脳卒中における地域連携クリティカルパスの新たな課題と対応 急性期医療機関の立場から
2005年11、目に香川県の中讃・西讃地域で設立したシームレスケア研究会で脳卒中地域連携クリティカルパスを作成し、運用している。シームレスケア研究会の活動は多職種医療者間のヒューマンネットワークの構築に有用であった。地域連携クリティカルパスの運用は円滑であるが、さらに下記のような新たな課題に対応を行っている。1) 中讃・西讃地域に加え、高松・東讃地域でもシームレスケア研究会を設立し、香川県全体で共通の脳卒中地域連携クリティカルパスの運用を開始した。2) 新たに在宅地域連携クリティカルパスを作成した。3) 医療法改定・診療報酬制度改定へ対応し、地域連携クリティカルパスを改訂した。4) より容易な...
Saved in:
Published in | 日本医療マネジメント学会雑誌 Vol. 9; no. 3; pp. 404 - 408 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本医療マネジメント学会
01.12.2008
日本医療マネジメント学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1881-2503 1884-6807 |
DOI | 10.11191/jhm2006.9.404 |
Cover
Abstract | 2005年11、目に香川県の中讃・西讃地域で設立したシームレスケア研究会で脳卒中地域連携クリティカルパスを作成し、運用している。シームレスケア研究会の活動は多職種医療者間のヒューマンネットワークの構築に有用であった。地域連携クリティカルパスの運用は円滑であるが、さらに下記のような新たな課題に対応を行っている。1) 中讃・西讃地域に加え、高松・東讃地域でもシームレスケア研究会を設立し、香川県全体で共通の脳卒中地域連携クリティカルパスの運用を開始した。2) 新たに在宅地域連携クリティカルパスを作成した。3) 医療法改定・診療報酬制度改定へ対応し、地域連携クリティカルパスを改訂した。4) より容易なデータの分析のため、また地域連携クリティカルパスソフトの機能を十分に利用するため、セキュリティーが確保されたK-MIX (Kagawa Internet Medical Exchange) を用いたインターネットを用いた運用を開始した。 |
---|---|
AbstractList | 「要旨」 2005年11月に香川県の中讃・西讃地域で設立したシームレスケア研究会で脳卒中地域連携クリティカルパスを作成し, 運用している. シームレスケア研究会の活動は多職種医療者間のヒューマンネットワークの構築に有用であった. 地域連携クリティカルパスの運用は円滑であるが, さらに下記のような新たな課題に対応を行っている. 1)中讃・西讃地域に加え, 高松・東讃地域でもシームレスケア研究会を設立し, 香川県全体で共通の脳卒中地域連携クリティカルパスの運用を開始した. 2)新たに在宅地域連携クリティカルパスを作成した. 3)医療法改定・診療報酬制度改定へ対応し, 地域連携クリティカルパスを改訂した. 4)より容易なデータの分析のため, また地域連携クリティカルパスソフトの機能を十分に利用するため, セキュリティーが確保されたK-MIX(Kagawa Internet Medical Exchange)を用いたインターネットを用いた運用を開始した. 2005年11、目に香川県の中讃・西讃地域で設立したシームレスケア研究会で脳卒中地域連携クリティカルパスを作成し、運用している。シームレスケア研究会の活動は多職種医療者間のヒューマンネットワークの構築に有用であった。地域連携クリティカルパスの運用は円滑であるが、さらに下記のような新たな課題に対応を行っている。1) 中讃・西讃地域に加え、高松・東讃地域でもシームレスケア研究会を設立し、香川県全体で共通の脳卒中地域連携クリティカルパスの運用を開始した。2) 新たに在宅地域連携クリティカルパスを作成した。3) 医療法改定・診療報酬制度改定へ対応し、地域連携クリティカルパスを改訂した。4) より容易なデータの分析のため、また地域連携クリティカルパスソフトの機能を十分に利用するため、セキュリティーが確保されたK-MIX (Kagawa Internet Medical Exchange) を用いたインターネットを用いた運用を開始した。 |
Author | 大原, 昌樹 藤本, 俊一郎 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 大原, 昌樹 organization: 綾川町国民健康保険陶病院 – sequence: 1 fullname: 藤本, 俊一郎 organization: 労働者健康福祉機構香川労災病院 |
BookMark | eNo1kLtKA0EUhgdRUKOtb7HxzO7sXEoRbxCw0XqY7E7MLslGNlrYuYlYeAG1sBKCpJGIF7RRC32YcUPyFk6MwrnBOf934J9Fk0kj0QgtYChijAVejKt1F4AWRZEAmUAzmHPiUA5s8nfGjuuDN43mm82oDOBSwl1KZ9DW4Og1P7_6fnsw2b3JTkx2aVqn-c1z3ukMD7v9iw_TejLtnmkfm1bXtO5N24a9eTfZY__62WQdk_UGvZfh7ZnJ7vKnz_zrZg5NVVStqef_egFtr65sLa87pc21jeWlkhNjBtgJyphR3wdd1qEIQyU4YYGrFfhuSMMQPCU042XCqKt8oohgmDNNlQIBPmEVr4BWx9y6DqNA1RpJLUq0jBv7aWL_yrBC4mqg6tI6wyWA1Xm2uRKsR6PCBWVY-Ba0NAbFzT21o-VuGtVVeiBVuhcFNUscmyuF9H5zJP_fBVWVylh5P1bGkYw |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 日本医療マネジメント学会 |
Copyright_xml | – notice: 日本医療マネジメント学会 |
CorporateAuthor | 労働者健康福祉機構香川労災病院 綾川町国民健康保険陶病院 |
CorporateAuthor_xml | – name: 労働者健康福祉機構香川労災病院 – name: 綾川町国民健康保険陶病院 |
DOI | 10.11191/jhm2006.9.404 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 1884-6807 |
EndPage | 408 |
ExternalDocumentID | df4jhcam_2008_000903_002_0404_0408967195 article_jhm2006_9_3_9_3_404_article_char_ja |
GroupedDBID | ABJNI ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j1701-cb176550ebed9dda9847c2ea052d6dd03a9e78b4762a54a497187e6aa090547f3 |
ISSN | 1881-2503 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:15:06 EDT 2025 Wed Sep 03 06:30:24 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 3 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j1701-cb176550ebed9dda9847c2ea052d6dd03a9e78b4762a54a497187e6aa090547f3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhm2006/9/3/9_3_404/_article/-char/ja |
PageCount | 5 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_df4jhcam_2008_000903_002_0404_0408967195 jstage_primary_article_jhm2006_9_3_9_3_404_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20081200 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2008-12-01 |
PublicationDate_xml | – month: 12 year: 2008 text: 20081200 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | 日本医療マネジメント学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 日本医療マネジメント学会雑誌 |
PublicationYear | 2008 |
Publisher | 特定非営利活動法人 日本医療マネジメント学会 日本医療マネジメント学会 |
Publisher_xml | – name: 特定非営利活動法人 日本医療マネジメント学会 – name: 日本医療マネジメント学会 |
References | 1) 地域連携クリティカルパス脳卒中・大腿骨頸部骨折・NST,(藤本俊一郎編集), メディカルレビュー社, 東京, 2006 10) 厚生労働省保険局医療課長, 厚生労働省保険局歯科医療管理官通知:「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について」, 保医発第0305001号, 平成20年3月5日 9) 厚生労働省医政局指導課長通知:「疾病又は事業ごとの医療体制について」, 医政指発0720001号, 平成19年7月20日 11) 厚生労働省保険局医療課長, 厚生労働省保険局歯科医療管理官通知:「特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」, 保医発第0305003号, 平成20年3月5日 7) 改訂版地域連携クリティカルパス脳卒中・大腿骨近位部骨折・在宅・歯科在宅・NST,(藤本俊一郎編集), メディカルレビュー社, 東京,(2008年11月発刊予定 2) 藤本俊一郎: 地域連携クリティカルパス3. 脳卒中, クリティカルパス最近の進歩 2008 (医療マネジメント学会編集), じほう, pp151-161, 東京, 2008 3) 藤本俊一郎: 脳卒中連携のポイント-香川シームレスケア研究会の活動から-, 別册新医療連携. 新・医療計画と連携-地域完結型医療の幕開け-,(日本医療マネジメント学会監修), 38-42, 2008 4) 藤本俊一郎: 脳卒中地域連携クリティカルパス香川方式, 治療増刊号地域医療連携実践ガイドブック, 南山堂, pp840-849, 東京, 2008 6) 藤本俊一郎: 香川県における全県的ネットワークの構築, パス最前線, 2008年春号, 39-40, 2008 8) 厚生労働省医政局長通知:「医療計画について」, 医政発0720003号, 平成19年7月20日 12) 原量宏, 横井英人, 岡田宏基他: かがわ遠隔医療ネットワークから日本版HERの実現へ新医療 35: 48-53, 2008 5) 藤本俊一郎: 脳卒中の地域連携クリティカルパス, クリティカルパスの新たな展開IV. 地域連携クリティカルパスの意義と今後の展開3,(宮暗久義企画), ライフ・サイエンス, pp17-33, 東京, 2008 |
References_xml | – reference: 5) 藤本俊一郎: 脳卒中の地域連携クリティカルパス, クリティカルパスの新たな展開IV. 地域連携クリティカルパスの意義と今後の展開3,(宮暗久義企画), ライフ・サイエンス, pp17-33, 東京, 2008 – reference: 11) 厚生労働省保険局医療課長, 厚生労働省保険局歯科医療管理官通知:「特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」, 保医発第0305003号, 平成20年3月5日 – reference: 2) 藤本俊一郎: 地域連携クリティカルパス3. 脳卒中, クリティカルパス最近の進歩 2008 (医療マネジメント学会編集), じほう, pp151-161, 東京, 2008 – reference: 4) 藤本俊一郎: 脳卒中地域連携クリティカルパス香川方式, 治療増刊号地域医療連携実践ガイドブック, 南山堂, pp840-849, 東京, 2008 – reference: 7) 改訂版地域連携クリティカルパス脳卒中・大腿骨近位部骨折・在宅・歯科在宅・NST,(藤本俊一郎編集), メディカルレビュー社, 東京,(2008年11月発刊予定) – reference: 9) 厚生労働省医政局指導課長通知:「疾病又は事業ごとの医療体制について」, 医政指発0720001号, 平成19年7月20日 – reference: 10) 厚生労働省保険局医療課長, 厚生労働省保険局歯科医療管理官通知:「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について」, 保医発第0305001号, 平成20年3月5日 – reference: 6) 藤本俊一郎: 香川県における全県的ネットワークの構築, パス最前線, 2008年春号, 39-40, 2008 – reference: 12) 原量宏, 横井英人, 岡田宏基他: かがわ遠隔医療ネットワークから日本版HERの実現へ新医療 35: 48-53, 2008 – reference: 3) 藤本俊一郎: 脳卒中連携のポイント-香川シームレスケア研究会の活動から-, 別册新医療連携. 新・医療計画と連携-地域完結型医療の幕開け-,(日本医療マネジメント学会監修), 38-42, 2008 – reference: 1) 地域連携クリティカルパス脳卒中・大腿骨頸部骨折・NST,(藤本俊一郎編集), メディカルレビュー社, 東京, 2006 – reference: 8) 厚生労働省医政局長通知:「医療計画について」, 医政発0720003号, 平成19年7月20日 |
SSID | ssib002648266 ssib023002106 ssj0003236703 |
Score | 1.4889537 |
Snippet | 2005年11、目に香川県の中讃・西讃地域で設立したシームレスケア研究会で脳卒中地域連携クリティカルパスを作成し、運用している。シームレスケア研究会の活動は多職種医療者... 「要旨」 2005年11月に香川県の中讃・西讃地域で設立したシームレスケア研究会で脳卒中地域連携クリティカルパスを作成し, 運用している. シームレスケア研究会の活動は多職... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 404 |
SubjectTerms | インターネット 地域連携クリティカルパス 脳卒中 |
Subtitle | 急性期医療機関の立場から |
Title | 脳卒中における地域連携クリティカルパスの新たな課題と対応 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhm2006/9/3/9_3_404/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=df4jhcam/2008/000903/002&name=0404-0408j |
Volume | 9 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本医療マネジメント学会雑誌, 2008/12/01, Vol.9(3), pp.404-408 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 1884-6807 dateEnd: 20091231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0003236703 issn: 1881-2503 databaseCode: KQ8 dateStart: 20060101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwvV3Na9RAFA-lXgQRRcX6RQ_OSVLzMZkPLzKzm6UoCkILPQghX0tZaBVtL57crXjwA9SDp0KRXqRFW_SiHvSPiVva_8I3L8l2V3qwCkJ28jbzMvN77yWZ9yaZGcu6nMRZyuAmslPuxjZNRGZL3uZ2kGQptOhJ2-Vm7PCt22x6lt6YC-bGxu8OfbW0vJRMpY8OHFfyN1aFY2BXM0r2EJYdFAoHgAb7QgoWhvSPbExCQQQl2idhQESTSI-E8FcQ1SShD04iUboihKoI6SLhEaHNWbJBtINEy2yhNJ8-KCiQEekQrSpm1ULCJ0pVhGB1ll8TuuapiUFdWtZ4QiyZYaUlnladpYw4kGrPwFCAuVFnCYMQMOjQEBqgNoa9aiyTExUg0SCqgQoB0QAJJ1IaDBWksMbfrLGJGrZbEdqvecp6m0QxVGyDSGWwSY2iIVox6GZGXkoUx8pDIxlcvwhJoCzMCKLlPr9A1HQfNfJTI6CxF5oSzGGMAmDCkR4a8dvXLkZQIVHTgVFzhbSJEgeocobAALU0NWqK6gnMhSBRcyC3Iagxu1ZX_qdWh9pGIVwbPOayPcrrY9Rmoly4uG5Q5dBzwx9qHGm50HTlZ1Gcz-OgJlxiGz6_gG8K5dTgtJFp0aubLqr4Ihn5-APuqM4zAxejDkRPRzzOmFnf5OadoeCaUYitB844xOKm_4MNemh9nNwQR-jUklezvhqIV0cAgv_agWjOTNNxbKF8w1rOdDPkrM6csI5XUeakKhGetMY68SlrZvfJ5_7LNz-_fCi6m0X3WdF9XfSe91e3-2tre4_Xd159K3pbxcpGsfK06K0Xvc1iBTbg-Vp0P-683S66a0V3Y3fj0967F0X3fX_re__H6mlrthXONKbtalEVu2OWXrDTxOUsCBx4eGcyy2IJ7mnq5bETeBnLMsePZc5FQsFJigMaUwnOK89ZHDsSojve9s9Y44v3FvOz1iTNaE6dFHwC5tEkkCJ2OU8gvuA8TyVlE9a1UinR_XLmnOgQRpuwro8oMqqeuw-jrE0782m8UK2g65ieZth5kWOKgURIxl0ZnPuX6s9bR_dv5QvW-NKD5fwihB9LySW8in4BMUHxLw |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%84%B3%E5%8D%92%E4%B8%AD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%81%A8%E5%AF%BE%E5%BF%9C&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%A4%A7%E5%8E%9F%2C+%E6%98%8C%E6%A8%B9&rft.au=%E8%97%A4%E6%9C%AC%2C+%E4%BF%8A%E4%B8%80%E9%83%8E&rft.date=2008-12-01&rft.pub=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1881-2503&rft.eissn=1884-6807&rft.volume=9&rft.issue=3&rft.spage=404&rft.epage=408&rft_id=info:doi/10.11191%2Fjhm2006.9.404&rft.externalDocID=article_jhm2006_9_3_9_3_404_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1881-2503&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1881-2503&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1881-2503&client=summon |