口腔にかかわるQOL評価質問票 (OHIP) の翻訳等価性の検討
目的: Oral Health Impact Profile (OHIP) はオーストラリアで開発された口腔QOLの評価法であり, 近年では, ほかの国々でも徐々に使用され始めている. 今回われわれは, OHIPの原版 (英語版) を日本語に翻訳し, 日本での使用の妥当性を確認した。 方法: 本研究は2力国語に通じたもの (39名) を対象に, 原版と邦訳版の回答を比較・検討した. OHIPの翻訳の妥当性は項目ごとの一致率とλ係数 (対象性評価の指標) によって分析した. 結果: 尺度ごとの平均一致率はそれぞれ, 「機能的な問題」75%, 「痛み」76%, 「不快感」69%, 「身体的困りごと...
Saved in:
Published in | 日本補綴歯科学会雑誌 Vol. 48; no. 2; pp. 163 - 172 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
社団法人 日本補綴歯科学会
10.04.2004
日本補綴歯科学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0389-5386 1883-177X |
DOI | 10.2186/jjps.48.163 |
Cover
Abstract | 目的: Oral Health Impact Profile (OHIP) はオーストラリアで開発された口腔QOLの評価法であり, 近年では, ほかの国々でも徐々に使用され始めている. 今回われわれは, OHIPの原版 (英語版) を日本語に翻訳し, 日本での使用の妥当性を確認した。 方法: 本研究は2力国語に通じたもの (39名) を対象に, 原版と邦訳版の回答を比較・検討した. OHIPの翻訳の妥当性は項目ごとの一致率とλ係数 (対象性評価の指標) によって分析した. 結果: 尺度ごとの平均一致率はそれぞれ, 「機能的な問題」75%, 「痛み」76%, 「不快感」69%, 「身体的困りごと」79%, 「心理的困りごと] 77%, 「社会的困りごと」90%, 「ハンディキャップ」85%であった. 全49項目中41項目は0.4以上のλ係数を有し, 高い一致性が認められた. 上記7尺度のα信頼性係数は, 原版では0.76-0.90, 翻訳版では0.77-0.89にあり, 日英両版の尺度の内的妥当性が変わらないことが示唆された. 日英両版における7尺度のSpearmanの順位相関係数は0.83-0.92 (p<0.001) で, 優位な相関性を示した. 結論: 日本語版OHIPは, このように高い信頼性と翻訳の妥当性を有することから, 日英の2言語間で使用可能であることが示唆された. |
---|---|
AbstractList | 「抄録」目的:Oral Health Impact Profile(OHIP)はオーストラリアで開発された口腔QOLの評価法であり, 近年では, ほかの国々でも徐々に使用され始めている. 今回われわれは, OHIPの原版(英語版)を日本語に翻訳し, 日本での使用の妥当性を確認した. 方法:本研究は2ヵ国語に通じたもの(39名)を対象に, 原版と邦訳版の回答を比較・検討した. OHIPの翻訳の妥当性は項目ごとの一致率とλ係数(対象性評価の指標)によって分析した. 結果:尺度ごとの平均一致率はそれぞれ, 「機能的な問題」75%, 「痛み」76%, 「不快感j69%, 「身体的困りごと」79%, 「心理的困りごと」77%, 「社会的困りごと」90%, 「ハンディキャップ」85%であった. 全49項目中41項目は0.4以上のλ係数を有し, 高い一致性が認められた. 上記7尺度のα信頼性係数は, 原版では0.76~0.90, 翻訳版では0.77~0.89にあり, 日英両版の尺度の内的妥当性が変わらないことが示唆された. 日英両版における7尺度のSpearmanの順位相関係数は0.83~0.92(p<0.001)で, 優位な相関性を示した. 結論:日本語版OHIPは, このように高い信頼性と翻訳の妥当性を有することから, 日英の2言語間で使用可能であることが示唆された. 目的: Oral Health Impact Profile (OHIP) はオーストラリアで開発された口腔QOLの評価法であり, 近年では, ほかの国々でも徐々に使用され始めている. 今回われわれは, OHIPの原版 (英語版) を日本語に翻訳し, 日本での使用の妥当性を確認した。 方法: 本研究は2力国語に通じたもの (39名) を対象に, 原版と邦訳版の回答を比較・検討した. OHIPの翻訳の妥当性は項目ごとの一致率とλ係数 (対象性評価の指標) によって分析した. 結果: 尺度ごとの平均一致率はそれぞれ, 「機能的な問題」75%, 「痛み」76%, 「不快感」69%, 「身体的困りごと」79%, 「心理的困りごと] 77%, 「社会的困りごと」90%, 「ハンディキャップ」85%であった. 全49項目中41項目は0.4以上のλ係数を有し, 高い一致性が認められた. 上記7尺度のα信頼性係数は, 原版では0.76-0.90, 翻訳版では0.77-0.89にあり, 日英両版の尺度の内的妥当性が変わらないことが示唆された. 日英両版における7尺度のSpearmanの順位相関係数は0.83-0.92 (p<0.001) で, 優位な相関性を示した. 結論: 日本語版OHIPは, このように高い信頼性と翻訳の妥当性を有することから, 日英の2言語間で使用可能であることが示唆された. |
Author | 貞森, 紳丞 河村, 誠 濱田, 泰三 中居, 伸行 笹原, 妃佐子 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 笹原, 妃佐子 organization: 広島大学歯学部附属病院予防歯科診療室 – sequence: 1 fullname: 濱田, 泰三 organization: 広島大学大学院医歯薬学総合研究科顎口腔頚部医科学講座歯科補綴学研究室 – sequence: 1 fullname: 河村, 誠 organization: 広島大学歯学部附属病院予防歯科診療室 – sequence: 1 fullname: 中居, 伸行 organization: 広島大学大学院医歯薬学総合研究科顎口腔頚部医科学講座歯科補綴学研究室 – sequence: 1 fullname: 貞森, 紳丞 organization: 広島大学大学院医歯薬学総合研究科顎口腔頚部医科学講座歯科補綴学研究室 |
BookMark | eNo1kE9LAlEUxR9hkJmrvoDLWoy9PzPz3izDMg3BgoJ2jzfPmZxBR5mxoF0KLULITe7aREVW1MZlUB9mUudj9MSCe8-Fc-B34ayCVNAKHADWEcxjxMwt329HeZ3lkUmWQBoxRjRE6UkKpCFhlmYQZq6AbBR5NoTQMnSKjTTYnwwekqvbuPsWd_vz6Q3iXv-wWklehj9f98n4dTIczJ5GuY1qqXywmYu7H7Pvz2Q0nr1fq3x6-ayc6eNdMrpZA8uuaERO9u9mwHFx96hQ0irVvXJhu6L5yMJQs10mGWTQIhamOjORsKnJqKwZrsTINixJdYiFdJEkNkLUpLqyHcvENrFdA5MMKC64TafmSdFoBQ0vcLjfOgsD9ZfXzo16q-N0OIZQ52oZxOowDlUzSiimVCeUKdDOAuRHHXHq8HboNUV4wUXY8WRDEVWhyDIo1xnHC5kT_mNZFyH3BfkF2nOGeg |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 社団法人日本補綴歯科学会 |
Copyright_xml | – notice: 社団法人日本補綴歯科学会 |
CorporateAuthor | 広島大学大学院医歯薬学総合研究科顎口腔頚部医科学講座歯科補綴学研究室 広島大学歯学部附属病院予防歯科診療室 |
CorporateAuthor_xml | – name: 広島大学大学院医歯薬学総合研究科顎口腔頚部医科学講座歯科補綴学研究室 – name: 広島大学歯学部附属病院予防歯科診療室 |
DOI | 10.2186/jjps.48.163 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 1883-177X |
EndPage | 172 |
ExternalDocumentID | dv5hotet_2004_004802_008_0163_0172774378 article_jjps1957_48_2_48_2_163_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS F5P JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT 123 |
ID | FETCH-LOGICAL-j1920-bf8c8080939274861ab7687cd5fc21b59c7402acf1c3b11767421be962b3bf523 |
ISSN | 0389-5386 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:12:31 EDT 2025 Wed Sep 03 06:30:09 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j1920-bf8c8080939274861ab7687cd5fc21b59c7402acf1c3b11767421be962b3bf523 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjps1957/48/2/48_2_163/_article/-char/ja |
PageCount | 10 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_dv5hotet_2004_004802_008_0163_0172774378 jstage_primary_article_jjps1957_48_2_48_2_163_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2004/04/10 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2004-04-10 |
PublicationDate_xml | – month: 04 year: 2004 text: 2004/04/10 day: 10 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | 日本補綴歯科学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 補綴誌 |
PublicationYear | 2004 |
Publisher | 社団法人 日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会 |
Publisher_xml | – name: 社団法人 日本補綴歯科学会 – name: 日本補綴歯科学会 |
References | 14) 岡本壮一郎, 鈴木秀典, 完山学ほか. 欠損歯列を有する患者に対するQOL評価質問票の信頼性・妥当性の検討補綴誌43: 698-705, 1999. 10) Slade GD, Spencer AJ. Development and evaluation of the oral health impact profile. Community Dent Health 11: 3-11, 1994. 13) Wong MCM, Lo ECM, McMillan AS. Validation of a Chinese version of the Oral Health Impact Profile (OHIP). Community Dent Oral Epidemiol 30: 423-430, 2002. 8) 吉田光由. 歯の欠損ならびに義歯治療が高齢者のQOLに及ぼす影響に関する疫学的研究.広大歯誌29: 223-237, 1997. 15) 井手玲子, 筒井昭仁, 山本良子ほか. 口腔にかかわるQOL評価の試み-Oral Health Impact Profile-49日本語版の信頼性の検討-. 口腔衛生会誌52: 36-42, 2002. 3) 竹内一夫, 青木繁伸, 鈴木庄亮. 質問紙健康調査票における翻訳の適切さについて-THIを例に-. 日公衛誌40: 653-659, 1993. 12) Allison P, Locker D, Jokovic A et al. A cross-cultural study of oral health values. J Dent Res 78: 643-649, 1999. 1) 長谷川万希子, 杉田聡. 病院外来患者の受療満足度尺度の開発. 日保健医療行動会報7: 150-165, 1992. 2) 福西勇夫, 細川清, 中川賢幸. General Health Questionnaire (GHQ) 日本版の標準化の試み-神経症に対する新しい評価方法の作成について-. こころの健康2: 89-93, 1987. 6) Kawamura M, Iwamoto Y, Wright FAC. A comparison of self-reported dental health attitudes and behavior between selected Japanese and Australian students. J Dent Educ 61: 354-360, 1997. 9) 鈴木秀典, 窪木拓男, 岡本壮一郎. 口腔インプラントならびに全部床義歯患者のQOL評価-治療効果に関する予備的検討-. 日口腔インプラント誌11: 386-392, 1998. 4) 横山和仁, 荒記俊一, 川上憲人ほか. POMS (感情プロフィール検査) 日本語版の作成と信頼性および妥当性の検討. 日公衛誌37: 913-918, 1990. 7) 吉田登志子. 歯科医-患者関係における日米比較研究-現状とその背景. 日保健医療行動会報8: 186-206, 1993. 17) Kawamura M, Yip H-K, Hu D-Y et al. A crosscultural comparison of dental health attitudes and behaviour among freshman dental students in Japan, Hong-Kong and West China. Int Dent J 51: 159-163, 2001. 11) Slade GD. Derivation and validation of a short-form oral health impact profile. Community Dent Oral Epidemiol 25: 284-290, 1997. 16) SPSS編. SPSS Base System統計編Release 6. xJ (日本語版). 東京: エス・ピー・エス・エス, 1993. 18) Carmines GE, Zeller AR (水野欽司, 野嶋栄一郎). Reliability and validity assessment (テストの信頼性と妥当性34-49, 東京: 朝倉書店, 1983), 1979. 5) 河村誠, 河端邦夫, 笹原妃佐子ほか. 歯科における行動科学的研究第9報歯科保健行動目録 (HUDBDの日本語版・英語版の等価性に関する研究. 広大歯誌24: 185-191, 1992. |
References_xml | – reference: 7) 吉田登志子. 歯科医-患者関係における日米比較研究-現状とその背景. 日保健医療行動会報8: 186-206, 1993. – reference: 10) Slade GD, Spencer AJ. Development and evaluation of the oral health impact profile. Community Dent Health 11: 3-11, 1994. – reference: 14) 岡本壮一郎, 鈴木秀典, 完山学ほか. 欠損歯列を有する患者に対するQOL評価質問票の信頼性・妥当性の検討補綴誌43: 698-705, 1999. – reference: 2) 福西勇夫, 細川清, 中川賢幸. General Health Questionnaire (GHQ) 日本版の標準化の試み-神経症に対する新しい評価方法の作成について-. こころの健康2: 89-93, 1987. – reference: 13) Wong MCM, Lo ECM, McMillan AS. Validation of a Chinese version of the Oral Health Impact Profile (OHIP). Community Dent Oral Epidemiol 30: 423-430, 2002. – reference: 18) Carmines GE, Zeller AR (水野欽司, 野嶋栄一郎). Reliability and validity assessment (テストの信頼性と妥当性34-49, 東京: 朝倉書店, 1983), 1979. – reference: 8) 吉田光由. 歯の欠損ならびに義歯治療が高齢者のQOLに及ぼす影響に関する疫学的研究.広大歯誌29: 223-237, 1997. – reference: 5) 河村誠, 河端邦夫, 笹原妃佐子ほか. 歯科における行動科学的研究第9報歯科保健行動目録 (HUDBDの日本語版・英語版の等価性に関する研究. 広大歯誌24: 185-191, 1992. – reference: 9) 鈴木秀典, 窪木拓男, 岡本壮一郎. 口腔インプラントならびに全部床義歯患者のQOL評価-治療効果に関する予備的検討-. 日口腔インプラント誌11: 386-392, 1998. – reference: 17) Kawamura M, Yip H-K, Hu D-Y et al. A crosscultural comparison of dental health attitudes and behaviour among freshman dental students in Japan, Hong-Kong and West China. Int Dent J 51: 159-163, 2001. – reference: 12) Allison P, Locker D, Jokovic A et al. A cross-cultural study of oral health values. J Dent Res 78: 643-649, 1999. – reference: 1) 長谷川万希子, 杉田聡. 病院外来患者の受療満足度尺度の開発. 日保健医療行動会報7: 150-165, 1992. – reference: 3) 竹内一夫, 青木繁伸, 鈴木庄亮. 質問紙健康調査票における翻訳の適切さについて-THIを例に-. 日公衛誌40: 653-659, 1993. – reference: 4) 横山和仁, 荒記俊一, 川上憲人ほか. POMS (感情プロフィール検査) 日本語版の作成と信頼性および妥当性の検討. 日公衛誌37: 913-918, 1990. – reference: 15) 井手玲子, 筒井昭仁, 山本良子ほか. 口腔にかかわるQOL評価の試み-Oral Health Impact Profile-49日本語版の信頼性の検討-. 口腔衛生会誌52: 36-42, 2002. – reference: 16) SPSS編. SPSS Base System統計編Release 6. xJ (日本語版). 東京: エス・ピー・エス・エス, 1993. – reference: 11) Slade GD. Derivation and validation of a short-form oral health impact profile. Community Dent Oral Epidemiol 25: 284-290, 1997. – reference: 6) Kawamura M, Iwamoto Y, Wright FAC. A comparison of self-reported dental health attitudes and behavior between selected Japanese and Australian students. J Dent Educ 61: 354-360, 1997. |
SSID | ssib000954725 ssib002003980 ssib002227194 ssib005879723 ssj0062342 ssib002484716 |
Score | 1.4055727 |
Snippet | 目的: Oral Health Impact Profile (OHIP) はオーストラリアで開発された口腔QOLの評価法であり, 近年では, ほかの国々でも徐々に使用され始めている. 今回われわれは,... 「抄録」目的:Oral Health Impact Profile(OHIP)はオーストラリアで開発された口腔QOLの評価法であり, 近年では, ほかの国々でも徐々に使用され始めている. 今回われわれは,... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 163 |
SubjectTerms | Oral Health Impact Profile 日本 生活の質 翻訳の妥当性 質問票 |
Title | 口腔にかかわるQOL評価質問票 (OHIP) の翻訳等価性の検討 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjps1957/48/2/48_2_163/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dv5hotet/2004/004802/008&name=0163-0172j |
Volume | 48 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本補綴歯科学会雑誌, 2004/04/10, Vol.48(2), pp.163-172 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 1883-177X dateEnd: 20081231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0062342 issn: 0389-5386 databaseCode: KQ8 dateStart: 19570101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1NaxQxdGjrRRBRVKxf9GBAD1M3M8kkOYhktrOsH6iFFnobZmZ3kQXbYrcePNmCBynYi715ERWropcehfpj1rb7M3wvmd3NFg_1A5YhvLz3kpe3mfeSSd7zvKtZXimyotXycypznzVaoS8bSvk8axZRGGWUFuaA7P2oPs_uLPCFsfFd59TSaiefLp799l7J32gVYKBXvCX7B5odMAUAlEG_8AQNw_NIOiYJJ7JGdEgSSSQnipEkBN-Q6LgsyEOFAPHLQjz74B4SakUUJwkjcUI0RUgcEq2RuTL8E0E0J1piZNL67YckUP1mEqyLaySODSNDidgzRCqHY4TnKbRwqCKiGVHVkkomro-Mtco0iYUq0RYtNPjQXERiZjjMEG07J4ii2F2ERKbdKlEgAAgWmyqJ8sjBhrBBkYgORDHFobNEAERcOoILUgVE2U6HfZmZEdWwUckQN0JcrIGezwyb1pUhikCBYmV0lxBVMx2HEbLsgKhSimITnA62ZMxJnvJwLk6i_zVMjikAt9IH0xS5dotJZ34GjhGipcmw_gy1qZEOm0rMRYamsr28Ms3k9IBmJPZ44yl_tNRpdjBZKUtN_IEgNXlLAT_F7QNYPYRCjnvHAhFFmEHk7qzj3ivOhLudgDfBpXvvOhDUtQdSYBK8vicFnjmzXwFL6e39Wuz5Daff4Du2YSWFITJOPLZfN22UGcdRnDvlnSxXeFPaTtfT3lg7O-PV9zbf9V687q596a5t4G99s7u-AROw92nr5-7b3s7nva3Ngw_b13CCXe-ufTv48b23vXPw9SXU7j__CJD9929626_OevO1ZK5a98skJn4bFk8VP2_JAmO3KliICCYjmuWwwhdFg7eKgOZcFYJVAnhd0iLMKcXYWgBuqijIw7zFg_CcN7G4tNg8701lhcoZp0KILMDEr7LZooxljTDIYKh4MendtAORLttINWn5ZkpxtKjiImUyDewDFdivxgueaTub9G6NjF9avupW0qP-Dy78M4eL3vHhjLrkTXSerDYvg9vfya-Y_9YvpinKqg |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%8F%A3%E8%85%94%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%82%8BQOL%E8%A9%95%E4%BE%A1%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%A5%A8%28OHIP%29%E3%81%AE%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E7%AD%89%E4%BE%A1%E6%80%A7%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%9C%E7%B6%B4%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E4%B8%AD%E5%B1%85%E4%BC%B8%E8%A1%8C&rft.au=%E8%B2%9E%E6%A3%AE%E7%B4%B3%E4%B8%9E&rft.au=%E6%B2%B3%E6%9D%91%E8%AA%A0&rft.au=%E7%AC%B9%E5%8E%9F%E5%A6%83%E4%BD%90%E5%AD%90&rft.date=2004-04-10&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%9C%E7%B6%B4%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0389-5386&rft.volume=48&rft.issue=2&rft.spage=163&rft.epage=172&rft_id=info:doi/10.2186%2Fjjps.48.163&rft.externalDocID=dv5hotet_2004_004802_008_0163_0172774378 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0389-5386&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0389-5386&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0389-5386&client=summon |