ミクロ交通シミュレーションによる交差点部の安全性評価に関する研究

交通安全対策は交通事故データの分析を基に実施されている. このため, 交通事故が発生しないと交通事故対策が実行され難いこと, 交通安全対策実施における事前評価が困難であること, バイパス整備やIC設置等により交通流動が変化した場合の安全性評価等において課題が生じている. この課題を解決するため, 交通処理の検証に利用されているミクロ交通シミュレーションを交通安全評価への適用拡張を検討した. 筆者らの既往研究により明らかにされた「交差点手前の車両走行特性により交差点の潜在的危険性評価が可能である」との成果をミクロ交通シミュレーションに適用し, 新たな交差点部の安全性評価技術を開発することを目的に...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in土木情報利用技術論文集 Vol. 12; pp. 227 - 236
Main Authors 古池, 弘隆, 高島, 一彦, 森本, 章倫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 土木学会 2003
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1349-1040
1884-913X
DOI10.2208/journalac2003.12.0_227

Cover

Abstract 交通安全対策は交通事故データの分析を基に実施されている. このため, 交通事故が発生しないと交通事故対策が実行され難いこと, 交通安全対策実施における事前評価が困難であること, バイパス整備やIC設置等により交通流動が変化した場合の安全性評価等において課題が生じている. この課題を解決するため, 交通処理の検証に利用されているミクロ交通シミュレーションを交通安全評価への適用拡張を検討した. 筆者らの既往研究により明らかにされた「交差点手前の車両走行特性により交差点の潜在的危険性評価が可能である」との成果をミクロ交通シミュレーションに適用し, 新たな交差点部の安全性評価技術を開発することを目的に研究を実施した.
AbstractList 交通安全対策は交通事故データの分析を基に実施されている. このため, 交通事故が発生しないと交通事故対策が実行され難いこと, 交通安全対策実施における事前評価が困難であること, バイパス整備やIC設置等により交通流動が変化した場合の安全性評価等において課題が生じている. この課題を解決するため, 交通処理の検証に利用されているミクロ交通シミュレーションを交通安全評価への適用拡張を検討した. 筆者らの既往研究により明らかにされた「交差点手前の車両走行特性により交差点の潜在的危険性評価が可能である」との成果をミクロ交通シミュレーションに適用し, 新たな交差点部の安全性評価技術を開発することを目的に研究を実施した.
Author 高島, 一彦
古池, 弘隆
森本, 章倫
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 古池, 弘隆
  organization: 宇都宮大学工学部建設学科
– sequence: 1
  fullname: 高島, 一彦
  organization: (財) 日本建設情報総合センター
– sequence: 1
  fullname: 森本, 章倫
  organization: 宇都宮大学工学部建設学科
BookMark eNpV0EtLAlEUB_BLGGTmV-gbjJ37YGZchvQQhDYF7abT9U45mMaMLdrpDEHStoLa9KBQqWwRJEX0Za5mfoumjKDNefHjLP7TJFGpVhQhsxQyjIE951X3_AqWUTIAnqEsAw5j1gRJUtsWRpby9UQ8c5E1KAiYIukg8CCmHEzGzSTZ0NGFDh919NB_vRnVz3XY-75Etzq619Hbz9rS0ZNu3OnwUIdHMRv0usPwZRS1daM76DYHB-2Peuuzc9J_v4rZ6PRaN85iObw8HnaeZ8iki-VApX97iqwtLqzmlo3CylI-N18wPEaFZdgAVLrIUJlZVBSV6wqkXFGB0rUQbNOkRbFZBAZcWEWpwAKmuEURpSkF4ymSH__1ghpuKWfXL-2gv--gXyvJsnL-BeVQ5sC4xGn9GbmNvuMh_wJoVYqP
ContentType Journal Article
Copyright 社団法人 土木学会
Copyright_xml – notice: 社団法人 土木学会
DOI 10.2208/journalac2003.12.0_227
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-913X
EndPage 236
ExternalDocumentID article_journalac2003_12_0_12_0_227_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2147-8001cfa2ae69ae1aeff4a13e14acf7a08661d4bd020347dce0702e371aac6c423
ISSN 1349-1040
IngestDate Wed Sep 03 06:29:26 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2147-8001cfa2ae69ae1aeff4a13e14acf7a08661d4bd020347dce0702e371aac6c423
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalac2003/12/0/12_0_227/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs jstage_primary_article_journalac2003_12_0_12_0_227_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20030000
PublicationDateYYYYMMDD 2003-01-01
PublicationDate_xml – year: 2003
  text: 20030000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 土木情報利用技術論文集
PublicationTitleAlternate 土木情報利用技術論文集
PublicationYear 2003
Publisher 公益社団法人 土木学会
Publisher_xml – name: 公益社団法人 土木学会
References 6)(社) 交通工学研究会編: やさしい交通シミュレーション, 2001.
3) 元田良孝: 道路の安全性評価と錯綜手法に関する研究, 学位論文, 1994.
7)(社) 日本道路協会: 道路構造令の運用と解説, p.254, 1983.
10) 森津秀夫: 国内外の交通シミュレーションモデル, 第37回土木計画学シンポジウム論文集, pp.99-106, 2001.
11) 市原薫, 小野田光之: 路面のすべりとその対策, 技術書院, p.9, 1992.
8) 土木学会土木計画学研究委員会・道路利用の効率化および環境負荷軽減のためのITS研究小委員会: 交通流シミュレーションモデルの標準検証プロセス (Verificationマニュアル (案)), 2000.
4) 森地茂, 浜岡秀勝: 交通事故の危険意識に関する考察, 土木計画学研究・論文集, No.12, pp.713-718, 1995.
2) 田久保宣晃: 交通事故データの調査分析の現状, 交通工学, Vol.31, 増刊号, pp.16-21, 1996.
9)(株) フェニックスリサーチ: NETSIM日本版Ver3操作説明書, 1999.
1)(財) 交通事故分析総合センター, イタルダ・インフォメーション No.19 (事故多発地点), 1999.
5) 高島一彦・古池弘隆・森本章倫: 交差点における自動車の走行特性から見た交通事故の潜在的危険性に関する分析, 土木学会論文集, No.716, pp.39-52, 2002.
References_xml – reference: 6)(社) 交通工学研究会編: やさしい交通シミュレーション, 2001.
– reference: 10) 森津秀夫: 国内外の交通シミュレーションモデル, 第37回土木計画学シンポジウム論文集, pp.99-106, 2001.
– reference: 3) 元田良孝: 道路の安全性評価と錯綜手法に関する研究, 学位論文, 1994.
– reference: 1)(財) 交通事故分析総合センター, イタルダ・インフォメーション No.19 (事故多発地点), 1999.
– reference: 5) 高島一彦・古池弘隆・森本章倫: 交差点における自動車の走行特性から見た交通事故の潜在的危険性に関する分析, 土木学会論文集, No.716, pp.39-52, 2002.
– reference: 8) 土木学会土木計画学研究委員会・道路利用の効率化および環境負荷軽減のためのITS研究小委員会: 交通流シミュレーションモデルの標準検証プロセス (Verificationマニュアル (案)), 2000.
– reference: 9)(株) フェニックスリサーチ: NETSIM日本版Ver3操作説明書, 1999.
– reference: 2) 田久保宣晃: 交通事故データの調査分析の現状, 交通工学, Vol.31, 増刊号, pp.16-21, 1996.
– reference: 7)(社) 日本道路協会: 道路構造令の運用と解説, p.254, 1983.
– reference: 4) 森地茂, 浜岡秀勝: 交通事故の危険意識に関する考察, 土木計画学研究・論文集, No.12, pp.713-718, 1995.
– reference: 11) 市原薫, 小野田光之: 路面のすべりとその対策, 技術書院, p.9, 1992.
SSID ssj0003306236
Score 1.3869087
Snippet 交通安全対策は交通事故データの分析を基に実施されている. このため, 交通事故が発生しないと交通事故対策が実行され難いこと, 交通安全対策実施における事前評価が困...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 227
SubjectTerms シミュレーション
交差点
交通事故
交通安全対策
評価
Title ミクロ交通シミュレーションによる交差点部の安全性評価に関する研究
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalac2003/12/0/12_0_227/_article/-char/ja
Volume 12
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 土木情報利用技術論文集, 2003/10/28, Vol.12, pp.227-236
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1884-913X
  dateEnd: 20081231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0003306236
  issn: 1349-1040
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20030101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3Na9RAFA-lXryIouI3PTggyNYkM0kmx5ltlqIgCC30FmfzceihimwvPbUbBMWrCnrxA6Utaj0IFkX8Z9Ja-1_43kuyZEsPWoRlePvym_fevJfJfDAflnU1cEUe-D7UNC6TjsjdfsfkQCV-YoTn5TxNabXFbX92Xtxc8BYmJq-1Vi0tD_rTycqh-0qOElXgQVxxl-w_RHYkFBhAQ3whhQhD-lcxZhFnkrOwR4TLVK_mqBkWCaYVU4JFIa1mUDVGB-O5AOw1RLcmdPcgWDWE5kQ4TOkaI2VD6JZSD_OqiEUByQnJDJAjm-wRYiCVIRLSo0c-moq6JFMhCz0SGDHltJQC32fKrTlh2NIOGqGkgoiQab_d80YtYZdK7SNRq-OoGi2xmXbIElINEkBOjVFoFZoE6jgRGm1AOfA0IJM0k6M5ThLTIzf4KBVkw4tMPgEDJOHVGD4kkZIg4GO_wkPZJakG7gxTLTw4gJMLq6J0K3yAUhTh0Y16bEaHj2pf4-8ulVJj-TAreRqdpFE4Ws6bCCj4XT_MgR6-aconEDxSrSaOixAa3-qQrOms4kkpcA3Gwli76LYbtuoEh7qP5FaH1hxsfl2XtpTUNQQP_7Q5TbbHo-xjR5vXFSceyxA7bmxXCeSKGwxuQowXYSR0zIVvCzbBt-7I0Wwqh5GvS_eBjopXHQeAJt043CDocy7CCKxZvUkdyrmT1ol6JDilKs2nrIls6bR1tyxelcPPZfFp5_u7_dWX5XAbOcX7svhYFj_o73pZfCnXPpTDR-XwCcB2t7f2ht_2i41ybWt36_Huw41fq-u_N5_t_HwDsP3nb8u1F4Dce_10b_PrGWu-F811Zzv1JSidRbxCDHqQtpPkxjWZH5rMMVmeC-PwzBEmyQNjS3BGKvoprigQQZpk0Ia7GQ8cY-B7C4Ols9bk0r2l7Jw1xZ3cTnOTJ4GdiKxvZJL5CYxPcLt8agLnvKUrh8T3q5Nu4iME6ML_EHLROk6LZmmq85I1OXiwnF2Gzv-gf4Xi_gc6kNqM
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%AD%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E7%82%B9%E9%83%A8%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A7%E8%A9%95%E4%BE%A1%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.jtitle=%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%AB%96%E6%96%87%E9%9B%86&rft.au=%E5%8F%A4%E6%B1%A0%2C+%E5%BC%98%E9%9A%86&rft.au=%E9%AB%98%E5%B3%B6%2C+%E4%B8%80%E5%BD%A6&rft.au=%E6%A3%AE%E6%9C%AC%2C+%E7%AB%A0%E5%80%AB&rft.date=2003&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1349-1040&rft.eissn=1884-913X&rft.volume=12&rft.spage=227&rft.epage=236&rft_id=info:doi/10.2208%2Fjournalac2003.12.0_227&rft.externalDocID=article_journalac2003_12_0_12_0_227_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1349-1040&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1349-1040&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1349-1040&client=summon