underwater colonoscopy―処置中出血時のビスコクリアの使用経験

【背景】メディカルGP・クリニック横堀では下部消化器内視鏡検査の不快感を払拭するため全症例に浸水法を導入した.underwater colonoscopy(UC)において処置中出血で視野確保困難となる場合があり,自然開口向け内視鏡用視野確保ゲル・ビスコクリアを使用した.【対象と方法】2022年1月~2023年12月に施行したUC1217例中76例,6.2%に対し,ビスコクリアを使用した.進行大腸癌組織生検時出血2例,underwater EMR出血2例,underwater cold polypectomy出血72例.【結果】76例全ての症例で良好な視野確保ができた.偶発症・合併症は無かった....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 104; no. 1; pp. 42 - 45
Main Authors 山口, 政実, 多賀谷, 信美, 伊藤, 生二, 岡崎, 匡雄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 21.06.2024
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.104.1_42

Cover

More Information
Summary:【背景】メディカルGP・クリニック横堀では下部消化器内視鏡検査の不快感を払拭するため全症例に浸水法を導入した.underwater colonoscopy(UC)において処置中出血で視野確保困難となる場合があり,自然開口向け内視鏡用視野確保ゲル・ビスコクリアを使用した.【対象と方法】2022年1月~2023年12月に施行したUC1217例中76例,6.2%に対し,ビスコクリアを使用した.進行大腸癌組織生検時出血2例,underwater EMR出血2例,underwater cold polypectomy出血72例.【結果】76例全ての症例で良好な視野確保ができた.偶発症・合併症は無かった.【結論】ビスコクリアの投入により出血が固定され良好な視野が得られ,安全な処置が可能となった.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.104.1_42