自己調整学習サイクルにおける計画とリフレクション : 授業外学習時間と英語力との関係から(教育実践研究論文,<特集>1人1台端末時代の学習環境と学習支援)
本研究は,授業外学習時間および英語力によって,計画とリフレクションがどう異なるかを明らかにすることを目的としている.大学で実施されているCALL(computer assisted language learning)を履修している学生47名は,第2回から第14回授業まで毎回,学習の計画とリフレクションを行った.全授業回で記録のあった39名を分析の対象とした.これらの記録に対し,自己調整学習に関連する分類でタグづけをし,そのデータをグラフ化し授業設計の観点で分析した.次に授業外学習時間の長短と英語力の高低で記録内容の比較を行った.その結果,授業設計は全体的な計画とリフレクションに直接的に影響が...
Saved in:
Published in | 日本教育工学会論文誌 Vol. 38; no. 3; pp. 269 - 286 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本教育工学会
2014
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1349-8290 2189-6453 |
DOI | 10.15077/jjet.KJ00009649929 |
Cover
Summary: | 本研究は,授業外学習時間および英語力によって,計画とリフレクションがどう異なるかを明らかにすることを目的としている.大学で実施されているCALL(computer assisted language learning)を履修している学生47名は,第2回から第14回授業まで毎回,学習の計画とリフレクションを行った.全授業回で記録のあった39名を分析の対象とした.これらの記録に対し,自己調整学習に関連する分類でタグづけをし,そのデータをグラフ化し授業設計の観点で分析した.次に授業外学習時間の長短と英語力の高低で記録内容の比較を行った.その結果,授業設計は全体的な計画とリフレクションに直接的に影響があることが示唆された.授業外学習時間の長さで比較すると計画については,時間,学習対象,目的,メタ認知に関して有意な差が認められた.またリフレクションについては,外的な帰属,内的な帰属,特に方略や練習,適応について有意に差があった.英語力の高低からの比較では,計画時の時間帯の記載に有意な差があった. |
---|---|
ISSN: | 1349-8290 2189-6453 |
DOI: | 10.15077/jjet.KJ00009649929 |