術前診断が困難であったが,ESDでの一括切除で診断に至った食道SM2癌の1例
「症例」患者:65歳, 男性. 主訴:特記すべきことなし. 既往歴:脂質異常症. 喫煙歴:20本/日を35年間, 10年前に禁煙. 飲酒歴:日本酒3~5合/日. 現病歴:胃ポリープの経過観察目的に近医で上部消化管内視鏡を毎年施行されていた. 2015年2月の検査で, 胸部中部食道に0-IIc病変を認めた. 生検にて炎症性変化という病理組織診断であったが, 食道表在癌が否定できないため精査目的に当院を受診した. 来院時現症:身長167cm, 体重65kg, 体温35.9℃, 脈拍72回/分・整, 血圧124/64mmHg, 頸部リンパ節腫脹なし, 心雑音なし, 肺雑音なし, 腹部平坦・軟, 圧痛...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 89; no. 1; pp. 84 - 85 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
16.12.2016
日本消化器内視鏡学会関東支部会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.89.1_84 |
Cover
Summary: | 「症例」患者:65歳, 男性. 主訴:特記すべきことなし. 既往歴:脂質異常症. 喫煙歴:20本/日を35年間, 10年前に禁煙. 飲酒歴:日本酒3~5合/日. 現病歴:胃ポリープの経過観察目的に近医で上部消化管内視鏡を毎年施行されていた. 2015年2月の検査で, 胸部中部食道に0-IIc病変を認めた. 生検にて炎症性変化という病理組織診断であったが, 食道表在癌が否定できないため精査目的に当院を受診した. 来院時現症:身長167cm, 体重65kg, 体温35.9℃, 脈拍72回/分・整, 血圧124/64mmHg, 頸部リンパ節腫脹なし, 心雑音なし, 肺雑音なし, 腹部平坦・軟, 圧痛なし. 血液検査所見:SCC3.6ng/mlと上昇を認めた. 上部消化管内視鏡:胸部中部食道の左壁に, 境界不明瞭で血管透見が消失し黄色を呈する, 僅かに陥凹した10mm大の粘膜を認めた. Narrow band imaging(NBI)ではbrownish areaを呈していた. |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.89.1_84 |