看護師の職務キャリア尺度の作成と信頼性および妥当性の検討

本研究の目的は,看護師を対象とした職務キャリア尺度の作成,および信頼性と妥当性の検討である。第1調査では,無作為抽出された90名の看護師(回収率87.8%,有効回答率94.9%)を対象として,自由記述による質問紙調査を行い,499のキャリア内容を分析後,62項目を抽出し調査票を作成した。第2調査では,無作為抽出された看護師276名(回収率73.9%,有効回答率99.6%)を対象とし,調査票による質問紙調査を行った。62キャリア項目を因子分析(主因子法,バリマックス回転)した結果,「質の高い看護の実践と追究(α=0.912)」「対人関係の形成と調整(α=0.866)」「自己能力の開発(α=0.8...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本看護研究学会雑誌 Vol. 28; no. 2; pp. 2_21 - 2_30
Main Authors 藤原, 千惠子, 河上, 智香, 林田, 麗, 石井, 京子, 星, 和美, 彦惣, 美穂, 石見, 和世, 古賀, 智影, 高谷, 裕紀子, 西村, 明子, 仁尾, かおり
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本看護研究学会 01.06.2005
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2188-3599
2189-6100
DOI10.15065/jjsnr.20050201002

Cover

More Information
Summary:本研究の目的は,看護師を対象とした職務キャリア尺度の作成,および信頼性と妥当性の検討である。第1調査では,無作為抽出された90名の看護師(回収率87.8%,有効回答率94.9%)を対象として,自由記述による質問紙調査を行い,499のキャリア内容を分析後,62項目を抽出し調査票を作成した。第2調査では,無作為抽出された看護師276名(回収率73.9%,有効回答率99.6%)を対象とし,調査票による質問紙調査を行った。62キャリア項目を因子分析(主因子法,バリマックス回転)した結果,「質の高い看護の実践と追究(α=0.912)」「対人関係の形成と調整(α=0.866)」「自己能力の開発(α=0.802)」「多様な経験の蓄積(α=0.787)」といった43項目・4下位尺度で構成されていることが明らかになった。属性による,交差妥当性がみられたことから,本尺度は信頼性係数も高く,妥当性もあり,看護師の職務キャリア測定尺度として有用であると考える。
ISSN:2188-3599
2189-6100
DOI:10.15065/jjsnr.20050201002