インシデントやアクシデントを経験した看護職者の安全学習に関連する要因
本研究の目的は,インシデントやアクシデントを経験した看護職者の安全学習に関連する要因を明らかにすることである。北海道内の総合病院に勤務する看護職者に無記名自記式質問紙調査を行った。対象者に最も印象に残るインシデント/アクシデント経験を想起したうえで回答を求め,安全学習と組織の特性(職場内のかかわり,職場の取り組み,報告システム,所属部署における医療事故に関する勉強会頻度,組織属性),個人の特性(Locusof Control),インシデント/アクシデント経験との関連について検討した。分析対象は,有効回答が得られた297名(平均年齢34.3±8.9歳)とした。重回帰分析の結果,組織特性の看護師長...
Saved in:
| Published in | 日本看護研究学会雑誌 Vol. 36; no. 5; pp. 5_57 - 5_66 |
|---|---|
| Main Authors | , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本看護研究学会
01.12.2013
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 2188-3599 2189-6100 |
| DOI | 10.15065/jjsnr.20131015006 |
Cover
| Abstract | 本研究の目的は,インシデントやアクシデントを経験した看護職者の安全学習に関連する要因を明らかにすることである。北海道内の総合病院に勤務する看護職者に無記名自記式質問紙調査を行った。対象者に最も印象に残るインシデント/アクシデント経験を想起したうえで回答を求め,安全学習と組織の特性(職場内のかかわり,職場の取り組み,報告システム,所属部署における医療事故に関する勉強会頻度,組織属性),個人の特性(Locusof Control),インシデント/アクシデント経験との関連について検討した。分析対象は,有効回答が得られた297名(平均年齢34.3±8.9歳)とした。重回帰分析の結果,組織特性の看護師長・スタッフからの再発防止の具体的アドバイス,職場における再発防止の話し合いが安全学習の関連要因として認められた。以上のことから,安全学習を高めるには他者とのかかわりが重要であり,当事者とのかかわりについて組織的に取り組む必要が示唆された。 |
|---|---|
| AbstractList | 本研究の目的は,インシデントやアクシデントを経験した看護職者の安全学習に関連する要因を明らかにすることである。北海道内の総合病院に勤務する看護職者に無記名自記式質問紙調査を行った。対象者に最も印象に残るインシデント/アクシデント経験を想起したうえで回答を求め,安全学習と組織の特性(職場内のかかわり,職場の取り組み,報告システム,所属部署における医療事故に関する勉強会頻度,組織属性),個人の特性(Locusof Control),インシデント/アクシデント経験との関連について検討した。分析対象は,有効回答が得られた297名(平均年齢34.3±8.9歳)とした。重回帰分析の結果,組織特性の看護師長・スタッフからの再発防止の具体的アドバイス,職場における再発防止の話し合いが安全学習の関連要因として認められた。以上のことから,安全学習を高めるには他者とのかかわりが重要であり,当事者とのかかわりについて組織的に取り組む必要が示唆された。 |
| Author | 休波, 茂子 山本, 美紀 小林, 順子 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 山本, 美紀 organization: 日本赤十字北海道看護大学 – sequence: 1 fullname: 小林, 順子 organization: JA北海道厚生連遠軽厚生病院 – sequence: 1 fullname: 休波, 茂子 organization: 亀田医療大学 |
| BookMark | eNpVkE9LAkEAxYcwyMwv0HdYmz87--cYUhYIXeq8jONM7WIWu166OWtSYSeDIgoKCxFCO0R47MMMi-u3KC2iLu89fjze4S2DTP2oLgBYRbCAKLToWhBE9bCAISIIfhFoLYAsRo5rWAjCzDw7BqGuuwTyUeRXIIaOjR2XZIHU8bNuvel4rFtns9A61_Gpjns6fv0Pu5P3y-ngSqsbrR4m9510OE7VOG22tRolo4ukPUiG_clHV6uX6XVv2nzS6lbHnbSvkrvHFbAoWS0S-R_Pgb3Njd3illHeKW0X18tGgIljGZJUBGFYVE1XICEERzYzObYRpS6XVUaRpFSaBBGOeEUIzDDjQjpVDgmxbJvkQOl7N4gabF94x6F_yMITj4UNn9eEN3_KI5ZHZ_Lnsd8GP2ChFzDyCS3Mi10 |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2013 一般社団法人 日本看護研究学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2013 一般社団法人 日本看護研究学会 |
| DOI | 10.15065/jjsnr.20131015006 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 2189-6100 |
| EndPage | 5_66 |
| ExternalDocumentID | article_jjsnr_36_5_36_20131015006_article_char_ja |
| ID | FETCH-LOGICAL-j2386-f3be3a2ed49e1eeec17a4c271559cfda51f55f4313c1cbee2a2acef8dc0336773 |
| ISSN | 2188-3599 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:08:15 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | true |
| Issue | 5 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2386-f3be3a2ed49e1eeec17a4c271559cfda51f55f4313c1cbee2a2acef8dc0336773 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsnr/36/5/36_20131015006/_article/-char/ja |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_jjsnr_36_5_36_20131015006_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 20131200 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2013-12-01 |
| PublicationDate_xml | – month: 12 year: 2013 text: 20131200 |
| PublicationDecade | 2010 |
| PublicationTitle | 日本看護研究学会雑誌 |
| PublicationTitleAlternate | 日本看護研究学会雑誌 |
| PublicationYear | 2013 |
| Publisher | 一般社団法人 日本看護研究学会 |
| Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本看護研究学会 |
| References | 瀬川雅紀子, 種田ゆかり, 後藤姉奈, 高植幸子, 清水房江(2009). 新卒看護師の職業継続意識に影響を与えた体験. 日本看護管理学会誌, 13(2), 41-49. Wakefield, D.S., Wakefield, B.J., Uden-Holman, T., and Blegen, M.A.(1996). Perceived Barriers in Reporting Medication Administration Errors. Best Practices and Benchmarking in Healthcare, 1 (4), 191-197. 綿貫恵美子(2004). 看護職の法的責任認識とその関連要因に関する研究. 日本看護研究学会雑誌, 27(1), 51-58. Reason, J.T.(1997)/塩見 弘 監訳(1999). 組織事故:起こるべくして起こる事故からの脱出. p.91, 東京:日科技連出版社. 鳥原真紀子, 中西睦子(2008). 救命救急センター看護師の離職願望と職務満足, 組織コミットメントとの関係. 国際医療福祉大学紀要, 13(2), 16-24. 山下茂子, 井坂茂夫, 田中美代子, 藤田敬子, 松田浩子, 山本利子, 市村小百合, 中村早苗, 秋元恵子(2007). 転倒転落防止に対する看護師の意識調査. 日本農村医学会雑誌, 55(5), 472-479. 畑村洋太郎(2005). 失敗学のすすめ. pp.25-29, 東京:講談社. 喜多里己, 谷津裕子, 新田真弓, 神谷 桂, 平澤美恵子(2007). 周産期医療における倫理的問題に関する看護者の学習体験:継続的なグループディスカッションを通して. 日本赤十字看護大学紀要, 21, 14-23. 山岸まなほ, 宮腰由紀子, 小林敏生(2007). 病院職員の安全風土とインシデントレポートの提出に影響する要因. 日職災医誌, 55, 194-200. 山内桂子, 山内隆久(2005). 医療事故 なぜ起こるのか, どうすれば防げるのか. pp.113-118, 東京:朝日新聞社. 八代利香, 松成裕子, 梯正行(2004). 看護職における「与薬エラー発生」に関わる要因 ─ 国内外の研究動向と今後の課題 ─. 日職災医誌, 52, 299-307. 尾崎フサ子(2003). 看護職員の職務満足に与える看護師長の承認行為の影響. 新潟医学会雑誌, 117(3), 155-163. 奥田清子(2006). インシデントあるいはアクシデント後の看護師の感情体験. 日本赤十字看護大学紀要, 20, 43-53. 山崎登志子(2000). バーンアウト傾向と性格特性, ソーシャル・サポートとの関係 ─ 病院規模による比較 ─ . 日本看護研究学会雑誌, 23(2), 29-41. 鎌原雅彦, 樋口一辰, 清水直治(1982). Locus of Control尺度の作成と, 信頼性, 妥当性の検討. 教育心理学研究, 30(4), 302-307. 岡本佐智子, 長谷川真美, 今川詢子(2001). Locus of Controlと短期大学看護学科卒業生の就業状況との関連の検討. 埼玉県立大短大部紀要, 3,51-59. 金子さゆり, 濃沼信夫(2005). 院内報告制度に関する個人認識と影響要因の関係モデル. 病院管理, 42(3), 255-265. 水澤久恵(2009). 病棟看護師が経験する倫理的問題の特徴と経験や対処の実態及びそれらに関連する要因. 生命倫理, 19(1), 87-97. Rotter, J.B.(1966). Generalized expectancies for internal vs. external control of reinforcement. Psychological Monographs. 80, 1-28. 山本君子, 天野雅美, 入江慎治(2009). 看護師が医療事故を起こしたとき上司に望むサポート. 看護教育研究学会誌, 1(1), 25-44. 山口智美(2007). 複雑に重複する業務状況下における看護師の問題解決意識及び事故防止意識. 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター看護教育研究収録, 32, 15-22. 鈴木琴江, 宮下光令, 数間恵子(2004). ミスを経験した看護職者の行動変容とその要因. 看護管理, 14(5), 401-406. Meurier, C.E., Vincent, C.A., and Parmar, D.G.(1997). Learning from errors in nursing practice. Journal of Advanced Nursing, 26, 111-119. 日本医療機能評価機構医療事故防止事業部(2012-09-06). 医療事故情報収集等事業平成23年年報. Retrieved from http://www.med-safe.jp/pdf/year_report_2011.pdf Cohn, L., Corrigan, J., Donaldson, M.(1999)/医学ジャーナリスト協会(2000). 人は誰でも間違える ─ より安全な医療システムを目指して. pp.59-65, 東京:日本評論社. 種田憲一郎, 奥村泰之, 相澤裕紀, 長谷川敏彦(2009). 安全文化を測る ─ 患者安全文化尺度日本語版の作成 ─ . 医療の質・安全学会誌, 4(1), 10-24. 松永三千代, 岡本良子(2009). 看護教育研究レポート:「誤薬」シュミレーション体験・リフレクション体験授業の報告 ─ 5年間の実践からみえてきた効果と課題. 看護展望, 34(4), 434-443. 山内桂子, 高木安雄(2004). 医療事故に関わった看護師の業務継続に伴うストレスとサポートの検討. 病院管理, 41(1), 37-46. 林千加子, 鈴木千絵子, 山本奈奈, 横手芳惠(2010). 医療事故当事者(看護職者)の安全学習尺度の開発. 医療の質・安全学会誌, 5(3), 201-212. |
| References_xml | – reference: 種田憲一郎, 奥村泰之, 相澤裕紀, 長谷川敏彦(2009). 安全文化を測る ─ 患者安全文化尺度日本語版の作成 ─ . 医療の質・安全学会誌, 4(1), 10-24. – reference: Meurier, C.E., Vincent, C.A., and Parmar, D.G.(1997). Learning from errors in nursing practice. Journal of Advanced Nursing, 26, 111-119. – reference: 瀬川雅紀子, 種田ゆかり, 後藤姉奈, 高植幸子, 清水房江(2009). 新卒看護師の職業継続意識に影響を与えた体験. 日本看護管理学会誌, 13(2), 41-49. – reference: 喜多里己, 谷津裕子, 新田真弓, 神谷 桂, 平澤美恵子(2007). 周産期医療における倫理的問題に関する看護者の学習体験:継続的なグループディスカッションを通して. 日本赤十字看護大学紀要, 21, 14-23. – reference: 畑村洋太郎(2005). 失敗学のすすめ. pp.25-29, 東京:講談社. – reference: 山下茂子, 井坂茂夫, 田中美代子, 藤田敬子, 松田浩子, 山本利子, 市村小百合, 中村早苗, 秋元恵子(2007). 転倒転落防止に対する看護師の意識調査. 日本農村医学会雑誌, 55(5), 472-479. – reference: 山本君子, 天野雅美, 入江慎治(2009). 看護師が医療事故を起こしたとき上司に望むサポート. 看護教育研究学会誌, 1(1), 25-44. – reference: 鎌原雅彦, 樋口一辰, 清水直治(1982). Locus of Control尺度の作成と, 信頼性, 妥当性の検討. 教育心理学研究, 30(4), 302-307. – reference: Rotter, J.B.(1966). Generalized expectancies for internal vs. external control of reinforcement. Psychological Monographs. 80, 1-28. – reference: 松永三千代, 岡本良子(2009). 看護教育研究レポート:「誤薬」シュミレーション体験・リフレクション体験授業の報告 ─ 5年間の実践からみえてきた効果と課題. 看護展望, 34(4), 434-443. – reference: 山口智美(2007). 複雑に重複する業務状況下における看護師の問題解決意識及び事故防止意識. 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター看護教育研究収録, 32, 15-22. – reference: 山崎登志子(2000). バーンアウト傾向と性格特性, ソーシャル・サポートとの関係 ─ 病院規模による比較 ─ . 日本看護研究学会雑誌, 23(2), 29-41. – reference: 鈴木琴江, 宮下光令, 数間恵子(2004). ミスを経験した看護職者の行動変容とその要因. 看護管理, 14(5), 401-406. – reference: 岡本佐智子, 長谷川真美, 今川詢子(2001). Locus of Controlと短期大学看護学科卒業生の就業状況との関連の検討. 埼玉県立大短大部紀要, 3,51-59. – reference: 鳥原真紀子, 中西睦子(2008). 救命救急センター看護師の離職願望と職務満足, 組織コミットメントとの関係. 国際医療福祉大学紀要, 13(2), 16-24. – reference: 奥田清子(2006). インシデントあるいはアクシデント後の看護師の感情体験. 日本赤十字看護大学紀要, 20, 43-53. – reference: 山岸まなほ, 宮腰由紀子, 小林敏生(2007). 病院職員の安全風土とインシデントレポートの提出に影響する要因. 日職災医誌, 55, 194-200. – reference: 金子さゆり, 濃沼信夫(2005). 院内報告制度に関する個人認識と影響要因の関係モデル. 病院管理, 42(3), 255-265. – reference: 水澤久恵(2009). 病棟看護師が経験する倫理的問題の特徴と経験や対処の実態及びそれらに関連する要因. 生命倫理, 19(1), 87-97. – reference: 綿貫恵美子(2004). 看護職の法的責任認識とその関連要因に関する研究. 日本看護研究学会雑誌, 27(1), 51-58. – reference: 尾崎フサ子(2003). 看護職員の職務満足に与える看護師長の承認行為の影響. 新潟医学会雑誌, 117(3), 155-163. – reference: 林千加子, 鈴木千絵子, 山本奈奈, 横手芳惠(2010). 医療事故当事者(看護職者)の安全学習尺度の開発. 医療の質・安全学会誌, 5(3), 201-212. – reference: 日本医療機能評価機構医療事故防止事業部(2012-09-06). 医療事故情報収集等事業平成23年年報. Retrieved from http://www.med-safe.jp/pdf/year_report_2011.pdf – reference: 八代利香, 松成裕子, 梯正行(2004). 看護職における「与薬エラー発生」に関わる要因 ─ 国内外の研究動向と今後の課題 ─. 日職災医誌, 52, 299-307. – reference: Reason, J.T.(1997)/塩見 弘 監訳(1999). 組織事故:起こるべくして起こる事故からの脱出. p.91, 東京:日科技連出版社. – reference: Wakefield, D.S., Wakefield, B.J., Uden-Holman, T., and Blegen, M.A.(1996). Perceived Barriers in Reporting Medication Administration Errors. Best Practices and Benchmarking in Healthcare, 1 (4), 191-197. – reference: 山内桂子, 高木安雄(2004). 医療事故に関わった看護師の業務継続に伴うストレスとサポートの検討. 病院管理, 41(1), 37-46. – reference: 山内桂子, 山内隆久(2005). 医療事故 なぜ起こるのか, どうすれば防げるのか. pp.113-118, 東京:朝日新聞社. – reference: Cohn, L., Corrigan, J., Donaldson, M.(1999)/医学ジャーナリスト協会(2000). 人は誰でも間違える ─ より安全な医療システムを目指して. pp.59-65, 東京:日本評論社. |
| SSID | ssib020872893 ssib023339868 ssib058493831 ssib025326849 ssib002003947 |
| Score | 1.9609926 |
| Snippet | 本研究の目的は,インシデントやアクシデントを経験した看護職者の安全学習に関連する要因を明らかにすることである。北海道内の総合病院に勤務する看護職者に無記名自記式... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 5_57 |
| SubjectTerms | インシデント 医療事故 学習 看護職者 経験 |
| Title | インシデントやアクシデントを経験した看護職者の安全学習に関連する要因 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsnr/36/5/36_20131015006/_article/-char/ja |
| Volume | 36 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 日本看護研究学会雑誌, 2013/12/01, Vol.36(5), pp.5_57-5_66 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2189-6100 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssib023339868 issn: 2188-3599 databaseCode: KQ8 dateStart: 19780101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3Na9RAFA-lXryIouI3PTgnSU1mMsnMzWSbpSgKQgu9hWw-DnuootuLp2ZrUamnCoooKFVKQVoPIj36x4Sl2__C9yaTbbbtwaoQhsfLb968eW92570wH4ZxE2YMLiR1TZbi1yrPi00BLAjkcplTLlLawb3D9x-4s_PO3QW-MDGZNFYtLfU608mzY_eV_I1XgQd-xV2yJ_DsSCgwgAb_QgkehvKPfExCRgQlvqMIRgKmOYGnOcIbfwWP0Bjh1NVpTbRPUF1CLY8EnIgWCSXxBZEVxibSq4k2YmSLiICEgvgzSrLAV5qwiOAa7Ick5FgKiQTwQSZyZojvqrbaqtEKHGCj0lXKS5Tjj1qXdQerRl1kghwZEN9qxuIkdFFVnyuiRfzWcdoCwCLSUYQkgdtQySFBi0hfaRIQaataPhikHsWIDWx8Ri3AiFZ9gW6GioBY3hrDg0naCh-idgovUQdRNy0b-EoFJR9cBMZQeIFOAQuM4fWnHZsdWiajhChXYD2hzQBjKghrszEtX3IF9uG59b-sdzATQRgoTMarm6yms5onTYi9reZUWp1lo_8yeGNe5FF1DLmOsXhUXbVzZP7mEBHjBN59uoiH9dqQfADPOnRYugq_9K8uUtiIuRHHolEnqhG4fzHqQhJ1isLUj_e73HvYyLFxe_pBTk0t4dHGgUyUMSYbV0pQzvCApFEOAAG8ZELdezoyk96ch525faQrEOp2IfGrF42qOHburHFGJ6BTfqX1OWOiG5838rL_tVz5UfZ3y5UXSKy8LPvPy_5G2f8-zlzf-_l6f-tNWbwri097H9eG27vDYne4vFoWO4OdV4PVrcH25t6v9bL4tv92Y3_5S1m8L_trw81i8OHzBWO-Hc61Zk19A4vZhVDeNXPWyVhMs9SRmZ1lWWJ7sZNQD9cyJHkaczvnPIcchCV20skyGtM4yXKRJhZjruexi8bk4qPF7JIxZVOXJTnMCh6kcCC2AwbJReJCQpZ6qcMvG3cqs0SPq2N2ohM7-Mq_i7hqnD74IV4zJntPlrLrkHX0OjfUqPkNxB_yew |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%84%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E7%B5%8C%E9%A8%93%E3%81%97%E3%81%9F%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E8%81%B7%E8%80%85%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%81%AB%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A6%81%E5%9B%A0&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%2C+%E7%BE%8E%E7%B4%80&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9E%97%2C+%E9%A0%86%E5%AD%90&rft.au=%E4%BC%91%E6%B3%A2%2C+%E8%8C%82%E5%AD%90&rft.date=2013-12-01&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=2188-3599&rft.eissn=2189-6100&rft.volume=36&rft.issue=5&rft.spage=5_57&rft.epage=5_66&rft_id=info:doi/10.15065%2Fjjsnr.20131015006&rft.externalDocID=article_jjsnr_36_5_36_20131015006_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=2188-3599&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=2188-3599&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=2188-3599&client=summon |