心血管老化に対するミトコンドリアダイナミクスとオートファジーを軸とした治療法の開発に関する研究

老化に影響を及ぼすミトコンドリアは,細胞環境に応じて別のミトコンドリアと融合する(Fusion)ことや,逆に分離し(Fission)形態を変化させるミトコンドリアダイナミクスにより,自身の質管理を行っている.また,ミトコンドリアを選択的に捕捉分解するオートファジー(マイトファジー)もまたミトコンドリアの質的管理に重要な役割を果たしている.我々は動物実験や培養細胞実験を行い,ミトコンドリアダイナミクスのバランス異常やマイトファジー低下が心臓や血管の老化と関連していることを明らかにした....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本老年医学会雑誌 Vol. 56; no. 3; pp. 348 - 349
Main Author 池田, 義之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本老年医学会 25.07.2019
Online AccessGet full text
ISSN0300-9173
DOI10.3143/geriatrics.56.348

Cover

More Information
Summary:老化に影響を及ぼすミトコンドリアは,細胞環境に応じて別のミトコンドリアと融合する(Fusion)ことや,逆に分離し(Fission)形態を変化させるミトコンドリアダイナミクスにより,自身の質管理を行っている.また,ミトコンドリアを選択的に捕捉分解するオートファジー(マイトファジー)もまたミトコンドリアの質的管理に重要な役割を果たしている.我々は動物実験や培養細胞実験を行い,ミトコンドリアダイナミクスのバランス異常やマイトファジー低下が心臓や血管の老化と関連していることを明らかにした.
ISSN:0300-9173
DOI:10.3143/geriatrics.56.348