小児期に生体肝移植を受けた患者の体験 療養生活についての語り

本研究の目的は、小児期に生体肝移植を受けた患者にとっての生体肝移植やそれに伴う療養生活の意味を明らかにし、小児生体肝移植患者やその家族に対する支援への示唆を得ることである。ナラティヴ・アプローチを用い対象者2名にインタビューを実施した。両氏に共通したテーマ【移植患者であることを自問自答する】、【生きていることは、生かされていること】、【すぐそばにいる生体ドナーという絶対的な存在】を見出した。小児生体肝移植患者は、成長発達過程での療養生活で様々な障壁にぶつかり、移植患者であることを自問自答し、特に思春期・青年期には移植患者であることが心理的葛藤となり、自己概念の形成における障害となり得ること、ま...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本小児看護学会誌 Vol. 25; no. 2; pp. 1 - 7
Main Authors 小島, ひで子, 松内, 佳子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本小児看護学会 2016
日本小児看護学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1344-9923
2423-8457
DOI10.20625/jschn.25.2_1

Cover

Abstract 本研究の目的は、小児期に生体肝移植を受けた患者にとっての生体肝移植やそれに伴う療養生活の意味を明らかにし、小児生体肝移植患者やその家族に対する支援への示唆を得ることである。ナラティヴ・アプローチを用い対象者2名にインタビューを実施した。両氏に共通したテーマ【移植患者であることを自問自答する】、【生きていることは、生かされていること】、【すぐそばにいる生体ドナーという絶対的な存在】を見出した。小児生体肝移植患者は、成長発達過程での療養生活で様々な障壁にぶつかり、移植患者であることを自問自答し、特に思春期・青年期には移植患者であることが心理的葛藤となり、自己概念の形成における障害となり得ること、また移植患者としての自覚や自律を育むためには、思春期以前より成人期への移行を見越したサポートを行う必要があり、社会における移植患者への理解を深めることも重要な支援であることが示唆された。
AbstractList 「抄録」 本研究の目的は, 小児期に生体肝移植を受けた患者にとっての生体肝移植やそれに伴う療養生活の意味を明らかにし, 小児生体肝移植患者やその家族に対する支援への示唆を得ることである. ナラティヴ・アプローチを用い対象者2名にインタビューを実施した. 両氏に共通したテーマ【移植患者であることを自問自答する】, 【生きていることは, 生かされていること】, 【すぐそばにいる生体ドナーという絶対的な存在】を見出した. 小児生体肝移植患者は, 成長発達過程での療養生活で様々な障壁にぶつかり, 移植患者であることを自問自答し, 特に思春期・青年期には移植患者であることが心理的葛藤となり, 自己概念の形成における障害となり得ること, また移植患者としての自覚や自律を育むためには, 思春期以前より成人期への移行を見越したサポートを行う必要があり, 社会における移植患者への理解を深めることも重要な支援であることが示唆された.
本研究の目的は、小児期に生体肝移植を受けた患者にとっての生体肝移植やそれに伴う療養生活の意味を明らかにし、小児生体肝移植患者やその家族に対する支援への示唆を得ることである。ナラティヴ・アプローチを用い対象者2名にインタビューを実施した。両氏に共通したテーマ【移植患者であることを自問自答する】、【生きていることは、生かされていること】、【すぐそばにいる生体ドナーという絶対的な存在】を見出した。小児生体肝移植患者は、成長発達過程での療養生活で様々な障壁にぶつかり、移植患者であることを自問自答し、特に思春期・青年期には移植患者であることが心理的葛藤となり、自己概念の形成における障害となり得ること、また移植患者としての自覚や自律を育むためには、思春期以前より成人期への移行を見越したサポートを行う必要があり、社会における移植患者への理解を深めることも重要な支援であることが示唆された。
Author 小島, ひで子
松内, 佳子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 小島, ひで子
  organization: 北里大学大学院看護学研究科
– sequence: 1
  fullname: 松内, 佳子
  organization: 北里大学病院
BookMark eNo9kE1Lw0AQhhdRsNYe_Rmpu7Objz14kKJVKHjR87LZbGximkhSD72ZQo9StYIXpQcFBUG8i78m9sN_YUrFwzwvDMMzzGyg1TiJNUJbBNcBW2Buh5lqx3Uw6yDICqoAA2o4zLRXUYVQxgzOga6jWpYFLsaAMeVAKsiafAwng-vpw7jI32Z34--v0bz_OHv5nD5fFf3byfC-yG-KfDztP80vB0X-Xg78vI420Zovo0zX_rKKTvb3jhsHRuuoedjYbRkhgMUNagNztA-OS3xKHc_UTkmfYcqUtrG0FeHM4cxS1OHc4y5TyvV87nqeVswltIqaS29He4GSURJHQaxFmFykcblX6J6d9ZIzKQATS5R3mRjKIGUtYQM3LcIWpp2lKcy68lSL8zToyLQnZNoNVFQqF-8TYApYgPz3VVumIpT0F_pMfO4
ContentType Journal Article
Copyright 2016 一般社団法人 日本小児看護学会
Copyright_xml – notice: 2016 一般社団法人 日本小児看護学会
CorporateAuthor 北里大学大学院看護学研究科
北里大学病院
CorporateAuthor_xml – name: 北里大学病院
– name: 北里大学大学院看護学研究科
DOI 10.20625/jschn.25.2_1
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2423-8457
EndPage 7
ExternalDocumentID ey7syoka_2016_002502_001_0001_00072956141
article_jschn_25_2_25_1_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
EIHBH
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2269-37248ef28b1f338d5e838df4034ce70a7c1948946c3899d9b4ccbdf9bddec4b13
ISSN 1344-9923
IngestDate Wed Apr 09 06:17:22 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:58 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2269-37248ef28b1f338d5e838df4034ce70a7c1948946c3899d9b4ccbdf9bddec4b13
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jschn/25/2/25_1/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs medicalonline_journals_ey7syoka_2016_002502_001_0001_00072956141
jstage_primary_article_jschn_25_2_25_1_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20160000
PublicationDateYYYYMMDD 2016-01-01
PublicationDate_xml – year: 2016
  text: 20160000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本小児看護学会誌
PublicationYear 2016
Publisher 一般社団法人 日本小児看護学会
日本小児看護学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本小児看護学会
– name: 日本小児看護学会
References The Belmont Report(1979). U. S. Department of Health & Human Service. 平成26年3月10日アクセス, http://www.hhs.gov/ohrp/regulations-and-policy/belmont-report
中村真寿美, 松島聖子, 鶴野陽子 他 (1998). 生体腎移植患者の術後の精神心理問題発生の関連要因分析—AguirelaとMessickの問題解決モデルを用いて. 日本看護学会論文集看護総合, 29, 103-105.
清水準一 (2003). 生体肝移植におけるトピックとドナー調査にみる今後の課題. 家族社会学研究, 14(2), 157-161.
日本肝移植研究会 (2014). 肝移植症例登録報告. 移植, 49(2-3), 261-274.
Ryan, R. M., & Lynch, J. H.(1989). Emotional autonomy versus detachment: revisiting the vicissitudes of adolescence and young adulthood. Child Development, 60, 340-356.
舟橋敬一 (2011). 子どもの医療をめぐるトラウマ : 子どもにとって病気であることの意味. トラウマティック・ストレス, 9(2), 208-216.
田村幸子, 稲垣美智子 (2007). 小児生体肝移植においてドナーとなった母親の経験. 金沢大学つるま保健学会誌, 30(2), 193-201.
堀哲夫 (2010). 生体肝移植における子どもの権利と倫理的課題. 小児看護, 33(6), 706-714.
習田明裕, 志自岐康子, 添田英津子 他 (2008). 生体肝移植を受けたレシピエントの苦悩・葛藤に関する研究. 日本保健科学学会誌, 10(4), 241-248.
富岡比呂子 (2013). 児童期・青年期の自己概念 (初版). ナカニシヤ出版.
日本小児科学会 (2014). 小児期発症疾患を有する患者の移行期医療に関する提言. 平成27年8月11日アクセス, http://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index.php/content_id=54
Rogers, C. R., & Dymond, R. F.(Eds.)(1954). Psychotherapy and personality change. Chicago: University of Chicago Press.
田中千代, 奈良間美保 (2010). 思春期の胆道閉鎖症患児の健康にかかわる情報の入手と健康行動, 社会的因子との関連. 小児保健研究, 69(5), 618-627.
永田明, 長谷川雅美 (2012). 日本の一医療機関で生体肝移植ドナーを体験した人々の 「口を閉ざす行動」 の背景にある文化. 日本看護研究学会雑誌, 35(5), 13-24.
大久保功子 (2009). 看護学とナラティヴ. 野口裕二編, ナラティヴ・アプローチ (第1版). 勁草書房.
UNOS. United Network for Organ Sharing (n. d.). 平成27年8月11日アクセス, http://www.eltr.org
Simon, N. B., & Smith, D.(1992). Living with chronic pediatric liver disease: the parents’ experience. Pediatric Nursing, 18(5), 453-458.
細田満和子 (2003). 生体肝移植医療 : 不確実性と家族愛による擬制. 家族社会学研究, 14(2), 148-156.
佐藤喜一郎 (2002). 小児期における臓器移植と発達に及ぼす影響・精神医学的問題. 小児看護, 25(12), 1585-1590.
藤澤知雄, 乾あやの, 十河剛 他 (2002). 小児生体肝移植後の患児・家族のQOL. 小児科, 43(4), 441-449.
日本移植・再生医療看護学会 (2014). 移植看護の倫理指針—生体臓器移植の場合—. 平成27年8月11日アクセス, http://square.umin.ac.jp/jatarn/files/140609_rinrishishin.pdf
References_xml – reference: 舟橋敬一 (2011). 子どもの医療をめぐるトラウマ : 子どもにとって病気であることの意味. トラウマティック・ストレス, 9(2), 208-216.
– reference: 田中千代, 奈良間美保 (2010). 思春期の胆道閉鎖症患児の健康にかかわる情報の入手と健康行動, 社会的因子との関連. 小児保健研究, 69(5), 618-627.
– reference: The Belmont Report(1979). U. S. Department of Health & Human Service. 平成26年3月10日アクセス, http://www.hhs.gov/ohrp/regulations-and-policy/belmont-report/#
– reference: UNOS. United Network for Organ Sharing (n. d.). 平成27年8月11日アクセス, http://www.eltr.org
– reference: 永田明, 長谷川雅美 (2012). 日本の一医療機関で生体肝移植ドナーを体験した人々の 「口を閉ざす行動」 の背景にある文化. 日本看護研究学会雑誌, 35(5), 13-24.
– reference: 大久保功子 (2009). 看護学とナラティヴ. 野口裕二編, ナラティヴ・アプローチ (第1版). 勁草書房.
– reference: 富岡比呂子 (2013). 児童期・青年期の自己概念 (初版). ナカニシヤ出版.
– reference: 堀哲夫 (2010). 生体肝移植における子どもの権利と倫理的課題. 小児看護, 33(6), 706-714.
– reference: 清水準一 (2003). 生体肝移植におけるトピックとドナー調査にみる今後の課題. 家族社会学研究, 14(2), 157-161.
– reference: Rogers, C. R., & Dymond, R. F.(Eds.)(1954). Psychotherapy and personality change. Chicago: University of Chicago Press.
– reference: Ryan, R. M., & Lynch, J. H.(1989). Emotional autonomy versus detachment: revisiting the vicissitudes of adolescence and young adulthood. Child Development, 60, 340-356.
– reference: Simon, N. B., & Smith, D.(1992). Living with chronic pediatric liver disease: the parents’ experience. Pediatric Nursing, 18(5), 453-458.
– reference: 習田明裕, 志自岐康子, 添田英津子 他 (2008). 生体肝移植を受けたレシピエントの苦悩・葛藤に関する研究. 日本保健科学学会誌, 10(4), 241-248.
– reference: 藤澤知雄, 乾あやの, 十河剛 他 (2002). 小児生体肝移植後の患児・家族のQOL. 小児科, 43(4), 441-449.
– reference: 田村幸子, 稲垣美智子 (2007). 小児生体肝移植においてドナーとなった母親の経験. 金沢大学つるま保健学会誌, 30(2), 193-201.
– reference: 佐藤喜一郎 (2002). 小児期における臓器移植と発達に及ぼす影響・精神医学的問題. 小児看護, 25(12), 1585-1590.
– reference: 日本移植・再生医療看護学会 (2014). 移植看護の倫理指針—生体臓器移植の場合—. 平成27年8月11日アクセス, http://square.umin.ac.jp/jatarn/files/140609_rinrishishin.pdf
– reference: 日本小児科学会 (2014). 小児期発症疾患を有する患者の移行期医療に関する提言. 平成27年8月11日アクセス, http://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index.php/content_id=54
– reference: 中村真寿美, 松島聖子, 鶴野陽子 他 (1998). 生体腎移植患者の術後の精神心理問題発生の関連要因分析—AguirelaとMessickの問題解決モデルを用いて. 日本看護学会論文集看護総合, 29, 103-105.
– reference: 細田満和子 (2003). 生体肝移植医療 : 不確実性と家族愛による擬制. 家族社会学研究, 14(2), 148-156.
– reference: 日本肝移植研究会 (2014). 肝移植症例登録報告. 移植, 49(2-3), 261-274.
SSID ssib002003921
ssib009836981
ssib023160765
ssj0003306427
Score 1.671576
Snippet 本研究の目的は、小児期に生体肝移植を受けた患者にとっての生体肝移植やそれに伴う療養生活の意味を明らかにし、小児生体肝移植患者やその家族に対する支援への示唆を...
「抄録」 本研究の目的は, 小児期に生体肝移植を受けた患者にとっての生体肝移植やそれに伴う療養生活の意味を明らかにし, 小児生体肝移植患者やその家族に対する支援への示...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 1
SubjectTerms 体験
小児期
患者
生体肝移植
語り
Subtitle 療養生活についての語り
Title 小児期に生体肝移植を受けた患者の体験
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jschn/25/2/25_1/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=ey7syoka/2016/002502/001&name=0001-0007j
Volume 25
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本小児看護学会誌, 2016, Vol.25(2), pp.1-7
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2423-8457
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0003306427
  issn: 1344-9923
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20140101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Na9RANLT1IogoKtYv9uCcSmoymcnM3Ey6WYqgILRQvIRkNkFW3IptD_VkFnspSNUKIlh7sKgoiAdvxV8Tu23_hW8ms9sUeqgfl-Ex8-Z9TZJ5bzJvxrKuSyxZmxLfpmmW2MTPpZ3SPLM5BG5eilmGpVqHvH3Hn54lt-bo3MjoRm3X0tJiOimfHJlX8jejCnUwripL9g9GdkgUKgCG8YUSRhjKY40xiigKHcRbCuAUCQdFPhJTSECNB04iCkIUMSSIriEobCLhoYgjjpFoqqaAoTBUvQJwKpu6FzRhTbCFBDN0hDsAWgoZcIKKjqP4Gl5RjYVAAQdgwp7QAgjVRVUCl6Amko9CogUYSlsBxAB8AAR-jQtHQYBEZKTlQd3D1hYAvagxRTB1lJWYauKhJtVEIVNNACguIA8YMDBc-HAVWdMD3EiT8bXeWt3QM72Fc4BbYwnt4UD6EA_UYIc7mYWXKiNUvyT_S5HatOMRYgtRZV4P5qUqIdy8f7g2ybg1b4UdNQ1ix9eXWnUW5P3uJKaTOHYP5vvhLsxsmS0szz9IYqVdrL1hrPY46g0JqoDASx0U645aJ7Ba7lJ7Hu7WolOV2F3z_gT3fHGQxgyRg-8w8xNdOUaejnb1dUcDfatTb7W8N-rSgj_YgehIHXtx6mH1x7I6Oabm_M2csU6bqK0RVK_gWWukk5yz7u18X9tZedF_t1kWX3dfb_76ub7X29j9tN3fel72Xu2svSmLl2Wx2e992Hu6UhbfAGH_83rDbuy-7e1vrUKX_o9t6FsWW2XxrCw-As7el_dlb_W8NduKZqambXNVid2B-EXANI0Jz3LMUzf3PN6mGYcyJ45HZMachElXEC6IL9V5lm2REinTdi5S8C4kSV3vgjXWne9mF60GZrmklCU-TRIiKcQLDgci7dRz2yreGrf8yjTxo-o8mth8f2JtwBjTGKvCHdar_M24k4xbNw-ZMjZfsoX42A_CpX8ncdk6qVCqVcwr1tji46XsKvj1i-k1_XT9Bvn9y4s
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B0%8F%E5%85%90%E6%9C%9F%E3%81%AB%E7%94%9F%E4%BD%93%E8%82%9D%E7%A7%BB%E6%A4%8D%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%9F%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%AE%E4%BD%93%E9%A8%93+-+%E7%99%82%E9%A4%8A%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%AA%9E%E3%82%8A&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E6%9D%BE%E5%86%85%E4%BD%B3%E5%AD%90&rft.au=%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E3%81%B2%E3%81%A7%E5%AD%90&rft.date=2016&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1344-9923&rft.volume=25&rft.issue=2&rft.spage=1&rft.epage=7&rft_id=info:doi/10.20625%2Fjschn.25.2_1&rft.externalDocID=ey7syoka_2016_002502_001_0001_00072956141
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1344-9923&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1344-9923&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1344-9923&client=summon