着靴が足趾関節運動およびウィンドラスメカニズムに及ぼす影響について
靴着用が原因と考えられる扁平足、外反母趾等の障害が増加している。これら足部障害の予防には、靴等の環境要因の改善および足部内在筋強化等の身体要因の改善が重要である。本研究では履物着用中の歩行が足部に及ぼす影響について調査し、その中で下駄着用歩行の有効性について検討する事を目的とした。実験は裸足、靴着用、下駄着用の3条件とし、足趾MP関節運動及び内側縦アーチの動態を計測した。関節角度の計測には三次元動作解析装置であるOxford Metrics社製VICON512を用いた。結果、裸足と比較して靴着用中におけるMP関節運動範囲、Arch運動範囲が有意に減少した。また、靴着用中と比較して下駄着用時には...
Saved in:
| Published in | 形態・機能 Vol. 5; no. 2; pp. 75 - 80 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
コ・メディカル形態機能学会
22.03.2007
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1347-7145 1884-6084 |
| DOI | 10.11172/keitaikinou2002.5.75 |
Cover
| Abstract | 靴着用が原因と考えられる扁平足、外反母趾等の障害が増加している。これら足部障害の予防には、靴等の環境要因の改善および足部内在筋強化等の身体要因の改善が重要である。本研究では履物着用中の歩行が足部に及ぼす影響について調査し、その中で下駄着用歩行の有効性について検討する事を目的とした。実験は裸足、靴着用、下駄着用の3条件とし、足趾MP関節運動及び内側縦アーチの動態を計測した。関節角度の計測には三次元動作解析装置であるOxford Metrics社製VICON512を用いた。結果、裸足と比較して靴着用中におけるMP関節運動範囲、Arch運動範囲が有意に減少した。また、靴着用中と比較して下駄着用時にはMP関節運動範囲、Arch運動範囲が改善する傾向が認められた。足趾の積極的な使用が足部障害発生予防に有効であると報告されており、下駄着用による歩行の有効性が示唆された。 |
|---|---|
| AbstractList | 靴着用が原因と考えられる扁平足、外反母趾等の障害が増加している。これら足部障害の予防には、靴等の環境要因の改善および足部内在筋強化等の身体要因の改善が重要である。本研究では履物着用中の歩行が足部に及ぼす影響について調査し、その中で下駄着用歩行の有効性について検討する事を目的とした。実験は裸足、靴着用、下駄着用の3条件とし、足趾MP関節運動及び内側縦アーチの動態を計測した。関節角度の計測には三次元動作解析装置であるOxford Metrics社製VICON512を用いた。結果、裸足と比較して靴着用中におけるMP関節運動範囲、Arch運動範囲が有意に減少した。また、靴着用中と比較して下駄着用時にはMP関節運動範囲、Arch運動範囲が改善する傾向が認められた。足趾の積極的な使用が足部障害発生予防に有効であると報告されており、下駄着用による歩行の有効性が示唆された。 |
| Author | 金井, 秀作 島谷, 康司 大塚, 彰 清水, ミシェルアイズマン 沖, 貞明 田中, 聡 長谷川, 正哉 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 金井, 秀作 organization: 県立広島大学保健福祉学部理学療法学科 – sequence: 1 fullname: 田中, 聡 organization: 県立広島大学保健福祉学部理学療法学科 – sequence: 1 fullname: 沖, 貞明 organization: 県立広島大学保健福祉学部理学療法学科 – sequence: 1 fullname: 大塚, 彰 organization: 県立広島大学保健福祉学部理学療法学科 – sequence: 1 fullname: 清水, ミシェルアイズマン organization: 県立広島大学保健福祉学部理学療法学科 – sequence: 1 fullname: 長谷川, 正哉 organization: 県立広島大学保健福祉学部理学療法学科 – sequence: 1 fullname: 島谷, 康司 organization: 県立広島大学保健福祉学部理学療法学科 |
| BookMark | eNpdkM1KAlEcxS9hkJmP0COM3c-5M8uQykBoU-vhOs7UqGmMtmjnnWlRGrQqaCF9IoSLCEMo-niYP6LzFglFixaH8-NwOIuziFL1Rt1DaJngHCFE0pWqF7RUUA3qjUOKMc2JnBRzKE0sixsmtnhqxoxLQxIuFlC22QxKGHNqMkFpGrmTXjvpvYA-m46G09Fncnk3eWonujvuXoDuQHQCeghRH6J7iIcQn0L8CNErxLcQDSDuQvQG8Q3owfi8A_od9NX44zm5_poloB9AH4PuL6F5X9WaXvbXM2hnfW07XzCKWxub-dWiUSG2jQ3b9bi0SoRSXwjOlCmZW5JCSssiJp0xU9TD1C-7ooxdX2HGKLcwl3aZUJMIlkGFn91Ks6V2PecgDPZVeOSosBW4Nc_595QjnB9J8Vdx91ToVBT7Bl2Piuc |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | コ・メディカル形態機能学会 |
| Copyright_xml | – notice: コ・メディカル形態機能学会 |
| DOI | 10.11172/keitaikinou2002.5.75 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 1884-6084 |
| EndPage | 80 |
| ExternalDocumentID | article_keitaikinou2002_5_2_5_2_75_article_char_ja |
| GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j1990-9ce478b122f5543a673cb7577881623cb3a2e02fdc5d0cfa0332480479d126153 |
| ISSN | 1347-7145 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:26:52 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | false |
| Issue | 2 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j1990-9ce478b122f5543a673cb7577881623cb3a2e02fdc5d0cfa0332480479d126153 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/keitaikinou2002/5/2/5_2_75/_article/-char/ja |
| PageCount | 6 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_keitaikinou2002_5_2_5_2_75_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2007/03/22 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2007-03-22 |
| PublicationDate_xml | – month: 03 year: 2007 text: 2007/03/22 day: 22 |
| PublicationDecade | 2000 |
| PublicationTitle | 形態・機能 |
| PublicationTitleAlternate | 形態・機能 |
| PublicationYear | 2007 |
| Publisher | コ・メディカル形態機能学会 |
| Publisher_xml | – name: コ・メディカル形態機能学会 |
| References | 10) Hylton B. Menz et al. (1999) Footwear and postural stability in older people. Jornal of the American podiatric medical association. 89 (7) : 346-355 17) Eric A.F (2000) The windlass mechanism of the foot a mechanical to explain pathology, Journal of the American Podiatric Medical Association 90 (1) : 35-46 9) Hylton B. M, Stephan R.L (2006) Footwear characteristics and risk of indoor and outdoor falls in older people. Gerontology 52: 174-180 20) 船越公威 (1988) 日本人の足骨構造における小進化的変化. 永井昌文教授退官記念論文集 175-185 2) 三浦幸雄 (1983) 扁平足と痛み. 整形外科 MOOK, 30: 60-69 3) 倉秀治 (1994) ハイヒール靴と足の障害. MB Orthop 7 (12) : 13-18 24) 高橋公. 亀山順一. 盛合徳夫. 北純 (2002) ポックリの歩行筋電図. 靴の医学 15: 41-44 25) 野崎健治. 高尾昌人. 蓼沼拓. 大饗和憲. 内尾祐司 (2005) 足ゆび運動療法動作中の筋活動に関する研究. 靴の医学 19 (2) : 1-5 5) 木藤伸宏. 井原秀俊. 三輪恵. 神谷秀樹. 有次智子. 田口直彦. 馬場八千代. 鶴川幹夫 (2000) 高齢者の易転倒性を予測する因子の抽出と. その予防のための訓練法の開発. 健康医科学研究助成論文集 15: 25-36 15) 金井秀作. 大塚彰. 沖貞明. 渡部幸喜. 山本晴康 (2003) 下駄を用いた足部内在筋強化の可能性. 靴の医学17: 5-8 21) 三浦豊彦 (1970) 足と履物. 第4版. 東京. 労働科学研究所出版部 8) 坂本直俊. 石井清一. 倉秀治 (1994) 靴による障害の実態調査-特に外反母趾に関して (第一報) -. 靴の医学7: 88-91 22) Joji Kayano (1986) Dynamic function of medial foot arch, J.Jpn.Orthop.Ass 60: 1147-1156 12) 金井秀作. 大塚彰. 沖貞明. 渡部幸喜 (2004) 下駄の再考-高齢者の足を鍛えるために-. リハビリテーション・エンジニアリング 19: 39-43 18) 津留隆行. 山隈維昭. 鬼木泰博 (1990) 裸足歩行理論によるウォーキングシューズ. 靴の医学 13: 4-9 28) 坂下和. 坂下喜佐久. 原田碩三 (1996) 幼児の足首の可動性と履物. 靴の医学 10: 8-12 19) Kusumoto A, Suzuki T, Kumakura C, Ashizawa K (1996) A comparative study of foot morphology between Fillipmo and Japanese women, with reference to the significance of a deformity like hallux valgus as a normal variation. Analysis of human biology 23 (5) : 373-385 14) 安積和夫. 原田碩三 (1995) 健康生活にきっと役に立つ足と靴の話67. 第1版. 東京. 黎明書房 10-35 1) 大橋正弘 (2003) 歩行に必要な機能と評価. Medical Rehabilitation 27: 1-9 27) 木藤伸宏. 井原秀俊. 三輪恵. 神谷秀樹. 島沢真一. 馬場八千代. 田口直彦 (2001) 高齢者の転倒予防としての足指トレーニングの効果, 理学療法学28 (7) : 313-319 29) 山崎信寿 (編) (2004) 足の事典. 朝倉書店. 東京. pp103-106 23) 金井秀作. 長谷川正哉. 大塚彰. 沖貞明 (2004) 動作筋電図による裸足. 整形靴及び下駄の歩行分析. 靴の医学18 (2) : 42-46 13) 高井明徳. 大城治. 三戸秀樹 (1997) 靴着用が歩行に及ぼす影響について-足底圧測定器による分析-. 靴の医学 11 (2) : 10-14 16) Alexandria KB, Richath W, Mark C, Thomas M (1998) The windlass mechanism during normal walling and passive first metatarsalphalangeal joint extension, Clinical Biomechanics 13 (3) : 190-194 11) 鈴木良平 (2000) 歩行分析と靴. 装具. POアカデミージャーナル 7 (4) : 271-275 4) 島津晃. 浅田莞爾 (1982) 足アーチの障害. 総合リハ10 (9) : 807-813 6) 門野邦彦. 田中康仁. 阪本達哉. 秋山晃一. 米田岳史. 谷口晃. 高倉義典 (2003) 外反母趾患者における歩行時前足部足底圧分布の研究Jornal of Nara Medical Association 54 (5) : 273-281 26) 築山尚司. 長島弘明. 千田益生 (1993) 足縦アーチの日内変動および足指筋力増強訓練が及ぼす効果について. 運動療法研究会講演論文集18: 78-81 7) 石塚忠雄 (1989) 靴による障害: の統計学的考察. 靴の医学 2: 67-69 |
| References_xml | – reference: 10) Hylton B. Menz et al. (1999) Footwear and postural stability in older people. Jornal of the American podiatric medical association. 89 (7) : 346-355 – reference: 21) 三浦豊彦 (1970) 足と履物. 第4版. 東京. 労働科学研究所出版部 – reference: 15) 金井秀作. 大塚彰. 沖貞明. 渡部幸喜. 山本晴康 (2003) 下駄を用いた足部内在筋強化の可能性. 靴の医学17: 5-8 – reference: 22) Joji Kayano (1986) Dynamic function of medial foot arch, J.Jpn.Orthop.Ass 60: 1147-1156 – reference: 26) 築山尚司. 長島弘明. 千田益生 (1993) 足縦アーチの日内変動および足指筋力増強訓練が及ぼす効果について. 運動療法研究会講演論文集18: 78-81 – reference: 16) Alexandria KB, Richath W, Mark C, Thomas M (1998) The windlass mechanism during normal walling and passive first metatarsalphalangeal joint extension, Clinical Biomechanics 13 (3) : 190-194 – reference: 24) 高橋公. 亀山順一. 盛合徳夫. 北純 (2002) ポックリの歩行筋電図. 靴の医学 15: 41-44 – reference: 20) 船越公威 (1988) 日本人の足骨構造における小進化的変化. 永井昌文教授退官記念論文集 175-185 – reference: 18) 津留隆行. 山隈維昭. 鬼木泰博 (1990) 裸足歩行理論によるウォーキングシューズ. 靴の医学 13: 4-9 – reference: 3) 倉秀治 (1994) ハイヒール靴と足の障害. MB Orthop 7 (12) : 13-18 – reference: 1) 大橋正弘 (2003) 歩行に必要な機能と評価. Medical Rehabilitation 27: 1-9 – reference: 27) 木藤伸宏. 井原秀俊. 三輪恵. 神谷秀樹. 島沢真一. 馬場八千代. 田口直彦 (2001) 高齢者の転倒予防としての足指トレーニングの効果, 理学療法学28 (7) : 313-319 – reference: 29) 山崎信寿 (編) (2004) 足の事典. 朝倉書店. 東京. pp103-106 – reference: 28) 坂下和. 坂下喜佐久. 原田碩三 (1996) 幼児の足首の可動性と履物. 靴の医学 10: 8-12 – reference: 19) Kusumoto A, Suzuki T, Kumakura C, Ashizawa K (1996) A comparative study of foot morphology between Fillipmo and Japanese women, with reference to the significance of a deformity like hallux valgus as a normal variation. Analysis of human biology 23 (5) : 373-385 – reference: 4) 島津晃. 浅田莞爾 (1982) 足アーチの障害. 総合リハ10 (9) : 807-813 – reference: 6) 門野邦彦. 田中康仁. 阪本達哉. 秋山晃一. 米田岳史. 谷口晃. 高倉義典 (2003) 外反母趾患者における歩行時前足部足底圧分布の研究Jornal of Nara Medical Association 54 (5) : 273-281 – reference: 9) Hylton B. M, Stephan R.L (2006) Footwear characteristics and risk of indoor and outdoor falls in older people. Gerontology 52: 174-180 – reference: 7) 石塚忠雄 (1989) 靴による障害: の統計学的考察. 靴の医学 2: 67-69 – reference: 11) 鈴木良平 (2000) 歩行分析と靴. 装具. POアカデミージャーナル 7 (4) : 271-275 – reference: 2) 三浦幸雄 (1983) 扁平足と痛み. 整形外科 MOOK, 30: 60-69 – reference: 5) 木藤伸宏. 井原秀俊. 三輪恵. 神谷秀樹. 有次智子. 田口直彦. 馬場八千代. 鶴川幹夫 (2000) 高齢者の易転倒性を予測する因子の抽出と. その予防のための訓練法の開発. 健康医科学研究助成論文集 15: 25-36 – reference: 12) 金井秀作. 大塚彰. 沖貞明. 渡部幸喜 (2004) 下駄の再考-高齢者の足を鍛えるために-. リハビリテーション・エンジニアリング 19: 39-43 – reference: 14) 安積和夫. 原田碩三 (1995) 健康生活にきっと役に立つ足と靴の話67. 第1版. 東京. 黎明書房 10-35 – reference: 8) 坂本直俊. 石井清一. 倉秀治 (1994) 靴による障害の実態調査-特に外反母趾に関して (第一報) -. 靴の医学7: 88-91 – reference: 17) Eric A.F (2000) The windlass mechanism of the foot a mechanical to explain pathology, Journal of the American Podiatric Medical Association 90 (1) : 35-46 – reference: 23) 金井秀作. 長谷川正哉. 大塚彰. 沖貞明 (2004) 動作筋電図による裸足. 整形靴及び下駄の歩行分析. 靴の医学18 (2) : 42-46 – reference: 13) 高井明徳. 大城治. 三戸秀樹 (1997) 靴着用が歩行に及ぼす影響について-足底圧測定器による分析-. 靴の医学 11 (2) : 10-14 – reference: 25) 野崎健治. 高尾昌人. 蓼沼拓. 大饗和憲. 内尾祐司 (2005) 足ゆび運動療法動作中の筋活動に関する研究. 靴の医学 19 (2) : 1-5 |
| SSID | ssib004263522 ssib002670665 ssj0003314978 ssib003171228 ssib002572358 ssib005306235 |
| Score | 1.4544717 |
| Snippet | 靴着用が原因と考えられる扁平足、外反母趾等の障害が増加している。これら足部障害の予防には、靴等の環境要因の改善および足部内在筋強化等の身体要因の改善が重要である。... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 75 |
| SubjectTerms | ウィンドラスメカニズム 三次元動作解析 下駄 |
| Title | 着靴が足趾関節運動およびウィンドラスメカニズムに及ぼす影響について |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/keitaikinou2002/5/2/5_2_75/_article/-char/ja |
| Volume | 5 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 形態・機能, 2007/03/22, Vol.5(2), pp.75-80 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 1884-6084 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssib005306235 issn: 1347-7145 databaseCode: KQ8 dateStart: 20020101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3Na9RAFA-lXryIouI3PZhj1mSSySTHyTZLURSEFnoL-VpwC61Ie-mp2fWgreBJwUPxk4L0IFIpKH78MUNp97_wvUxmd1oqWBF2w9s3bz7e70123hvmwzBupn7KSJExq8gzYnks86yUpBCldP3cgw5V-AVuTr57z5-Z827P0_mJSaatWlpZzlr56rH7Sv7FqsADu-Iu2RNYdlQoMIAG-8ITLAzPv7KxGTMznMbFCnGIROSZsQu-oRm0zTgwI9-MXEXEtYxvcoK5eKfJhcKRGVN8hlRl5zVBzCBoOFhOzeG-IiTHVUnwCRuCh41MNOI4KlekhCMlw5WM3dTFZXs6qhlQe7shwhCTItDUqdXpmFFHyyWJEQiK4L7ugjclIA6-GVDVElAkQg6viwXQkDNaDl1DBWBDtR42GaCCvlkjyWokPSwzbI_lQRh4MiUw-bSUD-r2OGMxsAxBszSp-CNGbgiS8ViMolpQFRIAA5fyEgr70MwNw6VrZBznK5hdTUvdJi7qdcikmpWkKY6idRSkulXTddfw0FYh14Y612MWc-Rhnq1S8oLAs3xbXtqnxkeq_Q0QbaxjVPea7D-MxwwP-F0ocaJr4cHi0gouCmrRlsp86Kjz5kVKjognNJFfRhMlgnsSkx4ERqcIDOd4Z8ud-3rczHALuDbPwGz9XEdwmh1CdKfMx0BEG5hsCAvoaLLWdR28ibGevGlQa3YDooK3jlMPPNoexHdqbWjtrs6eNc40ceYUl4qcMyZ66Xkj399cG25-EdWzg92dg92fw5fv9j-tDauNvY0XoloX_Sei2hH9LdF_LwY7YvBUDD6K_lcxeCv622KwIfrfxOCNqLb3nq-L6ruoXu39-Dx8_Qs4ovogqsei2rpgzHXi2faM1dyyYvUccEWtMC89FmSARxdCCzf1mZtnjDK8ZwJAyDM3JaVNukVOCzvvpgAG8QK8maJwCIaLF43JxaXF8pIxlVIvKFM_oBmM8kHhZqzw8zzLu3giLcu9ywaXmCQP5VE6ycktfuU_lHHVOD1-H68Zk8uPVsrrEFssZzfqfvQbrD_y3g |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%9D%80%E9%9D%B4%E3%81%8C%E8%B6%B3%E8%B6%BE%E9%96%A2%E7%AF%80%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%81%AB%E5%8F%8A%E3%81%BC%E3%81%99%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E5%BD%A2%E6%85%8B%E3%83%BB%E6%A9%9F%E8%83%BD&rft.au=%E9%87%91%E4%BA%95%2C+%E7%A7%80%E4%BD%9C&rft.au=%E7%94%B0%E4%B8%AD%2C+%E8%81%A1&rft.au=%E6%B2%96%2C+%E8%B2%9E%E6%98%8E&rft.au=%E5%A4%A7%E5%A1%9A%2C+%E5%BD%B0&rft.date=2007-03-22&rft.pub=%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E5%BD%A2%E6%85%8B%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1347-7145&rft.eissn=1884-6084&rft.volume=5&rft.issue=2&rft.spage=75&rft.epage=80&rft_id=info:doi/10.11172%2Fkeitaikinou2002.5.75&rft.externalDocID=article_keitaikinou2002_5_2_5_2_75_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1347-7145&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1347-7145&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1347-7145&client=summon |