ファーストシン®使用成績調査の概要
ファーストシン®は, 武田薬品工業 (株) で開発された塩酸セフォゾプランの注射用製剤であり, ブドウ球菌属, 腸球菌属を含むグラム陽性菌から緑膿菌を含むグラム陰性菌まで, 広い抗菌スペクトルとバランスのとれた強い抗菌力を示す1)-10)セフェム系抗生物質製剤である。 本剤は1995年6月に成人の細菌感染症に関する承認を得, 6年間の再審査期間の指定をうけた。製造販売後の調査として, 日常診療における医薬品の使用実態下でのさまざまな患者における安全性, 有効性に関する情報を収集し, 評価・検討するための使用成績調査を実施した。また, 1998年12月に小児の細菌感染症, 及び化膿性髄膜炎に関す...
Saved in:
| Published in | The Japanese Journal of Antibiotics Vol. 58; no. 5; pp. 469 - 485 |
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
公益財団法人 日本感染症医薬品協会
2005
Japan Antibiotics Research Association |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0368-2781 2186-5477 |
| DOI | 10.11553/antibiotics1968b.58.469 |
Cover
| Abstract | ファーストシン®は, 武田薬品工業 (株) で開発された塩酸セフォゾプランの注射用製剤であり, ブドウ球菌属, 腸球菌属を含むグラム陽性菌から緑膿菌を含むグラム陰性菌まで, 広い抗菌スペクトルとバランスのとれた強い抗菌力を示す1)-10)セフェム系抗生物質製剤である。 本剤は1995年6月に成人の細菌感染症に関する承認を得, 6年間の再審査期間の指定をうけた。製造販売後の調査として, 日常診療における医薬品の使用実態下でのさまざまな患者における安全性, 有効性に関する情報を収集し, 評価・検討するための使用成績調査を実施した。また, 1998年12月に小児の細菌感染症, 及び化膿性髄膜炎に関する追加承認を得, 4年間の再審査期間の指定をうけ, それぞれの使用成績調査を追加実施した 。その結果, 本剤の安全性, 有効性が再確認され, 2005年1月に再審査結果として公表された。 ファーストシン®は承認後10年を経過し, 現在も広く使用されている注射用抗生物質製剤であり, 適正使用情報の一つとして, 全国の医療機関の協力を得て実施した上述の使用成績調査の概要を紹介する。 |
|---|---|
| AbstractList | ファーストシン®は, 武田薬品工業 (株) で開発された塩酸セフォゾプランの注射用製剤であり, ブドウ球菌属, 腸球菌属を含むグラム陽性菌から緑膿菌を含むグラム陰性菌まで, 広い抗菌スペクトルとバランスのとれた強い抗菌力を示す1)-10)セフェム系抗生物質製剤である。 本剤は1995年6月に成人の細菌感染症に関する承認を得, 6年間の再審査期間の指定をうけた。製造販売後の調査として, 日常診療における医薬品の使用実態下でのさまざまな患者における安全性, 有効性に関する情報を収集し, 評価・検討するための使用成績調査を実施した。また, 1998年12月に小児の細菌感染症, 及び化膿性髄膜炎に関する追加承認を得, 4年間の再審査期間の指定をうけ, それぞれの使用成績調査を追加実施した 。その結果, 本剤の安全性, 有効性が再確認され, 2005年1月に再審査結果として公表された。 ファーストシン®は承認後10年を経過し, 現在も広く使用されている注射用抗生物質製剤であり, 適正使用情報の一つとして, 全国の医療機関の協力を得て実施した上述の使用成績調査の概要を紹介する。 |
| Author | 大窪, 久夫 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 大窪, 久夫 organization: 田薬品工業株式会社医薬開発本部日本開発センター医薬情報部 |
| BackLink | https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282680470241152$$DView record in CiNii |
| BookMark | eNpdkLtKA0EARQeJYIz5BwvbjfOe2VKCTwI2Wg8zm4lOiBvZTWOZ3SalhdZiE8QijYWKj4C_MrLJZ7ghYmFzb3O4XM46qMT92AKwiWADIcbIto4Hzrj-wEUpCrk0DSYblIcroIqR5AGjQlRAFRIuAywkWgP1NHUGQiwxCkNWBdjntz679_m7z159PvLZs8-fvibfH9PZzUMxup69fM4fp8Xdmx9OinE2Hw83wGpH91Jb_-0aON3bPWkeBK3j_cPmTivoYi5xEFohjdUdyXgHEUi54BALC4WVUVsTgyil0mrLoDCCWchIhEy7vBZGVHBDSA1sLXdj51TkFolIuLjOJaQCYlo6wCV2tMS66UCfWXWZuAudXCmdlFZ6Vv1XpJhUbBGlpz8oOteJ6mryA0vcddc |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 |
| Copyright_xml | – notice: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 |
| DBID | RYH |
| DOI | 10.11553/antibiotics1968b.58.469 |
| DatabaseName | CiNii Complete |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| Discipline | Pharmacy, Therapeutics, & Pharmacology |
| EISSN | 2186-5477 |
| EndPage | 485 |
| ExternalDocumentID | 130004396026 article_antibiotics1968b_58_5_58_469_article_char_ja |
| GroupedDBID | .55 3O- 53G 5GY 7.U ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS F5P JSF JSH KQ8 OK1 RJT RZJ TKC X7M ZJWQK ZXP 8GM RYH SJN X7J |
| ID | FETCH-LOGICAL-j2682-9e78beaf856f1304676027e07e8cda3b14448eae507b75e053c1bd0029c476b33 |
| ISSN | 0368-2781 |
| IngestDate | Thu Jun 26 22:50:33 EDT 2025 Wed Sep 03 06:25:25 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | true |
| IsScholarly | true |
| Issue | 5 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2682-9e78beaf856f1304676027e07e8cda3b14448eae507b75e053c1bd0029c476b33 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/58/5/58_469/_article/-char/ja |
| PageCount | 17 |
| ParticipantIDs | nii_cinii_1390282680470241152 jstage_primary_article_antibiotics1968b_58_5_58_469_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2005 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2005-01-01 |
| PublicationDate_xml | – year: 2005 text: 2005 |
| PublicationDecade | 2000 |
| PublicationTitle | The Japanese Journal of Antibiotics |
| PublicationTitleAlternate | Jpn. J. Antibiotics |
| PublicationTitle_FL | Jpn. J. Antibiotics The Japanese Journal of Antibiotics |
| PublicationYear | 2005 |
| Publisher | 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 Japan Antibiotics Research Association |
| Publisher_xml | – name: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 – name: Japan Antibiotics Research Association |
| References | 4) 五島瑳智子, 宮崎修一, 金子康子, 他: 新規セフェム系抗生物質cefozopranの細菌学的評価. Chemotherapy 41 (S-4): 36-45, 1993 8) 猪狩淳, 小栗豊子, 平松信祥, 他: 臨床分離菌に対するcefozopranの抗菌力の推移 (1996-2001年)-その1グラム陽性菌-. Jpn. J. Antibiotics 56: 437-457, 2003 2) 西野武志, 野路弓子, 土森登, 他: Cefozopranのin vitroおよびin vivo抗菌力. Chemotherapy 41 (S-4): 54-66, 1993 1) 岩日朋幸, 志岐志喜子, 内藤貴子, 他: 新セフェム系抗生物質cefozopranのin vitroおよびin vivo抗菌力. Chemotherapy 41 (S-4): 67-80, 1993 7) 鈴木由美子, 西成千里, 遠藤晴美, 他: 臨床分離菌に対するcefozopranの抗菌力の推移 (1996-2001年)-その2グラム陰性菌-. Jpn. J. Antibiotics 56: 309-335, 2003 3) 渡辺邦友, 加藤直樹, 田中香お里, 他: 新規セフェム系抗菌剤cefozopranの嫌気性菌に対する抗菌作用およびマウス盲腸内細菌叢への影響. Chemotherapy 41 (S-4): 46-53, 1993 10) Toyokawa M, Asari S, Nishi I, et al.: In vitro combined effects of cefozopran/teicoplanin and cefozopran/vancomycin on methicillin-resistant Staphylococcus aureus. J. Chemother. 15: 31-36, 2003 9) 猪狩淳, 小栗豊子, 平松信祥, 他: 臨床分離菌に対するcefozopranの抗菌力の推移 (1996-2001年)-その2グラム陰性菌-. Jpn. J. Antibiotics 56 458-496, 2003 6) 鈴木由美子, 西成千里, 遠藤晴美, 他: 臨床分離菌に対するcefozopranの抗菌力の推移 (1996-2001年)-その1グラム陽性菌-. Jpn. J. Antibiotics 56: 294-308, 2003 5) 中尾雅文, 野路弓子, 岩日朋幸, 他: 新セフェム系抗生物質cefozopranのペニシリン結合蛋白質への親和性, 殺菌・溶菌作用ならびに形態変化誘発作用について. Chemotherapy 41 (S-4): 112-120, 1993 |
| References_xml | – reference: 8) 猪狩淳, 小栗豊子, 平松信祥, 他: 臨床分離菌に対するcefozopranの抗菌力の推移 (1996-2001年)-その1グラム陽性菌-. Jpn. J. Antibiotics 56: 437-457, 2003 – reference: 10) Toyokawa M, Asari S, Nishi I, et al.: In vitro combined effects of cefozopran/teicoplanin and cefozopran/vancomycin on methicillin-resistant Staphylococcus aureus. J. Chemother. 15: 31-36, 2003 – reference: 3) 渡辺邦友, 加藤直樹, 田中香お里, 他: 新規セフェム系抗菌剤cefozopranの嫌気性菌に対する抗菌作用およびマウス盲腸内細菌叢への影響. Chemotherapy 41 (S-4): 46-53, 1993 – reference: 5) 中尾雅文, 野路弓子, 岩日朋幸, 他: 新セフェム系抗生物質cefozopranのペニシリン結合蛋白質への親和性, 殺菌・溶菌作用ならびに形態変化誘発作用について. Chemotherapy 41 (S-4): 112-120, 1993 – reference: 2) 西野武志, 野路弓子, 土森登, 他: Cefozopranのin vitroおよびin vivo抗菌力. Chemotherapy 41 (S-4): 54-66, 1993 – reference: 4) 五島瑳智子, 宮崎修一, 金子康子, 他: 新規セフェム系抗生物質cefozopranの細菌学的評価. Chemotherapy 41 (S-4): 36-45, 1993 – reference: 6) 鈴木由美子, 西成千里, 遠藤晴美, 他: 臨床分離菌に対するcefozopranの抗菌力の推移 (1996-2001年)-その1グラム陽性菌-. Jpn. J. Antibiotics 56: 294-308, 2003 – reference: 1) 岩日朋幸, 志岐志喜子, 内藤貴子, 他: 新セフェム系抗生物質cefozopranのin vitroおよびin vivo抗菌力. Chemotherapy 41 (S-4): 67-80, 1993 – reference: 7) 鈴木由美子, 西成千里, 遠藤晴美, 他: 臨床分離菌に対するcefozopranの抗菌力の推移 (1996-2001年)-その2グラム陰性菌-. Jpn. J. Antibiotics 56: 309-335, 2003 – reference: 9) 猪狩淳, 小栗豊子, 平松信祥, 他: 臨床分離菌に対するcefozopranの抗菌力の推移 (1996-2001年)-その2グラム陰性菌-. Jpn. J. Antibiotics 56 458-496, 2003 |
| SSID | ssib002821995 ssib058493060 ssj0000884033 |
| Score | 1.6833985 |
| Snippet | ファーストシン®は, 武田薬品工業 (株) で開発された塩酸セフォゾプランの注射用製剤であり, ブドウ球菌属, 腸球菌属を含むグラム陽性菌から緑膿菌を含むグラム陰性... |
| SourceID | nii jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 469 |
| Title | ファーストシン®使用成績調査の概要 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/58/5/58_469/_article/-char/ja https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282680470241152 |
| Volume | 58 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | The Japanese Journal of Antibiotics, 2005/10/25, Vol.58(5), pp.469-485 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2186-5477 dateEnd: 20081231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0000884033 issn: 0368-2781 databaseCode: KQ8 dateStart: 19680101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR27bhQx0LqEhgbxFAGCrsBpkj32Ya_tcvfYU4QECtJFSrfah0_KFZcILkXoctekpIAa0UQIiTQUgHhE4lcWXfIZzOzjbkNAPBrLNzs7nvX47BnbM0PIHTd1HG6yyFBOTxuMsRhqiWWAIabMHsx_vIf-zg8euqvr7P4G32g03tZuLe0M41by9Jd-Jf8jVYCBXNFL9h8kOyUKAKiDfKEECUP5VzKmgUOlQxXPKzb1rBLit0uIr0qIlBVEVDgObcMrAQ0Y9e9Rv0MDQRWjHmC6iK9MhPiS-oAjqeflOC5VHer7ORErf92lnouUEQcqVl3fzT3PYD3GPJfLdeV3gL4qW8PaXXsacOpB8wJbhcY8bzlnTVHJq2f-qU0KPls6sIk60emNwjPjr_LiAhmLkledwzBtlsFZme6lnLW5rI1OXpuCWZH6pVzNWZEQ6OxCwfN0H9GMMZiKZNzisjUlcCoMNx77oRsxpuyaI-ds3P7BOwCPataatNHhvfoNqp0Cg8ycbvnBhM5Mp0jYXX5ldbcMuLn7G15ANeqDoYARIOYGm5s17ad7kVwoJdf0ijF4iTT60WWytFbEPd9daXZnbnxPVppLzbVZRPTdK8TOxi-y0ats_DkbfczG-9nofTZ-9-3w-5ej4-evJ_vPjj98PXlzNHn5Kds7nByMTg72rpL1TtBtrxplsg6jb7tgpSktZKyjnuRuz8LjdgE9JbQptEzSyInBcGdSRxrsj1hwTEiSWHGKh8IJE27sONfI_GBroK-TprKYTlOhIpXi7oETg5ouYN2RTNtRYjoLpF30SLhdRGQJy39g-HMXhlyGHAvoxykSujOG_WiBLEJ3hskmlmAHofhcaTIBWisIxL7xh-c3yfk8jC9ux5m3yPzw8Y5eBAV1GN_Oh8UP-8iBbw |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3%C2%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%88%90%E7%B8%BE%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81&rft.jtitle=The+Japanese+Journal+of+Antibiotics&rft.au=%E5%A4%A7%E7%AA%AA+%E4%B9%85%E5%A4%AB&rft.date=2005&rft.pub=Japan+Antibiotics+Research+Association&rft.issn=0368-2781&rft.eissn=2186-5477&rft.volume=58&rft.issue=5&rft.spage=469&rft.epage=485&rft_id=info:doi/10.11553%2Fantibiotics1968b.58.469&rft.externalDocID=130004396026 |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0368-2781&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0368-2781&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0368-2781&client=summon |