足趾把持力および足趾圧迫力と身体機能との関係について 足関節固定ベルト使用の有無による検討
〔目的〕本研究では,足関節固定ベルト使用の有無別における足趾把持力と足趾圧迫力を比較し,さらに身体機能との関連を検討した。〔対象・方法〕健常成人女性18名を対象とした。測定項目は,足関節固定ベルト使用の有無別における足趾把持力および足趾圧迫力と歩行機能やバランス機能を評価した。〔結果〕二元配置分散分析の結果,足趾把持力の方が足趾圧迫力より高値を示し,足関節固定ベルトを使用することで,より筋力を強く発揮できることが示された。また,身体機能との関連を示す項目は,足趾把持力と足趾圧迫力では異なった。〔結語〕これらの知見から,足趾把持力は足趾圧迫力より筋力を発揮しやすく,足関節固定ベルトを使用すること...
Saved in:
Published in | ヘルスプロモーション理学療法研究 Vol. 8; no. 1; pp. 13 - 18 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本ヘルスプロモーション理学療法学会
01.04.2018
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2186-3741 2187-3305 |
DOI | 10.9759/hppt.8.13 |
Cover
Abstract | 〔目的〕本研究では,足関節固定ベルト使用の有無別における足趾把持力と足趾圧迫力を比較し,さらに身体機能との関連を検討した。〔対象・方法〕健常成人女性18名を対象とした。測定項目は,足関節固定ベルト使用の有無別における足趾把持力および足趾圧迫力と歩行機能やバランス機能を評価した。〔結果〕二元配置分散分析の結果,足趾把持力の方が足趾圧迫力より高値を示し,足関節固定ベルトを使用することで,より筋力を強く発揮できることが示された。また,身体機能との関連を示す項目は,足趾把持力と足趾圧迫力では異なった。〔結語〕これらの知見から,足趾把持力は足趾圧迫力より筋力を発揮しやすく,足関節固定ベルトを使用することで筋力をより強く発揮できることが示唆された。また,身体機能との関連では,足趾把持力と足趾圧迫力で反映する身体機能が異なることが示された。 |
---|---|
AbstractList | 〔目的〕本研究では,足関節固定ベルト使用の有無別における足趾把持力と足趾圧迫力を比較し,さらに身体機能との関連を検討した。〔対象・方法〕健常成人女性18名を対象とした。測定項目は,足関節固定ベルト使用の有無別における足趾把持力および足趾圧迫力と歩行機能やバランス機能を評価した。〔結果〕二元配置分散分析の結果,足趾把持力の方が足趾圧迫力より高値を示し,足関節固定ベルトを使用することで,より筋力を強く発揮できることが示された。また,身体機能との関連を示す項目は,足趾把持力と足趾圧迫力では異なった。〔結語〕これらの知見から,足趾把持力は足趾圧迫力より筋力を発揮しやすく,足関節固定ベルトを使用することで筋力をより強く発揮できることが示唆された。また,身体機能との関連では,足趾把持力と足趾圧迫力で反映する身体機能が異なることが示された。 「要旨」 : 〔目的〕本研究では, 足関節固定ベルト使用の有無別における足趾把持力と足趾圧迫力を比較し, さらに身体機能との関連を検討した. 〔対象・方法〕健常成人女性18名を対象とした. 測定項目は, 足関節固定ベルト使用の有無別における足趾把持力および足趾圧迫力と歩行機能やバランス機能を評価した. 〔結果〕二元配置分散分析の結果, 足趾把持力の方が足趾圧迫力より高値を示し, 足関節固定ベルトを使用することで, より筋力を強く発揮できることが示された. また, 身体機能との関連を示す項目は, 足趾把持力と足趾圧迫力では異なった. 〔結語〕これらの知見から, 足趾把持力は足趾圧迫力より筋力を発揮しやすく, 足関節固定ベルトを使用することで筋力をより強く発揮できることが示唆された. また, 身体機能との関連では, 足趾把持力と足趾圧迫力で反映する身体機能が異なることが示された. |
Author | 相馬, 正之 太田尾, 浩 村田, 潤 村田, 伸 甲斐, 義浩 佐藤, 洋介 中江, 秀幸 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 村田, 伸 organization: 京都橘大学健康科学部理学療法学科 – sequence: 1 fullname: 佐藤, 洋介 organization: 東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学科 – sequence: 1 fullname: 中江, 秀幸 organization: 東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学科 – sequence: 1 fullname: 村田, 潤 organization: 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻 – sequence: 1 fullname: 太田尾, 浩 organization: 西九州大学リハビリテーション学科 – sequence: 1 fullname: 甲斐, 義浩 organization: 京都橘大学健康科学部理学療法学科 – sequence: 1 fullname: 相馬, 正之 organization: 東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学科 |
BookMark | eNo9kM1Kw0AUhQepYK1d-CCpM72dzARXUrQKRTe6HqbJjE1I05LUhctUF1LcCW4UBBF_KLgpdCHUPkzaEt_CtBUX5557z-K7cDZRLmgHCqFtgksWo9ZOs9PplniJwBrKlwlnBgCmueVuGsAqZAMVo8htYApgYUYqeXScjobp6Hve789v41n_IYn7Se8miYerfPb4lk4Gy_w9_RpMx3fzj6f0apydSfz5c_88nfSSeJDEL0l8ncSvW2hdSz9SxT8voLOD_dPqoVE_qR1V9-qGVzY5NWzOCMiGphWwtVKSYAe0jU3GymABl5ZmSoNimprUkhi4pSjW1DEJw5qZDhRQbcVtKce1pd8OfDdQwmtfhEH2VyiFvUUboowJFxhjjklmkIksB8-asbjJM9LuiuRFXXmuRCd0WzK8FDLsuravxJLCBVkI_lO7KUPhSfgF_8SMxg |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2018 日本ヘルスプロモーション理学療法学会 |
Copyright_xml | – notice: 2018 日本ヘルスプロモーション理学療法学会 |
CorporateAuthor | 京都橘大学健康科学部理学療法学科 東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学科 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻 西九州大学リハビリテーション学科 |
CorporateAuthor_xml | – name: 京都橘大学健康科学部理学療法学科 – name: 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻 – name: 東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学科 – name: 西九州大学リハビリテーション学科 |
DOI | 10.9759/hppt.8.13 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2187-3305 |
EndPage | 18 |
ExternalDocumentID | ee0jhppt_2018_000801_003_0013_00183059868 article_hppt_8_1_8_13_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2685-c8713abf543cfeea10d3fc067723938a9f7ef3e7f5659a0389e50f5d6170f76d3 |
ISSN | 2186-3741 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:10:55 EDT 2025 Wed Sep 03 06:29:13 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2685-c8713abf543cfeea10d3fc067723938a9f7ef3e7f5659a0389e50f5d6170f76d3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/hppt/8/1/8_13/_article/-char/ja |
PageCount | 6 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_ee0jhppt_2018_000801_003_0013_00183059868 jstage_primary_article_hppt_8_1_8_13_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20180400 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2018-04-01 |
PublicationDate_xml | – month: 04 year: 2018 text: 20180400 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | ヘルスプロモーション理学療法研究 |
PublicationTitleAlternate | ヘルスプロモーション理学療法研究 |
PublicationYear | 2018 |
Publisher | 日本ヘルスプロモーション理学療法学会 |
Publisher_xml | – name: 日本ヘルスプロモーション理学療法学会 |
References | 19) 前岡浩,金井秀作,坂口顕・他:Functional reach test に影響を与える因子-身長,年齢,足底圧中心点,体幹前傾 角度および歩行速度による検証-.理学療法科学,2006,21(2):197‐200 21) 加辺憲人,黒沢和生,西田裕介・他:足趾が動的姿勢制御に果たす役割に関する研究.理学療法科学,2002,17(3): 199‐204 2) 相馬正之,五十嵐健文,工藤渉・他:足指把持力のFunctional reach test および最大一歩幅の関係性について.東 北理学療法学,2013,25:14‐18 6) 南條恵悟,長澤弘,千葉公太・他:歩行速度と下肢筋力の 違いは足趾圧力と歩行速度・バランス能力の寒冷性に影響するのか?.理学療法科学,2016,31(1):151‐155 11) 三浦紗世,世古俊明,隈元庸夫:握力計を用いた足趾把持 測定法の再現性と妥当性の研究.理学療法科学,2016,31(6):847‐850 5) 辻野綾子,田中則子:足趾圧迫力と前方リーチ動作時の足 圧中心位置の関係.理学療法科学,2008,22(2):245‐248 14) 竹井和人,村田伸,甲斐義浩:足趾機能と静的・動的バラ ンスとの関連-内容的妥当性の検討-.西九州リハビリテーション研究,2009,2:13‐19 1) 村田伸,太田尾浩,大山美智江・他:女性高齢者の片足立 ち保持時間に関連する要因.日本在宅ケア学会誌.2009,13(1):71‐77 18) 外里冨佐江,長崎浩,大黒一司:歩行能力の評価:10メートル歩行テスト.作業療法,2003,22(5):471‐476 16) 村田伸,大山美智江,大田尾浩・他:地域在住女性高齢者の開眼片足立ち保持時間と身体機能との関連.理学療法科 学,2008,23(1):79‐83 3) 相馬正之,五十嵐健文,工藤渉・他:若年者における足指 把持力と歩行能力の関係について.東北理学療法学,2012,24:54‐58 17) Jacquelin Perry,Judith M. Burnfield,武田功,弓岡光徳,他(監訳):ペリー歩行分析:正常歩行と異常歩行第2版. 医歯薬出版,東京,2012,15‐27 4) 村田伸,忽那龍雄:在宅障害高齢者に対する転倒予防対策 -足把持力トレーニング-.日本在宅ケア学会誌,2004, 7(2):67‐74 20) 三谷保弘,向井公一,長谷川昌士:Functional reach test における前方リーチ距離と足圧中心位置との関係-中高年 女性と若年女性との比較.保健医療学雑誌,2012,3(1):25‐30 8) 半田幸子,堀内邦雄,青木和夫:足指把持筋力の測定と立 位姿勢調整に及ぼす影響の研究.人間工学,2004,40(3):139‐146 10) 村田伸,忽那龍雄:足把持力測定の試み-測定器の作成と 測定値の再現性の検討.理学療法科学,2002,17(4):243‐ 247 13) 石坂正大,大好崇史,秋山純和:足把圧迫練習が内側縦アーチに及ぼす影響.理学療法科学,2007,22(1):139‐143 9) 木藤伸宏,井原秀俊,三輪恵・他:高齢者の転倒予防とし ての足指トレーニングの効果.理学療法学,2001,28(7):313‐319 15) 竹井機器工業株式会社,産学連携特注品・開発品一覧,足指押力測定器(http://www.takei-si.co.jp/cooperation/ special.html),2017年10月31日 12) Soma M, Murata S, Kai Y, et al.: Comparison of toe grip strength and muscle activities during maximal toe grip strength exertion according to the presence/absence of an ankle immobilization belt. J. Phys. Ther. Sci, 2015, 27(10):3081-3084. 7) Uritani D, Fukumoto T, Matsumoto D: Intrarater and Interrater reliabilities for toe grip dynamometor. J. Phys. Ther. Sci, 2012, 24(8): 639-643. |
References_xml | – reference: 2) 相馬正之,五十嵐健文,工藤渉・他:足指把持力のFunctional reach test および最大一歩幅の関係性について.東 北理学療法学,2013,25:14‐18. – reference: 4) 村田伸,忽那龍雄:在宅障害高齢者に対する転倒予防対策 -足把持力トレーニング-.日本在宅ケア学会誌,2004, 7(2):67‐74. – reference: 20) 三谷保弘,向井公一,長谷川昌士:Functional reach test における前方リーチ距離と足圧中心位置との関係-中高年 女性と若年女性との比較.保健医療学雑誌,2012,3(1):25‐30. – reference: 10) 村田伸,忽那龍雄:足把持力測定の試み-測定器の作成と 測定値の再現性の検討.理学療法科学,2002,17(4):243‐ 247. – reference: 12) Soma M, Murata S, Kai Y, et al.: Comparison of toe grip strength and muscle activities during maximal toe grip strength exertion according to the presence/absence of an ankle immobilization belt. J. Phys. Ther. Sci, 2015, 27(10):3081-3084. – reference: 18) 外里冨佐江,長崎浩,大黒一司:歩行能力の評価:10メートル歩行テスト.作業療法,2003,22(5):471‐476. – reference: 19) 前岡浩,金井秀作,坂口顕・他:Functional reach test に影響を与える因子-身長,年齢,足底圧中心点,体幹前傾 角度および歩行速度による検証-.理学療法科学,2006,21(2):197‐200. – reference: 8) 半田幸子,堀内邦雄,青木和夫:足指把持筋力の測定と立 位姿勢調整に及ぼす影響の研究.人間工学,2004,40(3):139‐146. – reference: 13) 石坂正大,大好崇史,秋山純和:足把圧迫練習が内側縦アーチに及ぼす影響.理学療法科学,2007,22(1):139‐143. – reference: 1) 村田伸,太田尾浩,大山美智江・他:女性高齢者の片足立 ち保持時間に関連する要因.日本在宅ケア学会誌.2009,13(1):71‐77. – reference: 14) 竹井和人,村田伸,甲斐義浩:足趾機能と静的・動的バラ ンスとの関連-内容的妥当性の検討-.西九州リハビリテーション研究,2009,2:13‐19. – reference: 21) 加辺憲人,黒沢和生,西田裕介・他:足趾が動的姿勢制御に果たす役割に関する研究.理学療法科学,2002,17(3): 199‐204. – reference: 7) Uritani D, Fukumoto T, Matsumoto D: Intrarater and Interrater reliabilities for toe grip dynamometor. J. Phys. Ther. Sci, 2012, 24(8): 639-643. – reference: 11) 三浦紗世,世古俊明,隈元庸夫:握力計を用いた足趾把持 測定法の再現性と妥当性の研究.理学療法科学,2016,31(6):847‐850. – reference: 9) 木藤伸宏,井原秀俊,三輪恵・他:高齢者の転倒予防とし ての足指トレーニングの効果.理学療法学,2001,28(7):313‐319. – reference: 15) 竹井機器工業株式会社,産学連携特注品・開発品一覧,足指押力測定器(http://www.takei-si.co.jp/cooperation/ special.html),2017年10月31日. – reference: 3) 相馬正之,五十嵐健文,工藤渉・他:若年者における足指 把持力と歩行能力の関係について.東北理学療法学,2012,24:54‐58. – reference: 6) 南條恵悟,長澤弘,千葉公太・他:歩行速度と下肢筋力の 違いは足趾圧力と歩行速度・バランス能力の寒冷性に影響するのか?.理学療法科学,2016,31(1):151‐155. – reference: 16) 村田伸,大山美智江,大田尾浩・他:地域在住女性高齢者の開眼片足立ち保持時間と身体機能との関連.理学療法科 学,2008,23(1):79‐83. – reference: 17) Jacquelin Perry,Judith M. Burnfield,武田功,弓岡光徳,他(監訳):ペリー歩行分析:正常歩行と異常歩行第2版. 医歯薬出版,東京,2012,15‐27. – reference: 5) 辻野綾子,田中則子:足趾圧迫力と前方リーチ動作時の足 圧中心位置の関係.理学療法科学,2008,22(2):245‐248. |
SSID | ssib053390714 ssj0003239250 ssib011929249 |
Score | 1.7476004 |
Snippet | 〔目的〕本研究では,足関節固定ベルト使用の有無別における足趾把持力と足趾圧迫力を比較し,さらに身体機能との関連を検討した。〔対象・方法〕健常成人女性18名を対... 「要旨」 : 〔目的〕本研究では, 足関節固定ベルト使用の有無別における足趾把持力と足趾圧迫力を比較し, さらに身体機能との関連を検討した. 〔対象・方法〕健常成人女性18名を... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 13 |
SubjectTerms | 足趾圧迫力 足趾把持力 身体機能 |
Subtitle | 足関節固定ベルト使用の有無による検討 |
Title | 足趾把持力および足趾圧迫力と身体機能との関係について |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/hppt/8/1/8_13/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=ee0jhppt/2018/000801/003&name=0013-0018j |
Volume | 8 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | ヘルスプロモーション理学療法研究, 2018/04/30, Vol.8(1), pp.13-18 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2187-3305 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0003239250 issn: 2186-3741 databaseCode: KQ8 dateStart: 20120101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwxR1Na9RANJR6EUQUFesXPTjHXSczyWTmZrLdpSgWhBZ6C0k2QRasi25BvKV6kMWb4EVBEPGDgpdCD0Ltj0lb1n_hezNJNq091F6E3fDy5r3J-5jsm5fNvLGs2yxxpJ2IrMXsOGk5qee0VEy9FiYbPKE0ZgkucH6wJBZXnHur7urM7PPGW0vro7idvDh2XclpvAo48Cuukv0Hz9adAgJg8C8cwcNwPJGPSVeSQJCAV0CXdAWRPn4Q6MA8kXRdPFUB6XI8xSYAGJGyxEzZm_24RHWI72lMj_jB0X58qZt83eSQYIEojhf1FVE9bJIckVNiA0DPQABkTHP1UJKyqe7ZqUStAF8059AayYmSJVAyMhKoqsmrmhYqgJVA0KmIa5oKQPU9oiiRApUFXl9ojNJCavsoFzE-JcrRgAJzVWMWSRSYwdZMoBzF8avV7JBATsmMtSgaCSQFdTUZ9A_zemPMAIBD9FKrAiQ2WlfTeyi5pCgqKN7s_3gxBF7Vd5qPeWzZeDsIb0zNCx27GgD_d_63sesmbUXlTwMXbnMGgcsUNGunFQ6CGaduM_LKv35gTBQ1q5PL-ZgJz0cjvfJcLJT7aDgctWW7YjhUOL28LUOkCWVo45eHFRYXNYYDyKzOME8I3Pvk_sM6EtmQ9zQfTEBOpHClX_30ljPIK_T2z7WypmwZynWnlgqmtQNI8rB6x7nH5o9XUwCnMYddvmCdL5PPed8Id9GaGUSXrKXJ9tZk-9fBeHzwJt8fvy_ycbHxusi3DH7_w9fJ7qbGf5v83NzbeXvw_ePk5Q6cFvmP3-8-7e1uFPlmkX8u8ldF_uWytdLrLncWW-UuK60BE9JtJdKzeRRnrsOTLE0jm_Z5lmBhSayOKCOVeWnGUy-D1E9FWI8zdWnm9nEnh8wTfX7Fml17spZeteYjqlLmRG4s4tRRiZRCsb7MGI8zEVGXzVmOMUc4NKV0whP5aM66e8h4YfkT_CxMUzrQrHjHhDr9tbHaMb6pqw8SRpySQl473ZWvW2en9-INa3b0dD29CUnIKL6lx8sflh3zMg |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%B6%B3%E8%B6%BE%E6%8A%8A%E6%8C%81%E5%8A%9B%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E8%B6%B3%E8%B6%BE%E5%9C%A7%E8%BF%AB%E5%8A%9B%E3%81%A8%E8%BA%AB%E4%BD%93%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E6%9D%91%E7%94%B0%2C+%E4%BC%B8&rft.au=%E4%BD%90%E8%97%A4%2C+%E6%B4%8B%E4%BB%8B&rft.au=%E4%B8%AD%E6%B1%9F%2C+%E7%A7%80%E5%B9%B8&rft.au=%E6%9D%91%E7%94%B0%2C+%E6%BD%A4&rft.date=2018-04-01&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=2186-3741&rft.eissn=2187-3305&rft.volume=8&rft.issue=1&rft.spage=13&rft.epage=18&rft_id=info:doi/10.9759%2Fhppt.8.13&rft.externalDocID=article_hppt_8_1_8_13_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=2186-3741&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=2186-3741&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=2186-3741&client=summon |