2009 インフルエンザA(H1N1)におけるリアルタイム薬局 サーベイランスとインフルエンザ推定患者数
【目的】新型インフルエンザ(2009 インフルエンザA(H1N1))対策では,発生時の早期探知,日ごとの流行状況をモニターするリアルタイムサーベイランスが必要である.そこで本研究は調剤薬局の院外処方せんによる薬局サーベイランスを運用し評価する.抗インフルエンザウイルス剤を処方された人数より,対策に必要な推定患者数を算出しその有用性も検討する. 【方法】全国3,959 薬局から自動的に抗インフルエンザウイルス剤データを収集し,インフルエンザ推定患者数を算出した.サーベイランスの評価は,感染症発生動向調査及び感染症法上届出の新型インフルエンザの全数報告との比較とした.推定患者数の比較は,感染症発生...
Saved in:
| Published in | 感染症学雑誌 Vol. 85; no. 1; pp. 8 - 15 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本感染症学会
2011
|
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0387-5911 1884-569X |
| DOI | 10.11150/kansenshogakuzasshi.85.8 |
Cover
| Abstract | 【目的】新型インフルエンザ(2009 インフルエンザA(H1N1))対策では,発生時の早期探知,日ごとの流行状況をモニターするリアルタイムサーベイランスが必要である.そこで本研究は調剤薬局の院外処方せんによる薬局サーベイランスを運用し評価する.抗インフルエンザウイルス剤を処方された人数より,対策に必要な推定患者数を算出しその有用性も検討する. 【方法】全国3,959 薬局から自動的に抗インフルエンザウイルス剤データを収集し,インフルエンザ推定患者数を算出した.サーベイランスの評価は,感染症発生動向調査及び感染症法上届出の新型インフルエンザの全数報告との比較とした.推定患者数の比較は,感染症発生動向調査と岐阜県の全数調査に基づいた推定患者数で行う. 【結果】2009 年4 月20 日から新型インフルエンザ対策として薬局サーベイランスを強化し,翌日7 時には協力薬局および自治体対策関係者に情報提供した.2009 年第28 週から2010 年第12 週までの推定患者数は,9,234,289 人であった.発生動向調査との相関係数は0.992 であった.薬局サーベイランスのインフルエンザ推定患者数,感染症発生動向調査と2 倍強の違いがみられ,岐阜県全数調査で調整した発生動向調査の推定患者数は近似していた. 【考察】薬局サーベイランスは,流行の立ち上がり,ピークの見極め,再度の流行への警戒と長期間にわたってのリアルタイムサーベイランスとして実用的であった.発生動向調査と高い相関関係を示しており,先行指標となった.日ごとのデータによる早期探知,報告基準をかえずに自動的にモニタリングすること,常時運用という態勢は有用であると示唆された.インフルエンザ推定患者数は,発生動向調査の推定患者数の過大推計が示唆され,今後の課題点と考えられた.次のパンデミックを含むインフルエンザ対策として利用可能な手段であり,またインフルエンザに限定せず,アシクロビル製剤による水痘や抗生剤の使用状況のモニタリングといった広い応用が期待される. |
|---|---|
| AbstractList | 【目的】新型インフルエンザ(2009 インフルエンザA(H1N1))対策では,発生時の早期探知,日ごとの流行状況をモニターするリアルタイムサーベイランスが必要である.そこで本研究は調剤薬局の院外処方せんによる薬局サーベイランスを運用し評価する.抗インフルエンザウイルス剤を処方された人数より,対策に必要な推定患者数を算出しその有用性も検討する. 【方法】全国3,959 薬局から自動的に抗インフルエンザウイルス剤データを収集し,インフルエンザ推定患者数を算出した.サーベイランスの評価は,感染症発生動向調査及び感染症法上届出の新型インフルエンザの全数報告との比較とした.推定患者数の比較は,感染症発生動向調査と岐阜県の全数調査に基づいた推定患者数で行う. 【結果】2009 年4 月20 日から新型インフルエンザ対策として薬局サーベイランスを強化し,翌日7 時には協力薬局および自治体対策関係者に情報提供した.2009 年第28 週から2010 年第12 週までの推定患者数は,9,234,289 人であった.発生動向調査との相関係数は0.992 であった.薬局サーベイランスのインフルエンザ推定患者数,感染症発生動向調査と2 倍強の違いがみられ,岐阜県全数調査で調整した発生動向調査の推定患者数は近似していた. 【考察】薬局サーベイランスは,流行の立ち上がり,ピークの見極め,再度の流行への警戒と長期間にわたってのリアルタイムサーベイランスとして実用的であった.発生動向調査と高い相関関係を示しており,先行指標となった.日ごとのデータによる早期探知,報告基準をかえずに自動的にモニタリングすること,常時運用という態勢は有用であると示唆された.インフルエンザ推定患者数は,発生動向調査の推定患者数の過大推計が示唆され,今後の課題点と考えられた.次のパンデミックを含むインフルエンザ対策として利用可能な手段であり,またインフルエンザに限定せず,アシクロビル製剤による水痘や抗生剤の使用状況のモニタリングといった広い応用が期待される. |
| Author | 大日, 康史 谷口, 清州 岡部, 信彦 川野原, 弘和 菅原, 民枝 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 岡部, 信彦 organization: 国立感染症研究所感染症情報センター – sequence: 1 fullname: 大日, 康史 organization: 国立感染症研究所感染症情報センター – sequence: 1 fullname: 谷口, 清州 organization: 国立感染症研究所感染症情報センター – sequence: 1 fullname: 川野原, 弘和 organization: (株)EM システムズ – sequence: 1 fullname: 菅原, 民枝 organization: 国立感染症研究所感染症情報センター |
| BookMark | eNptkM9Kw0AYxBdRsNa-gz5A6m6STTbHUtSKRS8K3sIm2bRpayrZetBTk6D4BwQPFfQk6qFaEUUUhIIPs7T01lewjeKpl2-GYeZ3-ObAtF_3GQCLCGYRQhguVanPmc_L9RKt7h9SzsteluAsmQIpRIgqYc3YmQYpqBBdwgZCsyDDuWdBCA0VylhOgWN55BdE9CDidxG3RNwRUXvso8_csHtSQBto2D0VYUeEZyK8FNG5iJ9EdJcUv5Pd7eDquffWHEE-RNwV8XWSPiaQLxG2J8L7F-3ey00_uh80j_qt13kw49IaZ5k_TYPtleWtfEEqbq6u5XNFqYIMRCWMXUYYtKFu2JaqYwKR6qqOTRyDYct2iE1dosmKjQnTKZItw0CawxyNKUxGTFXSYP2XW-ENWmLmXuDt0uDApEHDs2vMnPBQk2ATjQ_5b9llGpgVqvwAqV2kvQ |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2011 社団法人 日本感染症学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2011 社団法人 日本感染症学会 |
| DOI | 10.11150/kansenshogakuzasshi.85.8 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 1884-569X |
| EndPage | 15 |
| ExternalDocumentID | article_kansenshogakuzasshi_85_1_85_8_article_char_ja |
| GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 OK1 RJT SJN |
| ID | FETCH-LOGICAL-j191a-55fe8e0c079cb4758014f4dc8d9e5bcd8caf8623c58e7a12b9916ded6e3e21e43 |
| ISSN | 0387-5911 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:30:01 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | true |
| Issue | 1 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j191a-55fe8e0c079cb4758014f4dc8d9e5bcd8caf8623c58e7a12b9916ded6e3e21e43 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/kansenshogakuzasshi/85/1/85_8/_article/-char/ja |
| PageCount | 8 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_kansenshogakuzasshi_85_1_85_8_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2011 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2011-01-01 |
| PublicationDate_xml | – year: 2011 text: 2011 |
| PublicationDecade | 2010 |
| PublicationTitle | 感染症学雑誌 |
| PublicationTitleAlternate | 感染症誌 |
| PublicationYear | 2011 |
| Publisher | 一般社団法人 日本感染症学会 |
| Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本感染症学会 |
| References | 12) 大日康史,山口亮,杉浦弘明,菅原民枝,吉田眞紀子,島田智恵,他:北海道洞爺湖サミッ トにおける症候群サーベイランスの実施.感染症誌 2009;84:159―64. 11) Tsung-Shu W, Fuh-Yuan S, Muh-Yong Y, JiunnShyan W, Shiou-Wen L, Kevin C, et al.:Estab lishing a nationwide emergency departmentbased syndromic surveillance system for better public health responses in Taiwan. BMC Public Health 2008;8:18. 10) Lazarus R, Kleinman K, Dashevsky I, Adams C,Kludt P, DeMaria A, et al.:Use of automated ambulatory-care encounter records for detection of acute illness clusters, including potential bioterrorism events. Emerg Infect Dis 2002;8:753―60. 7) 杉浦弘明,菅原民枝,菊池清,清水史郎,児玉和夫,堀江卓史,他:電子カルテを用いた自動運用の外来受診時症候群サーベイランスの稼動状況出雲でのノロウイルスとインフルエンザ流行の情報共有の実証実験.島根医学 2007;27(2):113―9. 1) Henning KJ:What is Syndromic Surveillance? MMWR 2004;53 (Suppl):7―11. 9) 中山裕雄,大日康史,菅原民枝,谷口清州,岡部信彦:外来受診時における症候群サーベイラ ンスのための基礎的研究:1 年間の運用成績.医療と社会 2007;16:387―401. 6) 菅原民枝,杉浦弘明,大日康史,谷口清州,岡部信彦:感染症流行の早期探知のための電子カルテを用いた自動的な症候群サーベイランスの構築.医療情報学雑誌 2008;28:13―20. 8) 児玉和夫,菅原民枝,大日康史:高齢者中心の診療所における外来受診時症候群サーベイラン スの検討.島根医学 2006;26:13―9. 13) 国立感染症研究所感染症情報センター:感染症週報2010 年3 月29 日発行;12. 2) Buehler JW, Berkelman RL, Hartley DM, Peters CJ:Syndromic surveillance and bioterrorism-related epidemics. Emerg Infect Dis 2003;9:1197―204. 3) 大日康史,杉浦弘明,菅原民枝,谷口清州,岡部信彦:症状における症候群サーベイランスのための基礎的研究.感染症誌 2006;80:366― 76. 4) 杉浦弘明:インターネットを用いた学校欠席者数情報を当日中に情報共有するシステムについて.けんこう 2008;5:10―2. 14) 河合直樹,川出靖彦,小林博,岡田就将,樋口行但,川治秀輝,他:岐阜県リアルタイム感染症サーベイランスによる新型インフルエンザの流行解析.日本医事新報 2010;4487:58―64. 5) 大日康史,川口行彦,菅原民枝,奥村徹,谷口清州,岡部信彦:救急車搬送数による症候群サーベイランスのための基礎的研究.日本救急医学会雑誌 2006;17:712―20. |
| References_xml | – reference: 6) 菅原民枝,杉浦弘明,大日康史,谷口清州,岡部信彦:感染症流行の早期探知のための電子カルテを用いた自動的な症候群サーベイランスの構築.医療情報学雑誌 2008;28:13―20. – reference: 11) Tsung-Shu W, Fuh-Yuan S, Muh-Yong Y, JiunnShyan W, Shiou-Wen L, Kevin C, et al.:Estab lishing a nationwide emergency departmentbased syndromic surveillance system for better public health responses in Taiwan. BMC Public Health 2008;8:18. – reference: 5) 大日康史,川口行彦,菅原民枝,奥村徹,谷口清州,岡部信彦:救急車搬送数による症候群サーベイランスのための基礎的研究.日本救急医学会雑誌 2006;17:712―20. – reference: 9) 中山裕雄,大日康史,菅原民枝,谷口清州,岡部信彦:外来受診時における症候群サーベイラ ンスのための基礎的研究:1 年間の運用成績.医療と社会 2007;16:387―401. – reference: 13) 国立感染症研究所感染症情報センター:感染症週報2010 年3 月29 日発行;12. – reference: 14) 河合直樹,川出靖彦,小林博,岡田就将,樋口行但,川治秀輝,他:岐阜県リアルタイム感染症サーベイランスによる新型インフルエンザの流行解析.日本医事新報 2010;4487:58―64. – reference: 8) 児玉和夫,菅原民枝,大日康史:高齢者中心の診療所における外来受診時症候群サーベイラン スの検討.島根医学 2006;26:13―9. – reference: 1) Henning KJ:What is Syndromic Surveillance? MMWR 2004;53 (Suppl):7―11. – reference: 12) 大日康史,山口亮,杉浦弘明,菅原民枝,吉田眞紀子,島田智恵,他:北海道洞爺湖サミッ トにおける症候群サーベイランスの実施.感染症誌 2009;84:159―64. – reference: 7) 杉浦弘明,菅原民枝,菊池清,清水史郎,児玉和夫,堀江卓史,他:電子カルテを用いた自動運用の外来受診時症候群サーベイランスの稼動状況出雲でのノロウイルスとインフルエンザ流行の情報共有の実証実験.島根医学 2007;27(2):113―9. – reference: 3) 大日康史,杉浦弘明,菅原民枝,谷口清州,岡部信彦:症状における症候群サーベイランスのための基礎的研究.感染症誌 2006;80:366― 76. – reference: 4) 杉浦弘明:インターネットを用いた学校欠席者数情報を当日中に情報共有するシステムについて.けんこう 2008;5:10―2. – reference: 10) Lazarus R, Kleinman K, Dashevsky I, Adams C,Kludt P, DeMaria A, et al.:Use of automated ambulatory-care encounter records for detection of acute illness clusters, including potential bioterrorism events. Emerg Infect Dis 2002;8:753―60. – reference: 2) Buehler JW, Berkelman RL, Hartley DM, Peters CJ:Syndromic surveillance and bioterrorism-related epidemics. Emerg Infect Dis 2003;9:1197―204. |
| SSID | ssib000940252 ssib008799519 ssib058493432 ssib000959785 ssib020873179 ssib028667260 ssib002821772 ssj0000816464 ssib003038878 ssib002670505 ssib050995440 |
| Score | 1.8955883 |
| Snippet | 【目的】新型インフルエンザ(2009 インフルエンザA(H1N1))対策では,発生時の早期探知,日ごとの流行状況をモニターするリアルタイムサーベイランスが必... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 8 |
| Title | 2009 インフルエンザA(H1N1)におけるリアルタイム薬局 サーベイランスとインフルエンザ推定患者数 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/kansenshogakuzasshi/85/1/85_8/_article/-char/ja |
| Volume | 85 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 感染症学雑誌, 2011/01/20, Vol.85(1), pp.8-15 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 1884-569X dateEnd: 20141231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0000816464 issn: 0387-5911 databaseCode: KQ8 dateStart: 19700101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV1LaxRBEB5CBPEiiopvItinsHF7dnq6-tizmSUIBoQEcltmZmeNCSSiySWn7C6KDxA8RNCTqIdoRBRRCAT8MUNCbvkLVvXM7EySFeIDlqG3u7q66qt5dPWj2rKuU-RbGbjVSuDIqOK4YVgJYikq1Vg4QdRWeF_TBudbk-7EtHNzRswMDW-WVi0tL4Vj0crAfSV_Y1XMQ7vSLtk_sGyfKWZgGu2LV7QwXo9kY5pzGGV-jYHNtGMSNebVsoQSWUJ7OQ3sp7GZ52rmN5hXZwATfJLnf5Qp53lVzkBnCcWzquDl7HXO3j7YoNc4KJ2uMh-YcpmuM18wDzlXcxW8XGCUIFNBHaqvDqnQlxX-EQrmuwx8UySY9pnSJgeJayQ0VBkIykFuXrXcqzdkDlMNU9pgCuklU5KBNKzGmUbmiinPwAcEGfSHpw0O2AgnEpIR6L5nvkPwUS4WE4cyPaqopWlNMi1SeiTTzDMtAlrRLugB5S1KUBtD7zIPjEaCypS_Tx7MGDfySIKEKvqkWd5QnSmDkrJzRVr5UHj_KTcaGNgIPDAWlyS5ZxgiGISrSxYg-zhGfD1aaEWJuql2FHgdI5UufdkooLNQmURx-uUFcCrCNecq9z_N6WlO-15B6XcWSh22dDvwgK6AoMWz8wHN0TyYXbwTzC-voEM6e3cMxBgU_Z_-qtTsOW4OqNIE0eR0gWZORbsim3Pomh2zaSiQ1oPcLnk2ykFvouQ5KPTcS2GibFfSGZLlkQ8uZTmSXw1fkwU_oMCNReRFGzNqvJhgt8F1pV2MdKAboIRThHFCN0P1t5CbTipQYME0uF5mjOPWtRy3G79DDfvpc-i15iteTSd86pR1MvOeR3QKzmlraC44Yz2i1-BI0n2f9L4lvbWkt5F01ynd_aH3th7Ta21v60nS2Ug6T5POi6T7LOl9TLpvDeFPU-_N7stP219Xkcn3pLeV9F6Z3A-GyWbSWR_IfOf5-vbn1zvdd7urD3fWvpy1phv-VH2ikh0vU5njigcVIdoxxNWoKlUUOlJQHK2204qgpWIRUsyUoA3oHUYCYhlwOyRXuhW33LgW2zx2aues4YXFhfi8NaKwHxNHnAdtBLoVhWHLjZw28HY7iHhLBBes8RS25r00hlDzr-61i_-HzSXrRDozRr_L1vDS_eX4CrpWS-FVcxP_AtHiQAw |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=2009+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6A%EF%BC%88H1N1%EF%BC%89%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E8%96%AC%E5%B1%80+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E6%82%A3%E8%80%85%E6%95%B0&rft.jtitle=%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%AD%A6%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B2%A1%E9%83%A8%2C+%E4%BF%A1%E5%BD%A6&rft.au=%E5%A4%A7%E6%97%A5%2C+%E5%BA%B7%E5%8F%B2&rft.au=%E8%B0%B7%E5%8F%A3%2C+%E6%B8%85%E5%B7%9E&rft.au=%E5%B7%9D%E9%87%8E%E5%8E%9F%2C+%E5%BC%98%E5%92%8C&rft.date=2011&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0387-5911&rft.eissn=1884-569X&rft.volume=85&rft.issue=1&rft.spage=8&rft.epage=15&rft_id=info:doi/10.11150%2Fkansenshogakuzasshi.85.8&rft.externalDocID=article_kansenshogakuzasshi_85_1_85_8_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0387-5911&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0387-5911&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0387-5911&client=summon |