AI 技術による鳥類の鳴き声モニタリング手法の検討 ~サシバを事例として

鳥類ではポイントカウントやラインセンサス等によりモニタリング調査が行なわれている.近年,費用対効果が高く,調査圧の少ない新しい調査として,録音データからAI技術により鳥類の鳴き声を自動で検出・識別する方法が試行されているが,その詳細な方法は定まっていない.そこで,本研究では,いくつかの異なる条件での鳥類の鳴き声の識別精度を比較することで,鳴き声の識別を行なう際の最適な条件を検討した.なお,条件としては,最適な音声の検出(長時間のデータから効率的な解析を行なうための前処理)方法・学習する音声の時間幅・学習の手法を検討した.対象種は,環境省レッドリストにおいて絶滅危惧Ⅱ類に指定されているサシバで,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inBird Research Vol. 18; pp. A71 - A86
Main Authors 町村, 尚, 芳賀, 智宏, 田口, 華麗, 牛込, 祐司, 松井, 孝典, 佐藤, 匠, 前川, 侑子, 小林, 啓悟, 東海, 明宏
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人バードリサーチ 2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1880-1587
1880-1595
DOI10.11211/birdresearch.18.A71

Cover

Abstract 鳥類ではポイントカウントやラインセンサス等によりモニタリング調査が行なわれている.近年,費用対効果が高く,調査圧の少ない新しい調査として,録音データからAI技術により鳥類の鳴き声を自動で検出・識別する方法が試行されているが,その詳細な方法は定まっていない.そこで,本研究では,いくつかの異なる条件での鳥類の鳴き声の識別精度を比較することで,鳴き声の識別を行なう際の最適な条件を検討した.なお,条件としては,最適な音声の検出(長時間のデータから効率的な解析を行なうための前処理)方法・学習する音声の時間幅・学習の手法を検討した.対象種は,環境省レッドリストにおいて絶滅危惧Ⅱ類に指定されているサシバで,解析には2地点で録音したサシバの鳴き声を含む音声をもちいた.その結果,音圧が1-3dB上昇した時点を検出し,2-3sの時間幅で切り出した音声をもちいて,畳み込みニューラルネットワークにより学習を行なうことで,高精度で鳴き声を検出できることがわかった.交差検証と汎化性能のF値は最高でそれぞれ0.89,0.71であった.
AbstractList 鳥類ではポイントカウントやラインセンサス等によりモニタリング調査が行なわれている.近年,費用対効果が高く,調査圧の少ない新しい調査として,録音データからAI技術により鳥類の鳴き声を自動で検出・識別する方法が試行されているが,その詳細な方法は定まっていない.そこで,本研究では,いくつかの異なる条件での鳥類の鳴き声の識別精度を比較することで,鳴き声の識別を行なう際の最適な条件を検討した.なお,条件としては,最適な音声の検出(長時間のデータから効率的な解析を行なうための前処理)方法・学習する音声の時間幅・学習の手法を検討した.対象種は,環境省レッドリストにおいて絶滅危惧Ⅱ類に指定されているサシバで,解析には2地点で録音したサシバの鳴き声を含む音声をもちいた.その結果,音圧が1-3dB上昇した時点を検出し,2-3sの時間幅で切り出した音声をもちいて,畳み込みニューラルネットワークにより学習を行なうことで,高精度で鳴き声を検出できることがわかった.交差検証と汎化性能のF値は最高でそれぞれ0.89,0.71であった.
Author 牛込, 祐司
東海, 明宏
松井, 孝典
田口, 華麗
芳賀, 智宏
町村, 尚
前川, 侑子
小林, 啓悟
佐藤, 匠
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 町村, 尚
  organization: 大阪大学大学院工学研究科/大阪大学工学部
– sequence: 1
  fullname: 芳賀, 智宏
  organization: 大阪大学大学院工学研究科/大阪大学工学部
– sequence: 1
  fullname: 田口, 華麗
  organization: 国際航業株式会社
– sequence: 1
  fullname: 牛込, 祐司
  organization: 株式会社コンパス
– sequence: 1
  fullname: 松井, 孝典
  organization: 大阪大学大学院工学研究科/大阪大学工学部
– sequence: 1
  fullname: 佐藤, 匠
  organization: 大阪大学大学院工学研究科/大阪大学工学部
– sequence: 1
  fullname: 前川, 侑子
  organization: 大阪大学大学院工学研究科/大阪大学工学部
– sequence: 1
  fullname: 小林, 啓悟
  organization: 大阪大学大学院工学研究科/大阪大学工学部
– sequence: 1
  fullname: 東海, 明宏
  organization: 大阪大学大学院工学研究科/大阪大学工学部
BookMark eNpNkMtKw0AYhQepYFt9Axd9gdSZXDqTZSlWCwU3ug6TZGIbapWkG3cm2ahBEUXcSKHeKApSiCII6sP8NbQrX8GKUtyccxYfZ_HlUKa93RYILRJcJEQmZMlserYnfME9q1EkrFimZAZlCWNYIpquZaab0TmU830X4xJjOssiu1wrpId7o94ZBA8Q7kMYj5Pbca8LweM4eYLg6PN6ANEVRDGEHxDdQ5RAOEgP4jQ5nzDpzeWof1z4eutC-AzhC0QnEJ4OX-PhewxBH4ILCO7m0azDW75Y-Os82qgur1dWpfraSq1SrkuuLDNZokzFHFuOo2JTsWysq9R0VMqIY2lyiVmqo8gqFTbRTF0zFW5RzHSFY8pMmZuipORR9ffX9Tt8Uxg7XnOLe7sG9zpNqyWM_5oMwgz8ExNXU8BqcM9wufINxxmJ4Q
ContentType Journal Article
Copyright 2022 特定非営利活動法人バードリサーチ
Copyright_xml – notice: 2022 特定非営利活動法人バードリサーチ
DOI 10.11211/birdresearch.18.A71
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Zoology
EISSN 1880-1595
EndPage A86
ExternalDocumentID article_birdresearch_18_0_18_A71_article_char_ja
GroupedDBID .L7
.LE
23N
2WC
ABDBF
ACPRK
ACSFO
ACUHS
AFRAH
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
B.R
OK1
RJT
RZJ
TKC
ID FETCH-LOGICAL-j2282-7840a0cff40b3cd0947bf4781fc5268c4f3247ed15b95b3ac70893a078b2abe63
ISSN 1880-1587
IngestDate Wed Sep 03 06:30:38 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2282-7840a0cff40b3cd0947bf4781fc5268c4f3247ed15b95b3ac70893a078b2abe63
ParticipantIDs jstage_primary_article_birdresearch_18_0_18_A71_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2022
PublicationDateYYYYMMDD 2022-01-01
PublicationDate_xml – year: 2022
  text: 2022
PublicationDecade 2020
PublicationTitle Bird Research
PublicationTitleAlternate Bird Res.
PublicationYear 2022
Publisher 特定非営利活動法人バードリサーチ
Publisher_xml – name: 特定非営利活動法人バードリサーチ
SSID ssj0068898
Score 2.2910645
Snippet 鳥類ではポイントカウントやラインセンサス等によりモニタリング調査が行なわれている.近年,費用対効果が高く,調査圧の少ない新しい調査として,録音データからAI技...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage A71
SubjectTerms 機械学習
猛禽類調査
畳み込みニューラルネットワーク
自動識別
録音調査
Title AI 技術による鳥類の鳴き声モニタリング手法の検討 ~サシバを事例として
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/birdresearch/18/0/18_A71/_article/-char/ja
Volume 18
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX Bird Research, 2022, Vol.18, pp.A71-A86
journalDatabaseRights – providerCode: PRVEBS
  databaseName: EBSCOhost Academic Search Ultimate
  customDbUrl: https://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=ip,shib&custid=s3936755&profile=ehost&defaultdb=asn
  eissn: 1880-1595
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0068898
  issn: 1880-1587
  databaseCode: ABDBF
  dateStart: 20170101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: https://search.ebscohost.com/direct.asp?db=asn
  providerName: EBSCOhost
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3NaxNBFF9KiuBF_MRvcnBOsnW_d-YkM-mGVtBTC8VL2N1s0BxaKe3Fk0kualBEES9SqF8UBSlEEQT1j5ka2pP_gu_Nzqab2oPVy-TlzZu3b95vd2fe7HwYxqXYtqyUZanZ9NzE9JpxarLMS00MPYIshZ8Mhwau3whm5r1rC_7CRMUszVpaXUmm0rv7riv5F1SBB7jiKtkDIDtSCgygAV9IAWFI_wpjPnuZRAGhHOcrRJRwmzCXRC50DwkXinAIpQUBHEaES7iPBApHhXCks4SnOXSaRD7hwLEUB0o5mqCFZlEvsrgmhFtkWcowpoQD5DO_dK2AcI-wmrKZEhpBNepETBcGQXm_IEKtmlmaw8AOjwiuVAMRFQbZqCsnWFhwgrGv1reXm6O5hsWtRqKQMKUQzGJgg423HdYeKsH4rhhFR2MNKaY4Z7Km3M-YKuxjzWh9r1oLc2gdXankqfpTV_7mhIVlefAXE0p_REQtlw8RLlZoEbQ8TOPshvO6uGDaEMbxCix3KSgADAKlAzzOFCRgm1AcobAZgaRcIfi42120R8PPxlEfgVWWsUuNHby7TdvXHZ6szMsPPt3TQuZNHM-PzNG9JZ5vZP5nQ-yoljgBXPWuVbembDo1Kjy2xbl-gBpl6YZNGxYmUKRRCOBKxEYbwqFJB4ffKsYkF9OiXnS9AkrV4dejium1smjMlX1MgV5nG2KwYv6m6lLOHTWO6FiwyvPLHjMm2vFx49DNJfWl64TR5LPV4cN72-vPZOeD7N6X3f7O4O3O-prsfNwZfJKdRz9fb8reK9nry-4P2XsvewPZ3Rw-6A8Hz0Fm-Obl9sbj6q9va7L7WXa_yN4T2X269bW_9b0vOxuy80J23p005uvRXG3G1IeimG3HwWiYelZspa2WZyVu2rSYFyYtXC_eSnHnptRrQYgUZk3bT5ifuHEaWhCSxBAJJE6cZIF7yqgsLi1mp42qE6ZWRlnisiz2_GbIwpbX8ls4lyHBg-rOGFdz9zTu5DvfNA4K1Nn_1nDOOIxPUz7oed6orCyvZhcgDFhJLmrwfwP_z-JN
linkProvider EBSCOhost
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=AI+%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%B3%A5%E9%A1%9E%E3%81%AE%E9%B3%B4%E3%81%8D%E5%A3%B0%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%89%8B%E6%B3%95%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E+%EF%BD%9E%E3%82%B5%E3%82%B7%E3%83%90%E3%82%92%E4%BA%8B%E4%BE%8B%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6&rft.jtitle=Bird+Research&rft.au=%E7%94%BA%E6%9D%91%2C+%E5%B0%9A&rft.au=%E8%8A%B3%E8%B3%80%2C+%E6%99%BA%E5%AE%8F&rft.au=%E7%94%B0%E5%8F%A3%2C+%E8%8F%AF%E9%BA%97&rft.au=%E7%89%9B%E8%BE%BC%2C+%E7%A5%90%E5%8F%B8&rft.date=2022&rft.pub=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81&rft.issn=1880-1587&rft.eissn=1880-1595&rft.volume=18&rft.spage=A71&rft.epage=A86&rft_id=info:doi/10.11211%2Fbirdresearch.18.A71&rft.externalDocID=article_birdresearch_18_0_18_A71_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1880-1587&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1880-1587&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1880-1587&client=summon