内視鏡的切除により診断が得られた脂肪腫の1例
「症例」「患者」: 73歳, 男性. 「主訴」: 血便. 「既往歴」: 糖尿病, 高血圧, 心房細動. 「内服薬」: アスピリン100mg, クロピドグレル硫酸塩75mg, カルベジロール3.75mg, エナラプリルマレイン酸塩20mg, ランソプラゾール15mg. 「現病歴」: 陳旧性心筋梗塞で循環器内科に通院中に貧血の進行があり, 便潜血が陽性であったため大腸内視鏡検査を施行した. 上行結腸に凝血塊が付着する直径4cm大の有茎性腫瘤を認めたため出血源と判断し, 内視鏡的切除目的に入院となった. 「入院時現症」: 腹部平坦・軟, 圧痛なし. 「血液検査所見」: WBC 5,900/μl, A...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 88; no. 1; pp. 134 - 135 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
11.06.2016
日本消化器内視鏡学会関東支部会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.88.1_134 |
Cover
Summary: | 「症例」「患者」: 73歳, 男性. 「主訴」: 血便. 「既往歴」: 糖尿病, 高血圧, 心房細動. 「内服薬」: アスピリン100mg, クロピドグレル硫酸塩75mg, カルベジロール3.75mg, エナラプリルマレイン酸塩20mg, ランソプラゾール15mg. 「現病歴」: 陳旧性心筋梗塞で循環器内科に通院中に貧血の進行があり, 便潜血が陽性であったため大腸内視鏡検査を施行した. 上行結腸に凝血塊が付着する直径4cm大の有茎性腫瘤を認めたため出血源と判断し, 内視鏡的切除目的に入院となった. 「入院時現症」: 腹部平坦・軟, 圧痛なし. 「血液検査所見」: WBC 5,900/μl, AST 21IU/l, ALT 16IU/l, ALP 274IU/l, γ-GTP 22IU/l, T-Bil 0.59mg/dl, Alb 4.0g/dl. 「CT検査所見」: 上行結腸に40mm大の類円形の内部均一なlow density massを認めた. |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.88.1_134 |