第4回 体表心臓微小電位研究会 心筋梗塞犬におけるFlecainideとPilsicainideの催不整脈作用に関する検討
目的:心筋梗塞犬15頭でFlecainide(F)とPilsicainide(P)の催不整脈効果を加算平均心電図(SAECG),心表面心電図で検討した. 方法:左室心外膜前面に24対のパッチ電極を装着しF,Pの投与前後で心表面マップ, SAECGを施行した.SAECGはfiltered QRS幅(f-QRS),QRS終末部40msの平均電位(RMS),LASを求めた. 結果:P;4/10(40%),F;4/5(80%)でVT/VFが誘発された.F投与群で有意にQRS幅の増大を認めた.f-QRS,LASはF投与後,有意に延長しRMSは有意に減少した.VT,VFの出現はf-QRSの延長が著明なもの...
Saved in:
| Published in | 心臓 Vol. 26; no. Supplement6; pp. 69 - 73 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
公益財団法人 日本心臓財団
1994
|
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0586-4488 2186-3016 |
| DOI | 10.11281/shinzo1969.26.Supplement6_69 |
Cover
| Summary: | 目的:心筋梗塞犬15頭でFlecainide(F)とPilsicainide(P)の催不整脈効果を加算平均心電図(SAECG),心表面心電図で検討した. 方法:左室心外膜前面に24対のパッチ電極を装着しF,Pの投与前後で心表面マップ, SAECGを施行した.SAECGはfiltered QRS幅(f-QRS),QRS終末部40msの平均電位(RMS),LASを求めた. 結果:P;4/10(40%),F;4/5(80%)でVT/VFが誘発された.F投与群で有意にQRS幅の増大を認めた.f-QRS,LASはF投与後,有意に延長しRMSは有意に減少した.VT,VFの出現はf-QRSの延長が著明なものに多く,心表面マップではVT,VFの出現をみたもので梗塞辺縁部で伝導遅延を認めた. 総括:FはVT,VFを起こし易く,梗塞辺縁部の伝導遅延の関与が示唆された. |
|---|---|
| ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
| DOI: | 10.11281/shinzo1969.26.Supplement6_69 |