自己血保存におけるエンドトキシンの影響と保存前白血球除去の有用性

自己血輸血は, 同種血輸血と比較して輸血後GVHD, 抗体産生, アナフィラキシーなどの免疫学的副作用や, 輸血後感染症を回避できるという点で, 安全な輸血方法として積極的な導入が推進されている. また近年では, 消化器癌症例における待機的手術の輸血として, 自己血輸血を使用する例が増加している. しかしながら, 閉塞性黄疸を伴う症例で自己血輸血を行った場合, 製剤にエンドトキシンが混入し, 輸血後副作用を惹起する恐れがあることが指摘されている1). 一方, 同種血液製剤に対し, 欧米では製剤の品質向上および輸血後副作用対策として, 採血後速やかに白血球除去を行う保存前白血球除去(presto...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本輸血学会雑誌 Vol. 50; no. 4; pp. 581 - 587
Main Authors 今井, 厚子, 森, 絵理子, 柳下, 明, 渡辺, 敬依子, 久保居, 由紀子, 大久保, 光夫, 大木, 浩子, 阿南, 昌弘, 平田, 蘭子, 島田, 崇史, 前田, 平生
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会 2004
日本輸血学会
Online AccessGet full text
ISSN0546-1448
1883-8383
DOI10.3925/jjtc1958.50.581

Cover

Abstract 自己血輸血は, 同種血輸血と比較して輸血後GVHD, 抗体産生, アナフィラキシーなどの免疫学的副作用や, 輸血後感染症を回避できるという点で, 安全な輸血方法として積極的な導入が推進されている. また近年では, 消化器癌症例における待機的手術の輸血として, 自己血輸血を使用する例が増加している. しかしながら, 閉塞性黄疸を伴う症例で自己血輸血を行った場合, 製剤にエンドトキシンが混入し, 輸血後副作用を惹起する恐れがあることが指摘されている1). 一方, 同種血液製剤に対し, 欧米では製剤の品質向上および輸血後副作用対策として, 採血後速やかに白血球除去を行う保存前白血球除去(prestorage leukocyte reduction;PreSLR)を行っており, 有効であるとされている2). 今回我々は, エンドトキシンの混入が血液製剤に与える影響, およびその対策としてのPreSLRの有用性について検討した. 材料と方法 1. 採血 健常男性ボランティア12名から, 厚生労働省医薬安全局による自己血輸血のガイドラインに従い, CPDA-1入り血液バッグ(テルモ)を用い400mL採血した.
AbstractList 自己血輸血は, 同種血輸血と比較して輸血後GVHD, 抗体産生, アナフィラキシーなどの免疫学的副作用や, 輸血後感染症を回避できるという点で, 安全な輸血方法として積極的な導入が推進されている. また近年では, 消化器癌症例における待機的手術の輸血として, 自己血輸血を使用する例が増加している. しかしながら, 閉塞性黄疸を伴う症例で自己血輸血を行った場合, 製剤にエンドトキシンが混入し, 輸血後副作用を惹起する恐れがあることが指摘されている1). 一方, 同種血液製剤に対し, 欧米では製剤の品質向上および輸血後副作用対策として, 採血後速やかに白血球除去を行う保存前白血球除去(prestorage leukocyte reduction;PreSLR)を行っており, 有効であるとされている2). 今回我々は, エンドトキシンの混入が血液製剤に与える影響, およびその対策としてのPreSLRの有用性について検討した. 材料と方法 1. 採血 健常男性ボランティア12名から, 厚生労働省医薬安全局による自己血輸血のガイドラインに従い, CPDA-1入り血液バッグ(テルモ)を用い400mL採血した.
Author 阿南, 昌弘
大久保, 光夫
久保居, 由紀子
柳下, 明
渡辺, 敬依子
前田, 平生
大木, 浩子
今井, 厚子
島田, 崇史
平田, 蘭子
森, 絵理子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 今井, 厚子
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
– sequence: 1
  fullname: 森, 絵理子
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
– sequence: 1
  fullname: 柳下, 明
  organization: テルモ株式会社
– sequence: 1
  fullname: 渡辺, 敬依子
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
– sequence: 1
  fullname: 久保居, 由紀子
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
– sequence: 1
  fullname: 大久保, 光夫
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
– sequence: 1
  fullname: 大木, 浩子
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
– sequence: 1
  fullname: 阿南, 昌弘
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
– sequence: 1
  fullname: 平田, 蘭子
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
– sequence: 1
  fullname: 島田, 崇史
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
– sequence: 1
  fullname: 前田, 平生
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
BookMark eNo1kM9LG0EUx4ei0FQ996_Y9M2PtztzLLa1BaEXPY-zk0m7S9yU3fTQm5sc2igtFTwoWIogGBQL0oOHEvLHTDfR_6IrSQ_v--Xx3vs8-D4hS1k3c4Q8pdDkiuGzNO1ZqlA2EZoo6SPSoFLyQHLJl0gDUIQBFUI-JmtFkcSAnCuQLGyQnbvPl9Xtzd3Z3t_Jj-r62JdXvtz35aHvH_j-yA9--8HQD774_rXv3z605a9qfHP_c-LL0fykGn6dnYxrwuz74P7kvPr2p96Zng5nR6Pp3sUqWW6bTuHWFr5Ctl-93Fp_HWy-3Xiz_nwzSBkqCBjlaAEjASFIx3hLogljqpxF4TCOREtBxKSltB1bxYyJpQojzlrGIUbK8BWyMefuulZiTaebdZLM6bT7Mc_qv9pa7OUmKzQDEBoA51ZXndeDRJQK5AA16cWclBY9887pD3mya_JP2uS9xHZq5CJrjaDFQmrE_7F9b3KdGv4PDs-bQw
ContentType Journal Article
Copyright 日本輸血・細胞治療学会
Copyright_xml – notice: 日本輸血・細胞治療学会
CorporateAuthor テルモ株式会社
埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
CorporateAuthor_xml – name: テルモ株式会社
– name: 埼玉医科大学総合医療センター輸血細胞治療部
DOI 10.3925/jjtc1958.50.581
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1883-8383
EndPage 587
ExternalDocumentID cc5trans_2004_005004_004_0581_05871145300
article_jjtc1958_50_4_50_4_581_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2590-2135c05740608e23d85a6b19ec54e5b74d90728c11fbc92aab896732dae5579a3
ISSN 0546-1448
IngestDate Thu Jul 10 16:15:06 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:52 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2590-2135c05740608e23d85a6b19ec54e5b74d90728c11fbc92aab896732dae5579a3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjtc1958/50/4/50_4_581/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs medicalonline_journals_cc5trans_2004_005004_004_0581_05871145300
jstage_primary_article_jjtc1958_50_4_50_4_581_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20040000
PublicationDateYYYYMMDD 2004-01-01
PublicationDate_xml – year: 2004
  text: 20040000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本輸血学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日輸血会誌
PublicationYear 2004
Publisher 一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会
日本輸血学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会
– name: 日本輸血学会
References 3) S. J. H. van Deventer, H. R. Buller, J. W. ten Cate, L. A. Aarden, C. E. Hack, A. Sturk: Experimental endotoxemia in humans: Analysis of cytokine release and coagulation, fibrinolytic, and complement pathways. Blood, 76: 2520-2252, 1990.
1) 篠塚望, 鈴木義隆, 小山勇, 安西春幸, 松本隆, 渡辺拓自, 美濃島卓哉, 上笹直, 俵英之, 許俊鋭: 閉塞性黄疸合併担癌症例における自己血貯血中エンドトキシン値測定の意義. 自己血輸血, 13 (1): 50-54, 2000.
8) 藤原満博, 若本志乃舞, 池淵研二, 東寛, 池田久實: 保存による血液製剤中のサイトカインレベルの変化. 日本輸血学会雑誌, 47 (6): 829-836, 2002.
10) M. Shiba, K. Tadokoro, M. Sawanobori, K. Nakajima, K. Suzuki and T. Juji: Activation of the contact system by filtration of platelet concentrates with a negatively charged white cell-removal filter and measurement of venous blood bradykinin level in patients who received filtered platelets. Transfusion, 37: 457-462, 1997.
2) 比留間潔: 輸血用血液の Prestorage leukocyte depletion. 日本輸血学会雑誌, 44 (1): 1-11, 1998.
7) 大戸斉, 冨士武史, 脇本信博, 阿南昌弘, 前田平生: 自己血輸血に関するアンケート調査: 自己血採血・貯血・輸血の安全性に関する調査 第1報 自己血採血量と使用量および自己血の採血・保存・返血に伴う副作用・トラブルについて. 自己血輸血, 11 (2): 175-189, 1998.
4) 野口和典: エンドトキシン. 肝胆膵, 45 (5): 717-722, 2002.
5) V. Weisbach, C. Wanke, J. Zingsem, R. Zimmermann, R. Eckstein: Cytokine Generation in whole blood, leukocyte-depleted and temporarily warmed red blood cell concentrates. Vox Sang., 76: 100-106, 1999.
6) 秋野光明, 山本定光, 才川聡, 佐藤雅子, 瀬川紀美子, 小林健次, 池淵研二, 池田久實: 全血処理型白血球除去フィルタークローズドバッグシステム (セパセルインテグラMAP) を用いた血液製剤の調整と長期保存試験. 日本輸血学会雑誌, 46 (6): 521-531, 2000.
9) C. Willy, W. Reithmeier, W. D. Kuhlmann, H. Gerngross, W. A. Flegel: Leukocyte depletion of red cell components prevents exposure of transfusion recipients to neutrophil elastase. Vox Sang., 78: 19-27, 2000.
11) M. Hyllner, J. P. Arnestad, J. P. Bengtson, L. Rydberg, A. Bengtsson: Complement activation during storage of whole blood, red cells, plasma, and bully coat. Transfusion, 37: 264-268, 1997.
References_xml – reference: 9) C. Willy, W. Reithmeier, W. D. Kuhlmann, H. Gerngross, W. A. Flegel: Leukocyte depletion of red cell components prevents exposure of transfusion recipients to neutrophil elastase. Vox Sang., 78: 19-27, 2000.
– reference: 5) V. Weisbach, C. Wanke, J. Zingsem, R. Zimmermann, R. Eckstein: Cytokine Generation in whole blood, leukocyte-depleted and temporarily warmed red blood cell concentrates. Vox Sang., 76: 100-106, 1999.
– reference: 11) M. Hyllner, J. P. Arnestad, J. P. Bengtson, L. Rydberg, A. Bengtsson: Complement activation during storage of whole blood, red cells, plasma, and bully coat. Transfusion, 37: 264-268, 1997.
– reference: 8) 藤原満博, 若本志乃舞, 池淵研二, 東寛, 池田久實: 保存による血液製剤中のサイトカインレベルの変化. 日本輸血学会雑誌, 47 (6): 829-836, 2002.
– reference: 6) 秋野光明, 山本定光, 才川聡, 佐藤雅子, 瀬川紀美子, 小林健次, 池淵研二, 池田久實: 全血処理型白血球除去フィルタークローズドバッグシステム (セパセルインテグラMAP) を用いた血液製剤の調整と長期保存試験. 日本輸血学会雑誌, 46 (6): 521-531, 2000.
– reference: 10) M. Shiba, K. Tadokoro, M. Sawanobori, K. Nakajima, K. Suzuki and T. Juji: Activation of the contact system by filtration of platelet concentrates with a negatively charged white cell-removal filter and measurement of venous blood bradykinin level in patients who received filtered platelets. Transfusion, 37: 457-462, 1997.
– reference: 1) 篠塚望, 鈴木義隆, 小山勇, 安西春幸, 松本隆, 渡辺拓自, 美濃島卓哉, 上笹直, 俵英之, 許俊鋭: 閉塞性黄疸合併担癌症例における自己血貯血中エンドトキシン値測定の意義. 自己血輸血, 13 (1): 50-54, 2000.
– reference: 3) S. J. H. van Deventer, H. R. Buller, J. W. ten Cate, L. A. Aarden, C. E. Hack, A. Sturk: Experimental endotoxemia in humans: Analysis of cytokine release and coagulation, fibrinolytic, and complement pathways. Blood, 76: 2520-2252, 1990.
– reference: 2) 比留間潔: 輸血用血液の Prestorage leukocyte depletion. 日本輸血学会雑誌, 44 (1): 1-11, 1998.
– reference: 7) 大戸斉, 冨士武史, 脇本信博, 阿南昌弘, 前田平生: 自己血輸血に関するアンケート調査: 自己血採血・貯血・輸血の安全性に関する調査 第1報 自己血採血量と使用量および自己血の採血・保存・返血に伴う副作用・トラブルについて. 自己血輸血, 11 (2): 175-189, 1998.
– reference: 4) 野口和典: エンドトキシン. 肝胆膵, 45 (5): 717-722, 2002.
SSID ssib053390826
ssj0001818654
ssib005879765
ssib000872077
ssib058493955
Score 1.6221168
Snippet 自己血輸血は, 同種血輸血と比較して輸血後GVHD, 抗体産生, アナフィラキシーなどの免疫学的副作用や, 輸血後感染症を回避できるという点で, 安全な輸血方法として積極...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 581
Title 自己血保存におけるエンドトキシンの影響と保存前白血球除去の有用性
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjtc1958/50/4/50_4_581/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=cc5trans/2004/005004/004&name=0581-0587j
Volume 50
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本輸血学会雑誌, 2004/09/25, Vol.50(4), pp.581-587
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1883-8383
  dateEnd: 20061231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0001818654
  issn: 0546-1448
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19580101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NaxQxdGjrRRBRVKxf9GCOW-cjmUkOgpndKUVQEFrobZzPw4JVdHvx1N09aBVFwYMFRQTBolQoHnqQ0h8zbj9O_gXfy2R3Z0sPtR42-zZ5eXl5byZ5L5u8GMZ1NwM_gkVuLcoFq1GapzXu4LYdaqemxXPqqbsI7tx1Z-fp7QW2MDb-p7JraakVTydPDz1XchytQh7oFU_J_oNmB0QhA2DQL6SgYUiPpGMScALOvJQkYMT3iG9hjrRw-0JAiT9DRAOLZIMITgIHzEYifQ1wqQFhKcAm3NeALJEd4jsa4KIP8D5OQwPQ7ggyNBEofhqKH0HEDHKii_hhjDGkzyHHI0JgxWEvIMdE4khHEEkVckB8v9KWS0RdcQjIVDXhYl3pVS1vhQayYhpf1rEVv058XmlOsSRdxWSdCKna9ZWIOMqZDxaVVQlXPWPIO9BGwqCQuuo91OZDXIasS0_Rha6yESlw1X-N4w8ruUp0jsLlSjtlA8EhdMs-qa77kCn60jVHlnWGC7rHE0dl2mDUrYGbzKtzXBncV7_LtDJhsfLCHG37sNL4OTitgg2NEUiazVaCsYmmmTk9qDcSqzxJWAtNLLzclIYYW0h9wQfwMfHA_WaOaY4bJ2wPTEPcRXGv6g_A0FA9GM09MJcHEw4Yy8IR-iC1WkTFeIzqpsNBr8vwXcjxjQP8go3ZBI8LQ2mcelD-C1pGo6kYlHNnjNPaE5yS5Wt91hhrRueM-3vPvvU2N_Y-L__e_thbf1-0vxftF0X7bdF5WXTWiu7PortSdJ8XnfWis4k_2z96Wxv7n7aL9lpZpbfyand1Cyjsvunur37pvf4FODsfVnbfre0sfz1vzM8Ec_XZmr4Epda0mTBrtuWwBJwqMLxNntlOymFkjS2RJYxmLPZoKkzP5oll5XEi7CiKuXA9x06jjDFPRM4FY2Lx4WJ20ZjKMjeKGeO5zQXNLM4jkVtpbrPUpKAXa9K4WQoofFRGugn1yBb2JRkyM6Q6AYX2i_GAaNiMJo1bI3IN9VD5JDzyc3Hp_0lcNk6Wu-twmfSKMdF6vJRdBcehFV9TD9tfKNjkVg
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%A1%80%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%A8%E4%BF%9D%E5%AD%98%E5%89%8D%E7%99%BD%E8%A1%80%E7%90%83%E9%99%A4%E5%8E%BB%E3%81%AE%E6%9C%89%E7%94%A8%E6%80%A7&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BC%B8%E8%A1%80%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E9%98%BF%E5%8D%97%E6%98%8C%E5%BC%98&rft.au=%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%85%89%E5%A4%AB&rft.au=%E6%9F%B3%E4%B8%8B%E6%98%8E&rft.au=%E5%A4%A7%E6%9C%A8%E6%B5%A9%E5%AD%90&rft.date=2004&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BC%B8%E8%A1%80%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0546-1448&rft.volume=50&rft.issue=4&rft.spage=581&rft.epage=587&rft_id=info:doi/10.3925%2Fjjtc1958.50.581&rft.externalDocID=cc5trans_2004_005004_004_0581_05871145300
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0546-1448&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0546-1448&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0546-1448&client=summon