オリンピックの柔道採用をめぐる嘉納治五郎の思想
Saved in:
| Published in | 武道学研究 Vol. 57; no. 2; pp. 91 - 103 |
|---|---|
| Main Authors | , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本武道学会
31.03.2025
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0287-9700 2185-8519 |
| DOI | 10.11214/budo.2408 |
Cover
| Author | 小田, 佳子 小澤, 雄二 永木, 耕介 |
|---|---|
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 小田, 佳子 organization: 法政大学スポーツ健康学部 – sequence: 1 fullname: 小澤, 雄二 organization: 鹿屋体育大学 – sequence: 1 fullname: 永木, 耕介 organization: 法政大学スポーツ健康学部 |
| BookMark | eNo9kL9Lw0AcxQ-pYK1d_D9Sv3eXy-UmkVJ_QMFF53BJ7jShtpLUwc0kk4hFNIOLiJs4KFgn_XNOU_pf2KoIj_cZ3uMNbxnV-oO-QmgVQwtjgu01_yQctIgN7gKqE-wyy2VY1FAdiMstwQGWUDNNIx_A4RwoEXXUMfmTKWYam6I0RWHyF5M9V_flNLupRg-T8tHk1ybPTHZl8ouv2_PJ22X1-vH5Xk6L0bx5dlcV4xW0qGUvVc0_NtD-ZmevvW11d7d22htdKybggBX6rsMw16GgHIdKCdsnxCZEsEALcITATEugEGBHzOhrrRRjPlUuBm1zShto_Xc3TofyQHnHSXQkk1NPJsMo6ClvfoDHuEd-bHbEfxIcysSLJf0GBIlvFQ |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2025 日本武道学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2025 日本武道学会 |
| DOI | 10.11214/budo.2408 |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| Discipline | Recreation & Sports |
| EISSN | 2185-8519 |
| EndPage | 103 |
| ExternalDocumentID | article_budo_57_2_57_2408_article_char_ja |
| GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j2060-db86517fd9371dee94b2242295cf9069915fa030c169a03bffee55b3e810f4733 |
| ISSN | 0287-9700 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:30:30 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | false |
| Issue | 2 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2060-db86517fd9371dee94b2242295cf9069915fa030c169a03bffee55b3e810f4733 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/budo/57/2/57_2408/_article/-char/ja |
| PageCount | 13 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_budo_57_2_57_2408_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2025/03/31 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2025-03-31 |
| PublicationDate_xml | – month: 03 year: 2025 text: 2025/03/31 day: 31 |
| PublicationDecade | 2020 |
| PublicationTitle | 武道学研究 |
| PublicationTitleAlternate | 武道学研究 |
| PublicationYear | 2025 |
| Publisher | 日本武道学会 |
| Publisher_xml | – name: 日本武道学会 |
| References | 松原隆一郎:武道は教育でありうるか,イースト・プレス,東京:112,2013. 嘉納治五郎:伯林を発するに臨んで,講道館文化会,柔道5(9):4-5,1934. 講道館監修:嘉納治五郎大系・第1巻,本の友社,東京:2,1988b 清水諭:なぜオリンピックを東京に招致しようとするのか—1940年と1964年の東京大会,日本体育協会監修・菊幸一編著:現代スポーツは嘉納治五郎から何を学ぶのか—オリンピック・体育・柔道の新たなビジョン—,ミネルヴァ書房,京都:60-62,2014 嘉納治五郎:柔道と競技運動,講道館文化会,作興8(11):2-5,1929b 嘉納治五郎:如何にすれば今日の柔道を国民の柔道と為し得るか,講道館文化会,柔道3(1):2-5,1932. 河合勇:思い出のスポーツマン(3)東口真平さん.新体育39(11),新体育社,東京:14,1969 永木耕介:嘉納治五郎が求めた「武術としての柔道」—柔術との連続性と海外普及—,日本スポーツ人類学会,スポーツ人類学研究10・11(合併号):10,2009. 講道館監修:嘉納治五郎大系・第10巻,本の友社,東京:189-190,1988a 田中洋平・石川美久:嘉納治五郎の言説に関 する史料目録(1)—『嘉納治五郎大系』未収録史料(明治期)を中心に—,武道学研究42(2):33-46,2009 今福龍太:柔道がJUDOを解き放つ.朝日新聞・朝刊(文化1面),2013年09月24日付. ニーハウス,A.:オリンピックへと至る柔道の歩み,生誕150周年記念出版委員会編:気概と行動の教育者・嘉納治五郎,丸善出版,東京,2011 大滝忠夫・松本芳三・小川長治郎:学校柔道,不昧堂出版,東京:36,1951 真田久:嘉納治五郎の考えた国民体育,日本体育協会監・菊幸一編著:現代スポーツは嘉納治五郎から何を学ぶのか—オリンピック・体育・柔道の新たなビジョン—,ミネルヴァ書房,京都:83-106,2014 村山正明・村山吉徳:嘉納治五郎師範の思い出,新世書房(非売品),1994. 小泉軍治:欧州の柔道あれこれ 小泉七段大いに語る,柔道25(11):23-24,1954. 雄弁:嘉納治五郎翁縦横談,大日本雄弁会講談社,東京:168-180,1937 Koizumi, G.: My Study of Judo, W. Foulsham and CO. LTD, London: 18, 1960 老松信一:柔道五十年,時事通信社,東京:285-286,1955 真田久:嘉納治五郎 オリンピックを日本に呼んだ国際人,潮文庫,東京:148,2018. 嘉納治五郎/落合寅平筆録:柔道家としての嘉納治五郎(二〇),講道館文化会,『作興』7(12):40,1928b 田中洋平・石川美久:嘉納治五郎の言説に関する史料目録(2)—『嘉納治五郎大系』未収録史料(大正期)を中心に—,武道学研究43(2):25-40,2011 講談社book倶楽部:原点—野間清治と創業物語~講談社がベンチャー企業だったとき~,2009.(https://book-sp.kodansha.co.jp/history/stp07.html,2022年12月16日参照) 講道館監修:嘉納治五郎著作集・第3巻,五月書房,東京:179,1983 永井松三編:報告書,第十二回オリンピック東京大会組織委員会:52,1939 細川熊蔵:村山先輩を偲ぶ,村山正明・村山吉徳:嘉納治五郎師範の思い出,新世書房(非売品):2-3,1994. Bowen, R.: 100 years of JUDO in Great Britain Reclaiming of Its True Spirit, vol.2, IndePenPress, 2011. 嘉納治五郎:第三回柔道聯合勝負の前後における講話,造士会,国士2(10):70,1899 平沢和重:序に代えて,丸山三造編:世界柔道史,恒友社,東京:12,1967. 永木耕介:ヨーロッパにおける柔道普及と「柔道世界連盟」構想,生誕150周年記念出版委員会編,気概と行動の教育者 嘉納治五郎,丸善出版,東京:198,2011. 嘉納治五郎:天覧武道大会について,講道館文化会,作興8(6):2-4,1929a 有山篤利:「わざ」を忘れた日本柔道,大修館書店,東京,2023 曽我部晋哉・ソリドーワル,M.:ドイツにおける生涯スポーツとしての柔道の取り組み—ドイツ柔道フェスティバルの視察から—,日本武道学会第56回大会・一般研究発表抄録,2023 中嶋哲也:近代日本の武道論—〈武道のスポーツ化〉問題の誕生.図書刊行会,東京:224-226,2017. 寒川恒夫:スポーツ人類学の研究対象,教養としてのスポーツ人類学,大修館書店,東京:2-3,2004 村田直樹:小泉軍治が語る英国柔道史,柔道の国際化 その歴史と課題,ベースボールマガジン社,東京:145-175,2011. 嘉納治五郎:昭和三年を送るに臨んで我が同志に告ぐ,講道館文化会,『作興』7(12):2-3, 1928a 社史編纂委員会編:講談社の歩んだ五十年 明治・大正編,講談社,東京:13,1959(非売品) |
| References_xml | – reference: 嘉納治五郎/落合寅平筆録:柔道家としての嘉納治五郎(二〇),講道館文化会,『作興』7(12):40,1928b. – reference: 村田直樹:小泉軍治が語る英国柔道史,柔道の国際化 その歴史と課題,ベースボールマガジン社,東京:145-175,2011. – reference: 今福龍太:柔道がJUDOを解き放つ.朝日新聞・朝刊(文化1面),2013年09月24日付. – reference: 講道館監修:嘉納治五郎著作集・第3巻,五月書房,東京:179,1983. – reference: 松原隆一郎:武道は教育でありうるか,イースト・プレス,東京:112,2013. – reference: 真田久:嘉納治五郎の考えた国民体育,日本体育協会監・菊幸一編著:現代スポーツは嘉納治五郎から何を学ぶのか—オリンピック・体育・柔道の新たなビジョン—,ミネルヴァ書房,京都:83-106,2014. – reference: 永木耕介:嘉納治五郎が求めた「武術としての柔道」—柔術との連続性と海外普及—,日本スポーツ人類学会,スポーツ人類学研究10・11(合併号):10,2009. – reference: 嘉納治五郎:天覧武道大会について,講道館文化会,作興8(6):2-4,1929a. – reference: 平沢和重:序に代えて,丸山三造編:世界柔道史,恒友社,東京:12,1967. – reference: 村山正明・村山吉徳:嘉納治五郎師範の思い出,新世書房(非売品),1994. – reference: 有山篤利:「わざ」を忘れた日本柔道,大修館書店,東京,2023. – reference: Bowen, R.: 100 years of JUDO in Great Britain Reclaiming of Its True Spirit, vol.2, IndePenPress, 2011. – reference: 永井松三編:報告書,第十二回オリンピック東京大会組織委員会:52,1939. – reference: 真田久:嘉納治五郎 オリンピックを日本に呼んだ国際人,潮文庫,東京:148,2018. – reference: ニーハウス,A.:オリンピックへと至る柔道の歩み,生誕150周年記念出版委員会編:気概と行動の教育者・嘉納治五郎,丸善出版,東京,2011. – reference: 講道館監修:嘉納治五郎大系・第1巻,本の友社,東京:2,1988b. – reference: 中嶋哲也:近代日本の武道論—〈武道のスポーツ化〉問題の誕生.図書刊行会,東京:224-226,2017. – reference: 大滝忠夫・松本芳三・小川長治郎:学校柔道,不昧堂出版,東京:36,1951. – reference: 嘉納治五郎:如何にすれば今日の柔道を国民の柔道と為し得るか,講道館文化会,柔道3(1):2-5,1932. – reference: 嘉納治五郎:第三回柔道聯合勝負の前後における講話,造士会,国士2(10):70,1899. – reference: 講道館監修:嘉納治五郎大系・第10巻,本の友社,東京:189-190,1988a. – reference: 小泉軍治:欧州の柔道あれこれ 小泉七段大いに語る,柔道25(11):23-24,1954. – reference: 講談社book倶楽部:原点—野間清治と創業物語~講談社がベンチャー企業だったとき~,2009.(https://book-sp.kodansha.co.jp/history/stp07.html,2022年12月16日参照) – reference: 嘉納治五郎:昭和三年を送るに臨んで我が同志に告ぐ,講道館文化会,『作興』7(12):2-3, 1928a. – reference: 老松信一:柔道五十年,時事通信社,東京:285-286,1955. – reference: 嘉納治五郎:伯林を発するに臨んで,講道館文化会,柔道5(9):4-5,1934. – reference: 田中洋平・石川美久:嘉納治五郎の言説に関 する史料目録(1)—『嘉納治五郎大系』未収録史料(明治期)を中心に—,武道学研究42(2):33-46,2009. – reference: 嘉納治五郎:柔道と競技運動,講道館文化会,作興8(11):2-5,1929b. – reference: 河合勇:思い出のスポーツマン(3)東口真平さん.新体育39(11),新体育社,東京:14,1969. – reference: 田中洋平・石川美久:嘉納治五郎の言説に関する史料目録(2)—『嘉納治五郎大系』未収録史料(大正期)を中心に—,武道学研究43(2):25-40,2011. – reference: 細川熊蔵:村山先輩を偲ぶ,村山正明・村山吉徳:嘉納治五郎師範の思い出,新世書房(非売品):2-3,1994. – reference: 永木耕介:ヨーロッパにおける柔道普及と「柔道世界連盟」構想,生誕150周年記念出版委員会編,気概と行動の教育者 嘉納治五郎,丸善出版,東京:198,2011. – reference: 清水諭:なぜオリンピックを東京に招致しようとするのか—1940年と1964年の東京大会,日本体育協会監修・菊幸一編著:現代スポーツは嘉納治五郎から何を学ぶのか—オリンピック・体育・柔道の新たなビジョン—,ミネルヴァ書房,京都:60-62,2014. – reference: 寒川恒夫:スポーツ人類学の研究対象,教養としてのスポーツ人類学,大修館書店,東京:2-3,2004. – reference: 雄弁:嘉納治五郎翁縦横談,大日本雄弁会講談社,東京:168-180,1937. – reference: Koizumi, G.: My Study of Judo, W. Foulsham and CO. LTD, London: 18, 1960. – reference: 曽我部晋哉・ソリドーワル,M.:ドイツにおける生涯スポーツとしての柔道の取り組み—ドイツ柔道フェスティバルの視察から—,日本武道学会第56回大会・一般研究発表抄録,2023. – reference: 社史編纂委員会編:講談社の歩んだ五十年 明治・大正編,講談社,東京:13,1959(非売品). |
| SSID | ssib006770329 ssj0000602458 |
| Score | 2.0125878 |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 91 |
| SubjectTerms | オリンピック 嘉納治五郎 柔道思想 |
| Title | オリンピックの柔道採用をめぐる嘉納治五郎の思想 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/budo/57/2/57_2408/_article/-char/ja |
| Volume | 57 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 武道学研究, 2025/03/31, Vol.57(2), pp.91-103 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2185-8519 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0000602458 issn: 0287-9700 databaseCode: KQ8 dateStart: 19680101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3Na9RAFB9qvXgRrYrf7MHxlpqPmWTmmNnNUhQFsYXewubrsIe2yBbBk7s5iVhE9-BFxJt4ULCe9M-Jbul_4XuTyW4Oi9TCkn28_OblzbzJvPeSzAwhd3KRiVRCpsoLlluM44OmJAusrMhcxlNWZCm-0X34yN_YYve3-fbKmWft2SWjZD19vnReyWmsCjywK86S_Q_LzoUCA2iwLxzBwnA8kY1p5FHh0jDUhLcglGcIyQwhvAbc14RDw4hGPpV9jZHIkR5yRERDh0YB8kNhSknXEACri0u74SgacSoFFRJLKQhOeyhHuVTBKUZV2FzCQ-Htq-NnFhqsdW4HysgMezT0W7rxhhPQ0NYygZBUzR8uIkTZVPSN-kBDD9I69HSbaAnSXoIHfaHerMZLKhUVzCgvugu8j3gldMt1sXk0XuiKcI2Hgqr9KMXlzdxC0_l1WVCcN0K6_6wriOxSGbYGbMg-LRnYdS1yzYMIilsQ1cq2x6mX5DZ3lttyH_XGZSYQcfTiD0t8nOtAa_ST_Wx3HReoW3jy-feVpkfGiIl5ELv6ANi4OYNz-uIhJBZnXXCHuOfJg8etgTgAR2Di5jqkwTf0Oqpp6miW-kVl7s1VgTBuCElN80GkjtE2L5DzJrnqhPXVL5KV4WCNrC0yo87dzhP9iuwSiarJl6qE32FVTquyrCbfqvHX2cfp8fjd7ODT0fRzNXlbTcbV-E01efXn_cujH69n33_9_jk9Lg8Q-eLDrDy8TLb60WZ3wzJbilhDFyphZYnwuRMUGS4DmeW5ZAnEsLilfVrAiAXJEi8G4PdSx5fwnxRFnnOeeLlw7IIFnneFrO7s7uRXScfOkxSyhSIJYFQbOLb0AxjZIFwAv5YNfP8aEXVbxHv1ujHxia1y_fRFb5Bzi559k6yOnu7ntyBsHiW3tYn_Aqw5oc4 |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%9F%94%E9%81%93%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8B%E5%98%89%E7%B4%8D%E6%B2%BB%E4%BA%94%E9%83%8E%E3%81%AE%E6%80%9D%E6%83%B3&rft.jtitle=%E6%AD%A6%E9%81%93%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E5%B0%8F%E7%94%B0%2C+%E4%BD%B3%E5%AD%90&rft.au=%E5%B0%8F%E6%BE%A4%2C+%E9%9B%84%E4%BA%8C&rft.au=%E6%B0%B8%E6%9C%A8%2C+%E8%80%95%E4%BB%8B&rft.date=2025-03-31&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A6%E9%81%93%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0287-9700&rft.eissn=2185-8519&rft.volume=57&rft.issue=2&rft.spage=91&rft.epage=103&rft_id=info:doi/10.11214%2Fbudo.2408&rft.externalDocID=article_budo_57_2_57_2408_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0287-9700&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0287-9700&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0287-9700&client=summon |