人間ドックにおける糖尿病選別に対する家族歴の意義について

人間ドックにおける糖尿病(糖代謝異常)スクリーニングの補助手段として,肥満及び家族歴がどの程度有用であるかを検討した。その結果,特に空腹時血糖110~139mg/dlの境界域に対し,糖尿病の家族歴を有する者を重点的に糖負荷試験を実施することによって,比較的効率よく糖代謝異常を選別することができると考えられる。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in健康医学 Vol. 11; no. 2; pp. 117 - 119
Main Authors 小川, 忠邦, 川口, 京子, 川原, 隆徳, 川岸, 智美, 宮坂, 純香, 松井, 規子, 谷川, 秀明, 大原, 千津子, 大重, 美智留, 岸, 宏栄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本人間ドック学会 1996
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0914-0328
2186-5019
DOI10.11320/ningendock1986.11.117

Cover

More Information
Summary:人間ドックにおける糖尿病(糖代謝異常)スクリーニングの補助手段として,肥満及び家族歴がどの程度有用であるかを検討した。その結果,特に空腹時血糖110~139mg/dlの境界域に対し,糖尿病の家族歴を有する者を重点的に糖負荷試験を実施することによって,比較的効率よく糖代謝異常を選別することができると考えられる。
ISSN:0914-0328
2186-5019
DOI:10.11320/ningendock1986.11.117