震後点検における点群計測による鋼アーチ橋のゆがみ調査
地震発生後の道路橋の異常時点検(震後点検)では措置方針の決定のために被災状況を迅速かつ的確に把握する必要がある.現行の震後点検は目視によるものが殆どであり,追加調査の必要性に客観的な基準はない.しかし,目視では認識できない損傷が措置方針の決定に影響する可能性も存在する.措置方針の確実性の向上のためには,収集すべき損傷の情報を明確化しそれに資する情報の取得手段とその客観的な評価方法を示す必要がある.本研究はその事例的検討として能登半島地震で被災した鋼アーチ橋の上部構造を対象に目視による外観調査に加え3次元点群を取得した.その上で,上部構造のゆがみを把握する目的で点群から作成したモデルを用いて部材...
Saved in:
| Published in | AI・データサイエンス論文集 Vol. 5; no. 3; pp. 678 - 687 |
|---|---|
| Main Authors | , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
公益社団法人 土木学会
2024
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 2435-9262 |
| DOI | 10.11532/jsceiii.5.3_678 |
Cover
| Abstract | 地震発生後の道路橋の異常時点検(震後点検)では措置方針の決定のために被災状況を迅速かつ的確に把握する必要がある.現行の震後点検は目視によるものが殆どであり,追加調査の必要性に客観的な基準はない.しかし,目視では認識できない損傷が措置方針の決定に影響する可能性も存在する.措置方針の確実性の向上のためには,収集すべき損傷の情報を明確化しそれに資する情報の取得手段とその客観的な評価方法を示す必要がある.本研究はその事例的検討として能登半島地震で被災した鋼アーチ橋の上部構造を対象に目視による外観調査に加え3次元点群を取得した.その上で,上部構造のゆがみを把握する目的で点群から作成したモデルを用いて部材の変形量を計測し結果の定量的な評価を行った. |
|---|---|
| AbstractList | 地震発生後の道路橋の異常時点検(震後点検)では措置方針の決定のために被災状況を迅速かつ的確に把握する必要がある.現行の震後点検は目視によるものが殆どであり,追加調査の必要性に客観的な基準はない.しかし,目視では認識できない損傷が措置方針の決定に影響する可能性も存在する.措置方針の確実性の向上のためには,収集すべき損傷の情報を明確化しそれに資する情報の取得手段とその客観的な評価方法を示す必要がある.本研究はその事例的検討として能登半島地震で被災した鋼アーチ橋の上部構造を対象に目視による外観調査に加え3次元点群を取得した.その上で,上部構造のゆがみを把握する目的で点群から作成したモデルを用いて部材の変形量を計測し結果の定量的な評価を行った. |
| Author | 大住, 道生 小林, 巧 吉谷, 薫 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 吉谷, 薫 organization: 国立研究開発法人土木研究所 構造物メンテナンス研究センター – sequence: 1 fullname: 大住, 道生 organization: 国立研究開発法人土木研究所 構造物メンテナンス研究センター – sequence: 1 fullname: 小林, 巧 organization: 国立研究開発法人土木研究所 構造物メンテナンス研究センター |
| BookMark | eNo9kMtKw0AYhQdRsNbufYnUzC2TrESKNyi60fUwyUw0oVZJunE5KWgx3bgvCNKFN1wrlvZhBtP2LUyxuPjPD9_hnMXZAKvtq7YCYAvadQgpRttxGqgoiuq0jrnD3BVQQQRTy0MOWge1NI18myDbZqVWwPF8cPcz7k-zr2I4MPrN6HujH0yWl2Q6Hs6ee8Xn-4JnvRLO85HJnkx3ZLq6eMmN_jDZrdF9oyez10nx-L0J1kLRSlVt-avgbH_vtHFoNU8Ojhq7TSuGzBMWI25gU0cpQTBTFELJGJVSOb4MQxm6Pgkd7FKJIQsXnqAKeUjajueXMRLgKtj5643TjjhX_DqJLkVyw0XSiYKW4ssNOOW4vHKFfye4EAmPBf4Femt3mw |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2024 公益社団法人 土木学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2024 公益社団法人 土木学会 |
| DOI | 10.11532/jsceiii.5.3_678 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 2435-9262 |
| EndPage | 687 |
| ExternalDocumentID | article_jsceiii_5_3_5_678_article_char_ja |
| GroupedDBID | JSF RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j179a-748c056eea437e511d775dde6bdffdf8b4f6385d317f1d77a5e292d069b0564c3 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:30:43 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | false |
| Issue | 3 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j179a-748c056eea437e511d775dde6bdffdf8b4f6385d317f1d77a5e292d069b0564c3 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsceiii/5/3/5_678/_article/-char/ja |
| PageCount | 10 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_jsceiii_5_3_5_678_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2024 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2024-01-01 |
| PublicationDate_xml | – year: 2024 text: 2024 |
| PublicationDecade | 2020 |
| PublicationTitle | AI・データサイエンス論文集 |
| PublicationYear | 2024 |
| Publisher | 公益社団法人 土木学会 |
| Publisher_xml | – name: 公益社団法人 土木学会 |
| References | 8) 金子俊一,近藤友紀,宮本敦,五十嵐悟:M 推定を導入したロバストICP位置決め法,精密工学会誌,67巻,8号,pp.1276-1280,2001 3) 林祐葵,小林巧,大住道生:道路橋の震後調査の効率化・高度化に向けた3次元レーザスキャナの試行検討,インフラメンテナンス実践研究論文集,Vol.2,No.1,pp.169-178,2023 6) Besl, P. J. and McKay, N. D.: A method for registration of 3-D shapes, IEEE Trans. Pattern Analysis and Machine Intelligence, Vol.14, No. 2, pp.239-256, 1992. 7) 山口大貴,大竹豊,鈴木宏正,谷田川達也,西澤孝行,松本 暢二:アセンブリ品の組立精度評価のための部分形状マッチングの高精度化,精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,pp.551-552,2023 9) Fischler, M. A. and Robert, C. B.: Random Sample Consensus: A Paradigm for Model Fitting with Applications to Image Analysis and Automated Cartography, Communications of the ACM, Vol. 24, No. 6, pp. 381-395, 1981. 5) 遠藤広大,党紀,春田大二郎:地震時応急橋梁点検に活用する汎用小型無人機(UAV)の必要性能評価,土木学会論文集,VoL.74,No.2,pp.I_50-I_61,2018 10) 日高菜緒:点群データ処理アルゴリズムの総括および土木分野での活用事例と展望,AI・データサイエンス論文集,4巻,3号,pp.301-309,2023 11) 増田宏:大規模点群のための処理技術,計測と制御,60巻,10号,pp.716-720,2021 12) 増田宏:レーザー計測データに基づく形状再構成技術,日本船舶海洋工学会誌,第40号,pp.29-34,2012 4) 小林巧,吉谷薫,大住道生:UAV撮影画像から橋梁の地震時損傷を認知するための要件に関する基礎的検討,第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集,pp.393-400,2023 1) 日本道路協会:震災対策便覧,震災復旧編,2023 2) 東北地方整備局 道路部,国土技術総合政策研究所道路構造物管理研究室:道路橋の震災時緊急点検・応急調査の手引き(案),Ver.1.0,pp.6, 2012 |
| References_xml | – reference: 8) 金子俊一,近藤友紀,宮本敦,五十嵐悟:M 推定を導入したロバストICP位置決め法,精密工学会誌,67巻,8号,pp.1276-1280,2001. – reference: 11) 増田宏:大規模点群のための処理技術,計測と制御,60巻,10号,pp.716-720,2021. – reference: 2) 東北地方整備局 道路部,国土技術総合政策研究所道路構造物管理研究室:道路橋の震災時緊急点検・応急調査の手引き(案),Ver.1.0,pp.6, 2012. – reference: 10) 日高菜緒:点群データ処理アルゴリズムの総括および土木分野での活用事例と展望,AI・データサイエンス論文集,4巻,3号,pp.301-309,2023. – reference: 12) 増田宏:レーザー計測データに基づく形状再構成技術,日本船舶海洋工学会誌,第40号,pp.29-34,2012. – reference: 3) 林祐葵,小林巧,大住道生:道路橋の震後調査の効率化・高度化に向けた3次元レーザスキャナの試行検討,インフラメンテナンス実践研究論文集,Vol.2,No.1,pp.169-178,2023. – reference: 6) Besl, P. J. and McKay, N. D.: A method for registration of 3-D shapes, IEEE Trans. Pattern Analysis and Machine Intelligence, Vol.14, No. 2, pp.239-256, 1992. – reference: 9) Fischler, M. A. and Robert, C. B.: Random Sample Consensus: A Paradigm for Model Fitting with Applications to Image Analysis and Automated Cartography, Communications of the ACM, Vol. 24, No. 6, pp. 381-395, 1981. – reference: 1) 日本道路協会:震災対策便覧,震災復旧編,2023. – reference: 4) 小林巧,吉谷薫,大住道生:UAV撮影画像から橋梁の地震時損傷を認知するための要件に関する基礎的検討,第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集,pp.393-400,2023. – reference: 5) 遠藤広大,党紀,春田大二郎:地震時応急橋梁点検に活用する汎用小型無人機(UAV)の必要性能評価,土木学会論文集,VoL.74,No.2,pp.I_50-I_61,2018. – reference: 7) 山口大貴,大竹豊,鈴木宏正,谷田川達也,西澤孝行,松本 暢二:アセンブリ品の組立精度評価のための部分形状マッチングの高精度化,精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,pp.551-552,2023. |
| SSID | ssib042007042 ssj0003321924 ssib050728529 |
| Score | 1.9622352 |
| Snippet | 地震発生後の道路橋の異常時点検(震後点検)では措置方針の決定のために被災状況を迅速かつ的確に把握する必要がある.現行の震後点検は目視によるものが殆どであり,追... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 678 |
| SubjectTerms | 3D point cloud post-earthquake inspection quantitative evaluation steel arch bridge |
| Title | 震後点検における点群計測による鋼アーチ橋のゆがみ調査 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsceiii/5/3/5_678/_article/-char/ja |
| Volume | 5 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | AI・データサイエンス論文集, 2024, Vol.5(3), pp.678-687 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVHPJ databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources databaseCode: M~E dateStart: 20200101 customDbUrl: isFulltext: true eissn: 2435-9262 dateEnd: 99991231 titleUrlDefault: https://road.issn.org omitProxy: true ssIdentifier: ssib050728529 providerName: ISSN International Centre |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR27bhQxcBVCQ4NAgHgrBS4vXOz1q7QvewpIpEqkdKvbV3FFQJA0FEh7kSAiaegjIaEUvEQNIko-gk9YcUn-ghnv-tgEikBxqzl7XjvjPc_M2d4guJdQXaQ5zyEt0bKDfxh2VKpZh85lRQbjiwmOG4UfLYqF5fDhCl-ZOvejtWppfS2ZTZ__dV_J_3gV2sCvuEv2Hzw7YQoNAIN_4QoehuuZfEwiTXSPQD4fcWIjonokkkRRYjWJBDEh9kYMokVibAMo0wB6zgGUKNuiksgHCCNFjCJKIR8L8Ck-1HVNyDVeba9pMdQBzLc4QtTHoTV8Ik8uvGJehO076cYBgug-sbYdQ5sHnr317OVJgdSR1gD3SoUeUB6ZeRztBFqihRMoHEMwrSVqUrhEE-suUQ7XdomVODrxC-Ab20YDUQYYhMTOE9Wv0bQzOUMDa3BLv40P3FR9qxHRDVuOAoxsF2Xo73Is9ivuvCKdmgYBkAvOQz0tMcx5jhHNnSZgTePYwojQtbCeMwVwmSdGOCToak6DdVMDhSC3gyc9tucx3npcWWtOEvU7kprwRtTxzZ8zJ2d4FO_wWZrjqSZ8lsUTwhPnkTejPW4wYx4z-ABu7Htwv2A8hKTlPMUiGa6nfRH5H_kQi-PdcBJTQz5CFW9idAyfGKNYFPBLCkCt-6eUgmBxCKmTX3bpIsGlS8HFJoWbMbUel4Op4eBKsHi88-rn_vbh6Nt4d6cqP1Xl66p8U422oOVwf_fo_eb462dsH21C4_HWXjV6V23sVRvl-MNWVX6pRi-rcrsqD44-Hozffr8aLPejpd5Cp3lXSWcIU9oAj-RNIZfI80HIZA5ZTCYlh9BBJFlRZIVKwgJmOp5BuF5g34DnVNOsKzSYQIQpuxZMrz5eza8HM5BCZYOEFTxVKuSFHAAOFmZYkc3pRMobgapvP35SH0gTn9klN_-f9FZwAQd6XX28HUyvPV3P70A8vpbcdf79BeWwujo |
| linkProvider | ISSN International Centre |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%9C%87%E5%BE%8C%E7%82%B9%E6%A4%9C%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%82%B9%E7%BE%A4%E8%A8%88%E6%B8%AC%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%8B%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81%E6%A9%8B%E3%81%AE%E3%82%86%E3%81%8C%E3%81%BF%E8%AA%BF%E6%9F%BB&rft.jtitle=AI%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AB%96%E6%96%87%E9%9B%86&rft.au=%E5%90%89%E8%B0%B7%2C+%E8%96%AB&rft.au=%E5%A4%A7%E4%BD%8F%2C+%E9%81%93%E7%94%9F&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9E%97%2C+%E5%B7%A7&rft.date=2024&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.eissn=2435-9262&rft.volume=5&rft.issue=3&rft.spage=678&rft.epage=687&rft_id=info:doi/10.11532%2Fjsceiii.5.3_678&rft.externalDocID=article_jsceiii_5_3_5_678_article_char_ja |