電荷分割型二次元位置検出器の現状
光検出器や放射線検出器の陽極を,抵抗性電極にすることで,位置の情報が得られる.抵抗性電極による電荷分割型位置検出器の原理について解説し,種々の電荷分割型位置検出器の紹介と,その特徴について解説する.また,位置検出器の応用についても触れる....
Saved in:
| Published in | 応用物理 Vol. 58; no. 1; pp. 21 - 29 |
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
公益社団法人 応用物理学会
1989
|
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0369-8009 2188-2290 |
| DOI | 10.11470/oubutsu1932.58.21 |
Cover
| Summary: | 光検出器や放射線検出器の陽極を,抵抗性電極にすることで,位置の情報が得られる.抵抗性電極による電荷分割型位置検出器の原理について解説し,種々の電荷分割型位置検出器の紹介と,その特徴について解説する.また,位置検出器の応用についても触れる. |
|---|---|
| ISSN: | 0369-8009 2188-2290 |
| DOI: | 10.11470/oubutsu1932.58.21 |