中心性頚髄損傷患者の症例~体幹の可動性の重要性について

【目的】 日々の治療では経過を追うごとに治療内容を変更していくことが重要である。今回中心性頚髄損傷患者を担当し、経過の中でADLに改善が認められ、身体機能の中で特に体幹の可動域拡大は重要だと感じた。経過を振り返り、今後の治療に活かす事を目的に報告する。尚、発表に際し、本症例には研究の主旨を説明し、了承を得ている。 【方法】 症例は76歳女性。平成23年2月に中心性頚髄損傷によりC6以下の不全四肢麻痺を呈し救急病院へ入院。保存的治療、リハビリ後4月に当院へ転院。両上肢を中心とした四肢麻痺が強く残存。初期評価では関節可動域(右/左 単位:度)は頚部屈曲(40)頚部回旋(35/45)体幹屈曲(30)...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in関東甲信越ブロック理学療法士学会 Vol. 31; p. 134
Main Author 永井, 春奈
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 社団法人 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会 2012
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0916-9946
2187-123X
DOI10.14901/ptkanbloc.31.0_134

Cover

Abstract 【目的】 日々の治療では経過を追うごとに治療内容を変更していくことが重要である。今回中心性頚髄損傷患者を担当し、経過の中でADLに改善が認められ、身体機能の中で特に体幹の可動域拡大は重要だと感じた。経過を振り返り、今後の治療に活かす事を目的に報告する。尚、発表に際し、本症例には研究の主旨を説明し、了承を得ている。 【方法】 症例は76歳女性。平成23年2月に中心性頚髄損傷によりC6以下の不全四肢麻痺を呈し救急病院へ入院。保存的治療、リハビリ後4月に当院へ転院。両上肢を中心とした四肢麻痺が強く残存。初期評価では関節可動域(右/左 単位:度)は頚部屈曲(40)頚部回旋(35/45)体幹屈曲(30)伸展(10)体幹回旋(15/15)股関節屈曲(90/90)股関節伸展(10/10)。筋力はMMT(右/左)にて上腕二頭筋(4/4)上腕三頭筋(3/3)体幹屈曲(3)体幹伸展(4)体幹回旋(3/3)。感覚検査では体幹から下位に感覚鈍麻、両手関節と、両足関節より遠位に痺れを訴えた。ADLは起居、移乗、歩行、排泄動作に介助を要した。初期評価から目標を夫の介護負担が軽減し、介助のもと自宅にて安全に生活する事をあげた。プログラムはストレッチ、体幹の他動と自動での可動域練習、立位バランス、起居、移乗、歩行練習を行った。症例の初期評価から退院時までの身体機能、ADLの変化を比較し考察を加えた。 【結果】 退院時、関節可動域は頚部屈曲(40)頚部回旋(55/50)体幹屈曲(40)伸展(30)体幹回旋(40/40)股関節屈曲(120/90)股関節伸展(20/20)。筋力はMMTにて上腕二頭筋(5/5)上腕三頭筋(4/4)体幹屈曲(3)体幹伸展(4)体幹回旋(4/4)。感覚は初期との変化は見られなかった。ADLは起居、移乗が自立し、歩行、排泄動作は介助量が軽減した。 【考察】 介入当初、体幹筋は長筋の伸張反射が過敏に働き、柔軟性を阻害していた状態だった。原因は廃用と受傷からの時間的加重が考えられた。この状態から継続的なストレッチを行う事で筋が脱力しやすくなり、結合組織の弾力性も向上し、筋が変化したと考える。また治療を進めていく中でプログラムをADL練習中心の内容から身体機能面中心の内容に変更した。結果、体幹の可動域が拡大し、体幹回旋、屈曲筋群が働きやすくなり、ADLに改善がみられた。 今回症例の身体機能とADLの変化を経過の中で追え、プログラムの再検討を行えた。結果より効果的な治療につながったのではないかと考える。 【まとめ】 中心性頚髄損傷患者を担当した。経過を振り返り、体幹の可動域拡大の重要性を再認識した。今後は客観的な体幹機能を評価し、治療につなげて行きたい。
AbstractList 【目的】日々の治療では経過を追うごとに治療内容を変更していくことが重要である。今回中心性頚髄損傷患者を担当し、経過の中でADLに改善が認められ、身体機能の中で特に体幹の可動域拡大は重要だと感じた。経過を振り返り、今後の治療に活かす事を目的に報告する。尚、発表に際し、本症例には研究の主旨を説明し、了承を得ている。【方法】症例は76歳女性。平成23年2月に中心性頚髄損傷によりC6以下の不全四肢麻痺を呈し救急病院へ入院。保存的治療、リハビリ後4月に当院へ転院。両上肢を中心とした四肢麻痺が強く残存。初期評価では関節可動域(右/左 単位:度)は頚部屈曲(40)頚部回旋(35/45)体幹屈曲(30)伸展(10)体幹回旋(15/15)股関節屈曲(90/90)股関節伸展(10/10)。筋力はMMT(右/左)にて上腕二頭筋(4/4)上腕三頭筋(3/3)体幹屈曲(3)体幹伸展(4)体幹回旋(3/3)。感覚検査では体幹から下位に感覚鈍麻、両手関節と、両足関節より遠位に痺れを訴えた。ADLは起居、移乗、歩行、排泄動作に介助を要した。初期評価から目標を夫の介護負担が軽減し、介助のもと自宅にて安全に生活する事をあげた。プログラムはストレッチ、体幹の他動と自動での可動域練習、立位バランス、起居、移乗、歩行練習を行った。症例の初期評価から退院時までの身体機能、ADLの変化を比較し考察を加えた。【結果】退院時、関節可動域は頚部屈曲(40)頚部回旋(55/50)体幹屈曲(40)伸展(30)体幹回旋(40/40)股関節屈曲(120/90)股関節伸展(20/20)。筋力はMMTにて上腕二頭筋(5/5)上腕三頭筋(4/4)体幹屈曲(3)体幹伸展(4)体幹回旋(4/4)。感覚は初期との変化は見られなかった。ADLは起居、移乗が自立し、歩行、排泄動作は介助量が軽減した。【考察】介入当初、体幹筋は長筋の伸張反射が過敏に働き、柔軟性を阻害していた状態だった。原因は廃用と受傷からの時間的加重が考えられた。この状態から継続的なストレッチを行う事で筋が脱力しやすくなり、結合組織の弾力性も向上し、筋が変化したと考える。また治療を進めていく中でプログラムをADL練習中心の内容から身体機能面中心の内容に変更した。結果、体幹の可動域が拡大し、体幹回旋、屈曲筋群が働きやすくなり、ADLに改善がみられた。今回症例の身体機能とADLの変化を経過の中で追え、プログラムの再検討を行えた。結果より効果的な治療につながったのではないかと考える。【まとめ】中心性頚髄損傷患者を担当した。経過を振り返り、体幹の可動域拡大の重要性を再認識した。今後は客観的な体幹機能を評価し、治療につなげて行きたい。
Author 永井, 春奈
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 永井, 春奈
  organization: 悠遊健康村病院 リハビリテーション科
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001205526191872$$DView record in CiNii
BookMark eNo9UM9LAkEUHqIgM_-Crl3X5s2MuzPHkH6BEEFBt2VmXWvNVlm9dHPN8CBSEBF0iKCwg1TH8mD9Mbqmp_6Fxqwu3_vee9_3eHwLaNYv-i5CS4CTwASGlVLlSPqqUHSSFJLYBspmUIwAtwwgdH8WxbAA0xCCmfMoUS57CgPH2shoDO0M3p6ij9Nh9XF8dzPu1IcXraj2Oqzdj6pn_fD587oxeG9-9W4Hvcuo29WT6Pwlal5pvebjRmvUDn94px8-9MN6P2wvormcLJTdxG-No731td30ppHZ3thKr2aMPAFCDCWoZakcA4eBtEBxkyjm5ITLVZZnsVIcY-5a3JFgEf0qc90sYcLMcotwMFM0jpand33Psx1vgkAFxhgITqWICUInQLQsPZXlyxV54NqlwDuWwYktg4rnFHT_F55NwcYT0Pn9b51DGdh5Sb8BWWaHIw
ContentType Journal Article
Copyright 2012 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会
Copyright_xml – notice: 2012 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会
DBID RYH
DOI 10.14901/ptkanbloc.31.0_134
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2187-123X
ExternalDocumentID 130005451337
article_ptkanbloc_31_0_31_134_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j2122-b9377bf41c41a71b862b4cf9e8bd8d0bb8008e78ca1721434eed2496d87281653
ISSN 0916-9946
IngestDate Thu Jun 26 21:22:19 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:50 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MeetingName 関東甲信越ブロック理学療法士学会 第31回関東甲信越ブロック理学療法士学会
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2122-b9377bf41c41a71b862b4cf9e8bd8d0bb8008e78ca1721434eed2496d87281653
Notes 134
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/ptkanbloc/31/0/31_134/_article/-char/ja
ParticipantIDs nii_cinii_1390001205526191872
jstage_primary_article_ptkanbloc_31_0_31_134_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2012
PublicationDateYYYYMMDD 2012-01-01
PublicationDate_xml – year: 2012
  text: 2012
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 関東甲信越ブロック理学療法士学会
PublicationTitleAlternate 関東甲信越ブロック理学療法士学会
PublicationTitle_FL 関東甲信越ブロック理学療法士学会
PublicationYear 2012
Publisher 社団法人 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会
Publisher_xml – name: 社団法人 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会
SSID ssib018090143
ssj0003321823
ssib027512837
Score 1.5605164
Snippet 【目的】 日々の治療では経過を追うごとに治療内容を変更していくことが重要である。今回中心性頚髄損傷患者を担当し、経過の中でADLに改善が認められ、身体機能の中で特に体...
【目的】日々の治療では経過を追うごとに治療内容を変更していくことが重要である。今回中心性頚髄損傷患者を担当し、経過の中でADLに改善が認められ、身体機能の中で特に体幹の...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 134
SubjectTerms 中心性頸髄損傷
体幹の可動域
再認識
Title 中心性頚髄損傷患者の症例~体幹の可動性の重要性について
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/ptkanbloc/31/0/31_134/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001205526191872
Volume 31
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 関東甲信越ブロック理学療法士学会, 2012, pp.134
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2187-123X
  dateEnd: 20121231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib027512837
  issn: 0916-9946
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20060101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwtV3NaxQxFB_aevEiShW_Kj34TjJ1PjKTBLxktrMUQaHQQm_LzOwudIW1yPbiqVsrPZSiICJ4EEGph6IetYfqH7Pd2p78F3zvzex0tYJWEJbwSF5eXn5JNu9l8mFZ1zUOonqSNuwMu7AtJI45nYTCdpqJDDSZqPzW4Z274cy8uL0QLIyMjQ_tWlrupFPZw9-eK_mXVsU4bFc6JXuCli2FYgTS2L4YYgtj-FdtDLGASIGZhjiAqArKhzikvQtGQqzBOKANExEoQUnaAcXMyoNIMrMHBnMpyqUCiH00LcHEEEvQEpTkImJQEcRViKZBxxyDhM-Favod5ULJVTBVJiLQwZA-JY8msaQGah5S5K880YAQBaEGhAmHjWkSpUMwHldtGiKX1Ub1PFYSNXGplAjlG5bgE39OEGhMEGg-41Dl7IhDSPojA6pHMZpSsYjI5xoFhBgpWfJgWRWEetB5mdehlqEUg5lusIZY3zw7gqOGl1vcI7ecCjQMOTLqiBunLJmlRSaXJlkaEhUwlRNrjvgjUAPN_wOSZRHcPxGOn1AqFofd0Na6WBxucBzagtJGO2dheO4sZvB88nPzZeljk7LQ_BrEUude0k7RRJvy3Sn6jiqObJByZyh9XUUvgl4dkqPWKU-i_UhbLWbLWYIunBu-lNKTaLOqwsgm-8v36VUC3loyqEZx3RgpcvO4Gmh8ttAVozs2RtuLi0P25dxZ60zhGE6afJSfs0Zaybg1u_f5ff_ro_2Vd4evXx5ur-0_3eyvftpffXOw8rjX_fDtxfrel43vu6_2dp_1d3Ywpv_kY3_jOfIjfbi-ebDVZXq7133b6671ulvnrflqPFeZsYtHUOwWWpWenaL_INOmcDPhJtJNVeilImvqhkrrqu6kKXp8qiFVltBijvAFGr2e0GFdSU-5YeBfsMba99uNi9akdrw6ek9BJoUWdHoxU00t3aYbiiBLguSSdSvHobaU33RTK_7ZaiVmNd-tORQgbGUqnQ-ttTD7BKJXyxYpRMeSF7mdIKA1Guw73uU_pF-xTtOAy9c3r1pjnQfLjQm0-DvpNe4APwA-BLu2
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E9%A0%9A%E9%AB%84%E6%90%8D%E5%82%B7%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%AE%E7%97%87%E4%BE%8B%EF%BD%9E%E4%BD%93%E5%B9%B9%E3%81%AE%E5%8F%AF%E5%8B%95%E6%80%A7%E3%81%AE%E9%87%8D%E8%A6%81%E6%80%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%94%B2%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%A3%AB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.au=%E6%B0%B8%E4%BA%95+%E6%98%A5%E5%A5%88&rft.date=2012&rft.pub=%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%A3%AB%E5%8D%94%E4%BC%9A%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%94%B2%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A&rft.issn=0916-9946&rft.eissn=2187-123X&rft.volume=31&rft.spage=134&rft_id=info:doi/10.14901%2Fptkanbloc.31.0_134&rft.externalDocID=130005451337
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0916-9946&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0916-9946&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0916-9946&client=summon