年齢層別にみた医師と看護師における針刺し報告率の比較

本研究の目的は医師と看護師の針刺し報告率を年齢層別に比較することである.エピネット日本版サーベイランスに参加している118施設に対し,2013年4月から2015年3月までに自施設に報告された針刺しについてデータ提供を求めた.86施設から6,164件の提供があった.すべての報告のうち,医師または看護師による報告は4,455件であった.本研究では,そのうち曝露源患者が判明した3,703件(医師1,326件,看護師2,377件)を対象として,報告事例のうち曝露源患者がHCV検査またはHBs抗原検査陽性である割合(肝炎ウイルス陽性針刺し割合)を算出した.肝炎ウイルス陽性割合は,医師が23.8%(95%...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本環境感染学会誌 Vol. 34; no. 1; pp. 45 - 49
Main Authors 細見, 由美子, 平光, 良充, 黒須, 一見, 和田, 耕治, 網中, 眞由美, 森屋, 恭爾, 森兼, 啓太, 李, 宗子, 満田, 年宏, 國島, 広之, 森澤, 雄司, 木戸内, 清, 吉川, 徹
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本環境感染学会 25.01.2019
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1882-532X
1883-2407
DOI10.4058/jsei.34.45

Cover

Abstract 本研究の目的は医師と看護師の針刺し報告率を年齢層別に比較することである.エピネット日本版サーベイランスに参加している118施設に対し,2013年4月から2015年3月までに自施設に報告された針刺しについてデータ提供を求めた.86施設から6,164件の提供があった.すべての報告のうち,医師または看護師による報告は4,455件であった.本研究では,そのうち曝露源患者が判明した3,703件(医師1,326件,看護師2,377件)を対象として,報告事例のうち曝露源患者がHCV検査またはHBs抗原検査陽性である割合(肝炎ウイルス陽性針刺し割合)を算出した.肝炎ウイルス陽性割合は,医師が23.8%(95%信頼区間:21.5-26.0%),看護師が13.9%(12.5-15.3%)で医師の方が高く(p<0.01),年齢調整後でも医師の方が高かった(p<0.01).また,看護師では年齢層と肝炎ウイルス陽性針刺し割合に関連はみられなかったが(p=0.77),医師では年齢層が高いほど肝炎ウイルス陽性針刺し割合が上昇していた(p<0.01).曝露源患者が感染症検査陰性の場合には針刺しが未報告になりやすいことが先行研究により明らかにされている.本研究結果から,医師は看護師より報告率が低く,医師では年齢層が高いほど報告率が低下すると考えられた.医師に対して針刺しをすべて報告するよう啓発することが必要である.
AbstractList 本研究の目的は医師と看護師の針刺し報告率を年齢層別に比較することである.エピネット日本版サーベイランスに参加している118施設に対し,2013年4月から2015年3月までに自施設に報告された針刺しについてデータ提供を求めた.86施設から6,164件の提供があった.すべての報告のうち,医師または看護師による報告は4,455件であった.本研究では,そのうち曝露源患者が判明した3,703件(医師1,326件,看護師2,377件)を対象として,報告事例のうち曝露源患者がHCV検査またはHBs抗原検査陽性である割合(肝炎ウイルス陽性針刺し割合)を算出した.肝炎ウイルス陽性割合は,医師が23.8%(95%信頼区間:21.5-26.0%),看護師が13.9%(12.5-15.3%)で医師の方が高く(p<0.01),年齢調整後でも医師の方が高かった(p<0.01).また,看護師では年齢層と肝炎ウイルス陽性針刺し割合に関連はみられなかったが(p=0.77),医師では年齢層が高いほど肝炎ウイルス陽性針刺し割合が上昇していた(p<0.01).曝露源患者が感染症検査陰性の場合には針刺しが未報告になりやすいことが先行研究により明らかにされている.本研究結果から,医師は看護師より報告率が低く,医師では年齢層が高いほど報告率が低下すると考えられた.医師に対して針刺しをすべて報告するよう啓発することが必要である.
Author 平光, 良充
李, 宗子
國島, 広之
吉川, 徹
木戸内, 清
森屋, 恭爾
網中, 眞由美
黒須, 一見
満田, 年宏
森兼, 啓太
細見, 由美子
森澤, 雄司
和田, 耕治
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 細見, 由美子
  organization: International Safety Center
– sequence: 1
  fullname: 平光, 良充
  organization: 職業感染制御研究会
– sequence: 1
  fullname: 黒須, 一見
  organization: 国立国際医療研究センター
– sequence: 1
  fullname: 和田, 耕治
  organization: 国際医療福祉大学
– sequence: 1
  fullname: 網中, 眞由美
  organization: 国立看護大学校
– sequence: 1
  fullname: 森屋, 恭爾
  organization: 東京大学
– sequence: 1
  fullname: 森兼, 啓太
  organization: 山形大学
– sequence: 1
  fullname: 李, 宗子
  organization: 職業感染制御研究会
– sequence: 1
  fullname: 満田, 年宏
  organization: 東京女子医科大学
– sequence: 1
  fullname: 國島, 広之
  organization: 聖マリアンナ医科大学
– sequence: 1
  fullname: 森澤, 雄司
  organization: 自治医科大学
– sequence: 1
  fullname: 木戸内, 清
  organization: 名古屋市保健所昭和保健センター
– sequence: 1
  fullname: 吉川, 徹
  organization: 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所
BookMark eNo9kM1LAkEAxYcwyMxL_8fa7Hw446FDSB-C1KWg2zKzztQuZrHrpePWQdEIhKBLUURBEBVC0Df9McOk_hepRfB478c7vMObBqnabk0BMOvCHIGUz4WxCnKY5AidAGmXc-wgAllqzMihGG1OgWwcBxJCBPMuJCwNVu3r0-DzynavbfPGJHcm-TLJhT16ty9Dvu2dtfv3z2MeqmWSjjloDxrntvlmklN72bWdVu-4YZKH78eT_sfhDJjUohqr7F9mwMbS4npxxSmvLZeKC2UnRIRCJ880IpwTVaDaF1pyKqVmVHCkC3mCIdSKSVRhzHddQipQsgoUCBewUBJKrXAGzP_uhnFdbClvLwp2RLTviage-FXlja7wMPHckRH63_vbIvJCgX8AU7Z3Zg
ContentType Journal Article
Copyright 2019 一般社団法人 日本環境感染学会
Copyright_xml – notice: 2019 一般社団法人 日本環境感染学会
DOI 10.4058/jsei.34.45
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1883-2407
EndPage 49
ExternalDocumentID article_jsei_34_1_34_45_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2450-67f24884e95fcafb85bbf75a82f964300fe7b2d77c1144d0b7d0a2393aeb0bfe3
ISSN 1882-532X
IngestDate Wed Sep 03 06:23:01 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2450-67f24884e95fcafb85bbf75a82f964300fe7b2d77c1144d0b7d0a2393aeb0bfe3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsei/34/1/34_45/_article/-char/ja
PageCount 5
ParticipantIDs jstage_primary_article_jsei_34_1_34_45_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2019/01/25
PublicationDateYYYYMMDD 2019-01-25
PublicationDate_xml – month: 01
  year: 2019
  text: 2019/01/25
  day: 25
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本環境感染学会誌
PublicationTitleAlternate 環境感染誌
PublicationYear 2019
Publisher 一般社団法人 日本環境感染学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本環境感染学会
References 9) 堀川俊二, 梅岡里美, 長岡史恵, 植村瑞枝: 針刺し切創事故に対するクリニカルパス活用の試み. 日本クリニカルパス学会誌 2007; 9 (1): 37-48.
3) 木戸内清, 青木 真, 岡 慎一, 木村 哲: 厚生科学研究費補助金 エイズ対策研究事業 針刺し事故の現状と対策 1996年~1998年 (3年間) のエイズ拠点病院における針刺し・切創事故調査結果. 平成11年度研究報告書 2000; 243-50.
6) Donnelly AF, Chang YH, Nemeth-Ochoa SA: Sharps injuries and reporting practices of U.S. dermatologists. Dermatol Surg 2013; 39: 1813-21.
2) 井上 健, 福田 彰, 村上澄子, 清水 章: 針刺し事故を契機に発症したC型急性肝炎の一症例. 医学検査 2003; 52 (6): 801-5.
1) Aoun H: When a house officer gets AIDS. N Engl Med 1989; 321: 693-6.
10) Kuda T, Tanaka Y, Nakata S: Occurrence and Prevention of Sharps Injuries in the Operating Room-Differences between occupations or subspecialties of doctor-. 手術医学 2010; 31 (1): 30-6.
11) Voide C, Darling KE, Kenfak-Foguena A, Erard V, Cavassini M, Lazor-Blanchet C: Underreporting of needlestick and sharps injuries among healthcare workers in a Swiss University Hospital. Swiss Med Wkly 2012; 142: w13523.
7) Hasak JM, Novak CB, Patterson JMM, Mackinnon SE: Prevalence of Needlestick Injuries, Attitude Changes, and Prevention Practices Over 12 Years in an Urban Academic Hospital Surgery Department. Ann Surg 2018; 267: 291-6.
8) Manoli A, Hutzler L, Regan D, Strauss EJ, Egol KA: Unreported Sharps Exposures in Orthopedic Surgery Residents A Silent Majority. Bull Hosp Jt Dis 2018; 76: 133-8.
17) Smith DR, Mihashi M, Adachi Y, Nakashima Y, Ishitake T: Epidemiology of needlestick and sharps injuries among nurse in a Japanese teaching hospital. J Hosp Infect 2006; 64: 44-9.
12) 和田耕治, 吉川, 徹, 李, 宗子, 満田年宏, 木戸内清, 網中眞由美, 他: エピネット日本版サーベイランス参加医療機関における病室内外の針刺し切創の解析-2013から2014年度-. 環境感染誌 2017; 32 (1): 6-12.
15) 木戸内清, 柏俣未尚子, 中村千衣, 加藤敏行, 水野芳樹, 渡辺 晋: 病院における針刺し・切創事故予防対策の基本. 感染症学雑誌 1997; 71 (2): 108-15.
4) 李, 宗子: 針刺し切創, 血液・体液曝露発生の報告率が低い. INFECTION CONTROL 2013; 春期増刊: 36-8.
14) 木戸内清: 針刺し事故予防対策の教育. INFECTION CONTROL 1998; 7 (2): 58-64.
5) 平光良充, 吉川, 徹, 木戸内清: 針刺しの報告率に関する文献レビュー. 労働科学 2016; 92 (5/6): 63-70.
16) 平光良充, 吉川, 徹, 稲葉静代, 永野美紀, 古畑雅一, 加地正行, 他: 針刺し・切創の未報告の有無に関する検証. 日本医事新報 2017; 4874: 42-6.
13) 職業感染制御研究会: エピネット日本版について: http://jrgoicp.umin.ac.jp/index_epinetjp.html: 2018年9月20日現在.
References_xml – reference: 9) 堀川俊二, 梅岡里美, 長岡史恵, 植村瑞枝: 針刺し切創事故に対するクリニカルパス活用の試み. 日本クリニカルパス学会誌 2007; 9 (1): 37-48.
– reference: 5) 平光良充, 吉川, 徹, 木戸内清: 針刺しの報告率に関する文献レビュー. 労働科学 2016; 92 (5/6): 63-70.
– reference: 17) Smith DR, Mihashi M, Adachi Y, Nakashima Y, Ishitake T: Epidemiology of needlestick and sharps injuries among nurse in a Japanese teaching hospital. J Hosp Infect 2006; 64: 44-9.
– reference: 7) Hasak JM, Novak CB, Patterson JMM, Mackinnon SE: Prevalence of Needlestick Injuries, Attitude Changes, and Prevention Practices Over 12 Years in an Urban Academic Hospital Surgery Department. Ann Surg 2018; 267: 291-6.
– reference: 8) Manoli A, Hutzler L, Regan D, Strauss EJ, Egol KA: Unreported Sharps Exposures in Orthopedic Surgery Residents A Silent Majority. Bull Hosp Jt Dis 2018; 76: 133-8.
– reference: 10) Kuda T, Tanaka Y, Nakata S: Occurrence and Prevention of Sharps Injuries in the Operating Room-Differences between occupations or subspecialties of doctor-. 手術医学 2010; 31 (1): 30-6.
– reference: 13) 職業感染制御研究会: エピネット日本版について: http://jrgoicp.umin.ac.jp/index_epinetjp.html: 2018年9月20日現在.
– reference: 16) 平光良充, 吉川, 徹, 稲葉静代, 永野美紀, 古畑雅一, 加地正行, 他: 針刺し・切創の未報告の有無に関する検証. 日本医事新報 2017; 4874: 42-6.
– reference: 3) 木戸内清, 青木 真, 岡 慎一, 木村 哲: 厚生科学研究費補助金 エイズ対策研究事業 針刺し事故の現状と対策 1996年~1998年 (3年間) のエイズ拠点病院における針刺し・切創事故調査結果. 平成11年度研究報告書 2000; 243-50.
– reference: 1) Aoun H: When a house officer gets AIDS. N Engl Med 1989; 321: 693-6.
– reference: 14) 木戸内清: 針刺し事故予防対策の教育. INFECTION CONTROL 1998; 7 (2): 58-64.
– reference: 11) Voide C, Darling KE, Kenfak-Foguena A, Erard V, Cavassini M, Lazor-Blanchet C: Underreporting of needlestick and sharps injuries among healthcare workers in a Swiss University Hospital. Swiss Med Wkly 2012; 142: w13523.
– reference: 12) 和田耕治, 吉川, 徹, 李, 宗子, 満田年宏, 木戸内清, 網中眞由美, 他: エピネット日本版サーベイランス参加医療機関における病室内外の針刺し切創の解析-2013から2014年度-. 環境感染誌 2017; 32 (1): 6-12.
– reference: 4) 李, 宗子: 針刺し切創, 血液・体液曝露発生の報告率が低い. INFECTION CONTROL 2013; 春期増刊: 36-8.
– reference: 2) 井上 健, 福田 彰, 村上澄子, 清水 章: 針刺し事故を契機に発症したC型急性肝炎の一症例. 医学検査 2003; 52 (6): 801-5.
– reference: 15) 木戸内清, 柏俣未尚子, 中村千衣, 加藤敏行, 水野芳樹, 渡辺 晋: 病院における針刺し・切創事故予防対策の基本. 感染症学雑誌 1997; 71 (2): 108-15.
– reference: 6) Donnelly AF, Chang YH, Nemeth-Ochoa SA: Sharps injuries and reporting practices of U.S. dermatologists. Dermatol Surg 2013; 39: 1813-21.
SSID ssib002061047
ssj0066712
ssib002484669
ssib002483735
ssib002670586
ssib005796675
Score 1.7737297
Snippet 本研究の目的は医師と看護師の針刺し報告率を年齢層別に比較することである.エピネット日本版サーベイランスに参加している118施設に対し,2013年4月から2015年3月までに...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 45
SubjectTerms 医師
報告率
年齢層
看護師
針刺し切創
Title 年齢層別にみた医師と看護師における針刺し報告率の比較
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsei/34/1/34_45/_article/-char/ja
Volume 34
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本環境感染学会誌, 2019/01/25, Vol.34(1), pp.45-49
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1883-2407
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0066712
  issn: 1882-532X
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20080101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV1La9VAFA6lbtyIouKbLpyVpCaZyWRmOXObS1EoCC10F_IE76KKtht3VxctrQgFwY2iiIIgKgXBN_6YENv-C8-ZJE2qLqoIYThMznw5j0nmTJI5Y1kXs5TzLC647fpZYrPMie0kiAs7g-A5D9Jcstxk-5zjswvsyqK_ODHp9_5aWllOptM7f1xX8i9ehTrwK66S_QvP7oFCBdDgXyjBw1AeyMck9ImWRDMSQjlDlGdqXKIYEkIQ5ZOQQrRIlG4IPWwIOTQ8A6K1aSU6HiVIGBA5IAJqoH6G6OA3npYQqgV0DeGZVpIIQJhpxNB7PAZHOSgkELJuHhARIn-DHJKQEzUkkuHVNYhB-zE0ngUcVI2jkGpgpPWIdgw4CEDxlGBGR46lpOYUmIiTkCGmVEY1BRZoOx3CgC0RRiAj6AEd0IAzIzCcDlHUGko6XcPaD-YiAg5ZNxRIqWFb63f8Eq0OIgMBxgALGX6GFhbd5fv4wCwGrSzOHr5DpLGDBvV1_xUOrhpz7Xq5t7np9sFj1zBo0FO0UUhqoozZQAuEZOg0rS79L2v3Rj-cbvnU7G8PwUFbR_ETXNAfMpv3z_1HQz3-1alBm0iqzkX76xgNMwRcdzK6nV-fpmy6bbEv53lzR0XIFFEWuVgwP2rrcUViNIJp0SEPBnPcseXqtd6sGWLU_sdkD3dNoPuy-DHO-1n2ApCpi8pxeTbvcncDXf800VqnznKMelzutIAIdgTzufZfUBOezh-1jjTzyilVi37MmhjFx6256tP73W_Pq60X1drLcvy6HH8vx0-r-1-qj0C_2n68sfPmg6HhWC_Hm-Xdjd3VJ9Xa53L8qHq2VW2ubz9YLcdvf7x7uPP13glrYRjOD2btZgMVe-QxH5f1FKCrYLn0izQuEuEnSRH4sfAKTMPnOEUeJF4WBKnrMnhOJwE8qzEnYpwnTlLk9KQ1uXRjKT9lTcV5IBIaU5plHuNOHvtpDOO3xJ17aJHS0xav1Y9u1llyogP68My_NjxrHe7upXPW5PKtlfw8TBCWkwumO_wE-QTYvw
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E5%B1%A4%E5%88%A5%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%81%9F%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%81%A8%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%87%9D%E5%88%BA%E3%81%97%E5%A0%B1%E5%91%8A%E7%8E%87%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%84%9F%E6%9F%93%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E7%B4%B0%E8%A6%8B%2C+%E7%94%B1%E7%BE%8E%E5%AD%90&rft.au=%E5%B9%B3%E5%85%89%2C+%E8%89%AF%E5%85%85&rft.au=%E9%BB%92%E9%A0%88%2C+%E4%B8%80%E8%A6%8B&rft.au=%E5%92%8C%E7%94%B0%2C+%E8%80%95%E6%B2%BB&rft.date=2019-01-25&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%84%9F%E6%9F%93%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1882-532X&rft.eissn=1883-2407&rft.volume=34&rft.issue=1&rft.spage=45&rft.epage=49&rft_id=info:doi/10.4058%2Fjsei.34.45&rft.externalDocID=article_jsei_34_1_34_45_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1882-532X&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1882-532X&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1882-532X&client=summon