クロイツフェルト・ヤコブ病を疑われながらも進行が停止した痴呆症
亜急性の痴呆症, 口唇・四肢のミオクローヌス様の不随意運動からクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)が疑われたが, 発症後約1年で進行の停止した69歳女性を報告した. 経過・検査結果から栄養障害性疾患・変性疾患・傍悪性腫瘍症候群・血管内悪性リンパ腫は否定的であった. 一時的に除皮質硬直様姿勢を呈し, 意思疎通不能となったが, その後改善傾向を示し, 最近6ヵ月間は症状は固定している. 脳MRI上は軽度ながら萎縮が進行しているが, 脳波所見は経時的に改善しつつある....
Saved in:
| Published in | 医療 Vol. 55; no. 12; pp. 606 - 609 |
|---|---|
| Main Authors | , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 国立医療学会
20.12.2001
国立医療学会 |
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0021-1699 1884-8729 |
| DOI | 10.11261/iryo1946.55.606 |
Cover
| Summary: | 亜急性の痴呆症, 口唇・四肢のミオクローヌス様の不随意運動からクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)が疑われたが, 発症後約1年で進行の停止した69歳女性を報告した. 経過・検査結果から栄養障害性疾患・変性疾患・傍悪性腫瘍症候群・血管内悪性リンパ腫は否定的であった. 一時的に除皮質硬直様姿勢を呈し, 意思疎通不能となったが, その後改善傾向を示し, 最近6ヵ月間は症状は固定している. 脳MRI上は軽度ながら萎縮が進行しているが, 脳波所見は経時的に改善しつつある. |
|---|---|
| ISSN: | 0021-1699 1884-8729 |
| DOI: | 10.11261/iryo1946.55.606 |