大腸全摘, 回腸嚢肛門吻合, ループ式回腸ストーマ造設後に妊娠出産した潰瘍性大腸炎の1例
大腸全摘, 回腸嚢肛門吻合, ループ式回腸ストーマ造設後に妊娠出産した潰瘍性大腸炎の1例を経験したので報告する. 症例は26歳の女性. 17歳時に中等症, 左側結腸型潰瘍性大腸炎を発症後, 慢性持続型として加療を行ったが寛解増悪を繰り返していた. 24歳時にサイトメガロウイルス感染性腸炎による潰瘍性大腸炎の増悪で3期分割手術予定となり第1期 (結腸亜全摘, ileostomy), 2期 (残存結腸全摘, 直腸粘膜切除, J型回腸嚢肛門吻合, ileostomy再造設) 手術を施行した. 頻便・漏便の不安がない生活を希望し, 第3期手術 (ileostomy閉鎖術) を拒否された. 第2期手術6...
Saved in:
| Published in | 日本大腸肛門病学会雑誌 Vol. 60; no. 7; pp. 417 - 420 |
|---|---|
| Main Authors | , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本大腸肛門病学会
2007
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0047-1801 1882-9619 |
| DOI | 10.3862/jcoloproctology.60.417 |
Cover
| Summary: | 大腸全摘, 回腸嚢肛門吻合, ループ式回腸ストーマ造設後に妊娠出産した潰瘍性大腸炎の1例を経験したので報告する. 症例は26歳の女性. 17歳時に中等症, 左側結腸型潰瘍性大腸炎を発症後, 慢性持続型として加療を行ったが寛解増悪を繰り返していた. 24歳時にサイトメガロウイルス感染性腸炎による潰瘍性大腸炎の増悪で3期分割手術予定となり第1期 (結腸亜全摘, ileostomy), 2期 (残存結腸全摘, 直腸粘膜切除, J型回腸嚢肛門吻合, ileostomy再造設) 手術を施行した. 頻便・漏便の不安がない生活を希望し, 第3期手術 (ileostomy閉鎖術) を拒否された. 第2期手術6カ月後に妊娠し, 妊娠中の全身的, 局所的合併症の発生も無く, 第38週に児逆位により帝王切開で出産した. 産科的理由で帝王切開となったが, 腸間膜に余裕が無い回腸嚢肛門吻合に随伴したループ式ileostomy造設後における正常分娩も十分可能であると思われた. |
|---|---|
| ISSN: | 0047-1801 1882-9619 |
| DOI: | 10.3862/jcoloproctology.60.417 |