正常者での詐聴模擬実験におけるCNV検査の検討
CNVを用いた聴力検査 (CNV聴検) は機能性難聴の診断には有用である。 しかし, 被験者の全面的協力が得られない詐聴においては, CNV聴検が可能かどうかは問題である。 今回, 8人の聴力正常者で詐聴を模擬した場合 (詐聴条件) と積極的に課題に取り組んだ場合 (積極条件) とでCNV聴検を比較し, 詐聴におけるCNV聴検の有用性について検討した。 その結果, 詐聴条件でも積極条件と同様にCNV聴検は充分に可能であり, しかも最小可聴閾付近までの反応が得られることがわかった。 この事実はCNV平均電位の統計学的分析からも裏付けられた。 これよりCNV聴検が詐聴の検査として有用であることが示...
Saved in:
| Published in | AUDIOLOGY JAPAN Vol. 33; no. 6; pp. 767 - 774 |
|---|---|
| Main Authors | , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本聴覚医学会
1990
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0303-8106 1883-7301 |
| DOI | 10.4295/audiology.33.767 |
Cover
| Summary: | CNVを用いた聴力検査 (CNV聴検) は機能性難聴の診断には有用である。 しかし, 被験者の全面的協力が得られない詐聴においては, CNV聴検が可能かどうかは問題である。 今回, 8人の聴力正常者で詐聴を模擬した場合 (詐聴条件) と積極的に課題に取り組んだ場合 (積極条件) とでCNV聴検を比較し, 詐聴におけるCNV聴検の有用性について検討した。 その結果, 詐聴条件でも積極条件と同様にCNV聴検は充分に可能であり, しかも最小可聴閾付近までの反応が得られることがわかった。 この事実はCNV平均電位の統計学的分析からも裏付けられた。 これよりCNV聴検が詐聴の検査として有用であることが示唆された。 |
|---|---|
| ISSN: | 0303-8106 1883-7301 |
| DOI: | 10.4295/audiology.33.767 |