衣服の着脱可能な自閉スペクトラム症児における歯科治療時の行動特性
衣服の着脱が自立している自閉スペクトラム症児(以下,ASD児と略す)の歯科場面での行動特性は明らかになっていない.今回,浸潤麻酔下の歯科治療場面での行動を観察し,行動特性とその要因を検討した.ASD児16名と定型発達児40名を対象に,歯科治療を12場面に区分し,決定木分析を用いて検討した.12場面の行動は,「適応:終始協力的」「やや不適応:体動・会話はみられたが,診療の妨げにならなかった」「不適応:拒否行動があり,診療の妨げになった」に評価した.「適応」が定型発達児では87.5%,ASD児が6.2%と有意に少なかった(p<0.01).ASD児では87.5%の者が浸潤麻酔下での歯科治療が可能であ...
Saved in:
| Published in | 日本障害者歯科学会雑誌 Vol. 40; no. 2; pp. 137 - 145 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本障害者歯科学会
30.06.2019
日本障害者歯科学会 |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0913-1663 2188-9708 |
| DOI | 10.14958/jjsdh.40.137 |
Cover
| Abstract | 衣服の着脱が自立している自閉スペクトラム症児(以下,ASD児と略す)の歯科場面での行動特性は明らかになっていない.今回,浸潤麻酔下の歯科治療場面での行動を観察し,行動特性とその要因を検討した.ASD児16名と定型発達児40名を対象に,歯科治療を12場面に区分し,決定木分析を用いて検討した.12場面の行動は,「適応:終始協力的」「やや不適応:体動・会話はみられたが,診療の妨げにならなかった」「不適応:拒否行動があり,診療の妨げになった」に評価した.「適応」が定型発達児では87.5%,ASD児が6.2%と有意に少なかった(p<0.01).ASD児では87.5%の者が浸潤麻酔下での歯科治療が可能であった.各診療場面の適応者は,すべての場面において,ASD児は,定型発達児より有意に少なく(p<0.01),「診療台に座る」「開口指示」「口腔内診査」の3場面の適応要因は,移動運動の発達年齢が4歳6カ月以上であれば,適応性を示す可能性が示唆された.ASD児が適応性に最優先される場面は,「仰臥位にする」「説明(視覚支援)」「表面麻酔塗布」「表面麻酔の待ち時間」「浸潤麻酔」「浸潤麻酔の待ち時間」「歯科処置」「座位に戻す」の8場面であり,やや不適応な行動がみられるのがASD児の特性であることが抽出されたが,診療の妨げにはいたらないことから地域での歯科治療は可能であることが示唆された. |
|---|---|
| AbstractList | 衣服の着脱が自立している自閉スペクトラム症児(以下,ASD児と略す)の歯科場面での行動特性は明らかになっていない.今回,浸潤麻酔下の歯科治療場面での行動を観察し,行動特性とその要因を検討した.ASD児16名と定型発達児40名を対象に,歯科治療を12場面に区分し,決定木分析を用いて検討した.12場面の行動は,「適応:終始協力的」「やや不適応:体動・会話はみられたが,診療の妨げにならなかった」「不適応:拒否行動があり,診療の妨げになった」に評価した.「適応」が定型発達児では87.5%,ASD児が6.2%と有意に少なかった(p<0.01).ASD児では87.5%の者が浸潤麻酔下での歯科治療が可能であった.各診療場面の適応者は,すべての場面において,ASD児は,定型発達児より有意に少なく(p<0.01),「診療台に座る」「開口指示」「口腔内診査」の3場面の適応要因は,移動運動の発達年齢が4歳6カ月以上であれば,適応性を示す可能性が示唆された.ASD児が適応性に最優先される場面は,「仰臥位にする」「説明(視覚支援)」「表面麻酔塗布」「表面麻酔の待ち時間」「浸潤麻酔」「浸潤麻酔の待ち時間」「歯科処置」「座位に戻す」の8場面であり,やや不適応な行動がみられるのがASD児の特性であることが抽出されたが,診療の妨げにはいたらないことから地域での歯科治療は可能であることが示唆された. 要旨: 衣服の着脱が自立している自閉スペクトラム症児(以下, ASD児と略す)の歯科場面での行動特性は明らかになっていない. 今回, 浸潤麻酔下の歯科治療場面での行動を観察し, 行動特性とその要因を検討した. ASD児16名と定型発達児40名を対象に, 歯科治療を12場面に区分し, 決定木分析を用いて検討した. 12場面の行動は, 「適応: 終始協力的」「やや不適応: 体動・会話はみられたが, 診療の妨げにならなかった」「不適応: 拒否行動があり, 診療の妨げになった」に評価した. 「適応」が定型発達児では87.5%, ASD児が6.2%と有意に少なかった(p<0.01). ASD児では87.5%の者が浸潤麻酔下での歯科治療が可能であった. 各診療場面の適応者は, すべての場面において, ASD児は, 定型発達児より有意に少なく(p<0.01), 「診療台に座る」「開口指示」「口腔内診査」の3場面の適応要因は, 移動運動の発達年齢が4歳6カ月以上であれば, 適応性を示す可能性が示唆された. ASD児が適応性に最優先される場面は, 「仰臥位にする」「説明(視覚支援)」「表面麻酔塗布」「表面麻酔の待ち時間」「浸潤麻酔」「浸潤麻酔の待ち時間」「歯科処置」「座位に戻す」の8場面であり, やや不適応な行動がみられるのがASD児の特性であることが抽出されたが, 診療の妨げにはいたらないことから地域での歯科治療は可能であることが示唆された. |
| Author | 望月, 慎恭 小笠原, 正 牧井, 覚万 横田, 誠 岡田, 尚則 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 牧井, 覚万 organization: まきいこども歯科 – sequence: 1 fullname: 横田, 誠 organization: 横田歯科医院 – sequence: 1 fullname: 小笠原, 正 organization: 松本歯科大学大学院健康増進口腔科学講座 – sequence: 1 fullname: 岡田, 尚則 organization: 岡田歯科医院 – sequence: 1 fullname: 望月, 慎恭 organization: 松本歯科大学大学院健康増進口腔科学講座 |
| BookMark | eNo1kE9L3UAUxYdioU_rsh8jOnfmZpKsShH_geDGrqeZZJ4mPPMk0YU7kyjWqrQu2mJpQXEhKvqwOyn9NMNL4rcwD9vNORwu93fgjJOxpJ9oQt4AnQL0bHc6jrNwbQrbyJ0XpMPAdS3Poe4Y6VAPuAVC8FdkMstiSinnVHDH7pAPzflF9fPY5Hf1r51m9374edCUf01-3exfP347MMWDKX-YYmDKj6a8MuVZ_X1_uPfF5Dcm_2TyE1McVreD-vKk-v2nPi2q06JFNedHw8Ov9cFDtXP5mrzs-r1MT_7zCfJ-bnZlZsFaWp5fnHm3ZMVMOGBpRZWrbeEq5nUFAlU2uiEg6IBzG7pgM0RPh0wpFBgGXRBaaeEiOMiEUnyCzD9z13UYBX6vn_SiRMu4v5Umba8MNlgYZb6SjIInKUVKWWsgabtXK2hz5IAILentMynONv1VLTfSaN1Pt6WfbkZBr0WOhpZIJRvJ6Pv_JVjzUxn7_AmbSZkF |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2019 一般社団法人 日本障害者歯科学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2019 一般社団法人 日本障害者歯科学会 |
| CorporateAuthor | 岡田歯科医院 まきいこども歯科 松本歯科大学大学院健康増進口腔科学講座 横田歯科医院 |
| CorporateAuthor_xml | – name: まきいこども歯科 – name: 岡田歯科医院 – name: 横田歯科医院 – name: 松本歯科大学大学院健康増進口腔科学講座 |
| DOI | 10.14958/jjsdh.40.137 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 2188-9708 |
| EndPage | 145 |
| ExternalDocumentID | cp2disab_2019_004002_001_0137_01453431441 article_jjsdh_40_2_40_137_article_char_ja |
| GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j2671-eb0b8e568b29f6410b548d141ec3351f152449ed2bb464dcf16ebe68417426bb3 |
| ISSN | 0913-1663 |
| IngestDate | Thu Jul 10 16:14:55 EDT 2025 Wed Sep 03 06:29:49 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | false |
| Issue | 2 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2671-eb0b8e568b29f6410b548d141ec3351f152449ed2bb464dcf16ebe68417426bb3 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsdh/40/2/40_137/_article/-char/ja |
| PageCount | 9 |
| ParticipantIDs | medicalonline_journals_cp2disab_2019_004002_001_0137_01453431441 jstage_primary_article_jjsdh_40_2_40_137_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2019/06/30 20190630 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2019-06-30 |
| PublicationDate_xml | – month: 06 year: 2019 text: 2019/06/30 day: 30 |
| PublicationDecade | 2010 |
| PublicationTitle | 日本障害者歯科学会雑誌 |
| PublicationTitleAlternate | 障歯誌 |
| PublicationYear | 2019 |
| Publisher | 一般社団法人 日本障害者歯科学会 日本障害者歯科学会 |
| Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本障害者歯科学会 – name: 日本障害者歯科学会 |
| References | 1) 岩佐光章,本田秀夫.ASDの疫学研究.分子精神医 2017;17:229-34 2) 安東信行,小笠原 正,緒方克也,他.ASD児・者の保護者が歯科医療機関を選択する要因―テキスト・マイニングによる探索的分析―.障歯誌 2007;28:95-101 4) 山口芳照,内藤克美,清水一徳.某中核市における障害児・者の歯科受診状況に関する調査.障歯誌 2000;21:329-33 6) 今村 明,金替伸治,山本直毅,他.[自閉スペクトラム症と注意欠如・多動症の臨床と病態理解]神経発達症(発達障害)とは.最新医学 2018;73:1304-10 7) 伊東祐恵,星山麻木,今井美保.乳幼児期の自閉スペクトラム症における粗大運動発達の獲得時期とその特徴に関する研究.小児保健研究 2018;75:29-33 9) 長田 豊,栗山拓代,釜本恭子,他.ASD患者の歯科に対する適応に関する研究.障歯誌 2004;25:527-34 14) 小笠原 正,笠原 浩,穂坂一夫,他.精神発達遅滞者の歯科治療時における行動管理の研究.障歯誌 1989;10:26-33 15) 穂坂一夫,高井経之,野村圭子,他.発達検査からみた発達障害者の歯科治療への適応予測.障歯誌 1999;20:282-7 18) 隅田佐知,饗庭 健,安東信行,他.ASD者の保護者からみた歯科医療の課題.障歯誌 2006;27:303 5) 玄 景華,安田順一,岩田浩司,他.岐阜県における障害者歯科医療の問題点.障歯誌 2000;21:219-30 8) 隅田佐知,脇本仁奈,河瀬瑞穂,他.発達の特性からみたASD児者の歯科適応.障歯誌 2009;30:550-5 19) 原野 望,左合徹平,布巻昌仁,他.当科における歯科治療への協力を得ることが困難な患者に対する行動調整法についての実態調査.障歯誌 2017;38:64-8 11) 今尾光子,萱島知嘉子,小早川雅子,他.高機能ASD児に対する舌癒着症手術の及ぼす影響 第2報.日舌誌 2012;18:44-5 20) 東出歩美,金田一弘,水野 誠,他.感覚過敏を有するASD患者の全身麻酔下歯科治療に際し,静脈路確保トレーニングが有効であった2症例.日歯麻誌 2016;44:315-7 13) 遠城寺宗徳.遠城寺式乳幼児分析的発達検査法(九大小児科改訂版).第15版.東京:慶應義塾大学出版会;1996.6-10 3) 白川哲夫,三留雅人,小口春久,他.北海道における心身障害児の歯科医療に関する実態調査.障歯誌 1998;9:196-204 12) 中神正博,緒方克也,田中武彦,他. 応用行動分析のトークンエコノミーを応用した高機能ASD児に対する行動変容の一例.障歯誌 2008;29:152-8 21) 向井美惠,堀内省剛.特別支援が必要な児童生徒に対する学校歯科保健(特別支援学校・学級における学校歯科保健).東京:日本学校歯科医会;2011.112 16) 荻野善之.発達障害の子どもの心がわかる本.第3版.東京:主婦の友社;2010.92-102 10) 隅田佐知,岡田芳幸,河瀬聡一朗,他.発達年齢の高いASD児の不適応要因.障歯誌 2010;31:193-8 17) 堀江まゆみ.発達障害のある人の診療ハンドブック.東京:白梅学園短期大学;2008.10-20 |
| References_xml | – reference: 17) 堀江まゆみ.発達障害のある人の診療ハンドブック.東京:白梅学園短期大学;2008.10-20. – reference: 13) 遠城寺宗徳.遠城寺式乳幼児分析的発達検査法(九大小児科改訂版).第15版.東京:慶應義塾大学出版会;1996.6-10. – reference: 16) 荻野善之.発達障害の子どもの心がわかる本.第3版.東京:主婦の友社;2010.92-102. – reference: 2) 安東信行,小笠原 正,緒方克也,他.ASD児・者の保護者が歯科医療機関を選択する要因―テキスト・マイニングによる探索的分析―.障歯誌 2007;28:95-101. – reference: 8) 隅田佐知,脇本仁奈,河瀬瑞穂,他.発達の特性からみたASD児者の歯科適応.障歯誌 2009;30:550-5. – reference: 10) 隅田佐知,岡田芳幸,河瀬聡一朗,他.発達年齢の高いASD児の不適応要因.障歯誌 2010;31:193-8. – reference: 3) 白川哲夫,三留雅人,小口春久,他.北海道における心身障害児の歯科医療に関する実態調査.障歯誌 1998;9:196-204. – reference: 11) 今尾光子,萱島知嘉子,小早川雅子,他.高機能ASD児に対する舌癒着症手術の及ぼす影響 第2報.日舌誌 2012;18:44-5. – reference: 5) 玄 景華,安田順一,岩田浩司,他.岐阜県における障害者歯科医療の問題点.障歯誌 2000;21:219-30. – reference: 21) 向井美惠,堀内省剛.特別支援が必要な児童生徒に対する学校歯科保健(特別支援学校・学級における学校歯科保健).東京:日本学校歯科医会;2011.112. – reference: 12) 中神正博,緒方克也,田中武彦,他. 応用行動分析のトークンエコノミーを応用した高機能ASD児に対する行動変容の一例.障歯誌 2008;29:152-8. – reference: 15) 穂坂一夫,高井経之,野村圭子,他.発達検査からみた発達障害者の歯科治療への適応予測.障歯誌 1999;20:282-7. – reference: 19) 原野 望,左合徹平,布巻昌仁,他.当科における歯科治療への協力を得ることが困難な患者に対する行動調整法についての実態調査.障歯誌 2017;38:64-8. – reference: 4) 山口芳照,内藤克美,清水一徳.某中核市における障害児・者の歯科受診状況に関する調査.障歯誌 2000;21:329-33. – reference: 18) 隅田佐知,饗庭 健,安東信行,他.ASD者の保護者からみた歯科医療の課題.障歯誌 2006;27:303. – reference: 9) 長田 豊,栗山拓代,釜本恭子,他.ASD患者の歯科に対する適応に関する研究.障歯誌 2004;25:527-34. – reference: 20) 東出歩美,金田一弘,水野 誠,他.感覚過敏を有するASD患者の全身麻酔下歯科治療に際し,静脈路確保トレーニングが有効であった2症例.日歯麻誌 2016;44:315-7. – reference: 14) 小笠原 正,笠原 浩,穂坂一夫,他.精神発達遅滞者の歯科治療時における行動管理の研究.障歯誌 1989;10:26-33. – reference: 6) 今村 明,金替伸治,山本直毅,他.[自閉スペクトラム症と注意欠如・多動症の臨床と病態理解]神経発達症(発達障害)とは.最新医学 2018;73:1304-10. – reference: 7) 伊東祐恵,星山麻木,今井美保.乳幼児期の自閉スペクトラム症における粗大運動発達の獲得時期とその特徴に関する研究.小児保健研究 2018;75:29-33. – reference: 1) 岩佐光章,本田秀夫.ASDの疫学研究.分子精神医 2017;17:229-34. |
| SSID | ssj0003306375 ssib021865334 ssib001111231 |
| Score | 1.7892997 |
| Snippet | 衣服の着脱が自立している自閉スペクトラム症児(以下,ASD児と略す)の歯科場面での行動特性は明らかになっていない.今回,浸潤麻酔下の歯科治療場面での行動を観察し,... 要旨: 衣服の着脱が自立している自閉スペクトラム症児(以下, ASD児と略す)の歯科場面での行動特性は明らかになっていない. 今回, 浸潤麻酔下の歯科治療場面での行動を観... |
| SourceID | medicalonline jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 137 |
| Title | 衣服の着脱可能な自閉スペクトラム症児における歯科治療時の行動特性 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsdh/40/2/40_137/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=cp2disab/2019/004002/001&name=0137-0145j |
| Volume | 40 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 日本障害者歯科学会雑誌, 2019/06/30, Vol.40(2), pp.137-145 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2188-9708 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0003306375 issn: 0913-1663 databaseCode: KQ8 dateStart: 20150101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NaxQxdKj1IogoKtYvejDHrTOTTCa5ObM7S1EUhBZ6GzsfiyxYi91ePHV3lVqraA8qFQWLh2JFi96K-GuG7q7-Ct_LZHen1EOrexiyLy8v771MkvcmyYthXOFpAnYvdUvgOkQlloCDEkkzLkU0dVwambGjzlbdvMUnp9n1GWdm5Mjvwq6lxUY0ET_867mSf2lVgEG74inZQ7TsgCgAIA3tC09oYXgeqI1JIIhnEY-SgBNZJqJCAgq2IfECErhEVnAfA-AIRnyLBA4RVeJVFYQSf4DsKYirEpJIToRUWTbx8wQl0tMQLK4gQuiE18fxTFWpi6SwLodIs1-FrxPC0wlpaYLCR-a9iqIMPLgqixMfavcVQYloKGCeGAioZBdlVZdPpIPIwDnyzFFwzy1a3ko0D7UE-FDcp0pqE_ncx0D_NVQ5QikGwKBFpU7465lDFAfBIi9cVloAhgIiq326dA-ujWwPyanSqF4HmR-aBVoaYCcARE_JB1VzhQsQ0cfVn2zwlBjvrz5hJ1MqA5Yc_XIAb4dRgcKpYIVYWxkKFr_qWrRkcT1n6Akuj4elO7JdmK2sPN6ONnysPK7nvjkVXGg8KFKvLyR3JxjelOIOjYfBls543k4wKnSIAodqbrBxw2SIMS1DXLymYKsyjDFx1IYZGK9ZuXG7sGILv8KKNF6VhqfEB99LKfi2VMXNHsioQ-Yif1eL3IExWQfXCmNmHL-XL3fmYWcKluPUSeOEdvnGvbz_njJG6rOnjTu9jY-dd8-z5tfu-6Xeo2-7L7Z77Z9Zc6u3vPXr9UrW2snab7PWdtZ-krU_Ze0P3TfLu49fZs3PWfNp1lzLWqudL9vdzbXO9x_d9VZnvQWkehvPdldfdVd2OkubZ4zpajBVnizp205KdZu7VimNzEikDheRLWucWWbkMJFYzEpjSh2rBoY2YzJN7ChinCVxzeIwAHPBLBes7CiiZ43Ruftz6TljfDaJagmMzbaQMQMHRbiu5aS24LF0alyIMUPkCgrn85A2oR7CQqXGkJmhjQ9suX4OHgIN67NjxrU9Kg31cLgQHvgFOP__JC4Yx4b96qIx2niwmF4C56ARXVZv1R-OF918 |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%A1%A3%E6%9C%8D%E3%81%AE%E7%9D%80%E8%84%B1%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E8%87%AA%E9%96%89%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%A0%E7%97%87%E5%85%90%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%AD%AF%E7%A7%91%E6%B2%BB%E7%99%82%E6%99%82%E3%81%AE%E8%A1%8C%E5%8B%95%E7%89%B9%E6%80%A7&rft.jtitle=%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%AD%AF%E7%A7%91&rft.au=%E6%A8%AA%E7%94%B0%E8%AA%A0&rft.au=%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E6%AD%A3&rft.au=%E5%B2%A1%E7%94%B0%E5%B0%9A%E5%89%87&rft.au=%E7%89%A7%E4%BA%95%E8%A6%9A%E4%B8%87&rft.date=2019-06-30&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0913-1663&rft.volume=40&rft.issue=2&rft.spage=137&rft.epage=145&rft_id=info:doi/10.14958%2Fjjsdh.40.137&rft.externalDocID=cp2disab_2019_004002_001_0137_01453431441 |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0913-1663&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0913-1663&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0913-1663&client=summon |