自家大伏在静脈による大腿ループシャントを作成したダリエー病の1例
症例は60歳男性。右前腕ループシャントの感染で入院。感染が落ち着いた時点で新たに内シャントを作成した。右上肢は感染のリスクがあり,左上肢は上腕動脈が閉塞していた。ダリエー病のため体幹,腋窩,上腕には皮疹が多発しており,比較的皮疹の少ない大腿部で自家大伏在静脈を使用してループシャントを作成した。経過中,血管内治療を必要としたが,術後14カ月目に死亡するまで順調に透析を行うことができた。...
Saved in:
| Published in | 脈管学 Vol. 57; no. 2; pp. 5 - 7 |
|---|---|
| Main Authors | , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本脈管学会
10.02.2017
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0387-1126 1880-8840 |
| DOI | 10.7133/jca.16-00020 |
Cover
| Summary: | 症例は60歳男性。右前腕ループシャントの感染で入院。感染が落ち着いた時点で新たに内シャントを作成した。右上肢は感染のリスクがあり,左上肢は上腕動脈が閉塞していた。ダリエー病のため体幹,腋窩,上腕には皮疹が多発しており,比較的皮疹の少ない大腿部で自家大伏在静脈を使用してループシャントを作成した。経過中,血管内治療を必要としたが,術後14カ月目に死亡するまで順調に透析を行うことができた。 |
|---|---|
| ISSN: | 0387-1126 1880-8840 |
| DOI: | 10.7133/jca.16-00020 |