ヘルニア修復術後の陰嚢内に発生したフィブリン関連大細胞型B細胞リンパ腫の1例
要旨:ヘルニア修復術後の陰嚢に発生したフィブリン関連大細胞型B細胞リンパ腫を経験した。症例は80歳代男性。右鼠経ヘルニア術後から右陰嚢が徐々に腫大し,術後約25年で右陰嚢内腫瘤が摘出された。腫瘤の大部分はフィブリンで,辺縁に核形不整を示す大型異常Bリンパ球が少数かつ疎らに存在した。腫瘍細胞はCD20,CD79a,PAX5を発現し,Epstein-Barrウイルス陽性であることから診断に至った。本病型は希少なリンパ腫であるが,治療や予後の観点から他の大細胞型B細胞リンパ腫と区別して診断する必要がある。...
Saved in:
| Published in | 診断病理 Vol. 42; no. 2; pp. 164 - 169 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本病理学会
2025
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1345-6431 2759-8128 |
| DOI | 10.69281/jspjjdp.2024_12_0052 |
Cover
| Summary: | 要旨:ヘルニア修復術後の陰嚢に発生したフィブリン関連大細胞型B細胞リンパ腫を経験した。症例は80歳代男性。右鼠経ヘルニア術後から右陰嚢が徐々に腫大し,術後約25年で右陰嚢内腫瘤が摘出された。腫瘤の大部分はフィブリンで,辺縁に核形不整を示す大型異常Bリンパ球が少数かつ疎らに存在した。腫瘍細胞はCD20,CD79a,PAX5を発現し,Epstein-Barrウイルス陽性であることから診断に至った。本病型は希少なリンパ腫であるが,治療や予後の観点から他の大細胞型B細胞リンパ腫と区別して診断する必要がある。 |
|---|---|
| ISSN: | 1345-6431 2759-8128 |
| DOI: | 10.69281/jspjjdp.2024_12_0052 |