新しい腎スキャン用剤 99mTc-DMSA

99mTC-DMSAについて, 薄層クロマトグラフィにてその安定性を調べ, MIRD法により被曝線量を求めた。99mTc-DMSAと203Hg-chlormerodrinをラットに静注し, それぞれの臓器組織取込率・尿中排泄率・腎臓/各臓器・腎臓取込率を求め比較した。また99mTC-DMSAを107例に臨床使用し, うち44例は203Hg-chlormerodrinによるスキャンも行ない両者を比較検討した。その結果, 99mTC-DMSAは203Hg-chlormerodrinGにかわり使用されるべき腎スキャン用剤であるとの結論を得た。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inRADIOISOTOPES Vol. 24; no. 11; pp. 774 - 779
Main Authors 道岸, 隆敏, 久田, 欣一, 利波, 紀久, 安東, 醇, 油野, 民雄, 松平, 正道
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本アイソトープ協会 01.11.1975
Online AccessGet full text
ISSN0033-8303
1884-4111
DOI10.3769/radioisotopes.24.11_774

Cover

More Information
Summary:99mTC-DMSAについて, 薄層クロマトグラフィにてその安定性を調べ, MIRD法により被曝線量を求めた。99mTc-DMSAと203Hg-chlormerodrinをラットに静注し, それぞれの臓器組織取込率・尿中排泄率・腎臓/各臓器・腎臓取込率を求め比較した。また99mTC-DMSAを107例に臨床使用し, うち44例は203Hg-chlormerodrinによるスキャンも行ない両者を比較検討した。その結果, 99mTC-DMSAは203Hg-chlormerodrinGにかわり使用されるべき腎スキャン用剤であるとの結論を得た。
ISSN:0033-8303
1884-4111
DOI:10.3769/radioisotopes.24.11_774