イタイイタイ病の加害・被害・再生の社会史

イタイイタイ病は日本の公害病認定第一号であり,イタイイタイ病裁判は四大公害裁判の先頭を切って被害住民原告が勝訴した裁判である。その意味では現代日本の公害問題の原点であり,近代日本の鉱害の原点とされる足尾鉱毒事件に匹敵する公害事件と言える。本稿は,江戸時代以降の300年以上に及ぶ鉱公害の歴史,イタイイタイ病の原因物質であるカドミウムを排出した三井金属・神岡鉱山の約120年に及ぶ歴史,イタイイタイ病発見後の約40年に及ぶ被害者運動の歴史,イタイイタイ病裁判後の約30年に及ぶ公害防止対策などを,加害と被害の社会過程に焦点を当てて歴史的に概括して,20世紀日本の典型公害の一つであるイタイイタイ病問題の...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in環境社会学研究 Vol. 6; pp. 39 - 54
Main Author 畑, 明郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 環境社会学会 31.10.2000
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2434-0618
DOI10.24779/jpkankyo.6.0_39

Cover

Abstract イタイイタイ病は日本の公害病認定第一号であり,イタイイタイ病裁判は四大公害裁判の先頭を切って被害住民原告が勝訴した裁判である。その意味では現代日本の公害問題の原点であり,近代日本の鉱害の原点とされる足尾鉱毒事件に匹敵する公害事件と言える。本稿は,江戸時代以降の300年以上に及ぶ鉱公害の歴史,イタイイタイ病の原因物質であるカドミウムを排出した三井金属・神岡鉱山の約120年に及ぶ歴史,イタイイタイ病発見後の約40年に及ぶ被害者運動の歴史,イタイイタイ病裁判後の約30年に及ぶ公害防止対策などを,加害と被害の社会過程に焦点を当てて歴史的に概括して,20世紀日本の典型公害の一つであるイタイイタイ病問題の教訓を明らかにする。また,イタイイタイ病の公害病認定30周年を記念して,「イタイイタイ病とカドミウム環境汚染対策に関する国際シンポジウム」が1998年に富山市で開催され,カドミウム汚染の世界的な広がりを明らかにしたが,食糧庁による1997〜98年産米の全国調査では,秋田県,新潟県,宮城県などで1ppm以上のカドミウム汚染米が多数発見され,イタイイタイ病は過去の公害病ではなく,カドミウム汚染問題が未解決であることを示す。
AbstractList イタイイタイ病は日本の公害病認定第一号であり,イタイイタイ病裁判は四大公害裁判の先頭を切って被害住民原告が勝訴した裁判である。その意味では現代日本の公害問題の原点であり,近代日本の鉱害の原点とされる足尾鉱毒事件に匹敵する公害事件と言える。本稿は,江戸時代以降の300年以上に及ぶ鉱公害の歴史,イタイイタイ病の原因物質であるカドミウムを排出した三井金属・神岡鉱山の約120年に及ぶ歴史,イタイイタイ病発見後の約40年に及ぶ被害者運動の歴史,イタイイタイ病裁判後の約30年に及ぶ公害防止対策などを,加害と被害の社会過程に焦点を当てて歴史的に概括して,20世紀日本の典型公害の一つであるイタイイタイ病問題の教訓を明らかにする。また,イタイイタイ病の公害病認定30周年を記念して,「イタイイタイ病とカドミウム環境汚染対策に関する国際シンポジウム」が1998年に富山市で開催され,カドミウム汚染の世界的な広がりを明らかにしたが,食糧庁による1997〜98年産米の全国調査では,秋田県,新潟県,宮城県などで1ppm以上のカドミウム汚染米が多数発見され,イタイイタイ病は過去の公害病ではなく,カドミウム汚染問題が未解決であることを示す。
Author 畑, 明郎
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 畑, 明郎
  organization: 大阪市立大学
BookMark eNo9T01Lw0AUXETBWnv3TyRudl92E_Aixa9a8KLnZbMfmrS2JemlRyt6EMSLIHhRpDehBz0q-mNiiD_DYKsDb2ZgHvN4K2ix1-8ZhNY87BLgPFxPBh3Z64z6LnOxoOECqhGg4GDmBcuokWVxhAG4jyHENbSRjyf5-POX56a8u8jPpsXVYzF9zc_fvp-eZ6a4vC5vH6qonHx8vd8XNy-raMnKbmYac62jo-2tw-au0z7Y2Wtutp2EUMAODZhPtcTGQnVY2TAkIJn1qNLMUxGJuLU2UjrChBrgAVhCFfF8rf0QiMa0jlqz3iQbymMjBml8KtORkOkwVl0j_j4WTOBq9lu4AofA5wT-l9SJTEUi6Q896m7G
ContentType Journal Article
Copyright 2000 環境社会学会
Copyright_xml – notice: 2000 環境社会学会
DOI 10.24779/jpkankyo.6.0_39
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2434-0618
EndPage 54
ExternalDocumentID article_jpkankyo_6_0_6_KJ00007485724_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2340-38653da0ef4447cf9924a6f13cd61cb2b7fffbcdb023e4784f23c215dd5942d03
IngestDate Wed Sep 03 06:22:24 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2340-38653da0ef4447cf9924a6f13cd61cb2b7fffbcdb023e4784f23c215dd5942d03
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpkankyo/6/0/6_KJ00007485724/_article/-char/ja
PageCount 16
ParticipantIDs jstage_primary_article_jpkankyo_6_0_6_KJ00007485724_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2000/10/31
PublicationDateYYYYMMDD 2000-10-31
PublicationDate_xml – month: 10
  year: 2000
  text: 2000/10/31
  day: 31
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 環境社会学研究
PublicationYear 2000
Publisher 環境社会学会
Publisher_xml – name: 環境社会学会
SSID ssib044750490
ssib060475181
ssj0003315261
ssib033665419
Score 1.3588569
Snippet イタイイタイ病は日本の公害病認定第一号であり,イタイイタイ病裁判は四大公害裁判の先頭を切って被害住民原告が勝訴した裁判である。その意味では現代日本の公害問題の原...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 39
SubjectTerms イタイイタイ病
カドミウム汚染
三井資本
神岡鉱山
鉱害
Title イタイイタイ病の加害・被害・再生の社会史
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpkankyo/6/0/6_KJ00007485724/_article/-char/ja
Volume 6
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 環境社会学研究, 2000/10/31, Vol.6, pp.39-54
journalDatabaseRights – providerCode: PRVHPJ
  databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources
  databaseCode: M~E
  dateStart: 19950101
  customDbUrl:
  isFulltext: true
  eissn: 2434-0618
  dateEnd: 99991231
  titleUrlDefault: https://road.issn.org
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib044750490
  providerName: ISSN International Centre
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR09axRBdDhiYyOKit-kcMo753tnwGb3skeIxCqBdMt-3BQXuAS5FFoISdBCEBtBsFEknZBCS0V_zHmcf8DeN7O7l81xhQkWO7x5b-bNLG94783XG4TuE5LJIHdHcWBy0gaFx9taEduWWmcMxovlfXd3eP2xWt0Ua1tyq9X60zi1tDfKOvmzhfdKziNVwIFc3S3ZM0h2xhQQAIN8IQUJQ_pPMsYxx5rhUFRA1JvHLCYF2ARYS4-hOIxxLLEOcUgcANmIexLHUYRjjUOoFS0iQS2F9YpnKLDpNRgGrqEIAEi72IS-cA9HrOkN-4rQt7Jd5tgurBiu4FB5EnENOcDgaLam6NlIbKgbLzhW2GisgYNxDHV8amGDNCyCG4pn7EKFKc2a159McOEertBNZd9U1mUUpcrsl6Gs5w0KE0HgArIOdrfT4fbTnY7qkKSudypMdzUIkrpkohIC36M1v1kstAyYSOpC7kZdMgC3_gIDY-ReHFl_HtdqkHP3IvRJlD0XktHtz9Z5RYTbK6OzpUTOwQlTtNyE9z1-MNdfcK8GMNmoDyp632njMrpUTXqWw7JfV1BrkF5FD8cHR-ODnz6tgOm7F-P948mrj5Pjr-PDb78_fS6BycvX07cfgDQ9-vHr-_vJmy_X0GYv3uiutqu3PNoDxoUL4awkL1LStwL-J7cG5v2pspTnhaJ5xrLAWpvlRQY-ZF8EWljGc3BHi0IawQrCr6Ol4c6wfwMtZzSX2ggqiJWiYEZTmtKiEKCMaGFFehN1y59NdsuALcl5ZHPrv3C5jS6eDO07aGn0ZK9_F7zYUXbPy_wvD9eHEw
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E7%97%85%E3%81%AE%E5%8A%A0%E5%AE%B3%E3%83%BB%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E3%83%BB%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%8F%B2&rft.jtitle=%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E7%95%91%2C+%E6%98%8E%E9%83%8E&rft.date=2000-10-31&rft.pub=%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.eissn=2434-0618&rft.volume=6&rft.spage=39&rft.epage=54&rft_id=info:doi/10.24779%2Fjpkankyo.6.0_39&rft.externalDocID=article_jpkankyo_6_0_6_KJ00007485724_article_char_ja