PCPS回路の標準化の試み 成人および小児用回路の共有化

【要旨】今回,PCPS回路の標準化を目指し,各施設で共有できる回路を作製した。成人用回路は,人工肺にPlatinum cube NCVC6000を使用し,脱血側回路に補液と脱気用の側枝を設け,遠心ポンプ以外をプレコネクト回路とした。小児用回路は6mmチューブで,成人用と同様に脱血側回路に補液と脱気用の側枝を設けた。人工肺,遠心ポンプは組み込まず,チューブには1/4inchから3/8inchにも変換できるようにし,A・Vシャント回路を設け,各チューブには間違えないように,脱血側,送血側,人工肺出口などをそれぞれに明記した。また,血液充填時に充填用血液を洗浄できるようにヘモコン回路を組み込みとした...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in体外循環技術 Vol. 32; no. 4; pp. 461 - 463
Main Authors 小林, 暦光, 千葉, 二三夫, 千葉, 直樹, 渡部, 悟, 根本, 貴史, 古川, 博一, 菅原, 誠一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本体外循環技術医学会 01.12.2005
日本体外循環技術医学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0912-2664
1884-5452
DOI10.7130/hokkaidoshakai.32.461

Cover

More Information
Summary:【要旨】今回,PCPS回路の標準化を目指し,各施設で共有できる回路を作製した。成人用回路は,人工肺にPlatinum cube NCVC6000を使用し,脱血側回路に補液と脱気用の側枝を設け,遠心ポンプ以外をプレコネクト回路とした。小児用回路は6mmチューブで,成人用と同様に脱血側回路に補液と脱気用の側枝を設けた。人工肺,遠心ポンプは組み込まず,チューブには1/4inchから3/8inchにも変換できるようにし,A・Vシャント回路を設け,各チューブには間違えないように,脱血側,送血側,人工肺出口などをそれぞれに明記した。また,血液充填時に充填用血液を洗浄できるようにヘモコン回路を組み込みとした。2003年2月から2005年3月まで,北海道地区で成人用回路は7施設で共有し,37回路使用した。また小児用回路は3施設で共有し,計7回路使用した。PCPS回路を標準化することで,各施設と共有でき,製品管理上および経済的にも有用と考えられた。
ISSN:0912-2664
1884-5452
DOI:10.7130/hokkaidoshakai.32.461