診療ガイドラインをウェブ上に提供するMindsサイトにおける課題と解決策

Mindsサイトは,診療ガイドラインを中心とした医療情報を2002年より継続してインターネット上に提供している.本研究は,Mindsユーザを対象に実施したユーザ満足度に関するアンケート調査結果を分析することで,Mindsサイトの今後の課題を明らかにすることを目的として実施した.調査方法は,インターネット上の自記式アンケート調査とした.調査対象は,Mindsサイトにユーザ登録をしている者とした.アンケートへの回答者は2,940名(回答率8.2%)であった.「利用目的は達成されたか」について,達成できた割合が高かったのは,医療系学生の「学習や知識習得のため23名(53.5%)」,コメディカルの「診...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJapan Journal of Medical Informatics Vol. 34; no. 1; pp. 35 - 43
Main Authors 小島原, 典子, 奥村, 晃子, 山口, 直人, 清原, 康介, 畠山, 洋輔, 佐藤, 康仁, 吉田, 雅博
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本医療情報学会 2014
Japan Association for Medical Informatics
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0289-8055
2188-8469
DOI10.14948/jami.34.35

Cover

Abstract Mindsサイトは,診療ガイドラインを中心とした医療情報を2002年より継続してインターネット上に提供している.本研究は,Mindsユーザを対象に実施したユーザ満足度に関するアンケート調査結果を分析することで,Mindsサイトの今後の課題を明らかにすることを目的として実施した.調査方法は,インターネット上の自記式アンケート調査とした.調査対象は,Mindsサイトにユーザ登録をしている者とした.アンケートへの回答者は2,940名(回答率8.2%)であった.「利用目的は達成されたか」について,達成できた割合が高かったのは,医療系学生の「学習や知識習得のため23名(53.5%)」,コメディカルの「診療のため82名(50.0%)」となっていた.利用目的を達成できた者は,利用したことがあるコンテンツの種類が多く,それぞれのコンテンツが役に立ったとする割合が高くなっていた.本研究により明らかとなったMindsサイトの課題は,システムや運用における対応を実施することで順次改善していきたい.
AbstractList Mindsサイトは,診療ガイドラインを中心とした医療情報を2002年より継続してインターネット上に提供している.本研究は,Mindsユーザを対象に実施したユーザ満足度に関するアンケート調査結果を分析することで,Mindsサイトの今後の課題を明らかにすることを目的として実施した.調査方法は,インターネット上の自記式アンケート調査とした.調査対象は,Mindsサイトにユーザ登録をしている者とした.アンケートへの回答者は2,940名(回答率8.2%)であった.「利用目的は達成されたか」について,達成できた割合が高かったのは,医療系学生の「学習や知識習得のため23名(53.5%)」,コメディカルの「診療のため82名(50.0%)」となっていた.利用目的を達成できた者は,利用したことがあるコンテンツの種類が多く,それぞれのコンテンツが役に立ったとする割合が高くなっていた.本研究により明らかとなったMindsサイトの課題は,システムや運用における対応を実施することで順次改善していきたい.
Minds website has been continuously providing medical information on the Internet with a focus on clinical practice guidelines since 2002. This study was conducted with the aim of revealing future challenges of Minds website by analyzing results of a questionnaire survey regarding user satisfaction. Survey method was online self-administered questionnaire. Study population was users registered at the Minds website. The number of responders to the questionnaire was 2,940. Response rate was 8.2%. With regards to the question “if the purpose of usage was achieved”, the rates of positive answers were high in medical students for “study or knowledge acquisition purpose (23 persons, 53.5%)” and in health-care providers for “medical examination purpose (82 persons, 50.0%)”. Those whose purpose of usage was satisfied had used many kinds of contents and the answer rate of “contents were helpful” was high. We would like to handle the challenges for Minds website that were revealed by this study by addressing the issues and making improvements in the system and its operation. Mindsサイトは,診療ガイドラインを中心とした医療情報を2002年より継続してインターネット上に提供している.本研究は,Mindsユーザを対象に実施したユーザ満足度に関するアンケート調査結果を分析することで,Mindsサイトの今後の課題を明らかにすることを目的として実施した.調査方法は,インターネット上の自記式アンケート調査とした.調査対象は,Mindsサイトにユーザ登録をしている者とした.アンケートへの回答者は2,940名(回答率8.2%)であった.「利用目的は達成されたか」について,達成できた割合が高かったのは,医療系学生の「学習や知識習得のため23名(53.5%)」,コメディカルの「診療のため82名(50.0%)」となっていた.利用目的を達成できた者は,利用したことがあるコンテンツの種類が多く,それぞれのコンテンツが役に立ったとする割合が高くなっていた.本研究により明らかとなったMindsサイトの課題は,システムや運用における対応を実施することで順次改善していきたい.
Author 畠山, 洋輔
山口, 直人
奥村, 晃子
吉田, 雅博
小島原, 典子
佐藤, 康仁
清原, 康介
Author_FL 畠山 洋輔
吉田 雅博
清原 康介
佐藤 康仁
Okumura A
Kojimahara N
山口 直人
Author_FL_xml – sequence: 1
  fullname: 佐藤 康仁
– sequence: 2
  fullname: 畠山 洋輔
– sequence: 3
  fullname: Okumura A
– sequence: 4
  fullname: 清原 康介
– sequence: 5
  fullname: Kojimahara N
– sequence: 6
  fullname: 吉田 雅博
– sequence: 7
  fullname: 山口 直人
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 小島原, 典子
  organization: 東京女子医科大学 衛生学公衆衛生学 第二講座
– sequence: 1
  fullname: 奥村, 晃子
  organization: 東京大学大学院 医学系研究科 社会医学専攻
– sequence: 1
  fullname: 山口, 直人
  organization: 東京女子医科大学 衛生学公衆衛生学 第二講座
– sequence: 1
  fullname: 清原, 康介
  organization: 東京女子医科大学 衛生学公衆衛生学 第二講座
– sequence: 1
  fullname: 畠山, 洋輔
  organization: 東京大学大学院 総合文化研究科 国際社会科学専攻
– sequence: 1
  fullname: 佐藤, 康仁
  organization: 東京女子医科大学 衛生学公衆衛生学 第二講座
– sequence: 1
  fullname: 吉田, 雅博
  organization: 国際医療福祉大学 臨床医学研究センター
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282680728132992$$DView record in CiNii
BookMark eNo9kLtKA0EUhgdRMMZUvoLtxrnuzhQWErxBxEbrZfamE5JVdtNY7qbxBl6KQLASxcRboSJICl9mQhLfwk0iNv85nO_jwDlzYDo8CH0AFhAsIiooX6rImioSWiRsCuQw4tzg1BTTIAcxFwaHjM2CQhwrB0JoMQQpzAFn2OkOWqlOX3R6rxsnuvE4bj50eq3TB522daPZ-zrVyXP_4rL3faOTlk7PtlToxTr9HLvHGdRJplxlZPj0_nN7rpPOsH3Xf-sOXpvzYCaQ1dgv_NU82F1b3SltGOXt9c3SStmoYAKxYWIoZEBJgBnxPWkKzLnn-hajHoTUdXzsUBh4RDgcCx4IE6KAedRCjNNAupDkweJkb6iU7apRIiKy27HJoYU5IlgInGnLE60S1-Webx9GqiajI1tGdeVWfXv0RZtQG42CsP-5uy-jDJJfeXKLwg
ContentType Journal Article
Copyright 2014 一般社団法人 日本医療情報学会
Copyright_xml – notice: 2014 一般社団法人 日本医療情報学会
DBID RYH
DOI 10.14948/jami.34.35
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
DocumentTitleAlternate Challenges and Solutions for Minds Website that Provides Clinical Practice Guidelines on the Web
DocumentTitle_FL Challenges and Solutions for Minds Website that Provides Clinical Practice Guidelines on the Web
EISSN 2188-8469
EndPage 43
ExternalDocumentID 130005148383
article_jami_34_1_34_35_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
OK1
RJT
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j2302-6209af43f253eda69288dce754d004cbe2b40fd39b8298f9601f5d471584fac03
ISSN 0289-8055
IngestDate Thu Jun 26 22:40:26 EDT 2025
Wed Sep 03 06:31:08 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2302-6209af43f253eda69288dce754d004cbe2b40fd39b8298f9601f5d471584fac03
ORCID 0000-0003-0644-6129
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jami/34/1/34_35/_article/-char/ja
PageCount 9
ParticipantIDs nii_cinii_1390282680728132992
jstage_primary_article_jami_34_1_34_35_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2014
PublicationDateYYYYMMDD 2014-01-01
PublicationDate_xml – year: 2014
  text: 2014
PublicationDecade 2010
PublicationTitle Japan Journal of Medical Informatics
PublicationTitleAlternate 医療情報学
PublicationTitle_FL 医療情報学
Japan Journal of Medical Informatics
PublicationYear 2014
Publisher 一般社団法人 日本医療情報学会
Japan Association for Medical Informatics
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本医療情報学会
– name: Japan Association for Medical Informatics
References 4) National Guideline Clearinghouse. Index page. Agency for healthcare research and quality U.S. Department of Health & Human Services, 2013. [http://www.guideline.gov/ (cited 2013-Sep-2)]
9) 吉田雅博.日本における市民向けがん診療ガイドライン作成の方向性について.化学療法研究所紀要 2010; 40: 26-9.
2) 日本循環器学会.循環器病の診断と治療に関するガイドライン.一般社団法人日本循環器学会,2013. [http://www.j-circ.or.jp/guideline/ (cited 2013-Sep-2)].
7) 吉田雅博.話題のガイドラインUpdate-Mindsを使いこなすために.薬事 2012; 54, 12: 1949-54.
21) Sato Y, Nakayama T, Satoh T, et al. Preferred Information media for providing clinical practice guidelines to physicians in Japan: A needs assessment study by the Medical Information Network Distribution Service (Minds). General Medicine 2006; 7, 2: 45-52.
24) 医療情報サービスMinds. Mindsの使い方.公益財団法人日本医療機能評価機構,2013.[http://minds.jcqhc.or.jp/howtouse/index1.html (cited 2013-Sep-2)].
6) 小島原典子,奥村晃子,高橋奈津子,他.日本の科学的根拠に基づく診療ガイドライン作成の現況.日本プライマリ・ケア連合学会誌2012; 35, 3: 195-203.
13) 山口直人.がんの実態把握とがん情報の発信 Minds・診療ガイドライン.癌の臨床 2007; 52, 7: 507-12.
8) 奥村晃子,高橋奈津子,吉田雅博,山口直人.市民に向けたがん情報の普及-その現状と課題―市民に向けた情報提供のあり方についてMinds一般向け情報提供の取り組み.保健の科学 2012; 54, 7: 454-8.
22) Satoh T, Nakayama T, Sato Y, et al. Physicians’ awareness regarding evidence-based medicine, practice guidelines and clinical information resources in Japan. General Medicine 2004; 5, 1: 13-20.
17) Yamaguchi N. Clinical practice guidelines of Japan: from implementation to evaluation. JMAJ 2005; 48, 5: 215.
23) 佐藤康仁,竹内広宣,星 佳芳,他.テキストマイニング・類似文書検索システムによるEBMに基づく診療ガイドライン作成支援の有効性.医療情報学 2004; 24, 2: 315-22.
11) 山口直人.診療ガイドラインをめぐって 診療ガイドライン 普及とMINDS.日本内科学会雑誌 2010; 99, 12: 3029-34.
5) 医療情報サービスMinds.インデックスページ.公益財団法人日本医療機能評価機構,2013. [http://minds.jcqhc.or.jp/ (cited 2013-Sep-2)].
3) 東邦大学医学メディアセンター.東邦大学診療ガイドライン情報検索システム.学校法人東邦大学,2013. [http://www.mnc.toho-u.ac.jp/mmc/guideline/ (cited 2013-Sep-2)].
20) 佐藤康仁,吉田雅博,山口直人.診療ガイドラインおよび関連する医療情報を提供するWeb上のデータベースシステムMinds (Medical Information Network Distribution Service) システムの開発と運用.医療情報学 2007; 27, 4: 365-75.
15) 山口直人.診療ガイドラインと薬物療法 Mindsの概要と展望.クリニカルプラクティス 2005; 24, 7: 798-801.
16) 小園麗子,星 佳芳,吉田雅博,山口直人.(財)日本医療機能評価機構の取り組みについて 医療情報サービス事業Minds.日本病院薬剤師会雑誌 2005; 41, 7: 821-4.
10) 吉田雅博.診療ガイドラインの作成方法論的評価についての研究.化学療法研究所紀要 2010; 40: 2-14.
19) 佐藤康仁,吉田雅博,山口直人.診療ガイドラインおよび関連する医療情報を提供するMindsシステムの利用に影響する因子.医療情報学 2008; 28, 1: 39-46.
18) 山口直人.医療の質を高めるために 施設・ツールの変革 診療ガイドラインの公開Minds.クリニシアン 2004; 51, 9: 912-6.
14) 八重ゆかり,吉田雅博,津谷喜一郎,山口直人.EBM推進に関する医療情報サービスセンター (The Medical Information Network Distribution Service Center: Minds Center) の活動.医療の質・安全学会誌 2006; 1, 1: 98-104.
1) 日本癌治療学会.がん診療ガイドライン.一般社団法人日本癌治療学会,2013. [http://www.jsco-cpg.jp/ (cited 2013-Sep-2)].
12) 山口直人.生活習慣病の診療ガイドライン.成人病と生活習慣病 2007; 37, 5: 552-6.
References_xml – reference: 4) National Guideline Clearinghouse. Index page. Agency for healthcare research and quality U.S. Department of Health & Human Services, 2013. [http://www.guideline.gov/ (cited 2013-Sep-2)]
– reference: 20) 佐藤康仁,吉田雅博,山口直人.診療ガイドラインおよび関連する医療情報を提供するWeb上のデータベースシステムMinds (Medical Information Network Distribution Service) システムの開発と運用.医療情報学 2007; 27, 4: 365-75.
– reference: 24) 医療情報サービスMinds. Mindsの使い方.公益財団法人日本医療機能評価機構,2013.[http://minds.jcqhc.or.jp/howtouse/index1.html (cited 2013-Sep-2)].
– reference: 3) 東邦大学医学メディアセンター.東邦大学診療ガイドライン情報検索システム.学校法人東邦大学,2013. [http://www.mnc.toho-u.ac.jp/mmc/guideline/ (cited 2013-Sep-2)].
– reference: 8) 奥村晃子,高橋奈津子,吉田雅博,山口直人.市民に向けたがん情報の普及-その現状と課題―市民に向けた情報提供のあり方についてMinds一般向け情報提供の取り組み.保健の科学 2012; 54, 7: 454-8.
– reference: 17) Yamaguchi N. Clinical practice guidelines of Japan: from implementation to evaluation. JMAJ 2005; 48, 5: 215.
– reference: 22) Satoh T, Nakayama T, Sato Y, et al. Physicians’ awareness regarding evidence-based medicine, practice guidelines and clinical information resources in Japan. General Medicine 2004; 5, 1: 13-20.
– reference: 13) 山口直人.がんの実態把握とがん情報の発信 Minds・診療ガイドライン.癌の臨床 2007; 52, 7: 507-12.
– reference: 11) 山口直人.診療ガイドラインをめぐって 診療ガイドライン 普及とMINDS.日本内科学会雑誌 2010; 99, 12: 3029-34.
– reference: 2) 日本循環器学会.循環器病の診断と治療に関するガイドライン.一般社団法人日本循環器学会,2013. [http://www.j-circ.or.jp/guideline/ (cited 2013-Sep-2)].
– reference: 7) 吉田雅博.話題のガイドラインUpdate-Mindsを使いこなすために.薬事 2012; 54, 12: 1949-54.
– reference: 9) 吉田雅博.日本における市民向けがん診療ガイドライン作成の方向性について.化学療法研究所紀要 2010; 40: 26-9.
– reference: 23) 佐藤康仁,竹内広宣,星 佳芳,他.テキストマイニング・類似文書検索システムによるEBMに基づく診療ガイドライン作成支援の有効性.医療情報学 2004; 24, 2: 315-22.
– reference: 1) 日本癌治療学会.がん診療ガイドライン.一般社団法人日本癌治療学会,2013. [http://www.jsco-cpg.jp/ (cited 2013-Sep-2)].
– reference: 12) 山口直人.生活習慣病の診療ガイドライン.成人病と生活習慣病 2007; 37, 5: 552-6.
– reference: 21) Sato Y, Nakayama T, Satoh T, et al. Preferred Information media for providing clinical practice guidelines to physicians in Japan: A needs assessment study by the Medical Information Network Distribution Service (Minds). General Medicine 2006; 7, 2: 45-52.
– reference: 10) 吉田雅博.診療ガイドラインの作成方法論的評価についての研究.化学療法研究所紀要 2010; 40: 2-14.
– reference: 6) 小島原典子,奥村晃子,高橋奈津子,他.日本の科学的根拠に基づく診療ガイドライン作成の現況.日本プライマリ・ケア連合学会誌2012; 35, 3: 195-203.
– reference: 15) 山口直人.診療ガイドラインと薬物療法 Mindsの概要と展望.クリニカルプラクティス 2005; 24, 7: 798-801.
– reference: 16) 小園麗子,星 佳芳,吉田雅博,山口直人.(財)日本医療機能評価機構の取り組みについて 医療情報サービス事業Minds.日本病院薬剤師会雑誌 2005; 41, 7: 821-4.
– reference: 5) 医療情報サービスMinds.インデックスページ.公益財団法人日本医療機能評価機構,2013. [http://minds.jcqhc.or.jp/ (cited 2013-Sep-2)].
– reference: 19) 佐藤康仁,吉田雅博,山口直人.診療ガイドラインおよび関連する医療情報を提供するMindsシステムの利用に影響する因子.医療情報学 2008; 28, 1: 39-46.
– reference: 14) 八重ゆかり,吉田雅博,津谷喜一郎,山口直人.EBM推進に関する医療情報サービスセンター (The Medical Information Network Distribution Service Center: Minds Center) の活動.医療の質・安全学会誌 2006; 1, 1: 98-104.
– reference: 18) 山口直人.医療の質を高めるために 施設・ツールの変革 診療ガイドラインの公開Minds.クリニシアン 2004; 51, 9: 912-6.
SSID ssib000751040
ssib005879655
ssib007482534
ssj0002505442
ssib000994792
Score 1.967027
Snippet Mindsサイトは,診療ガイドラインを中心とした医療情報を2002年より継続してインターネット上に提供している.本研究は,Mindsユーザを対象に実施したユーザ満足度に...
Minds website has been continuously providing medical information on the Internet with a focus on clinical practice guidelines since 2002. This study was...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 35
SubjectTerms Clinical practice guideline
EBM
Questionnaire survey
Web database
Webデータベース
アンケート調査
診療ガイドライン
Title 診療ガイドラインをウェブ上に提供するMindsサイトにおける課題と解決策
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jami/34/1/34_35/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282680728132992
Volume 34
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 医療情報学, 2014, Vol.34(1), pp.35-43
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2188-8469
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0002505442
  issn: 0289-8055
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20040101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3Na9RAFA9tvXgRRcWqlR6cU8mazEySmWNSU4pSQWyhgrAkmwzsglvR7UFvm178Aj8OheJJFFu_DiqC9OA_M6Vd_wvfTGaz0Sp-QBhe3ptM3sxLZn7z9cayzqYZEyJT_rQzktvKAZadpCy1UyyoaFEmfO2JaeGSP79ELyx7y2Pj12qrllZ7aaN155f7Sv7HqsADu6pdsv9g2SpRYAAN9oUQLAzhX9kYxQyFDEUhigPEOWIYxUSF4eyQoJqAixsi5D-LImI4vHrcHxKBicOBQ1HEEAs1x0VhhGIfsTnEHS2KEY-MiA9fwaIF6PLfMneRt08pVktME1Xy3K3S0LkMUQTacRRCnNnhU0yLAhQSpUvkmpIIz6Py_NoKdQMi6M7UsPdwespsxurVlvxfUYfhXB1VzL0EqrnkejLiodhDob7gpRze5c5oiqssKRmwqkmgi-3bK8onthlONuMr7mhktdSt9pfohZ-_U7CssqH7Cm1-6Xi4kWseYChmA8rj9TbHDODW_62yASFeDYqUDqz2NXLKo095ukK7QWhj-MgPXsPVLKVybc8II-PWARwADlNLFi6zOliEvngNLHJOg9ocu8cCXt-1HFCGPeNMUOEcBZ6pPp2qyrbZAKsUPDdSD8BdB7o6yofFeLfdruG3xcPWIWP86bD8i45YY53kqJUOtrb3NgpZvJPFS7l2T6691sQnWTyVxStZbMq19Z0v92X_7e6jxztfn8n-hiwe6K9aFp913LsglH2I8gQkgzcfvz1_KPtbg80Xux-2996vH7OW5uLF2XnbnDpid6A7jm0fOzwRlAjIbJ4lPseMZa088GgGVU8rzXFKHZERnjLMmeC-4wovA4wHUF4kLYcctya6K938hDUdJJgkTpA6mZdQqPqSJCNMYMKFk7u5yCYtvyyY5o3StUzTVCVNVXhNQpuuCohX8dVWTBBOWlNQkM1WW4XQh1MDJz5zAsxcAvgSn_yD_JR1UH3q5VDiaWuid3M1nwJw3UvP6G_kO7ScvIk
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%A8%BA%E7%99%82%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%92%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E4%B8%8A%E3%81%AB%E6%8F%90%E4%BE%9B%E3%81%99%E3%82%8BMinds%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%81%A8%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E7%AD%96&rft.jtitle=Japan+Journal+of+Medical+Informatics&rft.au=Sato+Y&rft.au=Hatakeyama+Y&rft.au=%E5%A5%A5%E6%9D%91+%E6%99%83%E5%AD%90&rft.au=Kiyohara+K&rft.date=2014&rft.pub=Japan+Association+for+Medical+Informatics&rft.issn=0289-8055&rft.eissn=2188-8469&rft.volume=34&rft.issue=1&rft.spage=35&rft.epage=43&rft_id=info:doi/10.14948%2Fjami.34.35&rft.externalDocID=130005148383
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0289-8055&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0289-8055&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0289-8055&client=summon