RET遺伝子異常を呈した散発性甲状腺髄様癌の1例
症例は62歳,女性。主訴は頸部腫瘤。現病歴は左頸部に腫瘤を自覚し,当科紹介受診となった。触診にて甲状腺左葉に3cm大の弾性,軟な圧痛を伴う腫瘤を触知した。穿刺吸引細胞診2回施行するも,良悪性の判定は困難であった。血清CEA 56.0ng/ml,カルシトニン6,980pg/mlと高値であった。131Ⅰ-MIBGシンチにて甲状腺左葉に一致して集積を認めた。 甲状腺髄様癌の診断で,甲状腺全摘術および頸部リンパ節郭清術を施行した。病理診断は甲状腺髄様癌であった。術後RET遺伝子を検索したところ,エクソン11(コドン691)の変異を認めたが,われわれの経験した症例は散発例の遺伝子多型と考えられた。一側性...
Saved in:
Published in | 日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌 Vol. 29; no. 2; pp. 162 - 165 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本内分泌外科学会・日本甲状腺外科学会
2012
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2186-9545 |
DOI | 10.11226/jaesjsts.29.2_162 |
Cover
Summary: | 症例は62歳,女性。主訴は頸部腫瘤。現病歴は左頸部に腫瘤を自覚し,当科紹介受診となった。触診にて甲状腺左葉に3cm大の弾性,軟な圧痛を伴う腫瘤を触知した。穿刺吸引細胞診2回施行するも,良悪性の判定は困難であった。血清CEA 56.0ng/ml,カルシトニン6,980pg/mlと高値であった。131Ⅰ-MIBGシンチにて甲状腺左葉に一致して集積を認めた。 甲状腺髄様癌の診断で,甲状腺全摘術および頸部リンパ節郭清術を施行した。病理診断は甲状腺髄様癌であった。術後RET遺伝子を検索したところ,エクソン11(コドン691)の変異を認めたが,われわれの経験した症例は散発例の遺伝子多型と考えられた。一側性に腫瘍が発生する散発性甲状腺髄様癌においては,その手術術式は腺葉峡切除+リンパ節郭清も選択される。甲状腺髄様癌が疑われた場合,術前よりRET遺伝子検査を行い,遺伝性の有無の詳細な検討,術式の検討を行うことが重要であると思われた。 |
---|---|
ISSN: | 2186-9545 |
DOI: | 10.11226/jaesjsts.29.2_162 |