労働契約法の改正と実務への影響
有期労働契約に関する平成24 年度労働契約法改正、特に無期転換ルールとこれによって生じると懸念される雇止めを念頭に解説し、検討を加える。無期労働契約における解約自由の修正(解雇権濫用法理)、有期労働契約における期間満了の効果の修正(労働契約法19 条)が現在の雇用終了に関する法的ルールを作り出しており、解雇はもちろん、一定の雇止めについても合理性・相当性が求められている。つまり、使用者にとって解雇は不可能であるが雇止めは可能であるというシンプルな構造にはなっていない。労働契約法改正により労働契約法18 条において導入された原則5 年を超えて有期労働契約を反復更新している労働者に無期転換申込権を...
Saved in:
| Published in | 日本生態学会誌 Vol. 66; no. 1; pp. 181 - 191 |
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本生態学会
2016
The Ecological Society of Japan |
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0021-5007 2424-127X |
| DOI | 10.18960/seitai.66.1_181 |
Cover
| Abstract | 有期労働契約に関する平成24 年度労働契約法改正、特に無期転換ルールとこれによって生じると懸念される雇止めを念頭に解説し、検討を加える。無期労働契約における解約自由の修正(解雇権濫用法理)、有期労働契約における期間満了の効果の修正(労働契約法19 条)が現在の雇用終了に関する法的ルールを作り出しており、解雇はもちろん、一定の雇止めについても合理性・相当性が求められている。つまり、使用者にとって解雇は不可能であるが雇止めは可能であるというシンプルな構造にはなっていない。労働契約法改正により労働契約法18 条において導入された原則5 年を超えて有期労働契約を反復更新している労働者に無期転換申込権を付与するという無期転換ルールは、この雇用終了に関する法的ルールと並存して設定された。そのため、無期転換ルールの回避を意図する雇止めが生じた場合でも、当該雇止めは裁判の場においては労働契約法19 条に基づく審査を免れることはできず、他方で無期転換後に解雇に至った場合には解雇権濫用法理によって審査がなされる。この両審査は、雇止めの場合には雇用継続に対する合理的な期待の有無と雇止めの合理性・相当性審査という二段階審査であるが、解雇の場合には必ず合理性・相当性審査がなされるという一段階の審査であるという点、及び合理性・相当性の中身が解雇の場合にやや厳格であるという点に差異がある。無期転換回避のための雇止めが生じるとすれば、この差異を捉えてなされることになるが、これをどのように評価すべきであるのかは、労働契約の内容・運用によって異なる。そこで、解雇・雇止めの適否に影響を与えうる要素を人事管理について正社員と非正規社員(限定正社員)の視点から整理し、また雇用継続の期待に関して不更新条項の運用がもたらす影響を分析する。 |
|---|---|
| AbstractList | 有期労働契約に関する平成24 年度労働契約法改正、特に無期転換ルールとこれによって生じると懸念される雇止めを念頭に解説し、検討を加える。無期労働契約における解約自由の修正(解雇権濫用法理)、有期労働契約における期間満了の効果の修正(労働契約法19 条)が現在の雇用終了に関する法的ルールを作り出しており、解雇はもちろ
ん、一定の雇止めについても合理性・相当性が求められている。つまり、使用者にとって解雇は不可能であるが雇止めは可能であるというシンプルな構造にはなっていない。労働契約法改正により労働契約法18 条において導入された原則5 年を超えて有期労働契約を反復更新している労働者に無期転換申込権を付与するという無期転換ルールは、この雇用終了に関する法的ルールと並存して設定された。そのため、無期転換ルールの回避を意図する雇止めが生じた場合でも、当該雇止めは裁判の場においては労働契約法19 条に基づく審査を免れることはできず、他方で無期転換後に解雇に至った場合には解雇権濫用法理によって審査がなされる。この両審査は、雇止めの場合には雇用継続に対する合理的な期待の有無と雇止めの合理性・相当性審査という二段階審査であるが、解雇の場合には必ず合理性・相当性審査がなされるという一段階の審査であるという点、及び合理性・相当性の中身が解雇の場合にやや厳格であるという点に差異がある。無期転換回避のための雇止めが生じるとすれば、この差異を捉えてなされることになるが、これをどのように評価すべきであるのかは、労働契約の内容・運用によって異なる。そこで、解雇・雇止めの適否に影響を与えうる要素を人事管理について正社員と非正規社員(限定正社員)の視点から整理し、また雇用継続の期待に関して不更新条項の運用がもたらす影響を分析する。 有期労働契約に関する平成24 年度労働契約法改正、特に無期転換ルールとこれによって生じると懸念される雇止めを念頭に解説し、検討を加える。無期労働契約における解約自由の修正(解雇権濫用法理)、有期労働契約における期間満了の効果の修正(労働契約法19 条)が現在の雇用終了に関する法的ルールを作り出しており、解雇はもちろん、一定の雇止めについても合理性・相当性が求められている。つまり、使用者にとって解雇は不可能であるが雇止めは可能であるというシンプルな構造にはなっていない。労働契約法改正により労働契約法18 条において導入された原則5 年を超えて有期労働契約を反復更新している労働者に無期転換申込権を付与するという無期転換ルールは、この雇用終了に関する法的ルールと並存して設定された。そのため、無期転換ルールの回避を意図する雇止めが生じた場合でも、当該雇止めは裁判の場においては労働契約法19 条に基づく審査を免れることはできず、他方で無期転換後に解雇に至った場合には解雇権濫用法理によって審査がなされる。この両審査は、雇止めの場合には雇用継続に対する合理的な期待の有無と雇止めの合理性・相当性審査という二段階審査であるが、解雇の場合には必ず合理性・相当性審査がなされるという一段階の審査であるという点、及び合理性・相当性の中身が解雇の場合にやや厳格であるという点に差異がある。無期転換回避のための雇止めが生じるとすれば、この差異を捉えてなされることになるが、これをどのように評価すべきであるのかは、労働契約の内容・運用によって異なる。そこで、解雇・雇止めの適否に影響を与えうる要素を人事管理について正社員と非正規社員(限定正社員)の視点から整理し、また雇用継続の期待に関して不更新条項の運用がもたらす影響を分析する。 |
| Author | 篠原, 信貴 |
| Author_FL | Shinohara Nobutaka |
| Author_FL_xml | – sequence: 1 fullname: Shinohara Nobutaka |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 篠原, 信貴 organization: 関西外国語大学 外国語学部 |
| BackLink | https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282679268703744$$DView record in CiNii |
| BookMark | eNo9UL1KA0EYXCSCMab3AWwvft_u3v50SvAPAjYKdstmb083xCh3aSyDVkoKQQurFCLYGBBTaCE-TLiIb2E0YjMDM8MMzCIpdU46npBlhBoqLWA196FrQ02IGhpUOEfKlFMeIZUHJVIGoBjFAHKBVPM8NIECUxQklklUXI6K837xcP05upi83I57w8nN2-Tpftx7LIaD4upu3HudisX789fgY4nMp7ad--ofV8j-5sZefTtq7G7t1NcbUYuC5hGPpfPTORdzL5VMJdOMadXUlPIUEus4JgnEzCKTjKVpLNI40c2YU8USh5pVyMqstxOCceEHkWmgigqpqVASmOR8GlubxVp51x56c5qFY5udGZt1g2t7M3vFCGHwFxT-W-7IZqZl2TcSjmvs |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2016 一般社団法人 日本生態学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2016 一般社団法人 日本生態学会 |
| DBID | RYH |
| DOI | 10.18960/seitai.66.1_181 |
| DatabaseName | CiNii Complete |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| Discipline | Ecology |
| DocumentTitleAlternate | Revision of Labor Contract Act and its effects on actual practice affairs |
| DocumentTitle_FL | Revision of Labor Contract Act and its effects on actual practice affairs |
| EISSN | 2424-127X |
| EndPage | 191 |
| ExternalDocumentID | 130005154510 article_seitai_66_1_66_181_article_char_ja |
| GroupedDBID | -~X 2WC 53G 5GY ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS ECGQY JSF OK1 RJT RYH |
| ID | FETCH-LOGICAL-j2094-457ce007c54e787f7393398b9224f0dac41dd053a13733ff56f5d9b54283dc193 |
| ISSN | 0021-5007 |
| IngestDate | Fri Jun 27 00:28:30 EDT 2025 Wed Apr 05 05:52:12 EDT 2023 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | true |
| Issue | 1 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2094-457ce007c54e787f7393398b9224f0dac41dd053a13733ff56f5d9b54283dc193 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/seitai/66/1/66_181/_article/-char/ja |
| PageCount | 11 |
| ParticipantIDs | nii_cinii_1390282679268703744 jstage_primary_article_seitai_66_1_66_181_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2016 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2016-01-01 |
| PublicationDate_xml | – year: 2016 text: 2016 |
| PublicationDecade | 2010 |
| PublicationTitle | 日本生態学会誌 |
| PublicationTitleAlternate | 生態誌 |
| PublicationTitle_FL | JAPANESE JOURNAL OF ECOLOGY 生態誌 |
| PublicationYear | 2016 |
| Publisher | 一般社団法人 日本生態学会 The Ecological Society of Japan |
| Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本生態学会 – name: The Ecological Society of Japan |
| References | 原 昌登 (2014) 労働契約法18条. (荒木尚志 編著) 有期雇用法制ベーシックス, 51-68. 有斐閣, 東京 篠原, 信貴 (2006) 有期労働契約の中途解約と雇止めをめぐる一考察. 季労, 212:143-169 荒木 尚志, 菅野 和夫, 山川 隆一 (2014) 詳説 労働契約法(第2版). 弘文堂, 東京 篠原, 信貴 (2012) 有期労働契約の雇止め, 季労, 238:117-130 櫻庭 涼子 (2014a) EU指令. (大内伸哉 編著) 有期労働契約の法理と政策, 104-125. 弘文堂, 東京 大木 正俊 (2014) 均等・均衡待遇. (大内伸哉 編著) 有期労働契約の法理と政策, 74-90. 弘文堂, 東京 櫻庭 涼子 (2014b) 労働契約法20条. (荒木尚志 編著) 有期雇用法制ベーシックス, 100-118. 有斐閣, 東京 山本 陽太, 細川 良 (2014) 多様な正社員に関する解雇判例の分析. 労働政策研究・研修機構, (http://www.jil.go.jp/) 山川 和義 (2014) 無期契約への転換. (大内伸哉 編著) 有期労働契約の法理と政策, 64-73. 弘文堂, 東京 篠原, 信貴 (2013b) 不更新条項とその解釈. 季労, 242:32-44 山川 隆一 (2012) (西谷 敏ほか 編) 新基本コンメンタール労働基準法・労働契約法, 423-429. 日本評論社, 東京 小宮 文人 (2010) 雇用終了の法理. 信山社, 東京 厚生労働省, 望ましい働き方ビジョン, http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000025zr0.html 荒木 尚志 (2013) 有期労働契約法制の立法政策. (菅野和夫先生古稀記念) 労働法学の展望, 163-189. 有斐閣, 東京 菅野 和夫 (2013) 労働法 (第10版), 84, 弘文堂, 東京 篠原, 信貴 (2013a) 「多様な正社員」に対する雇用保障. 日労研, 636:26-36 安枝 英訷 (1990) 短期労働契約の更新と雇止め法理. 季労,157:93-108 池田 悠 (2014) 労働契約法19条. (荒木尚志 編著) 有期雇用法制ベーシックス, 69-99. 有斐閣, 東京 篠原, 信貴 (2014) 雇止め制限. (大内伸哉 編著) 有期労働契約の法理と政策, 24-63. 弘文堂, 東京 |
| References_xml | – reference: 池田 悠 (2014) 労働契約法19条. (荒木尚志 編著) 有期雇用法制ベーシックス, 69-99. 有斐閣, 東京 – reference: 厚生労働省, 望ましい働き方ビジョン, http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000025zr0.html – reference: 山川 隆一 (2012) (西谷 敏ほか 編) 新基本コンメンタール労働基準法・労働契約法, 423-429. 日本評論社, 東京 – reference: 安枝 英訷 (1990) 短期労働契約の更新と雇止め法理. 季労,157:93-108 – reference: 櫻庭 涼子 (2014b) 労働契約法20条. (荒木尚志 編著) 有期雇用法制ベーシックス, 100-118. 有斐閣, 東京 – reference: 原 昌登 (2014) 労働契約法18条. (荒木尚志 編著) 有期雇用法制ベーシックス, 51-68. 有斐閣, 東京 – reference: 大木 正俊 (2014) 均等・均衡待遇. (大内伸哉 編著) 有期労働契約の法理と政策, 74-90. 弘文堂, 東京 – reference: 篠原, 信貴 (2006) 有期労働契約の中途解約と雇止めをめぐる一考察. 季労, 212:143-169 – reference: 荒木 尚志, 菅野 和夫, 山川 隆一 (2014) 詳説 労働契約法(第2版). 弘文堂, 東京 – reference: 篠原, 信貴 (2013a) 「多様な正社員」に対する雇用保障. 日労研, 636:26-36 – reference: 荒木 尚志 (2013) 有期労働契約法制の立法政策. (菅野和夫先生古稀記念) 労働法学の展望, 163-189. 有斐閣, 東京 – reference: 櫻庭 涼子 (2014a) EU指令. (大内伸哉 編著) 有期労働契約の法理と政策, 104-125. 弘文堂, 東京 – reference: 篠原, 信貴 (2012) 有期労働契約の雇止め, 季労, 238:117-130 – reference: 篠原, 信貴 (2013b) 不更新条項とその解釈. 季労, 242:32-44 – reference: 篠原, 信貴 (2014) 雇止め制限. (大内伸哉 編著) 有期労働契約の法理と政策, 24-63. 弘文堂, 東京 – reference: 菅野 和夫 (2013) 労働法 (第10版), 84, 弘文堂, 東京 – reference: 山本 陽太, 細川 良 (2014) 多様な正社員に関する解雇判例の分析. 労働政策研究・研修機構, (http://www.jil.go.jp/) – reference: 山川 和義 (2014) 無期契約への転換. (大内伸哉 編著) 有期労働契約の法理と政策, 64-73. 弘文堂, 東京 – reference: 小宮 文人 (2010) 雇用終了の法理. 信山社, 東京 |
| SSID | ssib020382071 ssib044754498 ssib000195678 ssib012292016 ssib020472913 ssib002223873 ssib030454300 ssib000936954 ssib023160789 ssj0000564096 ssib031740835 |
| Score | 2.0746233 |
| Snippet | 有期労働契約に関する平成24 年度労働契約法改正、特に無期転換ルールとこれによって生じると懸念される雇止めを念頭に解説し、検討を加える。無期労働契約における解約自... |
| SourceID | nii jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 181 |
| SubjectTerms | 多様な正社員 有期労働契約 無期転換 限定正社員 雇止め |
| Title | 労働契約法の改正と実務への影響 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/seitai/66/1/66_181/_article/-char/ja https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282679268703744 |
| Volume | 66 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 日本生態学会誌, 2016, Vol.66(1), pp.181-191 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2424-127X dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssib012292016 issn: 0021-5007 databaseCode: KQ8 dateStart: 20060101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries – providerCode: PRVHPJ databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources customDbUrl: eissn: 2424-127X dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssib044754498 issn: 0021-5007 databaseCode: M~E dateStart: 19540101 isFulltext: true titleUrlDefault: https://road.issn.org providerName: ISSN International Centre |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV29ixQxFA_riWAjfuKpJ1eYSmadzCSZpMzsznIcaHUH2w07Hwu3xSrHXqGFsGilWAhaWF0hgiAeiFdoIf4xy6z4X_jeZHZ2VgU_mhDyPXmZ5Pde8t4j5MYw41IFOnFyyRKHK4hp6XFHZZmf55zrJEWB_u07cmuXb_dFv9V613i1dDBJ2umD3-qV_A9VIQ3oilqy_0DZulFIgDjQF0KgMIR_RWMaCaoMDXkZ8anqYsQIqhmNAkxXkCVp6FMtaAQFGDURpmhOQ40R06XGX2SpsnpEda9sMKRaV1mhalQXNOzSELrQWDJceRlYNh7gGDDSoaaDI4HusE1JVdks9gL9ShrBMDpUGxopagxVtcgWK5keNW45EBzRzbIwJDEsHHrwdU2JhVWlbC-03aK03tQX71IBFW8DMhg392mPOcK1_nDbeZmGeiwO84J-c--2HltW1qjdiJl1BFOd6cx6BPvluFDAv-HKyFEO05ayzeK64ooRbrz0Q284XKA630kPhT_4TvRh1MTKQjZso7noKlGsKB37aokVmYd-wpbY3HN9AGNLbO6hGc_GFTLgcNl0DYA33Nxf2lYEHMjdhu08NOQIv5qqBY6AdIGXl_bJk53d6toeZ-HWT3MAgGwE7AnanTgx3ttrYK6ds-RMxSxtGrvyz5HWaHCenLK0vX-BOMWT4-LRs-LN82_Hj-cfX86mR_MXn-fvX8-mb4ujw-Lpq9n0EyQWXz58P_x6kez2op3OllO5_3BGnqu5w0WQ5jDKVPAcjpUh2m70tUo0oM6hmw1SzrIMzpAB8wPfHw6FHIpMJwJNCGYpMCaXyNr47ji_TDZlnjGA2mkC7ANnQaISxgdBDrx-oIFFl-tE26-N71kbL3H1T8d2WmIpY1YGitVZqBYZjwbrZAMmKE73MAR-CoUY0KwHWyDaduJX_pB_lZzGdWDFetfI2mT_IN8AoDtJrpcL7Ac9T4De |
| linkProvider | ISSN International Centre |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%A5%91%E7%B4%84%E6%B3%95%E3%81%AE%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%81%A8%E5%AE%9F%E5%8B%99%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%94%9F%E6%85%8B%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E7%AF%A0%E5%8E%9F+%E4%BF%A1%E8%B2%B4&rft.date=2016&rft.pub=The+Ecological+Society+of+Japan&rft.issn=0021-5007&rft.eissn=2424-127X&rft.volume=66&rft.issue=1&rft.spage=181&rft.epage=191&rft_id=info:doi/10.18960%2Fseitai.66.1_181&rft.externalDocID=130005154510 |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0021-5007&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0021-5007&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0021-5007&client=summon |