中途失聴成人の人工内耳装用効果の質的検討 日常生活における装用意義の視点から

聴覚障害発症年齢の異なる (幼年期・青年期) 中途失聴者2例の人工内耳装用効果について, 述後2年半までの臨床場面の対話 (narrative) 分析により質的検討を加えた。特に日常生活場面で装用者自身に主観的に感じられる人工内耳装用の効果を中心に検討を行った。その結果, 以下の点が明らかとなった。 1. 中途失聴成人の人工内耳装用においては, 音声コミュニケーションにおける音韻の聴取改善に留まらず発話者の「情動」の伝播, 理解とそれに伴う「メタコミュニケーション (発話における真の命題)」理解に改善効果が認められた。またそれには, 発話の超分節的要素 [リズム, アクセント, 間 (ま),...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inAUDIOLOGY JAPAN Vol. 47; no. 4; pp. 241 - 250
Main Authors 瀧本, 勲, 黒田, 生子, 別府, 玲子, 服部, 琢
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本聴覚医学会 2004
日本聴覚医学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0303-8106
1883-7301
DOI10.4295/audiology.47.241

Cover

Abstract 聴覚障害発症年齢の異なる (幼年期・青年期) 中途失聴者2例の人工内耳装用効果について, 述後2年半までの臨床場面の対話 (narrative) 分析により質的検討を加えた。特に日常生活場面で装用者自身に主観的に感じられる人工内耳装用の効果を中心に検討を行った。その結果, 以下の点が明らかとなった。 1. 中途失聴成人の人工内耳装用においては, 音声コミュニケーションにおける音韻の聴取改善に留まらず発話者の「情動」の伝播, 理解とそれに伴う「メタコミュニケーション (発話における真の命題)」理解に改善効果が認められた。またそれには, 発話の超分節的要素 [リズム, アクセント, 間 (ま), 有声休止など] の理解改善が大きく貢献していることが示唆された。 2. 自然環境音の聴取改善により,「生命の躍動感」や「情緒性」とも結びついた社会文化的な聴覚経験 (「うぐいすの声」で春の訪れを感じるなど) の回復を招き, 装用者のQOLの向上に役立つことが示唆された。 3. 難聴発症年齢の差異が過去の聴覚概念の形成に影響し, 人工内耳装用後の聴取回復過程に質的影響を及ぼす可能性が示唆された。
AbstractList 聴覚障害発症年齢の異なる (幼年期・青年期) 中途失聴者2例の人工内耳装用効果について, 述後2年半までの臨床場面の対話 (narrative) 分析により質的検討を加えた。特に日常生活場面で装用者自身に主観的に感じられる人工内耳装用の効果を中心に検討を行った。その結果, 以下の点が明らかとなった。 1. 中途失聴成人の人工内耳装用においては, 音声コミュニケーションにおける音韻の聴取改善に留まらず発話者の「情動」の伝播, 理解とそれに伴う「メタコミュニケーション (発話における真の命題)」理解に改善効果が認められた。またそれには, 発話の超分節的要素 [リズム, アクセント, 間 (ま), 有声休止など] の理解改善が大きく貢献していることが示唆された。 2. 自然環境音の聴取改善により,「生命の躍動感」や「情緒性」とも結びついた社会文化的な聴覚経験 (「うぐいすの声」で春の訪れを感じるなど) の回復を招き, 装用者のQOLの向上に役立つことが示唆された。 3. 難聴発症年齢の差異が過去の聴覚概念の形成に影響し, 人工内耳装用後の聴取回復過程に質的影響を及ぼす可能性が示唆された。
聴覚障害発症年齢の異なる(幼年期・青年期)中途失聴者2例の人工内耳装用効果について, 述後2年半までの臨床場面の対話(narrative)分析により質的検討を加えた. 特に日常生活場面で装用者自身に主観的に感じられる人工内耳装用の効果を中心に検討を行った. その結果, 以下の点が明らかとなった. 1. 中途失聴成人の人工内耳装用においては, 音声コミュニケーションにおける音韻の聴取改善に留まらず発話者の「情動」の伝播, 理解とそれに伴う「メタコミュニケーション(発話における真の命題)」理解に改善効果が認められた. またそれには, 発話の超分節的要素[リズム, アクセント, 間(ま), 有声休止など]の理解改善が大きく貢献していることが示唆された. 2. 自然環境音の聴取改善により,「生命の躍動感」や「情緒性」とも結びついた社会文化的な聴覚経験(「うぐいすの声」で春の訪れを感じるなど)の回復を招き, 装用者のQOLの向上に役立つことが示唆された. 3. 難聴発症年齢の差異が過去の聴覚概念の形成に影響し, 人工内耳装用後の聴取回復過程に質的影響を及ぼす可能性が示唆された.
Author 別府, 玲子
黒田, 生子
瀧本, 勲
服部, 琢
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 瀧本, 勲
  organization: 日本聴能言語福祉学院・若宮診療所
– sequence: 1
  fullname: 黒田, 生子
  organization: 日本聴能言語福祉学院・若宮診療所
– sequence: 1
  fullname: 別府, 玲子
  organization: 東海産業医療団中央病院
– sequence: 1
  fullname: 服部, 琢
  organization: 名古屋大学耳鼻咽喉科
BookMark eNo9kE9LAlEUxR9hkJn7vsTY-zfvvYE2IVmC0KbWj-fM02YYZ2LUhTuFjGgRLVyFtMlAgoIwqPw6OTp9iyatFvecxb387uFsgkwQBhqAbQQLFFvmjmo7buiH9U6B8gKmaA1kkRDE4ASiDMhCAokhEGQbIN9sulUIMeMIUpgFu7P3p6_uIB69JL3X-eXNbDr97D2nGr89xBf9pDtJ7vuLwTi--pjfDdNVMnlc3J7PR8NkfL0F1mvKb-r8r-fASWn_uHhoVI4OysW9iuFhZKUpLNOsOsiklhJCaUoo0jajWrAqYTbXNqamsIjNRc0hmFk1VXMUplQhB1pQc5IDpRW3oR3XVn4Y-G6gpRe2oyD9K50GXzYgMYRUpsOXxiRMu0jFhIxQbJIUVF6BvGZL1bU8i9yGijpSRS3X9rX87xFZTEjKJV3JD-bvxj5VkfQU-QbXIIZs
ContentType Journal Article
Copyright 日本聴覚医学会
Copyright_xml – notice: 日本聴覚医学会
CorporateAuthor 日本聴能言語福祉学院・若宮診療所
あいち小児保健医療総合センター
名古屋大学耳鼻咽喉科
京都大学大学院人間・環境学研究科
東海産業医療団中央病院
CorporateAuthor_xml – name: あいち小児保健医療総合センター
– name: 名古屋大学耳鼻咽喉科
– name: 日本聴能言語福祉学院・若宮診療所
– name: 東海産業医療団中央病院
– name: 京都大学大学院人間・環境学研究科
DOI 10.4295/audiology.47.241
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1883-7301
EndPage 250
ExternalDocumentID dm7audio_2004_004704_006_0241_0250634253
article_audiology1968_47_4_47_4_241_article_char_ja
GroupedDBID 3O-
53G
ADBBV
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
BAWUL
DIK
JMI
JSF
JSH
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
RZJ
2WC
EIHBH
ID FETCH-LOGICAL-j2193-7955bd1549a88ae4341ec64e86b36c7ec245893c78fd3269fafda244a1d090e73
ISSN 0303-8106
IngestDate Thu Jul 10 16:10:28 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:12 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2193-7955bd1549a88ae4341ec64e86b36c7ec245893c78fd3269fafda244a1d090e73
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/audiology1968/47/4/47_4_241/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs medicalonline_journals_dm7audio_2004_004704_006_0241_0250634253
jstage_primary_article_audiology1968_47_4_47_4_241_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20040000
PublicationDateYYYYMMDD 2004-01-01
PublicationDate_xml – year: 2004
  text: 20040000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle AUDIOLOGY JAPAN
PublicationTitleAlternate AUDIOLOGY JAPAN
PublicationYear 2004
Publisher 一般社団法人 日本聴覚医学会
日本聴覚医学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本聴覚医学会
– name: 日本聴覚医学会
References 1) 河野淳, 城間将江, 加藤朗夫・他: 人工内耳と補聴器による聴取能の比較―音声処理コード化法別と聴力レベル別検討 日耳鼻 99: 576-585, 1996
6) Ogden CK, Richards IA: 意味の意味 新版 新泉社 2001
10) Schafer RM: 世界の調律―サウンドスケープとはなにか 平凡社 東京 1986
5) Denes PB, Pinson E.: 話しことばの科学―その物理学と生物学 東京大学出版会 1966
12) McNamee S, Gergen KJ.: ナラティヴ・セラピー 金剛出版 東京 1997
2) 熊川孝三, 中原はるか, 武田英彦・他: 補聴器と人工内耳装用者における語音聴取能の比較 Audiology Japan 40: 114-119, 1997
9) 鯨岡峻: 関係発達論の構築 ミネルヴァ書房 京都 1999
3) Wexler M, Miller LW, Berline KI et al: Psychological effects of cochlear implant: patient and “index relative” perceptions. Ann Otol Rhinol Laryngol Suppl 91: 59-61, 1982
11) Greenhalgh T, Hurwitz B: ナラティブ・ベイスト・メディスン 金剛出版 東京 2001
15) Stern DN: 乳児の対人世界 岩崎学術出版社 東京 1989
13) Flick U: 質的研究入門 春秋社 東京 2002
7) 鯨岡峻: 原初的コミュニケーションの諸相ミネルヴァ書房 京都 1997
14) 日本聴能言語士協会講習会実行委員会: 聴覚障害 協同医書出版社 東京 2002
4) Knutson JF, Murray KT, Husarek S et al: Psychological change over 54 months of cochlear implant use. Ear Hear 19 (3): 191-201, 1998
8) 梅田規子: おしゃべりはリズムにのって オーム出版局 東京 1997
References_xml – reference: 1) 河野淳, 城間将江, 加藤朗夫・他: 人工内耳と補聴器による聴取能の比較―音声処理コード化法別と聴力レベル別検討 日耳鼻 99: 576-585, 1996
– reference: 13) Flick U: 質的研究入門 春秋社 東京 2002
– reference: 15) Stern DN: 乳児の対人世界 岩崎学術出版社 東京 1989
– reference: 11) Greenhalgh T, Hurwitz B: ナラティブ・ベイスト・メディスン 金剛出版 東京 2001
– reference: 10) Schafer RM: 世界の調律―サウンドスケープとはなにか 平凡社 東京 1986
– reference: 14) 日本聴能言語士協会講習会実行委員会: 聴覚障害 協同医書出版社 東京 2002
– reference: 9) 鯨岡峻: 関係発達論の構築 ミネルヴァ書房 京都 1999
– reference: 3) Wexler M, Miller LW, Berline KI et al: Psychological effects of cochlear implant: patient and “index relative” perceptions. Ann Otol Rhinol Laryngol Suppl 91: 59-61, 1982
– reference: 7) 鯨岡峻: 原初的コミュニケーションの諸相ミネルヴァ書房 京都 1997
– reference: 8) 梅田規子: おしゃべりはリズムにのって オーム出版局 東京 1997
– reference: 6) Ogden CK, Richards IA: 意味の意味 新版 新泉社 2001
– reference: 2) 熊川孝三, 中原はるか, 武田英彦・他: 補聴器と人工内耳装用者における語音聴取能の比較 Audiology Japan 40: 114-119, 1997
– reference: 4) Knutson JF, Murray KT, Husarek S et al: Psychological change over 54 months of cochlear implant use. Ear Hear 19 (3): 191-201, 1998
– reference: 5) Denes PB, Pinson E.: 話しことばの科学―その物理学と生物学 東京大学出版会 1966
– reference: 12) McNamee S, Gergen KJ.: ナラティヴ・セラピー 金剛出版 東京 1997
SSID ssib002671040
ssj0060397
ssib002670262
ssib058492327
Score 1.6200278
Snippet 聴覚障害発症年齢の異なる (幼年期・青年期) 中途失聴者2例の人工内耳装用効果について, 述後2年半までの臨床場面の対話 (narrative) 分析により質的検討を加えた。特に日...
聴覚障害発症年齢の異なる(幼年期・青年期)中途失聴者2例の人工内耳装用効果について, 述後2年半までの臨床場面の対話(narrative)分析により質的検討を加えた. 特に日常生...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 241
SubjectTerms 中途失聴成人
人工内耳
対話分析
情動の伝播
質的検討
Subtitle 日常生活における装用意義の視点から
Title 中途失聴成人の人工内耳装用効果の質的検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/audiology1968/47/4/47_4_241/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dm7audio/2004/004704/006&name=0241-0250j
Volume 47
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX AUDIOLOGY JAPAN, 2004/08/31, Vol.47(4), pp.241-250
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1883-7301
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0060397
  issn: 0303-8106
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19680101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
– providerCode: PRVBFR
  databaseName: Free Medical Journals
  customDbUrl:
  eissn: 1883-7301
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0060397
  issn: 0303-8106
  databaseCode: DIK
  dateStart: 19680101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://www.freemedicaljournals.com
  providerName: Flying Publisher
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9VAMLQVRBDxE-sXPbjH1Lxkk92cZPNMKUJFoYXewuYl71BoldpePPWVVrQFP6AqSNGDrVRFQVqwreCPMX0f_gtnNh_NKz34AY99y-7M7OzMJjuz2Z3VtKuhIWXEQkM34pDqFKYoXZoVqYdc0qhm1BiTuN4xcssZHqM3x-3xnt6ktGtpdiYcrD049FzJv2gVykCveEr2LzRbEIUCyIN-IQUNQ_pHOiY-JR4n4gbxXbVlgRLfJgIKK8TnYCQSD0ocwjlxDQUs8OdbWCX8UolNPEaEjRkO8LZCN4hnYUZYqoQhfcEVDGC5SNn1iVstEeSIIoQCFoSr1oEfhOGIy_18d4Wt0PNGoRfwS5twh7AKOPe8nHKe4TnzbkVlgJR3GIcONs2HsMTziXC7OBTQroNVgO7lVdzLCbple12Avaw-tcFQvy2Kz1Yob-DONbM2PaPEu40KcY19WBsVkPVTKFkwFIRnHgLrYD1PFWqpvjDUnTD3QRjKT7AMVlRVAx6Q61rB2V-7LQm6wCgGRyoONQJ4VUlcsQSFODiqUFWaKsAQ0XnFcMrzWhrJNHt-aXmSSkONZfaOmQb-PTiVgp2CUUfkbJQemxqkbLBA7ApQHk0yBYU3mtIAw4-qPycA868SoI3tWDAzWL3aERMXzXDnxJ2Sj-swoxSzEgxi8DnMYtXEMSx1Q1LRxXSvAbJ37SBzYEVOgE-FwTKOT6bfOdN4MyWTcfSkdiLz9QZE-uCe0nom5Gnt6Ei2m-WMNr23_fnX3Epz7WunsdV69GxvdzdpfIG0-W29-XCxM7fZebfYXtloLu203qxCVWfzY_v1QmtttbPx5Ofci9ar9eb2dnvlbWvre9L4lDSWksbzZH45xWotPG3_-IBY71-253eSxnIy__isNjbkj1aH9ewOFH0CbAlLZ65thxHGUZScy5iC0RnXHBpzJ7ScGotrJrXB5agxXo_AE3Prsh5JMNllJTJcI2bWOa1v6u5UfF4bqFNqSouC_2Bwasc8jHgs7XrFNOt4TQXr17xUesG9NNBNkL3YgkLOMF3zgLKApgnqN4fBQ6LBhOzXrndJPshel_eDPx0mF_6bwkXtWLq_DhdKL2l9M9Oz8WVwHWbCK2ro_Qa_gPP_
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%B8%AD%E9%80%94%E5%A4%B1%E8%81%B4%E6%88%90%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%86%85%E8%80%B3%E8%A3%85%E7%94%A8%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%AE%E8%B3%AA%E7%9A%84%E6%A4%9C%E8%A8%8E%E2%80%95%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E8%A3%85%E7%94%A8%E6%84%8F%E7%BE%A9%E3%81%AE%E8%A6%96%E7%82%B9%E3%81%8B%E3%82%89&rft.jtitle=AUDIOLOGY+JAPAN&rft.au=%E9%BB%92%E7%94%B0%E7%94%9F%E5%AD%90&rft.au=%E5%88%A5%E5%BA%9C%E7%8E%B2%E5%AD%90&rft.au=%E6%9C%8D%E9%83%A8%E7%90%A2&rft.au=%E7%80%A7%E6%9C%AC%E5%8B%B2&rft.date=2004&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0303-8106&rft.volume=47&rft.issue=4&rft.spage=241&rft.epage=250&rft_id=info:doi/10.4295%2Faudiology.47.241&rft.externalDocID=dm7audio_2004_004704_006_0241_0250634253
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0303-8106&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0303-8106&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0303-8106&client=summon