塩酸 Trientine 投与による鉄芽球性貧血を合併し生体肝移植を行った Wilson 病の1例

症例は14歳, 女性. 平成13年10月頃より嘔吐, 右季肋部痛が出現. 同年12月3日黄疸, 肝腫大, 肝機能検査異常を認め近医入院. 血清セルロプラスミン低値, 尿中銅高値より Wilson 病と診断. 塩酸 Trientine 2500mg/日投与開始したが, 肝不全が進行するため平成14年1月7日当科紹介入院. 入院後も肝不全の改善みられず, 塩酸 Trientine による鉄芽球性貧血を併発したため生体肝移植を施行した. 術後経過良好であり貧血も改善した. Wilson 病に対する塩酸 Trientine 投与に際し, 鉄芽球性貧血は留意すべき合併症である....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in肝臓 Vol. 45; no. 9; pp. 487 - 490
Main Authors 熊木, 天児, 徳本, 良雄, 道堯, 浩二郎, 小林, 展章, 古川, 慎哉, 長谷部, 昌, 阿部, 雅則, 南, 尚佳, 恩地, 森一, 堀池, 典生
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本肝臓学会 25.09.2004
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0451-4203
1881-3593
DOI10.2957/kanzo.45.487

Cover

More Information
Summary:症例は14歳, 女性. 平成13年10月頃より嘔吐, 右季肋部痛が出現. 同年12月3日黄疸, 肝腫大, 肝機能検査異常を認め近医入院. 血清セルロプラスミン低値, 尿中銅高値より Wilson 病と診断. 塩酸 Trientine 2500mg/日投与開始したが, 肝不全が進行するため平成14年1月7日当科紹介入院. 入院後も肝不全の改善みられず, 塩酸 Trientine による鉄芽球性貧血を併発したため生体肝移植を施行した. 術後経過良好であり貧血も改善した. Wilson 病に対する塩酸 Trientine 投与に際し, 鉄芽球性貧血は留意すべき合併症である.
ISSN:0451-4203
1881-3593
DOI:10.2957/kanzo.45.487