Lambert-Eaton筋無力症候群を合併した肺小細胞癌の一例

症例は47歳,男性.四肢脱力感を主訴に当院受診.当初,重症筋無力症が疑われた.しかし胸部X線上,縦隔・肺門部に異常影を認め,気管支鏡下擦過診で肺小細胞癌と診断した.誘発筋電図の再検でwaxingを認めた.さらに抗P/Q type電位依存性Caチャンネル(voltage-gated calcium channel: VGCC)抗体が342.0pmol/l (正常は20.0pmol/l以下)1)と陽性だったことから肺小細胞癌に合併したLambert-Eaton筋無力症候群と診断した....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本内科学会雑誌 Vol. 88; no. 5; pp. 902 - 904
Main Authors 伊藤, 崇, 山本, 真, 秋江, 研志, 中山, 母衣, 廣川, 淳一, 牧村, 士郎, 福居, 嘉信, 小林, 基子, 藤木, 直人, 吉川, 隆志, 寺井, 継男
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本内科学会 1999
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0021-5384
1883-2083
DOI10.2169/naika.88.902

Cover

More Information
Summary:症例は47歳,男性.四肢脱力感を主訴に当院受診.当初,重症筋無力症が疑われた.しかし胸部X線上,縦隔・肺門部に異常影を認め,気管支鏡下擦過診で肺小細胞癌と診断した.誘発筋電図の再検でwaxingを認めた.さらに抗P/Q type電位依存性Caチャンネル(voltage-gated calcium channel: VGCC)抗体が342.0pmol/l (正常は20.0pmol/l以下)1)と陽性だったことから肺小細胞癌に合併したLambert-Eaton筋無力症候群と診断した.
ISSN:0021-5384
1883-2083
DOI:10.2169/naika.88.902