介護老人保健施設に勤務する介護職員による日常生活介助の実態調査 ベッドから車椅子への移乗介助に対する学習理論からの検討

〔目的〕介護老人保健施設に勤務する介護職員が,日頃のどのような移乗介助を行っているかを調査し,その介助方法が対象者の課題遂行行動に与える影響について行動法則に照らして検討した。〔対象〕3箇所の施設の介護職員29名と入所者3名とした。〔方法〕入所者がベッドから車椅子へ移乗する機会を利用して,「介護職員が行った介助」および「入所者の移乗課題遂行後における介護職員の対応」の種類とその回数,「介護職員がそれら介助施行前に入所者の行動生起を“待機”したか否か」を約3週間にわたり調査した。〔結果〕総回数260回の介助の87%で直接“全介助”が行われ,“全介助”が行われる前に“部分的身体介助”もしくは“声が...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 25; no. 5; pp. 825 - 830
Main Authors 辻下, 守弘, 甲田, 宗嗣, 岡崎, 大資, 小林, 和彦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 2010
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1341-1667
2434-2807
DOI10.1589/rika.25.825

Cover

Abstract 〔目的〕介護老人保健施設に勤務する介護職員が,日頃のどのような移乗介助を行っているかを調査し,その介助方法が対象者の課題遂行行動に与える影響について行動法則に照らして検討した。〔対象〕3箇所の施設の介護職員29名と入所者3名とした。〔方法〕入所者がベッドから車椅子へ移乗する機会を利用して,「介護職員が行った介助」および「入所者の移乗課題遂行後における介護職員の対応」の種類とその回数,「介護職員がそれら介助施行前に入所者の行動生起を“待機”したか否か」を約3週間にわたり調査した。〔結果〕総回数260回の介助の87%で直接“全介助”が行われ,“全介助”が行われる前に“部分的身体介助”もしくは“声がけ”が行われたのは各々8%と5%,“待機”が行われたのは総介助回数の4%であった。また,介助により入所者が移乗課題を遂行した後の介護職員の対応は82%が入所者に対し“無反応”で,“賞賛”や“承認”が与えられたのは3%であり,15%の“中途介助”が行われていた。〔結語〕入所者の依存行動を増加させ,自立行動を減少させる介助が行われている可能性が高いことが示唆された。
AbstractList 〔目的〕介護老人保健施設に勤務する介護職員が,日頃のどのような移乗介助を行っているかを調査し,その介助方法が対象者の課題遂行行動に与える影響について行動法則に照らして検討した。〔対象〕3箇所の施設の介護職員29名と入所者3名とした。〔方法〕入所者がベッドから車椅子へ移乗する機会を利用して,「介護職員が行った介助」および「入所者の移乗課題遂行後における介護職員の対応」の種類とその回数,「介護職員がそれら介助施行前に入所者の行動生起を“待機”したか否か」を約3週間にわたり調査した。〔結果〕総回数260回の介助の87%で直接“全介助”が行われ,“全介助”が行われる前に“部分的身体介助”もしくは“声がけ”が行われたのは各々8%と5%,“待機”が行われたのは総介助回数の4%であった。また,介助により入所者が移乗課題を遂行した後の介護職員の対応は82%が入所者に対し“無反応”で,“賞賛”や“承認”が与えられたのは3%であり,15%の“中途介助”が行われていた。〔結語〕入所者の依存行動を増加させ,自立行動を減少させる介助が行われている可能性が高いことが示唆された。
「要旨」:〔目的〕介護老人保健施設に勤務する介護職員が, 日頃のどのような移乗介助を行っているかを調査し, その介助方法が対象者の課題遂行行動に与える影響について行動法則に照らして検討した. 〔対象〕3箇所の施設の介護職員29名と入所者3名とした. 〔方法〕入所者がベッドから車椅子へ移乗する機会を利用して, 「介護職員が行った介助」および「入所者の移乗課題遂行後における介護職員の対応」の種類とその回数, 「介護職員がそれら介助施行前に入所者の行動生起を“待機”したか否か」を約3週間にわたり調査した. 〔結果〕総回数260回の介助の87%で直接“全介助”が行われ, “全介助”が行われる前に“部分的身体介助”もしくは“声がけ”が行われたのは各々8%と5%, “待機”が行われたのは総介助回数の4%であった. また, 介助により入所者が移乗課題を遂行した後の介護職員の対応は82%が入所者に対し“無反応”で, “賞賛”や“承認”が与えられたのは3%であり, 15%の“中途介助”が行われていた. 〔結語〕入所者の依存行動を増加させ, 自立行動を減少させる介助が行われている可能性が高いことが示唆された.
Author 小林, 和彦
辻下, 守弘
甲田, 宗嗣
岡崎, 大資
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 辻下, 守弘
  organization: 甲南女子大学 看護リハビリテーション学部理学療法学科
– sequence: 1
  fullname: 甲田, 宗嗣
  organization: 広島市総合リハビリテーションセンター リハビリテーション科
– sequence: 1
  fullname: 岡崎, 大資
  organization: 群馬パース大学 保健科学部保健学科
– sequence: 1
  fullname: 小林, 和彦
  organization: 筑波技術大学 保健科学部保健学科
BookMark eNo1UMtKw0AUHUTBWl35Hal3Xslkp4gvENzoUoZpOrGpNZFUF-6MIIhZKooLKYIFH-hKUFqkH5Mm9jOcUt2ce7nnceHMoMkwCjVC8xgqmAt3IQ72VYXwiiB8ApUIo8wiApxJVMKUYQvbtjON5lqtoAqMOdx1hF1Cu4NeOnz7HJ4mg2530L_Pk05x8z18esuS1zx9zNO7LLnLztI_WfKZXz0YKju7MMfitpN_ff1ct4uPnhHkl89Z8p6_t4vzdPjSL9q9WTTlq2ZLz_3NMtpZXdleXrc2t9Y2lpc2rQahDrV8Ua1RRgUQp6YcTW3iM-pjZmMA5tUUaMp8j2Nc5VhzClr7vqOAcc1dWyuXltHaOPdA1wJPNaOwGYRaNqLjODR_padEfBLVI0kAgwQgHLgEalZTlgEKmApXCDBJi-OkRutI7Wl5GAcHKj6RKj4KvKaWo5Kl8fAxjOz_lFdXsWwo-gsik5lB
ContentType Journal Article
Copyright 2010 by the Society of Physical Therapy Science
Copyright_xml – notice: 2010 by the Society of Physical Therapy Science
CorporateAuthor 筑波技術大学保健科学部保健学科
広島市総合リハビリテーションセンターリハビリテーション科
甲南女子大学看護リハビリテーション学部理学療法学科
群馬パース大学保健科学部保健学科
CorporateAuthor_xml – name: 群馬パース大学保健科学部保健学科
– name: 甲南女子大学看護リハビリテーション学部理学療法学科
– name: 筑波技術大学保健科学部保健学科
– name: 広島市総合リハビリテーションセンターリハビリテーション科
DOI 10.1589/rika.25.825
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Physical Therapy
EISSN 2434-2807
EndPage 830
ExternalDocumentID ca8ryoho_2010_002505_030_0825_08301389880
article_rika_25_5_25_5_825_article_char_ja
GroupedDBID 123
29P
2WC
53G
ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
DIK
DXH
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
OVT
RJT
RNS
XSB
ID FETCH-LOGICAL-j2373-f8bd3438027da7e362f43f1461004cda0e34fc511b51e530eeff7a045e596ea93
ISSN 1341-1667
IngestDate Thu Jul 10 16:15:03 EDT 2025
Wed Sep 03 06:25:22 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 5
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2373-f8bd3438027da7e362f43f1461004cda0e34fc511b51e530eeff7a045e596ea93
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/25/5/25_5_825/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs medicalonline_journals_ca8ryoho_2010_002505_030_0825_08301389880
jstage_primary_article_rika_25_5_25_5_825_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20100000
PublicationDateYYYYMMDD 2010-01-01
PublicationDate_xml – year: 2010
  text: 20100000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 理学療法科学
PublicationTitleAlternate 理学療法科学
PublicationYear 2010
Publisher 理学療法科学学会
Publisher_xml – name: 理学療法科学学会
References 13) Pinkston EM, Linsk NL:高齢者の在宅ケア─家族に対する新しいアプローチ─.浅野 仁,芝野松次郎(監訳),ミネルバ書房,京都,1992, pp85-89.
5) 河嶋 孝,堀 耕治,佐藤方哉・他:行動心理ハンドブック.培風館,東京,1994, pp15-27.
8) Mathews RM, Altman H: Teaching nurses aides to promote independence in people with dementia. Journal of Clinical Geropsychology, 1997, 3: 149-156.
12) 実森正子,中島定彦:学習の心理─行動のメカニズムを探る─.サイエンス社,2000, p2.
2) Baltes MM, Wahl HW: The behavioral system of dependency in the elderly: Interaction with the social environment. In Ory M, Abeles RP, Lipman PD (Ed): Aging, health, and behavior. Sage Publications, CA, 1991, pp83-106.
1) Baltes MM, Burgess RL, Stewart RB: Independence and dependence in self-care behavior in nursing home residents: An operant observational study. International Journal of Behavior Development, 1980, 3: 489-500.
3) Baltes MM: Dependency in old age: Gains and losses. Curr Dir Psychol Sci, 1995, 4: 14-19.
7) Mazur JE:メイザーの学習と行動.磯 博行・他(訳),二瓶社,大阪,1996, pp109-195.
9) 小林和彦,園山繁樹,戸村成男・他:老人保健施設における行動分析学の枠組みを用いた介助技術指導に関する研究─トランスファー介助における効果に関する検討─.行動療法研究,2003, 29, 93-104.
10) Winborn L, Wacker DP, Richman DM, et al.: Assessment of selection for functional communication training packages. J Appl Behav Anal, 2002, 35: 295-298.
4) 博野信次:痴呆症患者の日常生活活動の評価と支援.理学療法ジャーナル,2000, 34: 313-320.
6) Malott RW, Malott ME, 佐藤方哉・他:行動分析学入門.産業図書,1998, pp5-86.
14) Burgio LD, Burgio KL: Behavioral gerontology: Application of behavioral methods to the problems of older adults. J Appl Behav Anal, 1986, 19: 349-355.
16) 厚生労働省:介護労働者の確保・定着率に関する研究会─中間とりまとめ─(平成20年4月)http: //www-bm.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/txt/s0620-3(閲覧日2010年3月1日)
11) 小林和彦,辻下守弘,鶴見隆正・他:老人保健施設での車椅子操作指導に対する行動分析的アプローチの適用.理学療法ジャーナル,2000, 34(2): 135-138.
15) 厚生労働省:社会福祉士及び介護福祉士養成課程における教育内容等の見直し(平成20年4月)http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/shakai-kaigo-yousei.html(閲覧日 2010年3月1日)
References_xml – reference: 7) Mazur JE:メイザーの学習と行動.磯 博行・他(訳),二瓶社,大阪,1996, pp109-195.
– reference: 9) 小林和彦,園山繁樹,戸村成男・他:老人保健施設における行動分析学の枠組みを用いた介助技術指導に関する研究─トランスファー介助における効果に関する検討─.行動療法研究,2003, 29, 93-104.
– reference: 13) Pinkston EM, Linsk NL:高齢者の在宅ケア─家族に対する新しいアプローチ─.浅野 仁,芝野松次郎(監訳),ミネルバ書房,京都,1992, pp85-89.
– reference: 16) 厚生労働省:介護労働者の確保・定着率に関する研究会─中間とりまとめ─(平成20年4月)http: //www-bm.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/txt/s0620-3(閲覧日2010年3月1日).
– reference: 4) 博野信次:痴呆症患者の日常生活活動の評価と支援.理学療法ジャーナル,2000, 34: 313-320.
– reference: 5) 河嶋 孝,堀 耕治,佐藤方哉・他:行動心理ハンドブック.培風館,東京,1994, pp15-27.
– reference: 8) Mathews RM, Altman H: Teaching nurses aides to promote independence in people with dementia. Journal of Clinical Geropsychology, 1997, 3: 149-156.
– reference: 6) Malott RW, Malott ME, 佐藤方哉・他:行動分析学入門.産業図書,1998, pp5-86.
– reference: 1) Baltes MM, Burgess RL, Stewart RB: Independence and dependence in self-care behavior in nursing home residents: An operant observational study. International Journal of Behavior Development, 1980, 3: 489-500.
– reference: 2) Baltes MM, Wahl HW: The behavioral system of dependency in the elderly: Interaction with the social environment. In Ory M, Abeles RP, Lipman PD (Ed): Aging, health, and behavior. Sage Publications, CA, 1991, pp83-106.
– reference: 3) Baltes MM: Dependency in old age: Gains and losses. Curr Dir Psychol Sci, 1995, 4: 14-19.
– reference: 15) 厚生労働省:社会福祉士及び介護福祉士養成課程における教育内容等の見直し(平成20年4月)http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/shakai-kaigo-yousei.html(閲覧日 2010年3月1日).
– reference: 14) Burgio LD, Burgio KL: Behavioral gerontology: Application of behavioral methods to the problems of older adults. J Appl Behav Anal, 1986, 19: 349-355.
– reference: 11) 小林和彦,辻下守弘,鶴見隆正・他:老人保健施設での車椅子操作指導に対する行動分析的アプローチの適用.理学療法ジャーナル,2000, 34(2): 135-138.
– reference: 12) 実森正子,中島定彦:学習の心理─行動のメカニズムを探る─.サイエンス社,2000, p2.
– reference: 10) Winborn L, Wacker DP, Richman DM, et al.: Assessment of selection for functional communication training packages. J Appl Behav Anal, 2002, 35: 295-298.
SSID ssib044759786
ssib058494197
ssib000872131
ssj0027081
ssib006286635
ssib038076118
Score 1.8266737
Snippet 〔目的〕介護老人保健施設に勤務する介護職員が,日頃のどのような移乗介助を行っているかを調査し,その介助方法が対象者の課題遂行行動に与える影響について行動法則に...
「要旨」:〔目的〕介護老人保健施設に勤務する介護職員が, 日頃のどのような移乗介助を行っているかを調査し, その介助方法が対象者の課題遂行行動に与える影響について行動...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 825
SubjectTerms 介護老人保健施設
学習理論
移乗介助
Subtitle ベッドから車椅子への移乗介助に対する学習理論からの検討
Title 介護老人保健施設に勤務する介護職員による日常生活介助の実態調査
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/25/5/25_5_825/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=ca8ryoho/2010/002505/030&name=0825-0830j
Volume 25
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 理学療法科学, 2010, Vol.25(5), pp.825-830
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2434-2807
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0027081
  issn: 1341-1667
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19950101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
– providerCode: PRVBFR
  databaseName: Free Medical Journals
  customDbUrl:
  eissn: 2434-2807
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0027081
  issn: 1341-1667
  databaseCode: DIK
  dateStart: 19950101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://www.freemedicaljournals.com
  providerName: Flying Publisher
– providerCode: PRVHPJ
  databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources
  customDbUrl:
  eissn: 2434-2807
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib044759786
  issn: 1341-1667
  databaseCode: M~E
  dateStart: 19950101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: https://road.issn.org
  providerName: ISSN International Centre
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NaxQxdCgVQRC_xfpFD-a4685kMkluznRnKR7EQwu9yDA7O4Ou2EptD3oQtyCIe1SUHqQIFvygPQktLdIfs911f4bvJdndFHuoFYYQ3nvJey-ZTN7LJC-Oc8vzaQNmYRhIMLmXfJ7BmPNlWgJTRNKMc57W1S7fe8H0rH93js2NjZ-0di0tL9XL2YtDz5Ucp1cBBv2Kp2T_oWeHlQIA8tC_kEIPQ3qkPiaxT6KIiIjEgoRVEnHMiAqYhwoV4oOZGpFVEjOEh4zEAZEBiaqqlCoYU4WKFE1EQt9kpDQok_EUr0OZuirDiKQkdK0KdSlhFQfuXInBSCTwiTmRPpE1REWq8hELECMk4UCMMEYIpJpYsIEYIeqINdegoG1wq8qhQQJVsErCQEEkCoPsKJEMISEA3SHN4DXEuqN4IJFAbvBKGhlQKVBhikgxoleqRN4gU7HopW4f4EVH9AyJQ8UZVBfxkN5HkZA9KM4P0IM2WldVpaGX0LZTCj2U36zlmP28OO6O1xhWxlfqhtZMBuZJyQ30XSflXMFgYPolDH9kT3_63LkZ5syay4TBGLNI_z77a8ZlAgPWLj56nJY9Vh6WORDC3AyQBKkSjyVMJ0CcDFB4xjBpgqNzwsOFNdyD-zK27FTuudbvajxPbQVRwksTAndkZKkgllZcRDCypa9-lw9WYipCr8SYNjIHd0GX25YmYJQ2wUXD2Bunn-jfpjp8jWWBzpxzzhjXcTLUupx3xprpBefsffOhnZzR8UEuOg_2d9v9ja3-q9b-zs7-3qdua7334Vf_60an9aPb_tJtr3Zaq52VtiFrbXXffQZUZ-UNAHsf17vb27_fr_V-7gJB9-23Tmuzu7nWe93uf9_rre1ecmZr8czUdMncolJqepTTUiHqDYr3Sni8kfIcDNbCp4WL9yxU_KyRVnLqFxn4XXXm5oxW8rwoeAqeXs5kkKeSXnbG5xfm8yvOpMgpmNSiyCtQvg6uVebSlPIs5dIVRT2fcKRusOSpDpWTHL3nJ5w7B9o4Md_ZZ0mWisXnCw8XEhwxiXbaErBNElzdgoSqzRZgh1z9D_bXnFN6XxAurl53xpcWl_Mb4G4s1W-qV_EPZE77dQ
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%80%81%E4%BA%BA%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%AB%E5%8B%A4%E5%8B%99%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%81%B7%E5%93%A1%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BB%8B%E5%8A%A9%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB&rft.jtitle=%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%AD%A6&rft.au=%E8%BE%BB%E4%B8%8B%2C+%E5%AE%88%E5%BC%98&rft.au=%E7%94%B2%E7%94%B0%2C+%E5%AE%97%E5%97%A3&rft.au=%E5%B2%A1%E5%B4%8E%2C+%E5%A4%A7%E8%B3%87&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9E%97%2C+%E5%92%8C%E5%BD%A6&rft.date=2010&rft.pub=%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1341-1667&rft.eissn=2434-2807&rft.volume=25&rft.issue=5&rft.spage=825&rft.epage=830&rft_id=info:doi/10.1589%2Frika.25.825&rft.externalDocID=article_rika_25_5_25_5_825_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1341-1667&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1341-1667&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1341-1667&client=summon