地域ぐるみの減塩教育キャンペーンの実際とその評価 筑西市協和地区・脳卒中半減対策事業 メディアによる健康教育活動
目的 循環器疾患の予防を目的とした地域ぐるみの減塩教育キャンペーン,とくにメディアによる健康教育を多角的,継続的に実施する方法,実績並びに評価結果を提示する。 対象と方法 対象地域は茨城県協和町(現・筑西市,1985年国勢調査人口16,792人)である。当地域では1981年より循環器疾患の予防対策を開始し,1983年から高血圧の一次予防を目的に地域ぐるみの減塩教育キャンペーンを全町的規模で実施している。メディアを介したキャンペーンとして,減塩と栄養のバランスを強調したキャッチフレーズ入りのたれ幕や横断幕,立て看板等を作成し,町内要所約250か所に設置した。このキャッチフレーズは保健センターが配...
Saved in:
| Published in | 日本公衆衛生雑誌 Vol. 53; no. 8; pp. 543 - 553 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本公衆衛生学会
2006
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0546-1766 2187-8986 |
| DOI | 10.11236/jph.53.8_543 |
Cover
| Abstract | 目的 循環器疾患の予防を目的とした地域ぐるみの減塩教育キャンペーン,とくにメディアによる健康教育を多角的,継続的に実施する方法,実績並びに評価結果を提示する。 対象と方法 対象地域は茨城県協和町(現・筑西市,1985年国勢調査人口16,792人)である。当地域では1981年より循環器疾患の予防対策を開始し,1983年から高血圧の一次予防を目的に地域ぐるみの減塩教育キャンペーンを全町的規模で実施している。メディアを介したキャンペーンとして,減塩と栄養のバランスを強調したキャッチフレーズ入りのたれ幕や横断幕,立て看板等を作成し,町内要所約250か所に設置した。このキャッチフレーズは保健センターが配布・発送する広報誌や郵便封筒にも印刷され,常に住民の目に留まるようにした。2003年には減塩教育キャンペーンのためのキャラクターマークを作成し,垂れ幕や横断幕,立て看板の他,ポスターや健康カレンダーにも展開した。さらに減塩マークも作成した。町の行事を介してのキャンペーンとして,循環器疾患予防を統一テーマに据えた「健康まつり」を年 1 回実施した。健診時期には小学生の作成した絵や書道による健診受診勧奨ポスターを町内各所に掲示した。キャンペーンの評価として,アンケート,みそ汁の塩分濃度測定,24時間思い出し法による食塩摂取量の推移を分析した。 結果 キャンペーンの実施に伴い1983年から1988年にかけて,町の施設で保健師による健康相談・血圧測定が受けられることを認識している人の割合は65%から84%と増加した。また塩分摂取量の目標値が10 g 以下と答えた人の割合は47%から63%と増加した。減塩を実行していると答えた人の割合も38%から58%と増加した。適塩といわれる1.1%未満のみそ汁塩分濃度の世帯は1985年から2004年にかけて47%から66%と増加した。40~69歳の循環器検診受診者を対象とした24時間思い出し法による食塩摂取量は,1982年から2004年にかけて,とくに40歳代で男性は14 g/日から11 g/日,女性は12 g/日から10 g/日へと低下した。 結論 循環器疾患予防を目的とした地域ぐるみの減塩キャンペーンは,住民組織,学校・教育委員会,食品協会等の関係機関との連携により多角的,継続的に実施することが可能であり,減塩の推進に有効であること考えられた。 |
|---|---|
| AbstractList | 目的 循環器疾患の予防を目的とした地域ぐるみの減塩教育キャンペーン,とくにメディアによる健康教育を多角的,継続的に実施する方法,実績並びに評価結果を提示する。 対象と方法 対象地域は茨城県協和町(現・筑西市,1985年国勢調査人口16,792人)である。当地域では1981年より循環器疾患の予防対策を開始し,1983年から高血圧の一次予防を目的に地域ぐるみの減塩教育キャンペーンを全町的規模で実施している。メディアを介したキャンペーンとして,減塩と栄養のバランスを強調したキャッチフレーズ入りのたれ幕や横断幕,立て看板等を作成し,町内要所約250か所に設置した。このキャッチフレーズは保健センターが配布・発送する広報誌や郵便封筒にも印刷され,常に住民の目に留まるようにした。2003年には減塩教育キャンペーンのためのキャラクターマークを作成し,垂れ幕や横断幕,立て看板の他,ポスターや健康カレンダーにも展開した。さらに減塩マークも作成した。町の行事を介してのキャンペーンとして,循環器疾患予防を統一テーマに据えた「健康まつり」を年 1 回実施した。健診時期には小学生の作成した絵や書道による健診受診勧奨ポスターを町内各所に掲示した。キャンペーンの評価として,アンケート,みそ汁の塩分濃度測定,24時間思い出し法による食塩摂取量の推移を分析した。 結果 キャンペーンの実施に伴い1983年から1988年にかけて,町の施設で保健師による健康相談・血圧測定が受けられることを認識している人の割合は65%から84%と増加した。また塩分摂取量の目標値が10 g 以下と答えた人の割合は47%から63%と増加した。減塩を実行していると答えた人の割合も38%から58%と増加した。適塩といわれる1.1%未満のみそ汁塩分濃度の世帯は1985年から2004年にかけて47%から66%と増加した。40~69歳の循環器検診受診者を対象とした24時間思い出し法による食塩摂取量は,1982年から2004年にかけて,とくに40歳代で男性は14 g/日から11 g/日,女性は12 g/日から10 g/日へと低下した。 結論 循環器疾患予防を目的とした地域ぐるみの減塩キャンペーンは,住民組織,学校・教育委員会,食品協会等の関係機関との連携により多角的,継続的に実施することが可能であり,減塩の推進に有効であること考えられた。 |
| Author | 北村, 明彦 嶋本, 喬 谷川, 武 木山, 昌彦 若林, 洋子 鳥海, 佐和子 佐藤, 眞一 山岸, 良匡 磯, 博康 稲川, 三枝子 池田, 愛 大島, 美幸 八尾, 正之 原田, 美知子 田中, 佐代子 今野, 弘規 廣瀬, 久美子 崔, 仁哲 黒川, 通典 椎名, 由美 野田, 博之 横田, 紀美子 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 横田, 紀美子 organization: 筑波大学大学院人間総合科学研究科社会環境医学専攻社会健康医学 – sequence: 1 fullname: 原田, 美知子 organization: 筑西市協和保健センター – sequence: 1 fullname: 稲川, 三枝子 organization: 筑西市協和保健センター – sequence: 1 fullname: 椎名, 由美 organization: 筑西市協和保健センター – sequence: 1 fullname: 田中, 佐代子 organization: 筑波大学大学院人間総合科学研究科 – sequence: 1 fullname: 木山, 昌彦 organization: 大阪府立健康科学センター – sequence: 1 fullname: 谷川, 武 organization: 筑波大学大学院人間総合科学研究科社会環境医学専攻社会健康医学 – sequence: 1 fullname: 廣瀬, 久美子 organization: 筑西市協和保健センター – sequence: 1 fullname: 八尾, 正之 organization: 大阪府立健康科学センター – sequence: 1 fullname: 佐藤, 眞一 organization: 大阪府立健康科学センター – sequence: 1 fullname: 嶋本, 喬 organization: 大阪府立健康科学センター – sequence: 1 fullname: 今野, 弘規 organization: 大阪府立健康科学センター – sequence: 1 fullname: 鳥海, 佐和子 organization: 筑西市協和保健センター – sequence: 1 fullname: 池田, 愛 organization: 大阪大学大学院医学系研究科社会環境医学講座公衆衛生学 – sequence: 1 fullname: 野田, 博之 organization: 大阪大学大学院医学系研究科社会環境医学講座公衆衛生学 – sequence: 1 fullname: 北村, 明彦 organization: 大阪府立健康科学センター – sequence: 1 fullname: 磯, 博康 organization: 大阪大学大学院医学系研究科社会環境医学講座公衆衛生学 – sequence: 1 fullname: 崔, 仁哲 organization: 筑波大学大学院人間総合科学研究科社会環境医学専攻社会健康医学 – sequence: 1 fullname: 大島, 美幸 organization: 筑西市協和保健センター – sequence: 1 fullname: 山岸, 良匡 organization: 筑波大学大学院人間総合科学研究科社会環境医学専攻社会健康医学 – sequence: 1 fullname: 若林, 洋子 organization: 筑西市協和保健センター – sequence: 1 fullname: 黒川, 通典 organization: 大阪府枚方保健所 |
| BookMark | eNo9kMtKw0AUhgdRsF6WPkZq0slMxoULEW8guNF1mEwyavBG68adSQTFWlCxglUpVQqKpIoKllb0YU6n1rcwRfEs_nOB8_HzD6Dejc0ND6ERQ08bRgbTUX9rJU1wmtnExD0olTGYpbExRntRSicm1QyL0n40nMv5elJUN6iJU-hOXT2pchmCYwjzEHxCUGvXL1Xlvl286ITPEMYQ3UL0AlEJovfuENRUrfxduoTgDoLrZO3cF1sfFdjd_YpPOtVPVQ9V4UydHnXJRw2Imp29F1U4bdVjVTjswh8_vuLzViPfrsbJF0QViPYhvIXwBoIHCA8SJyqoqsbbr4f2a1Pli0OoT_K1nDf81wfR0vTU4uSsNr8wMzc5Ma_5GUtnmksF9lxXCJkhhDPDTNSwTIeRMQdzzB1pScd1JBPCkVhSTgUxBZacEk96xMWDaPyX6-e2-bJnb2VX13l2x-bZ7VWx5tlJzDbBNutKkvT_XazwrO1z_AM6TLgW |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2006 日本公衆衛生学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2006 日本公衆衛生学会 |
| DOI | 10.11236/jph.53.8_543 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 2187-8986 |
| EndPage | 553 |
| ExternalDocumentID | article_jph_53_8_53_543_article_char_ja |
| GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 OK1 RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j2708-d6c3eddccf255a81455a174b859b3a3abf7fbdbf8ccbf3f6a6c54c3fa65efe5d3 |
| ISSN | 0546-1766 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:23:14 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | true |
| Issue | 8 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2708-d6c3eddccf255a81455a174b859b3a3abf7fbdbf8ccbf3f6a6c54c3fa65efe5d3 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jph/53/8/53_543/_article/-char/ja |
| PageCount | 11 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_jph_53_8_53_543_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2006 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2006-01-01 |
| PublicationDate_xml | – year: 2006 text: 2006 |
| PublicationDecade | 2000 |
| PublicationTitle | 日本公衆衛生雑誌 |
| PublicationTitleAlternate | 日本公衛誌 |
| PublicationYear | 2006 |
| Publisher | 日本公衆衛生学会 |
| Publisher_xml | – name: 日本公衆衛生学会 |
| References | 4) 磯 博康.生活習慣病予防における A-1 票(生活習慣アセスメント票)の活用法.ヘルスアセスメント検討委員会(奈良昌治委員長).ヘルスアセスメントマニュアル,東京:厚生科学研究所,2000; 29-74. 13) Kelder SH, Perry CL, Lytle LA, Klepp KI. Community-wide youth nutrition education: long-term outcomes of the Minnesota Heart Health Program. Health Educ Res 1995; 10: 119-31. 11) Iso H, Shimamoto T, Naito Y, et al. Effects of a long-term hypertension control program on stroke incidence and prevalence in a rural community in northeastern Japan. Stroke 1998; 29: 1510-1518. 1) 厚生省保健医療局.21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)の推進について.厚生省保健医療局通知2000;健医発第612号 17) Dimsdale JE, Ziegler M, Mills P, et al. Prediction of salt sensitivity. Am J Hypertens 1990; 3: 429-435. 16) 磯 博康,嶋本 喬,横田紀美子,他.地域ぐるみの減塩教育キャンペーンと24時間尿中ナトリウム・カリウム排泄量の推移,日本公衛誌 1999; 46: 894-903. 14) Nothwehr F, Elmer P, Hannan P. Prevalence of health behaviors related to hypertension in three blood pressure treatment groups: the Minnesota Heart Health Program. Prev Med 1994; 23: 362-368. 8) 磯 博康,佐藤眞一,福内恵子,他.循環器疾患対策のための高温下作業従事者に対する減塩指導の妥当性に関する検討.日本公衛誌 1987; 34: 413-419. 9) 武森 貞,寺尾敦史,小西正光,八尾市における循環器疾患対策の現状(1):八尾市 M 地区住民を対象とした対策.日循協誌 1988; 22: 455-457. 12) Okamura T, Tanaka T, Takebayashi T, et al. Methodological issues for a large-scale intervention trial of lifestyle modification: Interim assessment of the High-Risk and Population Strategy for Occupational Health Propotion (HIPOP-OHP) Study. Environment Health Prev Med 2004: 9; 137-143. 3) Kitamura A, Iso H, Iida M, et al. Trends in the incidence of coronary heart disease and stroke and the prevalence of cardiovascullar risk factors among Japanese men from 1963 to 1994. Am J Med. 2002; 112: 104-9. 15) Laatikainen T, Pietinen P, Valsta L, et al. Sodium in the Finnish diet: 20-year trends in urinary sodium excretion among the adult population. Eur J Clin Nutr 2006; 60: 965-970. 5) 小町喜男,他編著.循環器疾患の変貌:日本人の栄養と生活環境との関連.東京:保健同人社,1987. 10) 磯村孝二.八千穂村における循環器疾患の予防および管理に関する研究.日循協誌 1988; 22: 59-563. 6) 磯 博康,谷川 武,山岸良匡,他.脳卒中予防のための集団管理.日循予防誌 2004; 39: 39-43. 7) 小町喜男,嶋本 喬.秋田県井川町の25年間における循環器疾患の疫学的研究と管理の歴史的意義.日循協誌 1988; 23: 72-78. 2) 財団法人厚生統計協会.疾病対策.国民衛生の動向,厚生の指標 2004; 51 臨時増刊:144-161. |
| References_xml | – reference: 6) 磯 博康,谷川 武,山岸良匡,他.脳卒中予防のための集団管理.日循予防誌 2004; 39: 39-43. – reference: 5) 小町喜男,他編著.循環器疾患の変貌:日本人の栄養と生活環境との関連.東京:保健同人社,1987. – reference: 12) Okamura T, Tanaka T, Takebayashi T, et al. Methodological issues for a large-scale intervention trial of lifestyle modification: Interim assessment of the High-Risk and Population Strategy for Occupational Health Propotion (HIPOP-OHP) Study. Environment Health Prev Med 2004: 9; 137-143. – reference: 15) Laatikainen T, Pietinen P, Valsta L, et al. Sodium in the Finnish diet: 20-year trends in urinary sodium excretion among the adult population. Eur J Clin Nutr 2006; 60: 965-970. – reference: 8) 磯 博康,佐藤眞一,福内恵子,他.循環器疾患対策のための高温下作業従事者に対する減塩指導の妥当性に関する検討.日本公衛誌 1987; 34: 413-419. – reference: 16) 磯 博康,嶋本 喬,横田紀美子,他.地域ぐるみの減塩教育キャンペーンと24時間尿中ナトリウム・カリウム排泄量の推移,日本公衛誌 1999; 46: 894-903. – reference: 1) 厚生省保健医療局.21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)の推進について.厚生省保健医療局通知2000;健医発第612号. – reference: 2) 財団法人厚生統計協会.疾病対策.国民衛生の動向,厚生の指標 2004; 51 臨時増刊:144-161. – reference: 17) Dimsdale JE, Ziegler M, Mills P, et al. Prediction of salt sensitivity. Am J Hypertens 1990; 3: 429-435. – reference: 4) 磯 博康.生活習慣病予防における A-1 票(生活習慣アセスメント票)の活用法.ヘルスアセスメント検討委員会(奈良昌治委員長).ヘルスアセスメントマニュアル,東京:厚生科学研究所,2000; 29-74. – reference: 14) Nothwehr F, Elmer P, Hannan P. Prevalence of health behaviors related to hypertension in three blood pressure treatment groups: the Minnesota Heart Health Program. Prev Med 1994; 23: 362-368. – reference: 11) Iso H, Shimamoto T, Naito Y, et al. Effects of a long-term hypertension control program on stroke incidence and prevalence in a rural community in northeastern Japan. Stroke 1998; 29: 1510-1518. – reference: 9) 武森 貞,寺尾敦史,小西正光,八尾市における循環器疾患対策の現状(1):八尾市 M 地区住民を対象とした対策.日循協誌 1988; 22: 455-457. – reference: 7) 小町喜男,嶋本 喬.秋田県井川町の25年間における循環器疾患の疫学的研究と管理の歴史的意義.日循協誌 1988; 23: 72-78. – reference: 10) 磯村孝二.八千穂村における循環器疾患の予防および管理に関する研究.日循協誌 1988; 22: 59-563. – reference: 13) Kelder SH, Perry CL, Lytle LA, Klepp KI. Community-wide youth nutrition education: long-term outcomes of the Minnesota Heart Health Program. Health Educ Res 1995; 10: 119-31. – reference: 3) Kitamura A, Iso H, Iida M, et al. Trends in the incidence of coronary heart disease and stroke and the prevalence of cardiovascullar risk factors among Japanese men from 1963 to 1994. Am J Med. 2002; 112: 104-9. |
| SSID | ssj0000601643 ssib005879738 ssib058493848 ssib006571138 ssib020472901 ssib024195463 ssib023167666 ssib000959828 |
| Score | 1.7126138 |
| Snippet | 目的 循環器疾患の予防を目的とした地域ぐるみの減塩教育キャンペーン,とくにメディアによる健康教育を多角的,継続的に実施する方法,実績並びに評価結果を提示する。 対... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 543 |
| SubjectTerms | 一次予防 健康キャンペーン 啓発 地域 減塩教育 |
| Title | 地域ぐるみの減塩教育キャンペーンの実際とその評価 筑西市協和地区・脳卒中半減対策事業 メディアによる健康教育活動 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jph/53/8/53_543/_article/-char/ja |
| Volume | 53 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 日本公衆衛生雑誌, 2006, Vol.53(8), pp.543-553 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2187-8986 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0000601643 issn: 0546-1766 databaseCode: KQ8 dateStart: 20020101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3da9RAEA-lffFFlCp-44N5vJpLssnmMbmmiKAgtNC3I8ldkHtQkfrik3cnKNaCihX8olQptMhVsYKliv4x25z1v3Bmdveaa33QwhFmZ3d2fzOzl8wuyaxhXHAwowoPcFnCrYoLz7xKaqduhfmWmzos4U165f_KVe_SjHt5ls2OjI2X3lq6M5dOZHf_-l3JQbwKPPArfiX7H54ddAoMoMG_cAUPw_WffGzGzAxqZmQRMYW_2IHY0AwsImyTR4oT6aowNmPPjLgZRCgVAidATgA9AMFRKrKVeDhJhGOGjiIiTQSh5tSGq-QQDK-IJ8CWgYYRco1wstSYIwYAELtmFCMkrLLwF_uIIahSG0ZaMAQP2IDgUOWS7qBpbcgaUIwGCCPSyyWEUsqmsTgpSBweDptlCpGo0T1qHJIxPYShzCIRSvtUFcF9bTpHE7bWNNJO4SXvMKpipFdoRv7ffAHAXNKCoYg8LlSvKKi9Tz14qH5IduCMCI7AuKcIVM1Hiym_RNqwoNpgs5xUJJ5sC-aEfyEWAIP0CFiGSxeDcaxdQYZs7HuvoGzvY53UdI-gjyNG5FIwAEwNEiQHcTk5Y5ow-wQBqquwwJTnk3pEHL46GHp4Z2twFzqo5QhFKCdFDWZ36VnKXI9yocqwh3gQ3EKAFqhM7CoYkJmr1U2Pl57sTGYTU0Eik-32xx82nZDUunV9gjkTvD6QGkrprm4YdWhWZ06d4wVa1jUfP7ist2DVN2bjLiO-anKttGgKMOlmKQkf94NyEkWP-dXqbtnGfLD61DksY-6L0qYFhPBB-UwMWJEEDlebJDKexTR89KqOtqJOVgzaXizrCmF8Cxa1-oVYitGnjxiH1eL6fCgVPGqMtJJxY7V486lYWhLtJ6IzL9o_RXu9v_m6WF7rL77c6XwWnZ7ovhfdDdF9JbrfkWivF-tLv1-9Fu1V0X4LxZ21xe0fy-LevV-9pzsrP4vNTrHwvHj2GHt-vCW633bubxQLz7Y3e8XCI-z8449fvRfbW_P9lR5Iie6y6D4Qnfei8060P4jOQ0BStFeKra8SQ__Lt2J-8ZgxMxVP1y5V1Pk0lZbtW7zS8DKn2WhkWW4zeKrhkQ9J1XdTzoLUSZwkzf08baQ5z7I0d3Iv8TLmZk6eeKyZN1nDOW6M3rh5o3nCOA-rtjxjVprwtOE2bHhEwkK5WeWJzZqW63knDU8atn5LJiGq_-McOnVQwdPGod3d5jPG6NztO82zsP6aS8_RdPwDME5MGw |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%81%AE%E6%B8%9B%E5%A1%A9%E6%95%99%E8%82%B2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E8%A9%95%E4%BE%A1%E3%80%80%E7%AD%91%E8%A5%BF%E5%B8%82%E5%8D%94%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%83%BB%E8%84%B3%E5%8D%92%E4%B8%AD%E5%8D%8A%E6%B8%9B%E5%AF%BE%E7%AD%96%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%95%99%E8%82%B2%E6%B4%BB%E5%8B%95&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%AC%E8%A1%86%E8%A1%9B%E7%94%9F%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E6%A8%AA%E7%94%B0%2C+%E7%B4%80%E7%BE%8E%E5%AD%90&rft.au=%E5%8E%9F%E7%94%B0%2C+%E7%BE%8E%E7%9F%A5%E5%AD%90&rft.au=%E7%A8%B2%E5%B7%9D%2C+%E4%B8%89%E6%9E%9D%E5%AD%90&rft.au=%E6%A4%8E%E5%90%8D%2C+%E7%94%B1%E7%BE%8E&rft.date=2006&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%AC%E8%A1%86%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0546-1766&rft.eissn=2187-8986&rft.volume=53&rft.issue=8&rft.spage=543&rft.epage=553&rft_id=info:doi/10.11236%2Fjph.53.8_543&rft.externalDocID=article_jph_53_8_53_543_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0546-1766&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0546-1766&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0546-1766&client=summon |