電子美術書籍のデジタルアーカイブに関する一考察

出版社におけるデータマイニングの現状について、小学館「日本美術全集」全20巻(初版発行2012~16年)を例に、コンテンツ編集から印刷所と協業で行った電子化までの経緯を振り返る。美術書籍の置かれる危機的状況と電子書籍にした場合の販売の障害を明らかにし、完成に至った電子美術書籍のデジタルアーカイブを運用するため、ビジネススキームを構築し実践することが可能かを考察する。知財先進国である欧米と比較し、著作権保護期間を経過した日本美術の著作物を出版物に利活用しにくい点を指摘し、同デジタルアーカイブが公益の礎となるべく制限規定の重要性を訴える。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inデジタルアーカイブ学会誌 Vol. 9; no. 3; pp. 103 - 107
Main Author 矢野 文子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published デジタルアーカイブ学会 01.08.2025
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2432-9762
2432-9770
DOI10.24506/jsda.9.3_103

Cover

Abstract 出版社におけるデータマイニングの現状について、小学館「日本美術全集」全20巻(初版発行2012~16年)を例に、コンテンツ編集から印刷所と協業で行った電子化までの経緯を振り返る。美術書籍の置かれる危機的状況と電子書籍にした場合の販売の障害を明らかにし、完成に至った電子美術書籍のデジタルアーカイブを運用するため、ビジネススキームを構築し実践することが可能かを考察する。知財先進国である欧米と比較し、著作権保護期間を経過した日本美術の著作物を出版物に利活用しにくい点を指摘し、同デジタルアーカイブが公益の礎となるべく制限規定の重要性を訴える。
AbstractList 出版社におけるデータマイニングの現状について、小学館「日本美術全集」全20巻(初版発行2012~16年)を例に、コンテンツ編集から印刷所と協業で行った電子化までの経緯を振り返る。美術書籍の置かれる危機的状況と電子書籍にした場合の販売の障害を明らかにし、完成に至った電子美術書籍のデジタルアーカイブを運用するため、ビジネススキームを構築し実践することが可能かを考察する。知財先進国である欧米と比較し、著作権保護期間を経過した日本美術の著作物を出版物に利活用しにくい点を指摘し、同デジタルアーカイブが公益の礎となるべく制限規定の重要性を訴える。
Author 矢野 文子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 矢野 文子
  organization: 小学館 文化事業局
BookMark eNo9kE1Lw0AYhBepYK09-jMSN7tvkl3wIqV-QMGLnpc3H9WGWiXpxVuTHDyIIggF6UEs3oqKt4KiP2atbf-FEaWHYR7mMAyzSkqd005IyLpFTQY2dTaiJEBTmlxZlC-RMgPODOm6tLRgh62QapK0PArgcmCuVSb1-eBt8nQz_biePdx-D8bT1yudPuv8QmdjnX3qfKSzoc7fdVbAo877Oh3N-0Od3uns8mvcm_Xyycv9GlluYjsJq_9eIYfb9YPartHY39mrbTWMiFFuG06APoCQPhVIQ9sH0RRW4MjAB8abQgrBASiC6wkP0QptjtILHE9Sz4JiNa-Qzb_eKOniUajO4tYJxucK427Lb4fq9wMlFS9UvLCI_WOMVYT8B39CcEY
ContentType Journal Article
Copyright 2025 執筆者
Copyright_xml – notice: 2025 執筆者
DOI 10.24506/jsda.9.3_103
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2432-9770
EndPage 107
ExternalDocumentID article_jsda_9_3_9_103_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2035-6dac4489c08a0e5c48f81d69dc423f89883440a47b8baa1e53a9bd6b90b14b043
ISSN 2432-9762
IngestDate Tue Oct 21 15:00:57 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 3
Language Japanese
License https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2035-6dac4489c08a0e5c48f81d69dc423f89883440a47b8baa1e53a9bd6b90b14b043
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsda/9/3/9_103/_article/-char/ja
PageCount 5
ParticipantIDs jstage_primary_article_jsda_9_3_9_103_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2025/08/01
PublicationDateYYYYMMDD 2025-08-01
PublicationDate_xml – month: 08
  year: 2025
  text: 2025/08/01
  day: 01
PublicationDecade 2020
PublicationTitle デジタルアーカイブ学会誌
PublicationTitleAlternate デジタルアーカイブ学会誌
PublicationYear 2025
Publisher デジタルアーカイブ学会
Publisher_xml – name: デジタルアーカイブ学会
References [1] 「日本美術全集」特設サイト. https://www.shogakukan.co.jp/pr/nichibi/ (参照 2025-05-08).
[3] 一般社団法人日本出版インフラセンターが運営する出版書誌データベース. https://www.books.or.jp/ (参照 2025-05-08).
[5] TOPPAN株式会社. 公式サイト. https://www.toppan.com/ja/ (参照 2025-05-08).
[4] NISSHA株式会社. 公式サイト. https://www.nissha.com/index.html (参照 2025-05-08).
[6] 株式会社C-POT. 公式サイト. https://c-pot.co.jp/ (参照 2025-05-08).
[8] 国立文化財機構所蔵品統合検索システム. ColBase. https://colbase.nich.go.jp/ (参照 2025-05-08).
[7] 小学館メタバースS-PACE. 公式サイト. https://s-pace.land/ (参照 2025-05-08).
[2] 丸紅、講談社、小学館、集英社が出資する株式会社パブテックス. 公式サイト. https://www.pubtex.com/ (参照 2025-05-08).
References_xml – reference: [7] 小学館メタバースS-PACE. 公式サイト. https://s-pace.land/ (参照 2025-05-08).
– reference: [1] 「日本美術全集」特設サイト. https://www.shogakukan.co.jp/pr/nichibi/ (参照 2025-05-08).
– reference: [3] 一般社団法人日本出版インフラセンターが運営する出版書誌データベース. https://www.books.or.jp/ (参照 2025-05-08).
– reference: [2] 丸紅、講談社、小学館、集英社が出資する株式会社パブテックス. 公式サイト. https://www.pubtex.com/ (参照 2025-05-08).
– reference: [5] TOPPAN株式会社. 公式サイト. https://www.toppan.com/ja/ (参照 2025-05-08).
– reference: [4] NISSHA株式会社. 公式サイト. https://www.nissha.com/index.html (参照 2025-05-08).
– reference: [6] 株式会社C-POT. 公式サイト. https://c-pot.co.jp/ (参照 2025-05-08).
– reference: [8] 国立文化財機構所蔵品統合検索システム. ColBase. https://colbase.nich.go.jp/ (参照 2025-05-08).
SSID ssib044734271
ssib029218942
ssj0003315187
Score 2.0265834
Snippet 出版社におけるデータマイニングの現状について、小学館「日本美術全集」全20巻(初版発行2012~16年)を例に、コンテンツ編集から印刷所と協業で行った電子化までの経緯を...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 103
SubjectTerms アートのデジタルアーカイブ
出版
特集:DAと市場化のスキーム
電子出版
電子美術書籍
Title 電子美術書籍のデジタルアーカイブに関する一考察
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsda/9/3/9_103/_article/-char/ja
Volume 9
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX デジタルアーカイブ学会誌, 2025/08/01, Vol.9(3), pp.103-107
journalDatabaseRights – providerCode: PRVHPJ
  databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources
  customDbUrl:
  eissn: 2432-9770
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib044734271
  issn: 2432-9762
  databaseCode: M~E
  dateStart: 20170101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: https://road.issn.org
  providerName: ISSN International Centre
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwvV3NaxQxFA-1XryIouI3PZiTzJqZZGaT48w2SxHqqYXehsl8HPZQRbeXHmQ_Dh5EEYSC9CAWb0XF24Kif0ysbf8LXzIfnYqHWlDYDeHlY37zXibvvZDkIXQHTO5uCqrACcAYdhhTyklgHDugKijLM6GYPeG9_CBYWmX31_y1uTOj1q6ljaHqpJt_PFdyGqkCDeRqTsn-hWSbToEAeZAvpCBhSE8kYywFFhGOIix9HC5iQbDs4khiLrHkOHSxoFgGtg63RS7mi1hSsB9xKG0Gfl2b8WydMtOvisKoooReRYl6NaUpYlWRCOqeIwssqFsBDFFV5lDEzIM4MQghhYYGfB-LYzsM_wE2y6IwsAB6WISWRSHmzTqx4ZDo2_6EeTKXdy33Aguj4nB7mcTzm0165cD-D6iPZm6PUc8RtZrJ27QySkqtekTrC6MtNeIS2rJIqrjAvys7j_nELLwMnmRJR3Ro3LQ6dn94NTpjUy0WMYU_VIxrsjncFw_AwzjrAWAT_GT5qaxnZE-ABShYYwAz1qXMqxwIY-tQChajjULZvHN5ka0Fd68NDUy8ATg89WZJa7-tXEDnK8drISwBXURzg-QSkofbX_Y-vNr_9vLg3euf27P9zy_0-KOePtOTmZ5819NdPdnR0696Apn3erqlx7uHWzt6_EZPnv-YjQ5G071Pby-j1b5c6S05VWARZ-CZK1qDLEkZ4yIlPCG5nzJegNsWiCwF56LggpvgMyRhXcVVkri5TxOhskAJolwGXKBX0Pz6w_X8KlogPMtdtyhgqgPniEIFVahEUTcnBcyP5Bryy7eOH5W3x8Qnk8f1U7a7gc4djf6baH74eCO_BWbzUN22kv0FUxCduA
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%9B%BB%E5%AD%90%E7%BE%8E%E8%A1%93%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%80%E8%80%83%E5%AF%9F&rft.jtitle=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E7%9F%A2%E9%87%8E+%E6%96%87%E5%AD%90&rft.date=2025-08-01&rft.pub=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=2432-9762&rft.eissn=2432-9770&rft.volume=9&rft.issue=3&rft.spage=103&rft.epage=107&rft_id=info:doi/10.24506%2Fjsda.9.3_103&rft.externalDocID=article_jsda_9_3_9_103_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=2432-9762&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=2432-9762&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=2432-9762&client=summon