小学2~6年生における漢字書字低成績の背景要因に関する研究
小学2~6年生児童における漢字書字低成績の背景要因を検討するため、漢字基礎スキルテスト(部品検出テスト、部首位置テスト、部首名テスト、筆順テスト)と認知スキルテスト(言語性短期記憶テスト、視覚記憶テスト)を行った。対象は、3,040名であった。書字テストで無回答が有意に多かった児童は0~5パーセンタイルであった(重度低成績)。担任教員により学習上の配慮を行っていると判断された児童の低成績(要配慮―低成績)は12~28パーセンタイルの範囲であった。漢字の読字低成績を伴う書字低成績児の背景要因として、言語性短期記憶と部品・部首知識の低成績が独立して関与していた。書字のみ低成績を示す児童の背景要因に...
Saved in:
Published in | 特殊教育学研究 Vol. 55; no. 1; pp. 1 - 13 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本特殊教育学会
2017
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0387-3374 2186-5132 |
DOI | 10.6033/tokkyou.55.1 |
Cover
Abstract | 小学2~6年生児童における漢字書字低成績の背景要因を検討するため、漢字基礎スキルテスト(部品検出テスト、部首位置テスト、部首名テスト、筆順テスト)と認知スキルテスト(言語性短期記憶テスト、視覚記憶テスト)を行った。対象は、3,040名であった。書字テストで無回答が有意に多かった児童は0~5パーセンタイルであった(重度低成績)。担任教員により学習上の配慮を行っていると判断された児童の低成績(要配慮―低成績)は12~28パーセンタイルの範囲であった。漢字の読字低成績を伴う書字低成績児の背景要因として、言語性短期記憶と部品・部首知識の低成績が独立して関与していた。書字のみ低成績を示す児童の背景要因にも、言語性短期記憶と部品・部首知識の低成績が関与していた。要配慮―低成績児のオッズ比は、重度低成績児より低かった。漢字書字低成績に対する支援として、背景要因の有無を評価し、その軽減を図る指導が効果的であることを指摘した。 |
---|---|
AbstractList | 小学2~6年生児童における漢字書字低成績の背景要因を検討するため、漢字基礎スキルテスト(部品検出テスト、部首位置テスト、部首名テスト、筆順テスト)と認知スキルテスト(言語性短期記憶テスト、視覚記憶テスト)を行った。対象は、3,040名であった。書字テストで無回答が有意に多かった児童は0~5パーセンタイルであった(重度低成績)。担任教員により学習上の配慮を行っていると判断された児童の低成績(要配慮―低成績)は12~28パーセンタイルの範囲であった。漢字の読字低成績を伴う書字低成績児の背景要因として、言語性短期記憶と部品・部首知識の低成績が独立して関与していた。書字のみ低成績を示す児童の背景要因にも、言語性短期記憶と部品・部首知識の低成績が関与していた。要配慮―低成績児のオッズ比は、重度低成績児より低かった。漢字書字低成績に対する支援として、背景要因の有無を評価し、その軽減を図る指導が効果的であることを指摘した。 |
Author | 中, 知華穂 小池, 敏英 銘苅, 実土 中村, 理美 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 銘苅, 実土 organization: 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科 – sequence: 1 fullname: 中, 知華穂 organization: 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科 – sequence: 1 fullname: 小池, 敏英 organization: 東京学芸大学教育学部 – sequence: 1 fullname: 中村, 理美 organization: 東京学芸大学附属特別支援学校 |
BookMark | eNo1kMtKw0AARQepYK3d-Rup88jMJCuR4gsKLtR1mEwm2oetJHXRZXQjKj6gKKWgpYuCSNWFSAXrz8QkdeUvWGjdnLu4h7u48yBVrVUVAIsI5hgkZKleK5cbtaMcpTk0A9IYGUyjiOAUSENicI0Qrs-BrO8XbYhNg2LEaBpsR69XUb-Hf4f3LPp4S5oPYfAUBmdhcBMen8ef3ah_F7cHY34PL-PT62TwFQbPo5OLuPUy6gVRuzP2f267YdAa-0mnmTy-L4BZV1R8lZ1mBuyure7kN7TC1vpmfqWglTCBXBPEkFLqNifMwUgqJpSEru4KynWmTKZsRJRpuroNHcKEabhKmJxDx7YhMxgnGbA82S35dbGnrEOveCC8hiW8elFWlDV9xKLUQhP8N3JfeFZJkD_IzXy6 |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2017 日本特殊教育学会 |
Copyright_xml | – notice: 2017 日本特殊教育学会 |
DOI | 10.6033/tokkyou.55.1 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Education |
EISSN | 2186-5132 |
EndPage | 13 |
ExternalDocumentID | article_tokkyou_55_1_55_1_article_char_ja |
GroupedDBID | ABIVO ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2307-a38ccc4b736d21ce6aec0f4fa5746e96eb13e99f4b0d36a98fea9770dbb068673 |
ISSN | 0387-3374 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:29:23 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2307-a38ccc4b736d21ce6aec0f4fa5746e96eb13e99f4b0d36a98fea9770dbb068673 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/tokkyou/55/1/55_1/_article/-char/ja |
PageCount | 13 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_tokkyou_55_1_55_1_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2017 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2017-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2017 text: 2017 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | 特殊教育学研究 |
PublicationTitleAlternate | 特殊教育学研究 |
PublicationYear | 2017 |
Publisher | 一般社団法人 日本特殊教育学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本特殊教育学会 |
References | 宇野 彰・金子真人・春原則子・松田博史・加藤元一朗・笠原麻里(2002)発達性読み書き障害. 失語症研究, 22, 132-136. Vanderplas, J. M. & Garvin, E. A. (1959) The association value of random shapes. Journal of Experimental Psychology, 57, 147-154. 石井麻衣・雲井未歓・小池敏英(2003)学習障害児における漢字書字の特徴―誤書字と情報処理過程の偏りとの関係について―. LD研究, 12, 333-343. 熊谷龍一(2009)初学者向けの項目反応理論分析プログラムEasyEstimationシリーズの開発. 日本テスト学会誌, 5, 107-118. 宇野 彰・加我牧子・稲垣真澄(1995)漢字書字に特異的な障害を示した学習障害の1例. 脳と発達, 27, 395-400. 高橋 登・中村知靖(2015)漢字の書字に必要な能力. 心理学研究, 86, 258-268. 天野成昭・近藤公久(2000)日本語の語彙特性. 三省堂. 文部科学省(2002)補習授業校教師のためのワンポイントアドバイス集. http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/002/003/002.htm (2016年5月28日閲覧). 日本教育技術学会基礎学力調査委員会(2007)データから見る漢字習得の5つのポイント. 光村教育図書. Onda, S., Sato, K., Takimoto, S., Mekaru, M., Naka, C., Kumazawa, A., & Koike, T (2015) Risk factors for kanji word-reading difficulty in Japanese elementary school children. Journal of Special Education Research, 3, 23-34. 河村 暁・新妻由希枝・益田 慎・中山 健・前川久男(2007)ワーキングメモリに困難のあるLD児の漢字の読み書き学習における単語の熟知度と漢字の画数・複雑性の影響. LD研究, 16, 49-61. 横山徹爾(2011)乳幼児身体発育評価マニュアル. 厚生労働省. 文部科学省(2008)小学校学習指導要領解説 国語編. Frankenburg, W. K.・上田礼子(1980)日本版デンバー式発達スクリーニング検査. 医歯薬出版. 森實敏夫(2008)入門医療統計学. 東京図書. 野崎浩成・市川伸一(1997)漢字学習支援システムの開発. 日本教育工学雑誌, 21, 25-35. 齋木久美(2007)筆順の「誤り」に関する研究. 茨城大学教育学部紀要, 56, 1-21. Temple, C. (1997) Developmental cognitive neuro-psychology. Psychology Press, Hove, UK. 吉田有里・小池敏英・徐 欣薇・藤井温子・牧野雄太・太田裕子(2013)小学2年における漢字の読み書き困難の実態に関する研究. LD研究, 22, 242-253. Frith, U. (1999) Paradoxes in the definition of dyslexia. Dyslexia, 5, 192-214. 文部科学省(2014)学校基本調査 学年別児童数. 中知華穂・吉田有里・雲井未歓・大関浩仁・五十嵐康夫・小池敏英(2014)小学2年における漢字読字・書字困難のリスク要因に関する研究. 特殊教育学研究, 52, 1-12. 後藤隆章・赤塚めぐみ・池尻加奈子・小池敏英(2009)LD児における漢字の読みの学習過程とその促進に関する研究. 特殊教育学研究, 47, 81-90. 対馬栄輝(2010)医療系研究論文の読み方・まとめ方―論文のPOCOから正しい統計判断まで―. 東京図書. |
References_xml | – reference: 野崎浩成・市川伸一(1997)漢字学習支援システムの開発. 日本教育工学雑誌, 21, 25-35. – reference: 吉田有里・小池敏英・徐 欣薇・藤井温子・牧野雄太・太田裕子(2013)小学2年における漢字の読み書き困難の実態に関する研究. LD研究, 22, 242-253. – reference: 森實敏夫(2008)入門医療統計学. 東京図書. – reference: Temple, C. (1997) Developmental cognitive neuro-psychology. Psychology Press, Hove, UK. – reference: 河村 暁・新妻由希枝・益田 慎・中山 健・前川久男(2007)ワーキングメモリに困難のあるLD児の漢字の読み書き学習における単語の熟知度と漢字の画数・複雑性の影響. LD研究, 16, 49-61. – reference: 宇野 彰・金子真人・春原則子・松田博史・加藤元一朗・笠原麻里(2002)発達性読み書き障害. 失語症研究, 22, 132-136. – reference: 高橋 登・中村知靖(2015)漢字の書字に必要な能力. 心理学研究, 86, 258-268. – reference: Onda, S., Sato, K., Takimoto, S., Mekaru, M., Naka, C., Kumazawa, A., & Koike, T (2015) Risk factors for kanji word-reading difficulty in Japanese elementary school children. Journal of Special Education Research, 3, 23-34. – reference: 熊谷龍一(2009)初学者向けの項目反応理論分析プログラムEasyEstimationシリーズの開発. 日本テスト学会誌, 5, 107-118. – reference: 天野成昭・近藤公久(2000)日本語の語彙特性. 三省堂. – reference: Frankenburg, W. K.・上田礼子(1980)日本版デンバー式発達スクリーニング検査. 医歯薬出版. – reference: Vanderplas, J. M. & Garvin, E. A. (1959) The association value of random shapes. Journal of Experimental Psychology, 57, 147-154. – reference: 横山徹爾(2011)乳幼児身体発育評価マニュアル. 厚生労働省. – reference: 石井麻衣・雲井未歓・小池敏英(2003)学習障害児における漢字書字の特徴―誤書字と情報処理過程の偏りとの関係について―. LD研究, 12, 333-343. – reference: 文部科学省(2002)補習授業校教師のためのワンポイントアドバイス集. http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/002/003/002.htm (2016年5月28日閲覧). – reference: 日本教育技術学会基礎学力調査委員会(2007)データから見る漢字習得の5つのポイント. 光村教育図書. – reference: Frith, U. (1999) Paradoxes in the definition of dyslexia. Dyslexia, 5, 192-214. – reference: 対馬栄輝(2010)医療系研究論文の読み方・まとめ方―論文のPOCOから正しい統計判断まで―. 東京図書. – reference: 文部科学省(2008)小学校学習指導要領解説 国語編. – reference: 文部科学省(2014)学校基本調査 学年別児童数. – reference: 後藤隆章・赤塚めぐみ・池尻加奈子・小池敏英(2009)LD児における漢字の読みの学習過程とその促進に関する研究. 特殊教育学研究, 47, 81-90. – reference: 中知華穂・吉田有里・雲井未歓・大関浩仁・五十嵐康夫・小池敏英(2014)小学2年における漢字読字・書字困難のリスク要因に関する研究. 特殊教育学研究, 52, 1-12. – reference: 宇野 彰・加我牧子・稲垣真澄(1995)漢字書字に特異的な障害を示した学習障害の1例. 脳と発達, 27, 395-400. – reference: 齋木久美(2007)筆順の「誤り」に関する研究. 茨城大学教育学部紀要, 56, 1-21. |
SSID | ssib029852165 ssib023160536 ssib056858013 ssib000955093 ssj0064000 ssib060125789 |
Score | 2.0887039 |
Snippet | 小学2~6年生児童における漢字書字低成績の背景要因を検討するため、漢字基礎スキルテスト(部品検出テスト、部首位置テスト、部首名テスト、筆順テスト)と認... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 1 |
SubjectTerms | 学習障害 小学生 漢字書字低成績 背景要因 |
Title | 小学2~6年生における漢字書字低成績の背景要因に関する研究 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/tokkyou/55/1/55_1/_article/-char/ja |
Volume | 55 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 特殊教育学研究, 2017, Vol.55(1), pp.1-13 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2186-5132 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0064000 issn: 0387-3374 databaseCode: KQ8 dateStart: 20110101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR3JahRBtAnx4kVccSeIdeyxt6quOnZPugmCgphAbkN3T_dhAonI5KC30YuouEBQQkBDDgGRqAeRCMafGWcmnvwF33vVM9NxgSQwFEXVW-tVTb1XXYthXHUsvEM9bZpCphCgyDwzlSikmeNl5k5hpYoeg7lxU8zMedfn-fzE5JXKrqXldlrL7v_zXMlhrAplYFc8JXsAy46IQgHkwb6QgoUh3ZeNWcRZaDEZYyaYZoFwWBSzcJrBOKRKxUKPRT5THlMA5YLjyIKwzMigzCibMg6TUCVYWGeBU5JUPpaokIWyUuIhDxlhlZRMWcgCAMJoyAIykknI1wldsSDGkkBgLdABgoFVkUcxJYiplkdV5PERUpEWAagjqu40FkqFagIXYIoaATtOFCRSCJ1R2_yHFPQ25A-oShJSyCTHnkeIEbUbEKxDZgzvobpAlcB8hAk4IcekKdGXzhh-ZCdoXRulIEQSVcYl19D-mz6CTKN9hoyACikCTS2j6pKNPptKw6tElxYRBjp1ksgj--i2d0kSF_kjcAA_LY9PigjUV6MdoHk97DkqqMwteKWy6-oHkmo5leHrZCa33T2To75Dec-fgJ7p7IrLpE8T_zkZCws_FsTtpYWFe0vLNc5r9tjpGG0FLQdPowRrcN6wdTKsweOHjRbEQEccH7xJ3HhxqxJCKIixx3MMhCsQoLsjF9tREhzU8Zd8ju8tVJYUBDhonF5c0N6bgDmN1mWHDaQPy6Au16qagMPagvBtuPWTvNHZ48axMoycCrTwJ4yJVnISX2Avd2udMm73Pj3vbW06v3beiN7Xz4OVt93O-27ncbfzsvvgSf_bRm_rdX9tG9IfO8_6j14Mtr93Ox92Hz7tr37c3ez01tYB_uerjW5nFeAH6yuDd19OG3NxNFufMcsHVMwWnu8wE1dmWealviuajp3lIskzq_CKhPueyJUAP83NlSq81Gq6IlGyyBOIB61mmuLJMd89Y0wuLi3mZ40pxxWcp0ViN7Oml0svsfwmXjSbWCq1fKXOGVK3R-OOviWnsW_Dnj886gXjKI4vvSR60Zhs313OL0GQ0E4vUy_5Dc9k328 |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B0%8F%E5%AD%A62%EF%BD%9E6%E5%B9%B4%E7%94%9F%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%BC%A2%E5%AD%97%E6%9B%B8%E5%AD%97%E4%BD%8E%E6%88%90%E7%B8%BE%E3%81%AE%E8%83%8C%E6%99%AF%E8%A6%81%E5%9B%A0%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.jtitle=%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E9%8A%98%E8%8B%85%2C+%E5%AE%9F%E5%9C%9F&rft.au=%E4%B8%AD%2C+%E7%9F%A5%E8%8F%AF%E7%A9%82&rft.au=%E5%B0%8F%E6%B1%A0%2C+%E6%95%8F%E8%8B%B1&rft.au=%E4%B8%AD%E6%9D%91%2C+%E7%90%86%E7%BE%8E&rft.date=2017&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0387-3374&rft.eissn=2186-5132&rft.volume=55&rft.issue=1&rft.spage=1&rft.epage=13&rft_id=info:doi/10.6033%2Ftokkyou.55.1&rft.externalDocID=article_tokkyou_55_1_55_1_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0387-3374&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0387-3374&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0387-3374&client=summon |