両側顎下腺萎縮が診断の端緒となったシェーグレン症候群の 2 例

CT 画像上で顎下腺が萎縮・消失していることを確認することで診断・治療が進んだ 2 例を報告した。1 例目は 79 歳男性で深頸部膿瘍の症例である。熱発が無く、CRP は陰性、白血球数の増加も認めず不可解な経過であったが、頸部 CT で両側顎下腺の萎縮・消失を確認することでシェーグレン症候群(SS)を疑った。膠原病では、ある種のサイトカインの影響で炎症があっても CRP などの通常の炎症指標に反映されないことがあることより、このような結果になったのではないかと思われた。経過中の検査で潜在性シェーグレン症候群(Subclinical sjoegren 症候群、SCSS)と診断された。2 例目は...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in耳鼻と臨床 Vol. 66; no. 5; pp. 144 - 153
Main Authors 大津, 和弥, 井野, 千代徳, 花田, 巨志, 井野, 素子, 田邉, 正博
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 耳鼻と臨床会 20.09.2020
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0447-7227
2185-1034
DOI10.11334/jibi.66.5_144

Cover

Abstract CT 画像上で顎下腺が萎縮・消失していることを確認することで診断・治療が進んだ 2 例を報告した。1 例目は 79 歳男性で深頸部膿瘍の症例である。熱発が無く、CRP は陰性、白血球数の増加も認めず不可解な経過であったが、頸部 CT で両側顎下腺の萎縮・消失を確認することでシェーグレン症候群(SS)を疑った。膠原病では、ある種のサイトカインの影響で炎症があっても CRP などの通常の炎症指標に反映されないことがあることより、このような結果になったのではないかと思われた。経過中の検査で潜在性シェーグレン症候群(Subclinical sjoegren 症候群、SCSS)と診断された。2 例目は 83 歳女性で心不全を持つ症例であり、慢性心不全の増悪があり、利尿剤を投与されたが改善せず、さらに悪化したため当院内科に入院した。画像診断で誤嚥性肺炎が疑われ、食事中に喉頭周囲でゴロ音が聴取されることより喉頭周囲の観察と嚥下評価を兼ねて当科に紹介された。口腔・咽頭粘膜の高度の乾燥と内科で撮影された CT で顎下腺の萎縮を確認できたことより SS を疑うことで、症状の理解が進んだ。嚥下機能評価では障害は軽度と判定されたことより口腔・咽頭の粘膜の乾燥が嚥下障害の原因と推察した。患者は慢性心不全の増悪で利尿剤の投与を受けてさらに体調の悪化があり、同薬剤を中止することで症状の改善があったことより SS で粘膜乾燥が存在する状態に薬剤負荷でその増悪を来して嚥下障害・誤嚥性肺炎に至ったものと推測した。入院中の検査で SS と確診された。耳鼻咽喉科頭頸部外科では必然的に頸部 CT を眼にする機会が多い。そこで顎下腺の萎縮に気付くことで病態の理解が進み、診断・治療の展望が開けることがある。口内乾燥の有無にかかわらず、常に意識を持って読影に臨む必要性を強調した。当科での検討では SS の約 70%が顎下腺の高度萎縮以上であったことも併せて報告した。
AbstractList CT 画像上で顎下腺が萎縮・消失していることを確認することで診断・治療が進んだ 2 例を報告した。1 例目は 79 歳男性で深頸部膿瘍の症例である。熱発が無く、CRP は陰性、白血球数の増加も認めず不可解な経過であったが、頸部 CT で両側顎下腺の萎縮・消失を確認することでシェーグレン症候群(SS)を疑った。膠原病では、ある種のサイトカインの影響で炎症があっても CRP などの通常の炎症指標に反映されないことがあることより、このような結果になったのではないかと思われた。経過中の検査で潜在性シェーグレン症候群(Subclinical sjoegren 症候群、SCSS)と診断された。2 例目は 83 歳女性で心不全を持つ症例であり、慢性心不全の増悪があり、利尿剤を投与されたが改善せず、さらに悪化したため当院内科に入院した。画像診断で誤嚥性肺炎が疑われ、食事中に喉頭周囲でゴロ音が聴取されることより喉頭周囲の観察と嚥下評価を兼ねて当科に紹介された。口腔・咽頭粘膜の高度の乾燥と内科で撮影された CT で顎下腺の萎縮を確認できたことより SS を疑うことで、症状の理解が進んだ。嚥下機能評価では障害は軽度と判定されたことより口腔・咽頭の粘膜の乾燥が嚥下障害の原因と推察した。患者は慢性心不全の増悪で利尿剤の投与を受けてさらに体調の悪化があり、同薬剤を中止することで症状の改善があったことより SS で粘膜乾燥が存在する状態に薬剤負荷でその増悪を来して嚥下障害・誤嚥性肺炎に至ったものと推測した。入院中の検査で SS と確診された。耳鼻咽喉科頭頸部外科では必然的に頸部 CT を眼にする機会が多い。そこで顎下腺の萎縮に気付くことで病態の理解が進み、診断・治療の展望が開けることがある。口内乾燥の有無にかかわらず、常に意識を持って読影に臨む必要性を強調した。当科での検討では SS の約 70%が顎下腺の高度萎縮以上であったことも併せて報告した。
Author 井野, 素子
田邉, 正博
井野, 千代徳
大津, 和弥
花田, 巨志
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 大津, 和弥
  organization: 小松病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 井野, 千代徳
  organization: 小松病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 花田, 巨志
  organization: 小松病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 井野, 素子
  organization: 小松病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 田邉, 正博
  organization: 小松病院耳鼻咽喉科
BookMark eNo9kE1LAkEAhocwyMxrZ__A2szsfKyXIKQvELoUHYdZd6xdzGLXS7dGiQ6GRIeiU0hB0ocFBYqEf2a0tX-RUnR538P78B6eeZCoHFYUAIsIZhGybbIU-K6fZSxLBSJkBiQxcqiFoE0SIAkJ4RbHmM-BdBT5LoQYQoIdOwl2h73WSH98t5rDXmN82h9fNONex-jzcbv_dfVidCd-eo27l0a3jX40-s7oW1PrmtqDqX-a2pupP5v6e3x9Njq5iQf3Ez6DM8NBYwHMlmQ5Uum_ToGdtdXt_IZV2FrfzK8UrABDLC3pScUoZhxxVqSUs5zEFLsUQo8SN2e70vVKlHseloQgyLHCnsuk5-QUR0Q5dgos__4GUVXuKXEU-gcyPBYyrPrFshJTLYIxQacxMfM_FPdlKAJp_wBFKXyv
ContentType Journal Article
Copyright 2020 耳鼻と臨床会
Copyright_xml – notice: 2020 耳鼻と臨床会
DOI 10.11334/jibi.66.5_144
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2185-1034
EndPage 153
ExternalDocumentID article_jibi_66_5_66_144_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j202a-adae65267176c55769a252b500d54b93babdf57dd2a441072e2db6ad89e714e83
ISSN 0447-7227
IngestDate Wed Sep 03 06:31:02 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 5
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j202a-adae65267176c55769a252b500d54b93babdf57dd2a441072e2db6ad89e714e83
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibi/66/5/66_144/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs jstage_primary_article_jibi_66_5_66_144_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2020/09/20
PublicationDateYYYYMMDD 2020-09-20
PublicationDate_xml – month: 09
  year: 2020
  text: 2020/09/20
  day: 20
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 耳鼻と臨床
PublicationTitleAlternate 耳鼻
PublicationYear 2020
Publisher 耳鼻と臨床会
Publisher_xml – name: 耳鼻と臨床会
References 4) 井上利彦 他 : 両側多量胸水を合併した Sjoegren 症候群の 1 例.四国医誌 52 : 68-74,1996
5) 井口広義 他 : 片側顎下部に血管腫を生じた両側顎下腺欠損症の 1 例.日耳鼻 114 : 84-89,2011
6) 井野千代徳 : 口腔乾燥症とは.MB ENT 65 : 1-6,2006
2) 住田孝之 ・ 川上 純 : シェーグレン症候群の診断と治療マニュアル.唾液腺シンチグラフィー.71-78 頁,診断と治療社,東京,2014
8) Enocsson H et al : Interferon-alpha mediates suppression of C-reactive protein − Explanation for muted C-reactive protein in lupus flares? −. Arthritis Rheum 60 : 3755-3760, 2009.
10) Perandini L et al : Acute aerobic exercise induces increases on plasma levels of α-Melanocyte Simulating Hormone in Patients with active systemic lupus erythematosus. Am Rheum Dis 73 (supple2) : 195, 2014.
7) 金子和弘 他 : 全身性反応を呈さなかった急性虫垂炎穿孔の 1 例.新潟医学会雑誌 119 : 196-198,2005
9) Provost TT et al : Anti-Ro (SS-A) antibody positive Sjöegren's/lups erythematosus overlap syndrome. Lupus 6 : 105-111, 1997.
1) Higashino H et al : Congenital absence of lacrimal puncta and all salivary glands − Case report and literature review −. Clin Pediatr 26 : 366-368, 1987.
3) 橋本尚明 他 : シェーグレン症候群における顎下腺超音波検査の有用性の検討.臨床リウマチ 15 : 319-325,2003
12) 奥 史佳 他 : 摂食・嚥下に悪影響を及ぼす薬剤に関する検討.Journal of Clinical Rehabilitation 18 : 78-81,2009
11) 南 豊彦 : 口腔乾燥症と嚥下障害.MB ENT 65 : 50-56,2006
References_xml – reference: 10) Perandini L et al : Acute aerobic exercise induces increases on plasma levels of α-Melanocyte Simulating Hormone in Patients with active systemic lupus erythematosus. Am Rheum Dis 73 (supple2) : 195, 2014.
– reference: 2) 住田孝之 ・ 川上 純 : シェーグレン症候群の診断と治療マニュアル.唾液腺シンチグラフィー.71-78 頁,診断と治療社,東京,2014.
– reference: 11) 南 豊彦 : 口腔乾燥症と嚥下障害.MB ENT 65 : 50-56,2006.
– reference: 9) Provost TT et al : Anti-Ro (SS-A) antibody positive Sjöegren's/lups erythematosus overlap syndrome. Lupus 6 : 105-111, 1997.
– reference: 1) Higashino H et al : Congenital absence of lacrimal puncta and all salivary glands − Case report and literature review −. Clin Pediatr 26 : 366-368, 1987.
– reference: 6) 井野千代徳 : 口腔乾燥症とは.MB ENT 65 : 1-6,2006.
– reference: 12) 奥 史佳 他 : 摂食・嚥下に悪影響を及ぼす薬剤に関する検討.Journal of Clinical Rehabilitation 18 : 78-81,2009.
– reference: 7) 金子和弘 他 : 全身性反応を呈さなかった急性虫垂炎穿孔の 1 例.新潟医学会雑誌 119 : 196-198,2005.
– reference: 8) Enocsson H et al : Interferon-alpha mediates suppression of C-reactive protein − Explanation for muted C-reactive protein in lupus flares? −. Arthritis Rheum 60 : 3755-3760, 2009.
– reference: 4) 井上利彦 他 : 両側多量胸水を合併した Sjoegren 症候群の 1 例.四国医誌 52 : 68-74,1996.
– reference: 3) 橋本尚明 他 : シェーグレン症候群における顎下腺超音波検査の有用性の検討.臨床リウマチ 15 : 319-325,2003.
– reference: 5) 井口広義 他 : 片側顎下部に血管腫を生じた両側顎下腺欠損症の 1 例.日耳鼻 114 : 84-89,2011.
SSID ssib002004283
ssj0000400194
ssib005879669
ssib058493091
Score 1.8339162
Snippet CT 画像上で顎下腺が萎縮・消失していることを確認することで診断・治療が進んだ 2 例を報告した。1 例目は 79 歳男性で深頸部膿瘍の症例である。熱発が無く、CRP は陰性、白...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 144
SubjectTerms シェーグレン症候群
嚥下障害
深頸部膿瘍
顎下腺萎縮
Title 両側顎下腺萎縮が診断の端緒となったシェーグレン症候群の 2 例
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibi/66/5/66_144/_article/-char/ja
Volume 66
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 耳鼻と臨床, 2020/09/20, Vol.66(5), pp.144-153
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2185-1034
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0000400194
  issn: 0447-7227
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19540101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR3LahRBcIjx4kUUFd_swT6FXefRPd197NnMEhQEIcHchp7ZCWQPUSS5eHISxEMkiAfFkwQFg48oKCQEyc_Mxo1_YVXPIxMUTLw0tV3V1VXVPVTVzHa1Zd2AiDjR-FVXxJS3sT57WydStBnWZnE8ptPEVPu840_N0FuzbHbsxLDxr6WlxbiTPPrruZL_WVXog3XFU7LHWNmaKXQADOsLLawwtEdaYxJSEgiiHBIyCAlJQEko8acIS5QISAgtI4FCQNoGxc0oADwcJbqIUsLQ-ET6RE2WKGWIVUBUz4ziRLoVSlSAqgCvBGTPAC7SF4AqAI8E3Qpllz2qW6E8nEJyIrhRxyZSmklDomgtz4Q7YVQLQbVmYG3UtA0TibMEQUNOgTwRMHYQ9abFDuCN0vloPMVwx2EvqIlmYchKsQN6igwkw0mApQgrejGJKiA6MHZgKGHgHQwEERQJHKMiRe3LgUEtWI9I_q-JuJHSNnJPkuIG1OqdDSTo-BnLrp-yY5nEzNglUjU8A4XnirtFUYVOavogVMOSsuWb4dK1FRfalI8wa_gppyi6WYY8TlGv-U9v6nkU3el8PN_x_Q6L6mGHKpSX-z9Cusj3I4YNkEYVAg8QRgPIYk664HvxgpXbdxtJrsnbG15CcMjB6yAbImTp2WVFJxNfUcxLTF24yg5lNVaU9-YhaSGuHECWVf1D0wSN02es02W211KFhGetsYE-Z90bbq_vZd9_ra8Nt1f3n-zsP18bbW_m2bP9jZ2fLz_n2ebo45fR1os828izD3n2Ns_e5Mtb-fL7fOVHvvw1X_mUr3wbvXq69_j1aPcd0Lfc1nB39bw10wunu1Pt8n6T9gA2hW7rvk595vrc4X7CIPGX2mVuzGy7z2gsvVjH_TnG-31XQ9Jiczd1-7Gv-0Km3KGp8C5Y4wv3F9KLVgtvnaCJj8fmJZ3TWsYQZyaJI-cgwteec8nihR2iB0URm-ioi3b5v0desU4d7P2r1vjiw6X0GkTwi_F1swF-AwzIxWg
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%B8%A1%E5%81%B4%E9%A1%8E%E4%B8%8B%E8%85%BA%E8%90%8E%E7%B8%AE%E3%81%8C%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%81%AE%E7%AB%AF%E7%B7%92%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%E3%81%AE+2+%E4%BE%8B&rft.jtitle=%E8%80%B3%E9%BC%BB%E3%81%A8%E8%87%A8%E5%BA%8A&rft.au=%E5%A4%A7%E6%B4%A5%2C+%E5%92%8C%E5%BC%A5&rft.au=%E4%BA%95%E9%87%8E%2C+%E5%8D%83%E4%BB%A3%E5%BE%B3&rft.au=%E8%8A%B1%E7%94%B0%2C+%E5%B7%A8%E5%BF%97&rft.au=%E4%BA%95%E9%87%8E%2C+%E7%B4%A0%E5%AD%90&rft.date=2020-09-20&rft.pub=%E8%80%B3%E9%BC%BB%E3%81%A8%E8%87%A8%E5%BA%8A%E4%BC%9A&rft.issn=0447-7227&rft.eissn=2185-1034&rft.volume=66&rft.issue=5&rft.spage=144&rft.epage=153&rft_id=info:doi/10.11334%2Fjibi.66.5_144&rft.externalDocID=article_jibi_66_5_66_144_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0447-7227&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0447-7227&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0447-7227&client=summon