新生児同種免疫性血小板減少症 (NAIT) の抗体分析: 1985~2005
われわれは過去20年間にNAITの疑いで, 医療機関から精査依頼があった111症例について, MPHA法またはM-MPHA法, 一部の症例にELISA法を実施して, NAIT 111症例中74症例 (66.7%) に同種抗体 (一部自己抗体を含む) が検出された. 方法別の抗体検出率は, MPHA法の血小板固相で56.9%, 血小板抽出抗原で60.0%, M-MPHA法の血小板固相で63.2%, 血小板抽出抗原で60.3%であった....
Saved in:
| Published in | 日本輸血細胞治療学会誌 Vol. 52; no. 6; pp. 678 - 683 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会
20.12.2006
日本輸血・細胞治療学会 |
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1881-3011 1883-0625 |
| DOI | 10.3925/jjtc.52.678 |
Cover
| Summary: | われわれは過去20年間にNAITの疑いで, 医療機関から精査依頼があった111症例について, MPHA法またはM-MPHA法, 一部の症例にELISA法を実施して, NAIT 111症例中74症例 (66.7%) に同種抗体 (一部自己抗体を含む) が検出された. 方法別の抗体検出率は, MPHA法の血小板固相で56.9%, 血小板抽出抗原で60.0%, M-MPHA法の血小板固相で63.2%, 血小板抽出抗原で60.3%であった. |
|---|---|
| ISSN: | 1881-3011 1883-0625 |
| DOI: | 10.3925/jjtc.52.678 |