症例 心筋梗塞様心電図波形を呈した心筋挫傷の1例
症例は17歳,女性.道路を歩行中に対向してきたバスと接触し,全身打撲のため緊急入院した.胸部に擦過傷および皮下出血がみられたが,胸郭の変形はなかった.心電図上完全右脚ブロックに加えてII・III・aVF・V1・V2・V3に異常Q波があり,CK-MB ,GOT,LDHなど心筋逸脱酵素の上昇を伴ったので,心筋梗塞との鑑別が問題になった.しかし,心エコー図・心筋シンチグラム・心血管造影では異常が認められず,経過とあわせて臨床的に外傷性心筋挫傷による変化と診断した. 近年,交通事故時の鈍的胸部外傷による心筋挫傷が増加しているが,特異的な所見はなく,その診断は必ずしも容易でない.本報告では,心筋挫傷の発...
Saved in:
Published in | 心臓 Vol. 21; no. 5; pp. 611 - 617 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本心臓財団
1989
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0586-4488 2186-3016 |
DOI | 10.11281/shinzo1969.21.5_611 |
Cover
Summary: | 症例は17歳,女性.道路を歩行中に対向してきたバスと接触し,全身打撲のため緊急入院した.胸部に擦過傷および皮下出血がみられたが,胸郭の変形はなかった.心電図上完全右脚ブロックに加えてII・III・aVF・V1・V2・V3に異常Q波があり,CK-MB ,GOT,LDHなど心筋逸脱酵素の上昇を伴ったので,心筋梗塞との鑑別が問題になった.しかし,心エコー図・心筋シンチグラム・心血管造影では異常が認められず,経過とあわせて臨床的に外傷性心筋挫傷による変化と診断した. 近年,交通事故時の鈍的胸部外傷による心筋挫傷が増加しているが,特異的な所見はなく,その診断は必ずしも容易でない.本報告では,心筋挫傷の発生頻度,診断,本例における心筋梗塞様心電図波形・右脚ブロックの成因について考察を加えた. |
---|---|
ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
DOI: | 10.11281/shinzo1969.21.5_611 |