高齢発熱症例における血液培養に関する臨床的検討
目的:2009年1月1日から2009年12月31日までの一年間に入院した全症例5,296例中65歳以上の3,034例について,感染症による発熱のために血液培養が施行された症例についてretrospectiveにその実態を検討した.方法:血液培養時の採血の状況,検出された細菌の種類,菌血症の原因となった原因感染部位からの検出細菌との比較について検討した.発熱のために入院して入院から48時間以内に血液培養を行った市中型と,48時間以降の入院中に発熱したために血液培養を行った院内型とに区別し,両者間の検出菌の差についても検討した.結果:血液培養は638例(男334例・女304例)に施行され,平均年齢...
Saved in:
| Published in | 日本老年医学会雑誌 Vol. 52; no. 4; pp. 367 - 373 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本老年医学会
25.10.2015
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0300-9173 |
| DOI | 10.3143/geriatrics.52.367 |
Cover
| Abstract | 目的:2009年1月1日から2009年12月31日までの一年間に入院した全症例5,296例中65歳以上の3,034例について,感染症による発熱のために血液培養が施行された症例についてretrospectiveにその実態を検討した.方法:血液培養時の採血の状況,検出された細菌の種類,菌血症の原因となった原因感染部位からの検出細菌との比較について検討した.発熱のために入院して入院から48時間以内に血液培養を行った市中型と,48時間以降の入院中に発熱したために血液培養を行った院内型とに区別し,両者間の検出菌の差についても検討した.結果:血液培養は638例(男334例・女304例)に施行され,平均年齢は80.8±7.3歳であった.2セット採血されていたのは389例(61.0%)であった.細菌を検出したのは182例(28.5%)であり,市中型が66例,院内型が116例であった.細菌は259検体(25.1%)で陽性であった.動脈血は153検体で,静脈血は106検体で陽性であり,動脈血で有意(P<0.001)に高頻度に細菌を検出した.グラム陽性菌が57.2%,グラム陰性菌が42.8%であり,院内型でグラム陽性菌が僅かながら高頻度であった.真菌は,院内型でのみ11検体検出された.検出菌種は,市中型ではE. coli,CNS,S. aureus,K. pneumoniaeの順で,院内型ではS. epidermidis,B. cerreus,E. coliの順であった.菌血症の原因となった感染病巣からの検出菌との一致率は,尿路感染症,中心静脈カテーテル感染症で他よりも高かった.結論:血液培養での細菌検出率は28.5%で,厚生労働省院内感染対策サーベランス事業での報告(17.5%)より高頻度であった.汚染細菌を除外出来ていない点は残るが,高齢者の場合には静脈血では採取血液量を十分に確保できず,動脈血を用いることで検出率が上昇する可能性が示唆された.検出菌については,尿路感染症および中心静脈カテーテル感染症とで菌血症の原因病巣からの細菌検出結果と高い頻度で一致しており,高齢者においても種々の感染症での血液培養は有用であると考えられた. |
|---|---|
| AbstractList | 目的:2009年1月1日から2009年12月31日までの一年間に入院した全症例5,296例中65歳以上の3,034例について,感染症による発熱のために血液培養が施行された症例についてretrospectiveにその実態を検討した.方法:血液培養時の採血の状況,検出された細菌の種類,菌血症の原因となった原因感染部位からの検出細菌との比較について検討した.発熱のために入院して入院から48時間以内に血液培養を行った市中型と,48時間以降の入院中に発熱したために血液培養を行った院内型とに区別し,両者間の検出菌の差についても検討した.結果:血液培養は638例(男334例・女304例)に施行され,平均年齢は80.8±7.3歳であった.2セット採血されていたのは389例(61.0%)であった.細菌を検出したのは182例(28.5%)であり,市中型が66例,院内型が116例であった.細菌は259検体(25.1%)で陽性であった.動脈血は153検体で,静脈血は106検体で陽性であり,動脈血で有意(P<0.001)に高頻度に細菌を検出した.グラム陽性菌が57.2%,グラム陰性菌が42.8%であり,院内型でグラム陽性菌が僅かながら高頻度であった.真菌は,院内型でのみ11検体検出された.検出菌種は,市中型ではE. coli,CNS,S. aureus,K. pneumoniaeの順で,院内型ではS. epidermidis,B. cerreus,E. coliの順であった.菌血症の原因となった感染病巣からの検出菌との一致率は,尿路感染症,中心静脈カテーテル感染症で他よりも高かった.結論:血液培養での細菌検出率は28.5%で,厚生労働省院内感染対策サーベランス事業での報告(17.5%)より高頻度であった.汚染細菌を除外出来ていない点は残るが,高齢者の場合には静脈血では採取血液量を十分に確保できず,動脈血を用いることで検出率が上昇する可能性が示唆された.検出菌については,尿路感染症および中心静脈カテーテル感染症とで菌血症の原因病巣からの細菌検出結果と高い頻度で一致しており,高齢者においても種々の感染症での血液培養は有用であると考えられた. |
| Author | 礒沼, 弘 梁, 広石 津田, 裕士 饗庭, 三代治 坂本, 直治 高橋, 美妃 櫻井, 貴子 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 礒沼, 弘 organization: 順天堂大学医学部総合診療科 – sequence: 1 fullname: 梁, 広石 organization: 順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター高齢者総合診療科 – sequence: 1 fullname: 高橋, 美妃 organization: 順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター高齢者総合診療科 – sequence: 1 fullname: 坂本, 直治 organization: 順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター高齢者総合診療科 – sequence: 1 fullname: 津田, 裕士 organization: 順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター高齢者総合診療科 – sequence: 1 fullname: 櫻井, 貴子 organization: 順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター高齢者総合診療科 – sequence: 1 fullname: 饗庭, 三代治 organization: 順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター高齢者総合診療科 |
| BookMark | eNpFkM1Kw0AAhPdQwVr7AD5E4v5vcpRaf6DgRc9h3WxqQq2S5OLNiFhoQfCiVgSx9FDISQ-CBX2Z2KZ5C1sUvczANzAwswJK7ZO2BmANQZMgStabOvRlHPoqMhk2CRclUIYEQsNGgiyDahT5h5BZ1KacwzKoF-l98THI--P86iW_63x99rIkzZJultxkF73Z8_n07XXy9F4M5yQtbgdZ0l_wzmgy7uYPl9Ph42x0vQqWPNmKdPXXK-Bgq75f2zEae9u7tY2GEWDCLMNDWiHBEGVUK1tKz8WupzSTtra40ggSil3BBCcMchfbnoWx5hpzG2FhWYJUwOZPbxDFsqmd09A_luGZI8PYVy3t_I93GHboQuYP_MXqSIZOIMk3OSpzYw |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2015 一般社団法人 日本老年医学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2015 一般社団法人 日本老年医学会 |
| DOI | 10.3143/geriatrics.52.367 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| Discipline | Medicine |
| EndPage | 373 |
| ExternalDocumentID | article_geriatrics_52_4_52_367_article_char_ja |
| GroupedDBID | 123 2WC ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 F5P JSF KQ8 OK1 RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j2358-f1ec1751454ec9aafd2dfce5a9e86ce10342d75763506d29f822e6e2691278873 |
| ISSN | 0300-9173 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:29:11 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | true |
| Issue | 4 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2358-f1ec1751454ec9aafd2dfce5a9e86ce10342d75763506d29f822e6e2691278873 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/geriatrics/52/4/52_367/_article/-char/ja |
| PageCount | 7 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_geriatrics_52_4_52_367_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2015/10/25 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2015-10-25 |
| PublicationDate_xml | – month: 10 year: 2015 text: 2015/10/25 day: 25 |
| PublicationDecade | 2010 |
| PublicationTitle | 日本老年医学会雑誌 |
| PublicationTitleAlternate | 日老医誌 |
| PublicationYear | 2015 |
| Publisher | 一般社団法人 日本老年医学会 |
| Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本老年医学会 |
| References | 9) 和田光一, 鈴木紀夫, 川島 崇, 塚田弘樹, 尾崎京子, 荒川正昭: 最近の菌血症の増加要因と予後に関する検討. 感染症学雑誌 1992; 66: 620-627. 13) 大曲貴夫, 高倉俊二, 松村康史, 杉山知代, 竹下 望, 高橋真菜美ほか: 日本の病院における血液培養採取状況および陽性率の実態調査. 日本臨床微生物学雑誌 2012; 22: 13-19. 5) 厚生労働省院内感染対策サーベランス事業: 公開情報2009年報 (1月~12月). 2011.1.14. 8) Bouza E, Sousa D, Rodriguez-Créixems M, Lechuz JG, Muñoz P: Is the volume of blood cultured still a significant factor in the diagnosis of bloodstream infections? Journal of Clinical Microbiology 2007; 45: 2765-2769. 10) 前澤浩美, 坂本光男, 中澤 靖, 進藤奈邦子, 吉川晃司, 吉田正樹ほか: 当科の過去10年間における菌血症例の臨床的検討. 感染症学雑誌 1998; 72: 820-826. 3) 和田光一, 鈴木紀夫, 川島 崇, 塚田弘樹, 尾澤京子, 荒川正昭: 最近の菌血症の増加因子と予後に関する検討. 感染症学雑誌 1992; 66: 620-627. 2) 押谷洋平, 石川智之, 村田 健, 青柳桂樹, 矢部恭代, 青島正大: 当院において血液培養で検出されたコアグラーゼ陰性ブドウ球菌についての検討. 感染症学雑誌 2012; 86: 1-6. 12) 森 伸晃: 新老年学第3版 (大内尉義, 秋山弘子編), 東京大学出版会, 東京, 2010, p970-972. 11) 余 明順, 松山純子, 志馬景子, 岡山加奈, 坂本 怜, 本田武司: クリーニングによるセレウス菌除菌効果の検討. 感染症学雑誌 2010; 84: 583-587. 1) 青木泰子, 岩田 敏, 荘司 路, 小坂 論, 佐藤純子: 血液培養陽性例をtargetとした感染症サーベイランス -1年間の成績, および, 市中感染症と病院感染症の比較-. 感染症学雑誌 2003; 77: 211-218. 4) 末廣剛敏, 矢尾石陽一, 奥平恭之, 狩野 嵂, 嶺 博之, 末廣尚久ほか: 80歳以上の高齢者の発熱緊急入院症例の現状と初期治療に関する検討. 臨床と研究 2011; 88: 604-606. 7) 松本哲也, 満田年宏訳: CUMITECH血液培養検査ガイドライン, 医歯薬出版, 東京, 2012, p13-14. 6) Weinstein MP: Current blood culture methods and systems: clinical concepts, technology, and interpretation of results. Clinical Infectious Diseases 1996; 23: 40-46. |
| References_xml | – reference: 5) 厚生労働省院内感染対策サーベランス事業: 公開情報2009年報 (1月~12月). 2011.1.14. – reference: 10) 前澤浩美, 坂本光男, 中澤 靖, 進藤奈邦子, 吉川晃司, 吉田正樹ほか: 当科の過去10年間における菌血症例の臨床的検討. 感染症学雑誌 1998; 72: 820-826. – reference: 3) 和田光一, 鈴木紀夫, 川島 崇, 塚田弘樹, 尾澤京子, 荒川正昭: 最近の菌血症の増加因子と予後に関する検討. 感染症学雑誌 1992; 66: 620-627. – reference: 9) 和田光一, 鈴木紀夫, 川島 崇, 塚田弘樹, 尾崎京子, 荒川正昭: 最近の菌血症の増加要因と予後に関する検討. 感染症学雑誌 1992; 66: 620-627. – reference: 12) 森 伸晃: 新老年学第3版 (大内尉義, 秋山弘子編), 東京大学出版会, 東京, 2010, p970-972. – reference: 13) 大曲貴夫, 高倉俊二, 松村康史, 杉山知代, 竹下 望, 高橋真菜美ほか: 日本の病院における血液培養採取状況および陽性率の実態調査. 日本臨床微生物学雑誌 2012; 22: 13-19. – reference: 11) 余 明順, 松山純子, 志馬景子, 岡山加奈, 坂本 怜, 本田武司: クリーニングによるセレウス菌除菌効果の検討. 感染症学雑誌 2010; 84: 583-587. – reference: 6) Weinstein MP: Current blood culture methods and systems: clinical concepts, technology, and interpretation of results. Clinical Infectious Diseases 1996; 23: 40-46. – reference: 2) 押谷洋平, 石川智之, 村田 健, 青柳桂樹, 矢部恭代, 青島正大: 当院において血液培養で検出されたコアグラーゼ陰性ブドウ球菌についての検討. 感染症学雑誌 2012; 86: 1-6. – reference: 8) Bouza E, Sousa D, Rodriguez-Créixems M, Lechuz JG, Muñoz P: Is the volume of blood cultured still a significant factor in the diagnosis of bloodstream infections? Journal of Clinical Microbiology 2007; 45: 2765-2769. – reference: 7) 松本哲也, 満田年宏訳: CUMITECH血液培養検査ガイドライン, 医歯薬出版, 東京, 2012, p13-14. – reference: 4) 末廣剛敏, 矢尾石陽一, 奥平恭之, 狩野 嵂, 嶺 博之, 末廣尚久ほか: 80歳以上の高齢者の発熱緊急入院症例の現状と初期治療に関する検討. 臨床と研究 2011; 88: 604-606. – reference: 1) 青木泰子, 岩田 敏, 荘司 路, 小坂 論, 佐藤純子: 血液培養陽性例をtargetとした感染症サーベイランス -1年間の成績, および, 市中感染症と病院感染症の比較-. 感染症学雑誌 2003; 77: 211-218. |
| SSID | ssib058494660 ssj0055462 ssib002821993 ssib005879752 ssib000994798 ssib000940319 |
| Score | 2.077614 |
| Snippet | 目的:2009年1月1日から2009年12月31日までの一年間に入院した全症例5,296例中65歳以上の3,034例について,感染症による発熱のために血液培養が施行された症... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 367 |
| SubjectTerms | 市中型 発熱 血液培養 院内型 高齢者 |
| Title | 高齢発熱症例における血液培養に関する臨床的検討 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/geriatrics/52/4/52_367/_article/-char/ja |
| Volume | 52 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 日本老年医学会雑誌, 2015/10/25, Vol.52(4), pp.367-373 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library issn: 0300-9173 databaseCode: KQ8 dateStart: 19640101 customDbUrl: isFulltext: true dateEnd: 99991231 titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html omitProxy: true ssIdentifier: ssj0055462 providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9RANNQK4kX8xG96cE6yazIzSWYOHpJtSlEqCC30FpLsRNhDK7q9eHJFLLQgeFErglh6KOxJD4IF_TNru92rv8D3XrK7qXqwFkJ4O_O-J8O8mX0zY1k3TKoh0M28WspxtUo4bk0nIq2JlGe23RRQj-sdc_e82QV5Z9FdnDj2s5K1tNJO69mTv-4r-Z9WhTJoV9wle4iWHTGFAoChfeENLQzvf2pjFmkWhEwrBMJpFnAW-UwDHCCgPBY6VAKwzyLJwoipkEUC4kckLAAVlIB2COCEo1jgYBpEBEzgAc4u0zMs1CRUjqmQj2baI-kFH32AD4gOFJKDVooU0wBI5Ax8dINkAVpUDZSxFtQOXAIaLCA00Af4IyuwUSKgGiwMEQjAfI9sbCB_VCkki4A5iBstBqN8FMvJMo7o8JURTyBUYzQyCKQNa4GJIOXBCWKMNmoBwNdoMeH75OqIFPOYquCDF6fRNyOzSnzQNpRDncLqYoxDh7gWG7ep-5CV5Ax0iSLfkFEhCQROgSBOgmmXkAN4bh7RpZUhQ9g2DF_F5TDD8c3llX4sK4OVKC5CKeMeUVD9PqQKCKihHzzAXoN3Rjyuu7w-ojxwUnnZD-IxbuzyWOILCOJhNW4njFswpznOYSTG61bu3q9MCbTEjXWV31r6lSUBrjjmnI7HEOVr3x2F6BBP440J9jAawyTM8p_EwjNFZgNadesPmyAKbcGcbJjPSSHm_GnrVDk3nAoKC85YE63krHVirsx-OWdFg-7bwbfN_sZO_8Wn_pvVH9_Xe51ur7PW67zqPVvf__h078vn3Q9fB1tQ0h283ux1NrB8dXt3Z63_7vne1vv97ZfnrYWZaL4xWyuvQam1cB97LXdMBkG-I11pMp0keZM388y4iTbKy4yDh3g2fRdPlrS9Jtc5xPzGM9zTDsdcYXHBmlxaXjIXrSmjZdPkiRB2qqXjmNR3UpnkmdS49JnzS9btwgHxw-Ksm_hwbXr5iPRXrJPjXnXVmmw_WjHXIOhvp9fpK_kF1PDPww |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%AB%98%E9%BD%A2%E7%99%BA%E7%86%B1%E7%97%87%E4%BE%8B%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9F%B9%E9%A4%8A%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%87%A8%E5%BA%8A%E7%9A%84%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%81%E5%B9%B4%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E7%A4%92%E6%B2%BC%2C+%E5%BC%98&rft.au=%E6%A2%81%2C+%E5%BA%83%E7%9F%B3&rft.au=%E9%AB%98%E6%A9%8B%2C+%E7%BE%8E%E5%A6%83&rft.au=%E5%9D%82%E6%9C%AC%2C+%E7%9B%B4%E6%B2%BB&rft.date=2015-10-25&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%81%E5%B9%B4%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0300-9173&rft.volume=52&rft.issue=4&rft.spage=367&rft.epage=373&rft_id=info:doi/10.3143%2Fgeriatrics.52.367&rft.externalDocID=article_geriatrics_52_4_52_367_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0300-9173&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0300-9173&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0300-9173&client=summon |