地域子育て支援における トラウマインフォームドケアの必要性

トラウマインフォームドケアとは , トラウマの影響を含めて行動を理解するための臨床心理的アプローチ の一つである 。 本研究の目的は , 気になる行動や不適切な養育が疑われる親子への地域子育て支援の支援者 の実践知を明らかにし , 支援者のさらなる専門性向上に向けて , トラウマインフォームドケアの必要性を探 ることである 。 地域子育て支援の支援者にインタビューを行なった結果 , 支援者の実践知として , 外部の専 門機関と連携しながら , 親子の観察を通して , 子どもや母親のニーズへ敏感で的確な対応をしていることが 示された 。 一方 , トラウマインフォームドケアの観点からは , 親子...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in植草学園大学研究紀要 Vol. 16; pp. 1 - 12
Main Authors 實川, 慎子, 砂上, 史子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 学校法人 植草学園大学 31.03.2024
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1883-5988
2433-555X
DOI10.24683/uekusad.16.0_1

Cover

Abstract トラウマインフォームドケアとは , トラウマの影響を含めて行動を理解するための臨床心理的アプローチ の一つである 。 本研究の目的は , 気になる行動や不適切な養育が疑われる親子への地域子育て支援の支援者 の実践知を明らかにし , 支援者のさらなる専門性向上に向けて , トラウマインフォームドケアの必要性を探 ることである 。 地域子育て支援の支援者にインタビューを行なった結果 , 支援者の実践知として , 外部の専 門機関と連携しながら , 親子の観察を通して , 子どもや母親のニーズへ敏感で的確な対応をしていることが 示された 。 一方 , トラウマインフォームドケアの観点からは , 親子の行動の背景にトラウマの影響がある可 能性や支援者自身への心理的二次受傷のリスクに関する理解のさらなる必要性が考察された 。 地域子育て 支援において , 親子への適切な支援を行ない , 支援者のメンタルヘルスを維持するためにはトラウマイン フォームドケアが必要である 。
AbstractList トラウマインフォームドケアとは , トラウマの影響を含めて行動を理解するための臨床心理的アプローチ の一つである 。 本研究の目的は , 気になる行動や不適切な養育が疑われる親子への地域子育て支援の支援者 の実践知を明らかにし , 支援者のさらなる専門性向上に向けて , トラウマインフォームドケアの必要性を探 ることである 。 地域子育て支援の支援者にインタビューを行なった結果 , 支援者の実践知として , 外部の専 門機関と連携しながら , 親子の観察を通して , 子どもや母親のニーズへ敏感で的確な対応をしていることが 示された 。 一方 , トラウマインフォームドケアの観点からは , 親子の行動の背景にトラウマの影響がある可 能性や支援者自身への心理的二次受傷のリスクに関する理解のさらなる必要性が考察された 。 地域子育て 支援において , 親子への適切な支援を行ない , 支援者のメンタルヘルスを維持するためにはトラウマイン フォームドケアが必要である 。
Author 實川, 慎子
砂上, 史子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 實川, 慎子
  organization: 植草学園大学発達教育学部
– sequence: 1
  fullname: 砂上, 史子
  organization: 千葉大学教育学部
BookMark eNo9UEtLw0AYXKSCtfbs1T-QutnNY3MSKb6g4MWCt7DZbrS1Vknagzezi-DjoILexIpIpIhvj4I_5iOlP8MWi5eZYQYGZqZRrrXXkgjNmrhELIfR-Y7c6cS8VjKdEvbNCZQnFqWGbdubOZQ3GRtqj7EpVIzjeoDNYeoSG-dRNbt5y7rd7PlioD4gSftXr_3zL0ieIDmF5BLU2RzoY9A9UCnoW1APoD9BX4Pqgf4GfQf6BNQ7qHtIXrKfo0Ga9A8fZ9BkyJuxLI65gKrLSxvlVaOyvrJWXqwYDYIpN2oywLbnWaHgThgw17MFdkjAAo-ZLibUDQiWXiC5GJqEc4pHWy0ZMicUxBW0gBb-ehtxm29Jfz-q7_LowOdRuy6a0h-_4puOj0dA_xOxzSO_wekvH8N9Cw
ContentType Journal Article
Copyright 植草学園
Copyright_xml – notice: 植草学園
DOI 10.24683/uekusad.16.0_1
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2433-555X
EndPage 12
ExternalDocumentID article_uekusad_16_0_16_3_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j203a-deb05994fca6fb8795c062b8b98170237b20e9beac2b82aa3046834ef86fc27c3
ISSN 1883-5988
IngestDate Wed Sep 03 06:30:41 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
License https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j203a-deb05994fca6fb8795c062b8b98170237b20e9beac2b82aa3046834ef86fc27c3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/uekusad/16/0/16_3/_article/-char/ja
PageCount 12
ParticipantIDs jstage_primary_article_uekusad_16_0_16_3_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2024/03/31
PublicationDateYYYYMMDD 2024-03-31
PublicationDate_xml – month: 03
  year: 2024
  text: 2024/03/31
  day: 31
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 植草学園大学研究紀要
PublicationYear 2024
Publisher 学校法人 植草学園大学
Publisher_xml – name: 学校法人 植草学園大学
References 19 野坂祐子 (2019).『トラウマインフォームドケア』東京:日本評論社 .
3 橋本真紀・伊藤篤・倉石哲也 (2022). 「全ての子育て家庭を対象とした「地域支援」機能の現況 ─ 地域子育 て支援拠点事業と利用者支援事業の「地域支援」機 能に着目して ─ 」『子ども家庭福祉学』 22,69-82.
6 角和麻衣子・高平小百合 (2023). 「幼児期からの負感情116.経験項目の抽出」『玉川大学教育学部紀要』 22,99-116.
2 Bartlett, J, D. & Smith, S.(2019). The role of early care and education in addressing early childhood trauma. American Journal of Community Psychology, 64, 359-372.
8 亀岡智美・瀧野揚三・野坂祐子・岩切昌宏・中村有吾・加藤寛 (2018).「トラウマインフォームドケア:そ の歴史的展望」『精神神経学雑誌』120(3),173-185.
1 浅井拓久也 (2020). 「地域子育て支援拠点での子育て支 援に関する研究 ─ 拠点利用前後における母親の子育 て不安の変化に着目して ─ 」『秋草学園短期大学紀要』 36,24-37.
12 こども家庭庁 (2023b).『子ども・子育て支援制度』 https://www.cfa.go.jp/policies/kokoseido
22 砂上史子・秋田喜代美・増田時枝・箕輪潤子・安見克夫(2009).「保育者の語りにみる実践知」『保育学研究』 47(2),174-185.
26 横浜市 (2019).『地域子育て支援拠点事業振返りまとめ』 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kosodateshien/support.^les/0033_20190508.pdf.
18 中谷奈美子・中谷素之 (2006).「母親の被害的認知が虐待 的行為に及ぼす影響」『発達心理学研究』17,148-158.
21 野坂祐子・菊池美奈子 (2022).『保健室から始めるトラ ウマインフォームドケア─ 子どもの性の課題と支 援 ─』京都 : 東山書房 .
20 野坂祐子 (2023).「保育におけるトラウマインフォームドケア─トラウマが幼児におよぼす影響と育ちを支 える環境作り─」『子ども学』11,47-68.
7 亀岡智美 (2022). 「子ども虐待とトラウマインフォームドケア」 In 亀岡智美 ( 編 ), 『実践トラウマインフォー ムドケア さまざまな領域での展開』 (pp.47-62) 東京 : 日本評論社 .
15 村上涼 (2022).「地域子育て支援拠点事業の支援者の抱 える発達が気になる子どもの親支援における課題 ─関東圏 A 市の支援者研修におけるワークシートの分 析から─」『江戸川大学こどもコミュニケーション研 究紀要』3,9-19.
24 徳広圭子 (2021).「地域子育て支援拠点における支援者 の質的向上に関する研究」『岐阜聖徳学園大学短期大学部紀要』53,35-44.
27 横山美江 (2011).「こども虐待と人権擁護 : 虐待予防の 方略」『大阪市立大学看護学雑誌』7,94-97.
5 實川慎子・野坂祐子・福丸由佳・砂上史子 (2021). 「特 集 子どもと保護者が抱えるリスクへの支援 ─ 心理臨床的アプローチを保育に活かす」 In 砂上史子 ( 監修 ), 『保育ナビ』 12(5),6-19.
14 厚生労働省 (2023).「児童虐待相談における主な虐待者別 構成割合の年次推移」『令和 3 年度福祉行政報告例の 概況』https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/ 21/dl/gaikyo.pdf.
10 加藤夕貴 ( 2022).「北米における未就学児のトラウマ・ インフォームド・アプローチの考察 3」『日本乳幼児 教育・保育者養成学会第 3 回研究大会プログラム・ 要旨集』27(Abstract).
29 周燕飛 (2019).「母親による児童虐待の発生要因に関す る実証分析」『医療と社会』29(1),119-134.
4 星三和子・塩崎美穂・向井美穂・上垣内伸子 (2014). 「地域子育て支援拠点における困難や悩みをもつ親の支援に関する考察」『保育学研究』 52(3),332-343.
13 講談社 (2022).「0~3 歳の子育てママ98%が「ストレスを感じる」 原因は子どもだけじゃなかった!」『コク リコ』https://cocreco.kodansha.co.jp/cocreco/general/life/ labo/t4B6y.
25 友田明美 (2022).「子ども虐待と脳科学 ─ 不適切な養育 による脳への影響と回復へのアプローチ」『女性心身医学』26(3), 265-272.
11 こども家庭庁(2023a).『令和4年度 児童相談所におけ る児童虐待相談対応件数(速報値)』   https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/a176de99-390e-4065- a7fb-fe569ab2450c/12d7a89f/20230401_policies_jidougyakutai_19.pdf.
23 The Illinois ACEs response Collaborative Health & MedicinePolicy Research Group(2021). Action Plan to AddressChildhood Adversity in Illinois. Retrieved from https:// hmprg.org/wp-content/uploads/2021/05/Action-Plan-to- Address-Childhood-Adversity-in-Illinois.pdf.
28 全国子ども食堂支援センター・むすびえ(2022).『第1 回全国子ども食堂実態調査集計結果』   https://musubie.org/wp/wp-content/uploads/2022/03/a7043c68eccf433117d7c6238c32ac0e.pdf.
16 中谷奈美子 (2014).「地域子育て支援拠点事業利用 に よる母親の変化 ─ 支援者の母親規範意識と母親のエ ンパワメントに着目して─」『保育学研究』52(3), 319-331.
9 加藤直子・請川滋大 (2019).「母親が子育て支援施設への参加を深めていく過程 : 正統的周辺参加論による アプローチ」『保育学研究』57(2),100-110.
17 中谷奈美子 (2016).「子どもの行動に対する母親の帰属 と不適切な養育 ─ 感情を媒介として─」『心理学研 究』87,40-49.
References_xml – reference: 11 こども家庭庁(2023a).『令和4年度 児童相談所におけ る児童虐待相談対応件数(速報値)』   https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/a176de99-390e-4065- a7fb-fe569ab2450c/12d7a89f/20230401_policies_jidougyakutai_19.pdf.
– reference: 6 角和麻衣子・高平小百合 (2023). 「幼児期からの負感情116.経験項目の抽出」『玉川大学教育学部紀要』 22,99-116.
– reference: 9 加藤直子・請川滋大 (2019).「母親が子育て支援施設への参加を深めていく過程 : 正統的周辺参加論による アプローチ」『保育学研究』57(2),100-110.
– reference: 18 中谷奈美子・中谷素之 (2006).「母親の被害的認知が虐待 的行為に及ぼす影響」『発達心理学研究』17,148-158.
– reference: 19 野坂祐子 (2019).『トラウマインフォームドケア』東京:日本評論社 .
– reference: 14 厚生労働省 (2023).「児童虐待相談における主な虐待者別 構成割合の年次推移」『令和 3 年度福祉行政報告例の 概況』https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/ 21/dl/gaikyo.pdf.
– reference: 5 實川慎子・野坂祐子・福丸由佳・砂上史子 (2021). 「特 集 子どもと保護者が抱えるリスクへの支援 ─ 心理臨床的アプローチを保育に活かす」 In 砂上史子 ( 監修 ), 『保育ナビ』 12(5),6-19.
– reference: 13 講談社 (2022).「0~3 歳の子育てママ98%が「ストレスを感じる」 原因は子どもだけじゃなかった!」『コク リコ』https://cocreco.kodansha.co.jp/cocreco/general/life/ labo/t4B6y.
– reference: 28 全国子ども食堂支援センター・むすびえ(2022).『第1 回全国子ども食堂実態調査集計結果』   https://musubie.org/wp/wp-content/uploads/2022/03/a7043c68eccf433117d7c6238c32ac0e.pdf.
– reference: 15 村上涼 (2022).「地域子育て支援拠点事業の支援者の抱 える発達が気になる子どもの親支援における課題 ─関東圏 A 市の支援者研修におけるワークシートの分 析から─」『江戸川大学こどもコミュニケーション研 究紀要』3,9-19.
– reference: 20 野坂祐子 (2023).「保育におけるトラウマインフォームドケア─トラウマが幼児におよぼす影響と育ちを支 える環境作り─」『子ども学』11,47-68.
– reference: 27 横山美江 (2011).「こども虐待と人権擁護 : 虐待予防の 方略」『大阪市立大学看護学雑誌』7,94-97.
– reference: 22 砂上史子・秋田喜代美・増田時枝・箕輪潤子・安見克夫(2009).「保育者の語りにみる実践知」『保育学研究』 47(2),174-185.
– reference: 23 The Illinois ACEs response Collaborative Health & MedicinePolicy Research Group(2021). Action Plan to AddressChildhood Adversity in Illinois. Retrieved from https:// hmprg.org/wp-content/uploads/2021/05/Action-Plan-to- Address-Childhood-Adversity-in-Illinois.pdf.
– reference: 29 周燕飛 (2019).「母親による児童虐待の発生要因に関す る実証分析」『医療と社会』29(1),119-134.
– reference: 3 橋本真紀・伊藤篤・倉石哲也 (2022). 「全ての子育て家庭を対象とした「地域支援」機能の現況 ─ 地域子育 て支援拠点事業と利用者支援事業の「地域支援」機 能に着目して ─ 」『子ども家庭福祉学』 22,69-82.
– reference: 10 加藤夕貴 ( 2022).「北米における未就学児のトラウマ・ インフォームド・アプローチの考察 3」『日本乳幼児 教育・保育者養成学会第 3 回研究大会プログラム・ 要旨集』27(Abstract).
– reference: 12 こども家庭庁 (2023b).『子ども・子育て支援制度』 https://www.cfa.go.jp/policies/kokoseido/
– reference: 4 星三和子・塩崎美穂・向井美穂・上垣内伸子 (2014). 「地域子育て支援拠点における困難や悩みをもつ親の支援に関する考察」『保育学研究』 52(3),332-343.
– reference: 17 中谷奈美子 (2016).「子どもの行動に対する母親の帰属 と不適切な養育 ─ 感情を媒介として─」『心理学研 究』87,40-49.
– reference: 25 友田明美 (2022).「子ども虐待と脳科学 ─ 不適切な養育 による脳への影響と回復へのアプローチ」『女性心身医学』26(3), 265-272.
– reference: 16 中谷奈美子 (2014).「地域子育て支援拠点事業利用 に よる母親の変化 ─ 支援者の母親規範意識と母親のエ ンパワメントに着目して─」『保育学研究』52(3), 319-331.
– reference: 26 横浜市 (2019).『地域子育て支援拠点事業振返りまとめ』 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kosodateshien/support.^les/0033_20190508.pdf.
– reference: 24 徳広圭子 (2021).「地域子育て支援拠点における支援者 の質的向上に関する研究」『岐阜聖徳学園大学短期大学部紀要』53,35-44.
– reference: 1 浅井拓久也 (2020). 「地域子育て支援拠点での子育て支 援に関する研究 ─ 拠点利用前後における母親の子育 て不安の変化に着目して ─ 」『秋草学園短期大学紀要』 36,24-37.
– reference: 7 亀岡智美 (2022). 「子ども虐待とトラウマインフォームドケア」 In 亀岡智美 ( 編 ), 『実践トラウマインフォー ムドケア さまざまな領域での展開』 (pp.47-62) 東京 : 日本評論社 .
– reference: 21 野坂祐子・菊池美奈子 (2022).『保健室から始めるトラ ウマインフォームドケア─ 子どもの性の課題と支 援 ─』京都 : 東山書房 .
– reference: 8 亀岡智美・瀧野揚三・野坂祐子・岩切昌宏・中村有吾・加藤寛 (2018).「トラウマインフォームドケア:そ の歴史的展望」『精神神経学雑誌』120(3),173-185.
– reference: 2 Bartlett, J, D. & Smith, S.(2019). The role of early care and education in addressing early childhood trauma. American Journal of Community Psychology, 64, 359-372.
SSID ssib012437250
ssib044763762
ssib003577402
ssib023159336
ssj0003315159
Score 1.9720329
Snippet トラウマインフォームドケアとは , トラウマの影響を含めて行動を理解するための臨床心理的アプローチ の一つである 。 本研究の目的は , 気になる行動や不適切な養育が...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 1
SubjectTerms トラウマインフォームドケア
不適切な養育
地域子育て支援
支援者
気になる行動
Title 地域子育て支援における トラウマインフォームドケアの必要性
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/uekusad/16/0/16_3/_article/-char/ja
Volume 16
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 植草学園大学研究紀要, 2024/03/31, Vol.16, pp.1-12
journalDatabaseRights – providerCode: PRVHPJ
  databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources
  customDbUrl:
  eissn: 2433-555X
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib044763762
  issn: 1883-5988
  databaseCode: M~E
  dateStart: 20090101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: https://road.issn.org
  providerName: ISSN International Centre
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR1Na9RANNR68SKKit_04JzKrsl8ZeaYdLMUoZ5a6C0k2eSwQhXtXjyImyD4cVBBb2JFpFLEb4-iP2bY0p_hm0lmNxUPtTCEx3uTN--9mex7Lzvz4jhX_JRLcOukw9JMQoLiyY7IU97BJOVpIV2JM304eeU6X16j19bZ-tyRX61dS6PNtJvd_ee5ksPMKuBgXvUp2f-Y2SlTQAAM8wtXmGG4HmiOUcSQXEKha4C-bgAEPSQBI5DAKMQoIhAtooCjiCNJUdDXgOijkFpS2AAiaADpGQAjES4aCJpogEA2NM3RYGRkMbTBhMSSmCVJS1qyfFzL2TIM7ajBVOhI6xP2kWBaHxgRkFp6FwV-O6zWSBhd9IzaPcPTGEILaWwkscGA_n6L5GsxwCgakCg0GLCLcKfD2QVpbuo3_EIfyZ5enEYYhkQ0tfusv-EN2kQUhULb1vRnxvR4f__mrQum9hhi85y0JOWaW2C0D2u7AtsA2uLhdG85IyHgGZL1Zw-7ucFhSgDH2Po-D9Z2QV4rlql3qP_tJTHlQpfrGOU3RneSQdfjXcgEZwHBdJtms7DjpmPs8djVFxJbij4aGA8hPzmKwavqT6es3Itm_oJBcjErL-fp4petf9EhtWCSkGk4TCk4O78pX6kjKUJMuK3fmVhT1NW5jAZX98sPIeQQEiq7GdPEh6snnONNYrcQ1CKfdOaGySlnbfLqy2Rra_Lx2V75TY23d1983n36Q40_qPFjNX6uyicLqnqoqh1VbqvqtSrfqeq7ql6qckdVP1X1RlWPVPlVlW_V-NPk94O97fHu_fennbV-tLq03Gk-ZNIZYpcknUGe6jJItMgSXqTClyxzOU5FKnV5TEz8FLu5TCEGAiROEr1bQRCaF4IXGfYzcsaZ37i5kZ91FjIvF5C0YZHJgg4GWcIKsEriQRYm4Jd1cM4RtRXiW3W1mvjAk3j-8LdecI7NHpKLzvzm7VF-CYL1zfSyWRF_AFBTwF0
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%89%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%BF%85%E8%A6%81%E6%80%A7&rft.jtitle=%E6%A4%8D%E8%8D%89%E5%AD%A6%E5%9C%92%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%B4%80%E8%A6%81&rft.au=%E5%AF%A6%E5%B7%9D%2C+%E6%85%8E%E5%AD%90&rft.au=%E7%A0%82%E4%B8%8A%2C+%E5%8F%B2%E5%AD%90&rft.date=2024-03-31&rft.pub=%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%A4%8D%E8%8D%89%E5%AD%A6%E5%9C%92%E5%A4%A7%E5%AD%A6&rft.issn=1883-5988&rft.eissn=2433-555X&rft.volume=16&rft.spage=1&rft.epage=12&rft_id=info:doi/10.24683%2Fuekusad.16.0_1&rft.externalDocID=article_uekusad_16_0_16_3_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1883-5988&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1883-5988&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1883-5988&client=summon