ウェルネスツーリズムと睡眠

ウェルネスとは健康を広義に捉えた概念で,人生の質を高める,豊かな人生をデザインしていくライフスタイル全般が対象である。様々な分野からの参入が見られる世界のウェルネス市場は,新型コロナウィルス感染拡大前 2020 年時点で 4.4 兆ドルと極めて巨大となるなか,ウェルネスをテーマとした旅行形態であるウェルネスツーリズムの市場成長が特に顕著であることが国際ウェルネス機構をはじめ各種調査で報告されている。 本総説では,アフターコロナに世界中で需要高まるウェルネス産業の世界市場を概説し,睡眠産業市場の動向をふまえながら,新しい睡眠健康アプローチとして旅先での快眠に寄与するメニューで構成したウェルネスツ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in睡眠と環境 Vol. 17; no. 2; pp. 26 - 34
Main Authors 荒川, 雅志, 田中, 秀樹
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本睡眠環境学会 31.12.2023
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1340-8275
2758-8890
DOI10.60259/jsleepenvi.17.2_26

Cover

More Information
Summary:ウェルネスとは健康を広義に捉えた概念で,人生の質を高める,豊かな人生をデザインしていくライフスタイル全般が対象である。様々な分野からの参入が見られる世界のウェルネス市場は,新型コロナウィルス感染拡大前 2020 年時点で 4.4 兆ドルと極めて巨大となるなか,ウェルネスをテーマとした旅行形態であるウェルネスツーリズムの市場成長が特に顕著であることが国際ウェルネス機構をはじめ各種調査で報告されている。 本総説では,アフターコロナに世界中で需要高まるウェルネス産業の世界市場を概説し,睡眠産業市場の動向をふまえながら,新しい睡眠健康アプローチとして旅先での快眠に寄与するメニューで構成したウェルネスツーリズムについて事例を交え解説する。
ISSN:1340-8275
2758-8890
DOI:10.60259/jsleepenvi.17.2_26