EUS-FNAで診断しえた微小な転移性肝腫瘍
「はじめに」本邦における, 肝腫瘍の病理組織学的診断は, 主に経皮的針生検を用いて行われている. 経皮的針生検が困難な微小な転移性肝腫瘍に対し, 超音波内視鏡下穿刺吸引法(Endoscopic Ultrasonography-guided Fine Needle Aspiration : EUS-FNA)にて, 診断しえた1例を経験したので報告する. 「症例」患者:60歳代, 女性. 主訴:肝腫瘍精査目的. 既往歴:S状結腸癌, 高血圧. 現病歴:11年前にS状結腸癌でS状結腸切除術(pSS N1 M0, stage IIIa;大腸癌取扱い規約第6版), 9年前および8年前にS状結腸癌の肝転移...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 90; no. 1; pp. 146 - 147 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
09.06.2017
日本消化器内視鏡学会関東支部会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.90.1_146 |
Cover
Summary: | 「はじめに」本邦における, 肝腫瘍の病理組織学的診断は, 主に経皮的針生検を用いて行われている. 経皮的針生検が困難な微小な転移性肝腫瘍に対し, 超音波内視鏡下穿刺吸引法(Endoscopic Ultrasonography-guided Fine Needle Aspiration : EUS-FNA)にて, 診断しえた1例を経験したので報告する. 「症例」患者:60歳代, 女性. 主訴:肝腫瘍精査目的. 既往歴:S状結腸癌, 高血圧. 現病歴:11年前にS状結腸癌でS状結腸切除術(pSS N1 M0, stage IIIa;大腸癌取扱い規約第6版), 9年前および8年前にS状結腸癌の肝転移に対して2回肝部分切除術を施行されている(病理結果はともに大腸癌の肝転移に矛盾なし). 2年前に膵神経内分泌腫瘍(neuroendocrine tumor;以下NET)にて膵体尾部切除術を施行されている(pT3 N0 M0;膵癌取扱い規約第7版). |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.90.1_146 |